chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひで株投資ブログ~目指せ配当金生活!~ https://hide-toushi.com/

サラリーマンです。株式投資始めて10年です。 少額からの株式投資を基礎から記事化していくのと、投資のお金を用意するための生活費削減に使える色々な情報を提供します。

ひで
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/16

ひでさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/09 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,256サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 6 0 2 0 8/週
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,991サイト
サラリーマン投資家 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,124サイト
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,769サイト
家計管理・貯蓄 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,417サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/09 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,256サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 6 0 2 0 8/週
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,991サイト
サラリーマン投資家 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,124サイト
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,769サイト
家計管理・貯蓄 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,417サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/09 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 全参加数
総合ランキング(PV) 25,387位 26,003位 24,871位 24,888位 27,370位 28,554位 28,665位 1,040,256サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 6 0 2 0 8/週
株ブログ 1,043位 1,058位 1,000位 1,012位 1,075位 1,127位 1,133位 16,991サイト
サラリーマン投資家 117位 118位 113位 114位 118位 125位 126位 2,124サイト
その他生活ブログ 1,380位 1,415位 1,342位 1,334位 1,476位 1,513位 1,530位 39,769サイト
家計管理・貯蓄 103位 104位 100位 100位 108位 114位 115位 2,417サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 【運用報告】iFreeレバレッジNASDAQ100を毎日積立してみた実績を公開します(2021/12)

    【運用報告】iFreeレバレッジNASDAQ100を毎日積立してみた実績を公開します(2021/12)

    今回もiFreeレバレッジNASDAQ100に毎日積立した結果を報告したいと思います。過去の記事2021/6までの運用成績はこちら2020/12までの運用成績はこちら下記の投資条件での評価額の推移を報告します。投資条件 証券会社:松井証券

  • 半年で元本の約50%利確! NASDAQ100 3倍ブルの活用方法

    半年で元本の約50%利確! NASDAQ100 3倍ブルの活用方法

    2020年10月23日にNASDAQ100に3倍のレバレッジをかけたNASDAQ100 3倍ブルが誕生しました。NASDAQ100 3倍ブルについては扱いづらいという印象を持っている方が多いと思いますが、私自身かなり有効な使い方をやってみま

  • マネックス証券 1株からの購入手数料を0円 メリットについて解説

    マネックス証券 1株からの購入手数料を0円 メリットについて解説

    2021/7/5~マネックス証券から1株単位での端株(マネックス証券ではワン株という名称)の購入手数料を0円にすると発表されました。これまで1株単位での購入については手数料が高いため、当ブログではSBIネオモバイル証券の利用をおすすめしてき

  • 【運用報告】iFreeレバレッジNASDAQ100を毎日積立してみた実績を公開します(2021/6)

    【運用報告】iFreeレバレッジNASDAQ100を毎日積立してみた実績を公開します(2021/6)

    当ブログでは資産形成の一助としてiFreeレバレッジNASDAQ100への毎日積立投資を実施しています。本記事ではその運用報告として評価額の毎日の推移を記録していきます。もし投資したらどのような評価額の推移になるのかをご覧いただき、投資する

  • 半年で50%の運用益! NASDAQ100 3倍ブルの投資価値について解説

    半年で50%の運用益! NASDAQ100 3倍ブルの投資価値について解説

    2020年10月23日にNASDAQ100に3倍のレバレッジをかけたNASDAQ100 3倍ブルが誕生しました。今回はその投資価値について考察していきます。2倍レバレッジ商品であるiFreeレバレッジNASDAQ100については下記記事を参

  • 楽天モバイルを契約するメリット

    楽天モバイルを契約するメリット

    1GB未満なんと0円!携帯電話は毎月かかる費用なので、家計の節約を考えた際には大変重要なファクターとなります。今回は楽天モバイルの活用方法について紹介します。楽天モバイルの概要とても家計に優しい楽天モバイルの概要を見ていきます。1.データ使

  • 【運用報告】iFreeレバレッジNASDAQ100を毎日積立してみた実績を公開します(2020/12)

    【運用報告】iFreeレバレッジNASDAQ100を毎日積立してみた実績を公開します(2020/12)

    SBI証券で実施している毎日300円積立のiFreeレバレッジNASDAQ100その評価額の推移をまとめましたので報告致します。なお、松井証券がiFreeレバレッジNASDAQ100も積立投資が出来るように変更となりましたので2021年~は

  • 【仮想通貨XRPも貰える!】有望株モーニングスター

    【仮想通貨XRPも貰える!】有望株モーニングスター

    本日は有望株モーニングスターを取り上げます。この記事を読むと分かること モーニングスターの概要 株主優待や配当金 投資する価値あるの?(筆者の意見)モーニングスターの概要モーニングスター社の基本データです証券コード4765 東証1.

  • 【仮想通貨XRPも貰える!】有望株モーニングスター

    【仮想通貨XRPも貰える!】有望株モーニングスター

    本日は有望株モーニングスターを取り上げます。この記事を読むと分かること モーニングスターの概要 株主優待や配当金 投資する価値あるの?(筆者の意見)モーニングスターの概要モーニングスター社の基本データです証券コード4765 東証1.

