chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あさひのサバイバル日記 https://ameblo.jp/kofumi777

乳ガンで、かたっぽのおっぱいを取ってから2年 やったるでーと、女一人旅している日記です 飛行機に乗っての旅もあるけど 地元も旅と題して歩き回ってます

あさひ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/13

arrow_drop_down
  • 風に向かって歩くよ

    病院へ向かう足取りは向かい風で足運びがキツかったしかも3km弱を歩いて行くなんて尋常じゃないと言うけれど、それがまたいいのよ骨の状態とか最悪を想像しながら、落…

  • もう、夕食作りの時間はとっくに過ぎてますが

    散歩の帰り一人の昼ごはんにとスーパーで買って帰った卯の花白身魚のムニエルムニエルなんて買ったことないのに、骨無しにひかれたんだよねそれで買ったんだよね前だけ装…

  • どうかしてる日

    きょうは皆、それぞれの行くべき場所に行って、穏やかに太陽がふりそそいでいる風が強そうだけど、久しぶりに外に出てみた太陽を浴びるのはやっぱりいいねなんだか、元気…

  • ズルズル休みの日のお昼ごはん

    本来ならば、午前中はスタバで読書をして、午後はソファーで寝転んで小学生組が下校するまでお昼寝をしようと、これが予定ではあったなんでズルズル休みするかなー!もう…

  • 喫茶店に行きたい

    逃げたな!三連休から引き続き休んでるやん!!!朝から疲れるゲームをしていた彼らに言うお昼の12時までゲームもユーチューブも禁止です目を休めるように。小学生は婆…

  • 体力消耗で

    この中に逃げ出したい一匹は必ずいるはず!小さい足の隊長がオレンジ色のマントをなびかせながらぐるぐるぐるぐるひよこちゃんの回りを走っているのだからこっちのマット…

  • 胃の調子が

    夕飯から時間が経過しても、なんだか胃もたれのような不快感が漂っている少食なのはわかっているのだけれども、このもやもやを消し去りたいお稲荷さん1こ、キャベツ入り…

  • 読書

    昨夜、他人の気配のする場所で、本を読んでいたいなと氷のような形の明かりの下で開いた本がそうだったのかと本からも場所からも離れられずに閉店間際まで長居してしまっ…

  • 自分の手を見てみて肌の色つやはともかく弾力もともかく爪の色が気落ちさせてるんじゃないかでもね、マニュキュア塗ってますと見えるのでは、はげた場合を考えると、もっ…

