chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日章新聞 https://www.nisho.biz/

日章新聞は政治・経済・生活などの情報を発信する「国民とともに作る新聞」です。皆様からの寄稿や情報提供もお待ちしております。

日章新聞社
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/19

arrow_drop_down
  • 「署名簿の提出はない」大村秀章知事解職請求 愛知県選管

    愛知県選挙管理委員会は20日、令和6年2月16日付の大村秀章知事解職請求について、署名簿が各自治体から提出されていないことを明らかにした。問い合わせた愛知県民も同様の返答があったことを表明している。愛知県選管によると他の選挙の関係で複数の自治体で署名簿の仮提出期間が終了していないものの、現時点では署名簿の提出が確認できていないという。この解職請求は、参議院議員選挙にも出馬した山下俊輔氏が代表者として2月7日に申請、同16日付で交付された。

  • GDP-0.5% 労働者数増も消費支出減少

    内閣府は16日、令和6年1月-3月期の国内総生産(GDP)速報を公表した。実質GDPの成長率は‐0.5%で、年間で-2.0%の成長率となる。名目GDPは0.1%の増加に留まった。総務省が14日に公表した労働力調査によると、正規雇用の労働者は前年同時期に比べ31万人、非正規雇用の労働者は25万人増加した。日本国内での消費支出の増加に寄与することなく、実質民間消費支出は‐0.7%と大きく減少した。民間消費支出の減少は、実質雇用者報酬が‐0.4%と減少したことに起因するとみられる。報酬・消費の減少は経済停滞を解消する上での大きな課題となっている。

  • 8月6日慰霊祭時に拡声器等の使用禁止 広島市

    広島市は7日、8月6日に実施される原爆死没者慰霊式について、安全対策を強化することを発表した。慰霊式会場では午前5時から午前9時の間は「危険物、大きな音を発するもの(マイク・拡声機・楽器類等)、プラカード・ビラ・のぼり・横断幕等、式典の運営に支障を来すと判断されるものの持込み」「ゼッケン・タスキ・ヘルメット・鉢巻等の着用」などを禁止行為として掲げた。例年式典に合わせて極左暴力集団が拡声器等を使用して妨害する事例が発生しており、右派系グループが抗議に出動していた。右派系グループは広島市に対して、極左暴力集団への規制を要請していた。

  • 地元市議、多くが未回答 問題意識が偏在か クルド人問題・全市議にアンケート

    埼玉県川口市などで問題となっている在日クルド人問題について、日章新聞社は全ての川口市議会議員にアンケートを送付した。しかし、回答期日までに得られた回答は3件で、地元市議の問題意識が偏在していることが判明した。川口市議は42名で、回答率は1割を切った。回答した議員はいずれもクルド人問題について事実であると考えており、法律に則った問題の解決を掲げた。令和五年六月定例会で、一部の外国人犯罪者に対する取り締まりを強化することを求める意見書が原案で可決こそされているが、問題意識は低いままであることが露見した。【詳細は日章新聞第95号に記載】

  • 日本第一党が二度目の本部移転 墨田区へ

    政治団体「日本第一党」は30日、東京都杉並区から東京都墨田区へ移転すると発表した。日本第一党の本部事務所移転は約5カ月ぶり2回目となる。電話番号は未定で、新たに開通する見込み。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日章新聞社さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日章新聞社さん
ブログタイトル
日章新聞
フォロー
日章新聞

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用