chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハウリンの雑念だらけで生きている https://www.haurin-zatunenlife.com/

音楽・旅行・バンコク・お役立ち情報などなどを書いてます。人生集中できず雑念だらけで生きてますが頑張って書いているので良かったら見て下さい。

ハウリン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/11

ハウリンさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/09 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 全参加数
総合ランキング(IN) 15,479位 14,390位 13,193位 13,202位 9,351位 9,320位 10,260位 1,040,270サイト
INポイント 0 0 10 0 10 10 10 40/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 1,270 2,000 2,020 1,870 1,700 2,230 2,320 13,410/週
ブログブログ 67位 57位 49位 49位 40位 39位 45位 14,055サイト
その他生活ブログ 722位 687位 630位 619位 515位 505位 538位 39,769サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/09 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 47,422位 46,720位 45,972位 1,040,270サイト
INポイント 0 0 10 0 10 10 10 40/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 1,270 2,000 2,020 1,870 1,700 2,230 2,320 13,410/週
ブログブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 302位 292位 265位 14,055サイト
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 2,455位 2,423位 2,357位 39,769サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/09 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 全参加数
総合ランキング(PV) 1,405位 1,438位 1,480位 1,494位 1,525位 1,474位 1,544位 1,040,270サイト
INポイント 0 0 10 0 10 10 10 40/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 1,270 2,000 2,020 1,870 1,700 2,230 2,320 13,410/週
ブログブログ 16位 18位 19位 18位 18位 16位 17位 14,055サイト
その他生活ブログ 97位 98位 99位 98位 100位 99位 102位 39,769サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 【4月の庭】広がりはじめた緑

    【4月の庭】広がりはじめた緑

    4月に入ってどんどん新芽が出始めた我が家の庭。緑が一気に増えてきました。緑の写真ばっかり増えてきたのでグリーン篇として載せます。ビヨウヤナギ(オトギリソウ)やヒメウツギ、ヒトリシズカ、ツワブキ、ギボウシなどなど。とにかく目に優しい庭になっています。小さな虫たちもいるので葉っぱをよく見るのも面白いし発見もあります。

  • 岐阜【花と喫茶karakuru(カラクル)】時計屋をリノベーションした可愛いカフェ

    岐阜【花と喫茶karakuru(カラクル)】時計屋をリノベーションした可愛いカフェ

    可愛らしいカフェ&花屋を紹介します。岐阜県各務原市の那加商店街の昭和から続いた時計屋をリノベーションした店で、那加駅から歩いて2分ほどの所にある「花と喫茶 karakuru(カラクル)」。とっても可愛らしいお店で、イロトリドリの花が買えて美味しいデザートが食べれます。商店街の中にあるので駐車場がない為近くの有料駐車場に止めないとダメなので気を付けて下さいね。

  • 岐阜県【Cafe Platre(カフェ プラートル)】丘の上にある隠れ家的カフェ

    岐阜県【Cafe Platre(カフェ プラートル)】丘の上にある隠れ家的カフェ

    岐阜県多治見市の丘の上にある小さな隠れ家「カフェ プラートル(Cafe Platre)」。クネクネと坂を登って行った先にあります。店内はとても落ち着いた雰囲気で大人のカフェという感じ。今回はバスクチーズケーキやストウブ鍋のパンナコッタなどのデザイートを食べましたがどれもとっても美味しかったです。モーニングもランチも美味しそうなので是非行ってみてもらいたい場所です。

  • Coachellaを見てやっぱり【GREEN DAY】って最高にカッコイイ

    Coachellaを見てやっぱり【GREEN DAY】って最高にカッコイイ

    Coachella(コーチェラ)が日本時間で4月19日から21日にかけて、アメリカ・カリフォルニア州インディオで開催されました。最大級野外音楽フェステイバルで、正式には「Coachella Valley Music and Arts aseFestival」。最高のミュージシャン達が出演してました。私はENHYPEN目当てで見てたのですが、久々GREEN DAYのステージを見て見たらクーッ!、やっぱりカッコイイぜ!・・・となったのでアルバム引っ張り出してぞれからずっと聴いています。いつまでもカッコイイ3人。やっぱりパンクロック最高ですね。

  • 【3月の庭】春の庭は黄色とピンクから~スイセン&ヒュウガミズキ&シデコブシ&ユキヤナギなどなど篇~

    【3月の庭】春の庭は黄色とピンクから~スイセン&ヒュウガミズキ&シデコブシ&ユキヤナギなどなど篇~

    3月に入って一気に春めいてきた我が家の庭。黄梅から始まって、梅、乙女椿、スイセン、ヒュウガミズキ、とピンク系と黄色がかなり目立ってました(梅は濃いピンク色)。中旬になるとシデコブシの紫色が加わり、ユキヤナギの白色と華やいできて被写体が沢山増えてきて嬉しい春です。

