chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nagopapa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/16

arrow_drop_down
  • 4/22 ~ 続 筍ざんまい ~

    4/22 この日も引き続き筍料理 ちょうど、ピーマン残っていたので 牛モモかって、青椒肉絲風 もう、レシピとかみないで、 思ったまま、感じたまま作成(笑) 甜麵醬、コチジャン・・・チョットピリ辛仕上げ でも、結構おいしかった~ ~ 筍 青椒肉絲風 ~ 旬の筍、連日の美味! あー楽しかった!

  • 4/21 ~ 筍ざんまい ~

    4/21 この日は今月初のテレワーク 通勤時間分時間ができたので玉ねぎ収穫行ってきました 上出来! やっぱ!綺麗にできていると嬉しすぎる~ この日は、もう一つ嬉しいことが・・・ 一緒に菜園やっている主婦友さんから筍いただきました~ いつも良くして頂いてるのにさらに旬の美味しいもの! 嬉しい限り、早速お料理作ってみました! ~ 一品目 筍のバター醬油焼き ~ ~ 二品目 筍とにんにく芽 塩炒め ~ ~ 三品目 筍ごはん ~ 旬の筍、最高に美味しかった! あー楽しかった!

  • 4/20 ~ 春菊の味噌汁 ~

    4/20 早朝お散歩がてら菜園水やり ニンニクが急激に成長! 楽しみ~ この日は菜園集荷鵜のさやえんどう&春菊を入れてみました 春菊は、そのまま入れてもいいですが、刻むと風味倍増! 美味でした~ あー楽しかった!

  • 4/19 ~ 2日目カリー ~

    こんにちは いよいよ、GW突入ですね~ 4月はブログ滞り半端ない 今日も、ボチボチ更新開始~ 4/19 この日は人事考課で上司と面談 目標値はクリア 自分でやりすぎるところがあるので人材育成をもうちょっと重視して・・・ って感じでした。自分もそこは感じるところがあり、メンバーよりも確実に 残業多いし、お仕事振れてないな~っていつも思うんですよね。 メンバーは、分野的に技術屋さんのあつまりなんで技術面は長けているメンバー 多いんですが、課題管理やを他部署と調整したり最終どの方向で進めたいのかを 整理するところがもうちょっと。前年度は、工事のボリュームあって、その辺は 円滑に回るようにって、自分が…

  • 4/18 ~ ズッキーニのチーズのせ ~

    4/18 日曜日は、さすがに体がなまっているので午前中はお散歩タイム~ 青空も好きですが、雲の形をみていろいろ想像しながら歩くのも好きです 例えば、この日はこの写真に動物が3匹・・・ ①上部に大きく羽を広げた鳥 ②左下にイノシシの顔 ③右下に小さく犬の横顔 帰って、娘様と答え合わせしたら、”鳥しかわからん”って まじか~、でも、また、いろんな空の写真撮ってみまーす この日もほぼほぼ、お仕事で、妻からいい加減冷蔵庫の食材つかってよって 夕方からボチボチ作ってみました ~ ズッキーニのチーズのせ ~ あんまり買わないんですけど、いつもの八百屋で100円だったんで、買ってみました キュウリとアボカド…

  • 4/17 ~冷蔵庫居残りチャーハン~

    4/17 土曜日は、完全お仕事日 人事考課の時期・・・プロパー社員メンバー5名分+自分の実績 全然終わらん・・・コメント記入欄が多すぎじゃい ウチはメンバー皆よくやってくれたし、実績もあるのでプラスコメントのーみ! 各々のいいところを書きまくってやりました~ 結局、午前4時~23時まで へとへとでした。 息抜きお料理は、ランチのチャーハン作成~ ~冷蔵庫居残りチャーハン~ 干しエビが少し残っていたので入れてみました 昔、母と料理していたころを思い出しましたね 冷蔵庫の残り物を刻んでとりあえず入れてみる・・・ あたり、はずれいろいろあるけど楽しかった~ 料理=楽しいにしてくれた母へ感謝です! ま…

  • 4/16 ~プルコギ炒めと春菊の味噌汁~

    4/16 この日は、帰りが遅かったからスーパーの味付けプルコギに いただきものな九条ネギをトッピング 味噌汁に収穫した春菊を刻んで投入です あ、レタスも菜園産! 美味しゅうございました~菜園の恵みに感謝!感謝! あー楽しかった!

  • 4/14 ~新玉ねぎとれました!!~

    4/14 朝の散歩時間で玉ねぎを試しに一個収穫してみました! 上出来! 早速、サラダでいただきました~ さー今から収穫祭、何作ろうかな~ あー楽しかった!