  • 汁物で昼食

    世間は3連休ですね我が家は、保育園組がインフルエンザだったため保育園組+嫁さんが8連休となりましたましたばぶちゃんの居るアサヒルバンの8連休は気ツイッですわ~…

  • 鼻水

    雪予報が出ていたので、今か今かと窓の外を眺めては時には確認にと頻繁に外と中を行ったり来たりしていたが雪の確認はできず。お婆ちゃん、鼻水見えてるよ孫小鬼に指摘さ…

  • 春、みんなで勇み足

    雨の隙間でん?あれは猫柳か?って、大きいよね、こぶしかな花が咲いた頃に来てみようなどと、上を仰いでいるとドドドドーンと飛んでくる鳥がちょっと大きいですよ仰いで…

  • 傘がない

    きょうは雨だったので、傘を差して郵便局へ行く書き物をする棚の下に傘を置いて、カバンの中から大型封筒2通を取り出して、出力されたシールを封筒に貼る局員に手渡して…

  • 体温計の電池

    初日に体温、計ろうと枕元ににある体温計を操作するが、ウントモスントモ動かないこの前に図ったのは2ヶ月前だったかも熱は絶対あるのよねー電池切れみたいで、フタを開…

  • 回復しました

    皆様からの、たくさんの励ましのコメントをいただき、ありがとうございました明日から順調に外へ散歩もできますし、ブログも続けられますこれまでのはなしマゴの小鬼はイ…

  • 2024/02/17

    業務連絡のようなブログです今日の午後3時頃から体調を崩しております大人以外の家族は、以前から、鼻水、喉の痛みがありましたのでその影響と思われます寝ます!にほん…

  • 喜嶋先生の静かな世界を

    喜嶋先生の静かな世界まだまだ若かった時代に、この本に出会っていたかったせめて、12年前でもいいから、この本を読んだ後で次男に読んでみてと勧めてたい本だった本を…

  • REBORN

    こちらにも春が来ました桜の花びらが舞いミルクの上に散り積もってますノンコーヒーでミルクを味わいます本気か噂かデマなのかわからないが、生き延びる理由が覚悟ができ…

  • 春ですよー

    春は近いねー昨日も今朝も強い風が吹いているけれどね、昨日は気温が20度もあってコート要らずだった近いねーと思っていた暖かさはもう来ているねー散歩は仕事じゃない…

  • ⑦キルトミュージアムからスタバまで歩いて

    キルトミュージアムを見終えて、スタバまで歩きますよだいたいで3,6km休み休み歩いて、富士山の写真を撮って、およそ45分ほどです地図を見てわかるように、ただ、…

  • ⑥キャシーマム キルトミュージアム

    ふと顔を上げれば富士山が見えるこんな素敵で嬉しいことは貴重な時間で、心も穏やかになり、マゴやムスコの嫁さんが一緒でも、にこやかにしていられる富士山がそこにいる…

  • ⑤富士山LOVE

    静かに、誰も起こさないように、一番乗りで早起きして、テラスから富士山を眺める最高な朝の時間ですチラリと霜ただただ、見つめてるチェックアウトは11時それまでの時…

  • ④コテージに泊まる

    今回の家族旅行の目的は、ここに泊まることでしたキャンプ場の中にあるコテージに宿泊します138号線を御殿場から箱根方面に少しだけ上がります目的地へ向かっていて途…

  • ③小豆は大納言あずきで

    とらや工房へ行くらしいです次どこ?と聞いておけば計画たてて運転手のムスコさんのみぞ知る目的地へですムスコの嫁さんは、リップクリームを塗って窓の外を見つめマゴ3…

  • ②えびせんべいの里へ 御殿場

    家族旅行が急遽決まり、計画を立てたのはムスコさんです高速道路から御殿場で下りて、住宅街にある公園でマゴたちと駆けずり回って次に巡ったのはえびせんべいの里ですえ…

  • ①御殿場へ移動して

    高速道路から見た、朝焼けの富士山が、とても美しい大学受験のシーズンは終わったか?富士山のように、安らげる姿が、待ってますよいつかは、受験生となる小さなマゴたち…

  • 丁寧な錠剤

    幼かった頃あんパンを妹と半分こして食べることになった場合お姉さんであるアサヒが、半分こする人だったなにせ妹とは10歳差だったからね、母親がそうさせていたでも、…

  • 緊張感ないが、こわいな

    CT検査あと一回、口腔外科、外来通院で様子見ですってよ。しかし、逃げられないんだな、日付は未定だが、いづれ遠からず手術こわいなと先生に呟いた先生、苦笑いもう、…

  • 静かにしていたくて

    なついてくれるのは嬉しいけれどここのところ、静かにしていたくてでも、一日一回くらいは、なつかせなきゃと。夜の引き具合は、赤鬼がお風呂に入ったタイミングで、自室…

  • ラーメンの汁

    歩きすぎたので、日高屋で昼食美味しかった!・濃厚な汁をたっぷり飲みたい・チャーハンもいいな・餃子ははずせない選んだのがラーメンと餃子のセットたぶん満腹になりす…

  • 憎たらしいけど、かわいい

    いただきますは全員が食卓に揃ってから皆のご飯をよそってから自分の席に向かったこの家の、婆さんの隣の席は小鬼小鬼は無言で、スーッと婆さんの椅子を引いてくれた、レ…

  • 無呼吸の気を取られ

    朝起きて、すぐに雪の状態を確認マゴたち製作の雪だるまのような傘地蔵は、どこかへ移動したらしく、跡形だけがびちょびちょと残ってました一瞬で冬の終わりかなと思って…

  • 雪、積もってるね~

    雪 降りましたねー湿り気のある雪だから傘をさして、帰り道を急ぐ人もいましたねたぶん、今年今季の雪は、もう終わるだろうから楽しんで~雪が降る雪だるまを作ろうとマ…

  • 関東南部 初雪

    雪が降り始めた今はみぞれだね予報では雪ではあったけれど、プラス気温だから、まだまだと考えていたけれど、とうとう降りましたね夜、夜中にも雪になりそうですねウエザ…

  • 上りの京浜東北線に乗って

    雨の朝でした横浜へ横浜駅から直結の横浜ベイクォーターへ向かう橋を渡るちょうど午前7時川面に雨が落ちて川となって流れていくのを眺める用事も買い物も済ませてカフェ…

  • あちらの婆さん こちらの婆さん

    お財布の口の開け方は様々でいいと思います大人になって稼ぎ始めると、子供だった大人も自分の財布の中身を確認しつつお財布の口を開けることになりますカードでポイポイ…

  • おー腕が上がった!

    主婦ではないけれど、共稼ぎ夫婦のために夕食を作っているこの婆さんの立ち位置は、お手伝いさんなんだろうか立ち位置は、魔法使いで。魔法使いになりたい婆さんなので、…

  • 早め早めが肝心です

    朝も昼も夜にも、熱い珈琲を入れる本を読む布と布を縫い合わせる運針をする針と糸を使う気持ちの揺れが共鳴したのだと思われる図案描きは上手くいった布への写しが上手く…

  • 蓮根

    私、風邪を引いたかな、まずいなと朝がスタートして小学生組マゴは、学校行きたくないといいだし、小鬼の友達が向かえにきたからと以外に小鬼はさっさと登校していった兄…

  • 気持ちが頑張れないだけ

    おそらくは、からの沈んだ気持ちを振り払って、マゴ小鬼の習い事を、ムスコと共に見学にいった気分転換のつもりですいったりきたり躍動感のある小鬼の動きを見ていると、…

  • おそらく

    ランマークを止めてから5カ月、今ごろになって、恐怖に震え上がってます副作用は、治療中も治療を終えた後からでも現れるのだそうですあの時は、これしか方法がないのだ…

  • 凍えるよ

    2月梅の花が咲いています水仙も咲きました少し前までは、雪を踏みしめて歩いていたけれども(北海道でね)今はアスファルトを踏みしめてます旭橋、石狩川の河川敷で、冬…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あさひさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あさひさん
ブログタイトル
あさひのサバイバル日記
フォロー
あさひのサバイバル日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用