  • 【3月の庭】急に春めいてきた庭~梅と乙女椿篇~
  • 多治見市【SWANTILE CAFE(スワンタイルカフェ)】タイル職人が作ったこだわりのカフェ

    多治見市【SWANTILE CAFE(スワンタイルカフェ)】タイル職人が作ったこだわりのカフェ

    岐阜県多治見市にある「SWANTILE CAFE(スワンタイルカフェ)」は「タイルをもっと身近に感じてもらいたい・・・」と、日東製陶所が作ったこだわりのカフェ。モザイクタイルがふんだんに使われています。何と14万個のタイルが使われているそうです。テーブルにも無造作な感じにタイルが敷き詰められていてとっても可愛い。ランチの箸置きもタイルでお持ち帰りできます。隣のSWAN工房では自分だけのオリジナル作品も作れるので是非体験しに行ってみて下さい。

  • コーネリアス(Cornelius)【変わる消える(feat.mei ehara)】の浮遊感がたまらない

    コーネリアス(Cornelius)【変わる消える(feat.mei ehara)】の浮遊感がたまらない

    小山田圭吾のソロユニットであるコーネリアス(Cornelius)。小山田氏が歌うのも味があっていいんですが、mei eharaが歌う「変わる消える(feat.mei ehara)」が凄く心地よくて浮遊感があって気持ちいい。最近よく聴いてるのでちょっと紹介します。歌詞を坂本慎太郎が担当しているのも興味深いです。MVも見入ってしまいます。

  • フワフワのパンケーキが東京で大人気の【Espresso D Works(EDW)】が岐阜にもオープン

    フワフワのパンケーキが東京で大人気の【Espresso D Works(EDW)】が岐阜にもオープン

    東京で行列が出来るカフェが岐阜にオープン。「世界初の食パンとパンケーキ、イタリアンのベーカリーカフェ」との事。インスタを見るとパンケーキの上に山の様に盛られた生クリームがとにかくボリューミーで美味しそう!見てるだけでお腹が空いてくる。季節毎のパンケーキがあるので全部食べたくなります。いろんな種類のパンも売っていますよ。

  • LE SSERAFIM【Come Over】ダンスが楽しくてレトロな感じが良すぎて踊りたい

    LE SSERAFIM【Come Over】ダンスが楽しくてレトロな感じが良すぎて踊りたい

    2025年3月14日の5thミニアルバム「HOT」でカムバックしたLE SSERAFIM。3rd Mini Album‘EASY’、4th Mini Album‘CRAZY’に続く、3部作の最終章を飾る作品です。その「HOT」に収録されている「Come Over」が曲も最高だが、ダンスが良すぎてたまらない。自分も踊りたいしみんなにダンスチャレンジしてもらいたい!そんな「Come Over」を紹介します。

  • 蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影を見に京セラ美術館へーー後編ーー

    蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影を見に京セラ美術館へーー後編ーー

    2025年1月11日(土)から2025年3月30日(日)まで京都の京セラ美術館で、「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」が開催されています。先日岐阜県の飛騨古川で開催された「蜷川実花 with EiM Light in the Ruin」でも展示されていた作品もまた展示され、更に多くの作品が見れる大規模展示との事で、これは行くしかない!と行ってきました。蜷川実花のカラフルで可愛くて妖艶な作品の数々を見る事ができます。3月末で終わってしまうので、終わる前に急いで紹介します。カメラ撮影OKだったのですが、客が多くてなかなか上手く撮れませんでしたがいろいろ撮ってきました。前回は前編を紹介したので今回は後編です。

  • 「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」を見に京セラ美術館へ~~前編~~

    「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」を見に京セラ美術館へ~~前編~~

    2025年1月11日(土)から2025年3月30日(日)まで京都の京セラ美術館で、「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」が開催されています。先日岐阜県の飛騨古川で開催された「蜷川実花 with EiM Light in the Ruin」でも展示されていた作品もまた展示され、更に多くの作品が見れる大規模展示との事で、これは行くしかない!と行ってきました。蜷川実花のカラフルで可愛くて妖艶な作品の数々を見る事ができます。3月末で終わってしまうので、終わる前に急いで紹介します。カメラ撮影OKだったのですが、客が多くてなかなか上手く撮れませんでしたがいろいろ撮ってきたので今回は前編として紹介します。

  • 【1月 / 2月の庭】寂しい冬の庭の寒椿とローズマリー

    【1月 / 2月の庭】寂しい冬の庭の寒椿とローズマリー

    1月二月の庭はとても寂しくひっそりしています。そんな中、寒椿(別名獅子頭)の赤い色が際立っています。色味が少しでもあるだけで庭が生きている気配がしますよね。ローズマリーも耐寒性があるので元気で、冬でも花が咲いているし新芽も出ています。どっちもほっておいても育っているのでお勧めです。おまけのジョウビタキも載せておきます!