  • 4/13 ~九条ネギと豚のピリ辛丼~

    こんにちは。 4月は、お仕事大型案件対応でなかなか、ブログ更新できておらずでしたが 隙間時間でお料理はやっていたので順次更新かけていきます 4/13 菜園ので大量の九条ネギをいただいたので即、お料理です! ~九条ネギと豚のピリ辛丼~ 豆板醤、テンメンジャン、焼き肉のたれで炒めてごはんに乗っけてみました 健康診断前なのに食欲収まらず・・・(笑) 菜園は、収穫時期&良き気候で土日にたくさん集まるのでいろんな方と コミュニケーション取れて良いですね。 収穫野菜のいただきものもたくさんで感謝!感謝! あー楽しかった!

  • 4/12 ~ 新玉ねぎの天ぷら ~

    4/12(月) 4月はまだ出社の連続中 通勤電車は学生の春休み明け??どっと人が増えました~ 今週は、メンバーの業績考課! ただでさえ忙しいのに、作文週だな~ では、では、月曜日のお料理! 春野菜を土曜に少し買い込みましたので連日の揚げ物です ~タコとズッキーニのカルパッチョ風~ ~新玉ねぎと春野菜の天ぷら~ 新玉ねぎの天ぷらは先週?先々週?居酒屋で出会った一品! 美味すぎたので早速作成です てんぷら粉に青さを入れてチャチャっと揚げ でも、美味い! 新玉ねぎ、揚げてもサイコーでした! あー楽しかった!

  • 4/11 ~ 担々そーめんと甘エビ唐揚げ ~

    4/11(日) 朝食は前日に菜園でいただいたスナップエンドウと収穫春菊の味噌汁! ~スナップエンドウと春菊の味噌汁~ お昼 練りごまが少し余っていたので 坦々スープ作ってソーメンを投入(笑) これは、これで、美味! ~坦々ソーメン~ 昼過ぎに久しぶりなお買い物~ 甘エビ一パック180円 買うしかないっしょ! で、サラダと唐揚げ ~甘エビのから揚げ~ やっぱ、旬のものは美味しいですね! あー楽しかった!

  • 4/10 ~ フレンチトースト ~

    土曜日は天気も良かったので、恒例の朝散歩からスタート 新緑がまぶしすぎて、思わずカメラ、パシャ、パシャッつ! 青空との写真が好きですね~ ツツジもきれいに咲いてました~ なんか、イイ感じの雲と青空もやっぱ好きなのでパチリ!(笑) ランチは、娘様からパスタリクエスト! トマトとにんにくのパスタ~ どぞっつ! 夜は塾前にお腹空いたご様子 こちらもリクエスト対応のフレンチトースト! どぞっつ この日は、菜園もガッツリ3時間メンテ~ 天気が良かったので菜園の周りの方もいっぱい来ていて 井戸端会議、長女の結婚とか夏野菜のなえが売り始めたよ~とか ごぼう抜くの手伝って~とか 1時間ぐらいは話していたかも!…

  • 4/9 ~ 菜園さやえんどう&玉ねぎ ~

    おはようございます。 本日も朝から書ききれてない分の更新 先週金曜は、早朝、菜園水やり実施です ~さやえんどう~ ボチボチ実がついてきました~ ~玉ねぎ~ マルチめくったらだいぶ大きくなってました!! こちらも嬉しい! 金曜は、3月まで一緒にやっていたメンバーとちょっと飲んできました 移動した矢先、めちゃくちゃ仕事振られて、しかも一人で対応。 ちょっと、扱いひどいね~って、愚痴聞き大会! 遠目で見てて、ストレスたまっているように見えてたので少しは、スッとしたかな~ ということで、この日はお料理お休みDAYでした あー楽しかった!

  • 4/8 ~ 新たまねぎ ~

    新玉ねぎめっちゃおいしい季節でチョット食べまくりです 昨日いただきもの一文字と豚肉と軽く炒めました 味付けは塩のみ! ~ 一文字、玉ねぎの豚塩炒め ~ そして、とまとと新玉ねぎのサラダ~ あー楽しかった!

  • 4/7 ~ 一文字のグルグル ~

    菜園友達から一文字を大量にゲット! お仕事帰りの22:00~作成でしたが、 新しいもの、旬なものはやっぱり美味しい! 感謝! 酢味噌にニンニクひとかけすり下ろして完成! ニンニク酢味噌が大好きです。 定番喜多屋とのツーショット! あー楽しかった!

  • 4/6 ~うまかっちゃん~

    おはようございます 今日は、あさ、ウォーキング 雨のため中止。たまってきたブログ更新です 年度初めな先週は、新任者への教育と でっかいプロジェクトの決裁とるのにクタクタ~ 遅帰りな毎日でした 月曜は、インスタントラーメン! 大好きうまかっちゃんにネギ、高菜トッピングです! ガッツリにんにく投入。 あー楽しかった!