  • 【最適積立法】iFreeレバレッジNASDAQ100の運用実績【毎日か毎月か】

    【最適積立法】iFreeレバレッジNASDAQ100の運用実績【毎日か毎月か】

    驚異的な値上がりを続けるアメリカ株の中でもNASDAQ100の値上がりはアメリカ経済を牽引してきたと言っても過言ではありません。そんなNASDAQ100の値上がりに投資して資産を増やしたい!というニーズは高いと思います。そのNASDAQ10

  • 【最小600円~始める】J-REIT6銘柄への投資で配当金生活への第一歩を

    【最小600円~始める】J-REIT6銘柄への投資で配当金生活への第一歩を

    株式投資をやっている方。こんなこと思ったことはありませんか?・投資をせっかくしているのだから、毎月配当がほしいけど企業選びが面倒・そもそも4,5,10,11月って配当目当ての株選ぶの難しくない?・家賃収入貰える人ってうらやましいよね!そんな

  • 【7円~可能!】住信SBIネット銀行のランク3を維持する方法

    【7円~可能!】住信SBIネット銀行のランク3を維持する方法

    数あるネット銀行の中でも住信SBIネット銀行を使用している方も多いかと思います。でもこんなことを感じたことはありませんか?ネットバンクって条件次第で手数料かかるんだよね…ランク上げるのも大変だし…一時的にランクを上げられても続かない 続けら

  • 年利46%!?iFreeレバレッジ NASDAQ100の投資シミュレーション

    年利46%!?iFreeレバレッジ NASDAQ100の投資シミュレーション

    株式投資をする際には期待利回りがなるべく高い銘柄を買いたいもの。今回は、そのための選択肢の一つとしてifree レバレッジNASDAQ100という投資信託を取り上げます。この記事を読むと分かること iFreeレバレッジ NASDAQ100

  • 米国高配当株ETF HDV その魅力について解説

    米国高配当株ETF HDV その魅力について解説

    米国高配当株ETFであるHDVについて解説します。米国高配当株ってアルファベットばっかりで何が何なのかわからない!HDVとか言われても何に投資しているのか分からない!私も最初に米国株銘柄を聞いたときはこんな感想を持ちました。この記事はこんな

  • 高配当米国ETF SPYDへの投資について 投資した結果についても紹介

    高配当米国ETF SPYDへの投資について 投資した結果についても紹介

    米国高配当株ETFとして有名なSPYDについて解説します。この記事はこんな方に向けて書いています 米国高配当株投資を始めたい アメリカの高配当株をまとめたETFを探している 投資は少額から始めようと思っているSPYDの投資対象はS&a

  • 【米国株ETF】QQQへの投資価値は?構成銘柄とチャートを紹介

    【米国株ETF】QQQへの投資価値は?構成銘柄とチャートを紹介

    アメリカ企業といえば魅力的な配当金も良いですが、継続して成長する企業に投資するというのも良いですよね。株の基本は安く買って高く売る!なので、キャピタルゲインも株の醍醐味。含み益が多い銘柄を保有しているとそれだけで気分良いですよね。でも1企業

  • 米国高配当株ETF VYM その魅力とおすすめの購入証券会社について解説

    米国高配当株ETF VYM その魅力とおすすめの購入証券会社について解説

    米国株式に投資する場合、個別銘柄を購入しても良いのですが、米国企業の個別企業はあまり業績も分からず、英語もわからないため投資するにはこわいという方もいると思います。やはり投資するからにはなるべく安定した投資をしたいけど、銘柄を分析するのは大

  • 電力会社価格の比較 会社によってこんなに違う!各電力会社の最安値を分析

    電力会社価格の比較 会社によってこんなに違う!各電力会社の最安値を分析

    こんにちは。今回は電力会社の価格比較をしてみたいと思います!電力自由化により契約者が供給する電力会社を自由に選べる時代になりました。でもどの会社がお得か分からない、比較するのも面倒だという方いらっしゃいませんか?また、電力会社変更したけど今

  • 電力会社価格の比較 会社によってこんなに違う!各電力会社の最安値を分析

    電力会社価格の比較 会社によってこんなに違う!各電力会社の最安値を分析

    こんにちは。今回は電力会社の価格比較をしてみたいと思います!電力自由化により契約者が供給する電力会社を自由に選べる時代になりました。でもどの会社がお得か分からない、比較するのも面倒だという方いらっしゃいませんか?また、電力会社変更したけど今

  • UQモバイルで安く機種変更する裏技! 1機種7920円お得!

    UQモバイルで安く機種変更する裏技! 1機種7920円お得!

    さて、携帯電話の特集2つめです。前回と同じくUQモバイルを取り上げます。UQモバイルじゃなくau等のキャリア使っている人は固定費削減の観点から強く乗り換えをおすすめしますので下記記事を参照下さい。今回は機種変更のお話。「そろそろこの機種も古

ブログリーダー」を活用して、ひでさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひでさん
ブログタイトル
ひで株投資ブログ~目指せ配当金生活!~
フォロー
ひで株投資ブログ~目指せ配当金生活!~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用