  • 控えめに言って最高 J-HOPE【Sweet Dreams】をNI-KIがコラボ

    控えめに言って最高 J-HOPE【Sweet Dreams】をNI-KIがコラボ

    2025年3月7日に公開されたBTS、J-hopeの新曲「Sweet Dreams」。カムバックの時期になると他グルのアイドルやミュージシャンとのコラボが楽しみなんですが、今回J-hopeと我らがENHYPENの末っ子NI-KIが一緒にコラボ。ダンスが上手い者同士なので最高しかない。2人とも凄く楽しそうに踊っていて目の保養になるコラボでした。

  • 三重県鳥羽市【モトかき養殖場】の「かき食べ放題」で大満足

    三重県鳥羽市【モトかき養殖場】の「かき食べ放題」で大満足

    冬は牡蠣が美味しいシーズンですよね。そんな牡蠣をたらふく食べたい・・・と思い三重県鳥羽市にカキ食べ放題へ行ってきました。鳥羽市の「浦村かき」は有名で名産です。食べ放題の店がたくさんあるのですが、今回は「モトかき養殖場」へ行きました。養殖場なので新鮮なカキが食べれます。セットメニューが充実していて焼きガキ、蒸しガキと永遠に食べれる。牡蠣飯も絶品なのでお勧めです。

  • 音楽配信サービスダウンローダーソフト【MusicFab】でYouTube Musicの無料を試してみた

    音楽配信サービスダウンローダーソフト【MusicFab】でYouTube Musicの無料を試してみた

    音楽ダウンロード系のソフトがいろいろ出てますが、今回は多彩なデジタル音楽ソリューションを提供しているMusicFabを紹介します。MusicFabは、Youtube Music、Spotify、Amazon Music、Apple musicなど10以上のサービスから 音楽を様々な形式で高速に一括ダウンロードできます。主要な音楽配信サービスからダウンロードできる上、他にもメリットが沢山ありそう。今回は音楽配信サービスの中からYoutube Musicの無料ダウンロードを試してみました。

  • 人間に興味がある?【ジョウビタキ】と私の思い出 / おまけのシジュウカラ

    人間に興味がある?【ジョウビタキ】と私の思い出 / おまけのシジュウカラ

    日本では冬鳥であるジョウビタキ。渡り鳥です。小さくてぷっくりしていて凄くかわいい鳥。オスは頭が銀白色で、顔は黒でお腹はキレイな赤茶色をしていて、メスは体は灰色が混ざった様な茶色で翼に白い斑がある。鳴き方に特徴があるので近くにいたらワリと分かりやすいかもしれないです。そんなジョウビタキが最近私を観察している模様です。

  • 【matate herb&spice】広々とした開放的な空間のお洒落なカフェ

    【matate herb&spice】広々とした開放的な空間のお洒落なカフェ

    岐阜県各務原市の元職業安定所の中を改装した「matate herb&spice」。外観は職安の名残がありますが店内はとても広くてお洒落な空間が広がっています。時間はモーニング、ランチ、ティー、ディナーとありますが、ランチはケーキセットもあるので美味しいデザートも一緒に味わえます。窓の外には学校のグラウンドが見えるので生徒が運動している姿をのんびり眺めながら食べる事ができますよ。

  • データ復元ソフトの【MiniTool Power Data Recovery】無料版を試してみた

    データ復元ソフトの【MiniTool Power Data Recovery】無料版を試してみた

    間違えてデータや写真を削除してしまったり、更にごみ箱からも削除してしまった!という事はないでしょうか?大切な思い出や必死に作ったデータを間違いで消えてしまうとショックですよね。そんな時データ復元ソフトがあれば元に戻す事が出来ます。今回は、沢山あるソフトの中からMiniTool Power Data Recoveryを紹介したいと思います。

  • 【slow green】最高の景色を望みながらのカフェタイム / 長良川沿い河原カフェ

    【slow green】最高の景色を望みながらのカフェタイム / 長良川沿い河原カフェ

    岐阜の景色が最高にいいカフェ「河原カフェ slow green」を紹介します。slow grennは関観光ホテル内にあります。ホテル自体昭和感があるので一見お洒落カフェがある様に見えない所もいいです。カフェにはテラス席があり長良川を望みながら美味しい食事を頂けます。寒い冬でも焚き火(これがまたオシャレ)が用意されているので大丈夫。slow greenでまったりした時間を過ごして下さい。

ブログリーダー」を活用して、ハウリンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハウリンさん
ブログタイトル
ハウリンの雑念だらけで生きている
フォロー
ハウリンの雑念だらけで生きている

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用