chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mini-mini
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/11

arrow_drop_down
  • 新茶の季節

    今日は雨のmini−mini地方ですが新茶の季節がやってきましたよー!やっぱり新茶は香りがいいですよねーはぁー美味しい今年のお茶も美味しいぞ!そんな訳でいつもはまったくもって忙しくないお店番なのですがそれでも少しだけ忙しくしております。そんな時でも先日はいいお天気に誘われてお散歩してみたり今年のゴールデンウィークも遠くに行けませんが近くにも良いとこありますよね。緑に囲まれたお散歩とっても気持ち良かったなこの季節ご近所散歩お勧めです。また行こっと!では、またね(^O^)/新茶の季節

  • メンマ作り

    今日はここでブログ書いています。このスタバ公園の中にあるので今日みたいなお天気の日はとても気持ちがいいですねこの気持ちいいスタバで爽やかな記事を書きたい!と思ったのですがメンマ作りをしたのでその記事を書きまーす。メンマの作り方知ってますか?娘夫婦が突然メンマ作りに来るという事でなんの準備も覚悟もなくスタートしました。今は便利ですよね。検索すると作り方が色々載っています。あのねマダケという竹ですよ本当に竹を煮るんです!↑こんな鍋を4杯になりました。重曹を入れて数時間グツグツとさせてアクを抜きます。そのまま冷ましたら皮むきですが夜遅くなったので次の日の夜全員集合して皮を剥いてメンマっぽく切ります。先の方はかなり軟らかいので大きなメンマも楽しいだろうとそのままにしました。皮は竹が柔らかくなっていたので思っていたより随...メンマ作り

  • 展示会に向けて

    12月に展示会をするので作品チェックしよう!うんうん。特に壊れているところはないな。もう一つ陶芸屋チェック!うんうん。こっちも良さそうだな。12月の展示会は壁に掛けて展示なのでもう少し掛けられるタイプの小さなお店屋さんを増やそうと思ってます。そんな訳で家では夜な夜な今作っている福々屋さんをお店番中は壁掛けミニミニハウスを作ろうと思います。まだ12月末までには時間あるぞと思っていてもそれまでに幾つ作れるかな?と考えるとあーなんだか焦るのです基本的に私の作品は置く物が多いのですが展示会場って割と壁というか掛ける物が必要な所が多くてね。これからは掛けられるようににする事も頭に置いて作ろっとまた過程を紹介させてね。もうすぐ新茶もやって来るので珍しく忙しいお店番です!では、またね((´^ω^))展示会に向けて

  • ドラえもんみたいな招き猫みたいなダルマ

    うーん(+_+)なんだか上手く写真が載せられなくてあの手この手でやっているとあっと言う間に時間が過ぎてしまいます。こないだスマホのいつもと違う事した気がしてなんとなく心当たりはあるのですが参ったなーまだまだ若いのに(笑)だいぶ頭がかたくなっています。元に戻そうと思うのですがさっぱり検討つかず何とか載せたかった写真を見つけて写真を共有にしてこのブログを選んで・・・と、回りくどい事をして何とか写真を載せてますよ。これね↓招き猫のダルマ作り中です。うん?何かに似ている?赤いけどドラえもんみたい!招き猫なので耳を付けたけどドラえもんに似てませんか?楽しいから良しとします(≧∇≦)bドラえもんみたいな招き猫みたいなダルマ

  • お花見散歩

    久しぶりにブログ書いてます。忙しくしくってね。何がって?毎年お手伝いしているハイスクール国際ジオラマグランプリっていう高校生のジオラマ大会があるのですけどその準備と片付けにバタバタとしてました。少しだけ青春のお手伝いをさせてもらったような気持ちにさせてくれる毎年3月末にある大会です。男子に混じって今年は女子のチームがグランプリでした今年はちょうど桜が満開の頃に開催中だったので今朝、少し遅くなったけどひらひらと舞う花びらも綺麗ねとお散歩がてらお花見してきました今日は暑いくらいのmini−mini地方です。気持ち良いお散歩でした高校生のジオラマにやる気をもらってここ数日、ミニチュア作りから遠ざかっていましたがさぁ今度は何を作ろうかな!お花見散歩

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mini-miniさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mini-miniさん
ブログタイトル
小さな縁起物日和
フォロー
小さな縁起物日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用