  • 4/4 ~高菜チャーハンと玉ねぎと手羽先のスープ~

    おはようございます 最近、お仕事忙殺で夜はすぐ寝てしまうので、朝更新です!(笑) 4/4は、妻方の実家で姪っ子ちゃんとあってきました! 1年ぶりぐらいかな~ めっちゃ身長伸びてる(笑) ダブル受験で一人は既に大学入学で一人暮らしに入ってしまて会えませんでしたが 小さいころから二人とも頑張ってるの知っていたので お祝い『自分の好きなもの買いなよ~』って、渡してきました。 二人とも新しい生活の始まり、楽しく、頑張れ~ そして、わが娘もいよいよ受験! こちらも、夢中に、がんばれ~ では、では、ご飯ネタ 朝は、定番、父の具だくさん味噌汁~ これ、大好きです! 実家の庭のお花たちもついでに お昼は、コロ…

  • 4/3 ~ ワイワイBBQ ~

    4/3 今日は、久々帰省しました 目的は、妻のほうの姪っ子ちゃん姉妹ががダブル受験で どちらも進路が決まったのでお祝 & 両親とワイワイ楽しむ帰省 義理の母が自分の菜園の野菜いつも喜んでくれるから、早朝収穫から ◆◆ 早 朝 収 穫 ◆◆ さやえんどう、春菊、レタス、ほうれん草、たくさん収穫 先ずは、実家でワイワイプランから 両親と、ウチの家族、兄貴の家族みんな集めてBBQじゃい! 2時間かけて帰省して、父とお肉j買い出し~ 兄貴のところは小学生の甥っ子が2人いるからガッツリ食べるよな~って ガッツリ、お肉買い出し! この日はめっちゃ強風でみんな微妙な様子でしたが、 強行開催 (笑) ◆◆ 久…

  • 4/2 ~ あじふりゃ ~

    4/2 お仕事で、今年度初めの大型案件の決裁がやっと完了! 前週から計画予算と実行段階での辻褄あわずで、あたま悩ましていた 案件だったのですっきり! よし、これでやっと次の作業に取り掛かれる! 今年度の年間計画方針説明も終了したのでボチボチ始めますかね~ 今年度は、前年度よりおしごと多し&メンバー入れ替えで スタートダッシュ厳しいかもだけど、ひたすら頑張るのみ! 今年度も、ガツガツやってやる~ ~ あじふりゃ ~ 夕飯は、あじが買ってあったので、アジフライ タルタル作って、ガッツリ乗っけました~ あー楽しかった!

  • 4/1 ~ 菜園状況&さやえんどうと春菊の味噌汁 ~

    2021年度開始です 早く目覚めたので、早朝菜園水やり&朝ウォーキング ◆◆菜園の状況◆◆ 左から さやえんどう、ボチボチ収穫開始です! 玉ねぎは、もうちょい! 待ち遠しい! ニンニクは芽が出始めました!にんにくの芽~何くつろっかな~ ◆◆朝ウォーキングの風景◆◆ 菜園で収穫したさやえんどうと春菊で朝食作成です! ~ さやえんどうと春菊の味噌汁 ~ さやえんどう、甘くておいし~ 年度初め菜園パワーいただきました! 今年度もがんばろ~ あー楽しかった!

  • 3/31 ~ 鮭マヨご飯 ~

    2020年度ラストDAY この日も年度末なお仕事で残業~ 帰って、鮭が焼いてあったので 困ったときの鮭マヨご飯~ ~ 鮭マヨご飯 ~ 焼き鮭ほぐして、マヨ+ネギかけて 最後に醤油をひと回し。これだけで、美味! あー楽しかった!

  • 3/30 ~ 新たまねぎサラダ ~

    こんばんは ブログ更新だいぶ止まっていたので、一気に更新です 一週間分ぐらいたまっている💦💦 3/29(月)は 取引先と少人数飲み会 でお料理お休み 日本酒🍶をガッツリ・・・ 飲みすぎて、21時過ぎには出来上がってアウト~ 終了です! 3/30(火) 年度末のお仕事終わらず・・・ ガッツリ残業 帰って、新玉葱でサラダ作成 サラダチキンを添えて完成! サラダ玉ねぎ 甘くておいしすぎです あー楽しかった!

  • 3/28 ~ アボカドクリームパスタ ~

    3/28は、最後の自治会対応 総会が書面開催なのでみなで資料作成して配布 これで、完全に完了~ なぜか、作業終了後に牛乳とパン でも、嬉しい! 早速、ランチにいただいた牛乳とアボカドでパスタ作成です! ~アボカドクリームパスタ~ 味のベースはほんのり牡蠣出しをいれて アボカドを牛乳に入れて潰しながらグツグツ とろみはとろけるチーズで調整して完成です! アボカド最高~ あー楽しかった!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nagopapaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nagopapaさん
ブログタイトル
ミニ菜園とおやじキッチン
フォロー
ミニ菜園とおやじキッチン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用