chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 絶対に行くべき群馬の絶景『吹割の滝』は最高の景勝地です

    知る人ぞ知る、川が割れている東洋のナイアガラこと『吹割の滝』に行ってきました。 吹割の滝とは 吹割の滝は群馬県沼田市にある世界的にも珍しい川が割れている滝なんです! 圧倒されるのはその規模! 高さ:7m 幅:30m すごい大きさで、水の勢いもあり水飛沫が飛び散りものすごい迫力のある瀑布となっていました。 周辺をぐるっと回ることも出来るし、滝のすぐ近くまで寄ることが出来るので見応えバッチリ。 勢いの良い滝を見たい場合は4月ごろがオススメ 実際の映像 実際に動画を撮影してきましたのでご覧ください。 youtu.be youtu.be 広範囲に渡って絶景を楽しむことができます。 紅葉シーズンも紅葉と…

  • ドイツ鉄道 DB Bahn Web予約の方法 ネットからすぐに手配可能

    日本語サイトから予約するより安いし、当日や前日でも予約が可能なドイツ本家の『DB Bahn』の予約方法をまとめます。 最初に会員登録させしておけば実際の予約まで慣れれば2,3分で簡単に予約できちゃいますよ。 DB Bahnについて DBはDeutsche Bahnの略でドイツ全土への電車を走らせているドイツ鉄道を指します。各駅停車から特急列車まで、国内だけでなく他国行きの特急列車もあるので欧州旅行には欠かせません。 ドイツ鉄道の注意点 日本と違う点などいくつかありますので注意点をまとめます。 改札は無し(車内を車掌が回ります) 全面禁煙 時刻表通りにはいかない ペットや自転車の乗車OK 改札が…

  • アフィリエイトをやる際に注意したいEPCと承認率

    Twitterでたまに『1撃で*万円収益発生したー』みたいな喜びツイートを見かけます。 それは、おめでとうなんですけど… どうせ後でがっかりすると思うので水を指すようなこと言わせてください。 その案件、承認率めちゃくちゃ低いです😨 アフィリエイトの案件承認率とは? アフィリエイトには承認率というものがあります。 要はその案件が『発生』して『確定』した率。 例えばこの案件、成果発生通知で 「3万3千円もゲットできたああああ」 って喜んだ人、残念ながらそれが確定する可能性は10%しかありません…😇 10件売れて33万円って管理画面に出ててウキウキしてたら確定日に入ってくるのはそのうちの1割だけ… …

  • 【オーストリア】ザルツブルク 1日観光 ザルツブルクカードは必須!絶対買うべき

    ザルツブルク観光の所有日数は2日ほどが目安とされますが効率よく回れば1日でも満足いく観光が可能です。 ザルツブルクカードは確実に元が取れるから絶対買うべき ザルツブルクカードは絶対に買いましょう ザルツブルグカード、最初はなくてもいいかなーなんて思いましたが買って正解。 むしろ買わなきゃ損するまである。 絶対行く場所数カ所で元がとれる 絶対に行くであろう観光名所を数カ所回るだけで元が取れます。 市内のバスに乗り放題っていうメリットも大きく、簡易観光でもすぐに元が取れますよ。 迷ったらとりあえず買っちゃってOK、後悔しません。 ザルツブルクカードの価格と購入場所 駅やホテル、観光案内所などで購入…

  • 給付金は浪費せずにAdobeCC買え!4万で人生変わる

    給付金の使いみちは決まってますか? 生活が逼迫している人以外はAdobe CCを買いましょう AdobeCCで得られるものは10万以上です。 Adobe CCとは? Adobe ccとはAdobe Creative Cloudの事で、フォトショ、イラレ、プレミア、アフターエフェクト…などのAdobeのクリエイティブソフトウェア全般を指します。 今月末までのキャンペーンがやばい Adobeソフト全部入りを格安で購入する方法がある今がチャンス。 ソフト全部入りが… 通常価格 72,000円が→39,900円(6月30日まで) Adobe CCがここまで安く買えるのはマジで凄い。 同時に公式サイトで…

  • 『在宅』『高時給』『スキル取得』三拍子揃った おすすめの副業3選

    コロナの影響で在宅ワーク需要が急増しています。 また、ボーナスや給与の減額、カットという話も出てきていますよね。 今回はそんなコロナ時代を生き抜くための自己成長に繋がる副業を紹介します。 副業で重視すべき3つのポイント 副業を行う際に重視したいのは下記の3つ 今後も役立つスキルが得られる 時給単価が高くブラック感がない 仕事の需要が多く受注に困らない 順番に解説します。 今後も役立つスキルが得られる 副業のためと学びながら働いたとしてもそのスキルが短期的な仕事にしか役立たないなら時間の無駄です。 一度学べば今後もずっと役に立つスキルを得られるというのが重要です。 転売だとかFXだとかスキルとし…

  • ブログネタが無い?これ知っとけば一生ブログネタに困らないよ

    「ブログのネタが切れた…」って人向けの記事です。 ブログネタに困ることの無くなる考え方と方法をご紹介します。 ブログネタ4本の柱 うみんちゅさんの『門外不出の4本の柱』 下記の4つを意識することでブログネタが尽きることが無くなります。 得意なこと 好きなこと 新製品 トレンド 基本的にブロガーは『得意なこと』と『好きなこと』について書いていますよね。 ただそれらも更に深堀りすることが可能。 これら4つを使いこなせば記事ネタには困りません😉 umintyu.com 詳しくはコチラをご覧ください。 ニュースからブログ記事に落とし込む 小野寺さんのブログネタ探し方法で紹介されていた方法の一つ。 ニュ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、321weblogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
321weblogさん
ブログタイトル
日記的なブログ
フォロー
日記的なブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用