chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • リブレ2終了後

    自動的に血糖を測ってくれるリブレ2を体験してみて、色々と得るものがありました。1日目2日目3日目この時点で昼食後にやたら血糖値が高くなっていていわゆる200越えを起こしているのでは?という疑問から書いた記事がこれリブレ2をつけてみる-週間ダイジェスト+4日目この日から、ローソで野菜を買ってモリモリと食べてみました。5日目3日目の残り野菜を意識して食べましたが、あまり変わりません。ただ少しはマシになったかな??6日目この日は、それほど血糖が上がらないのですが休みでした。ちなみに昼過ぎに80くらいになったのはランニングしてたからです。ランニングはやはりカロリーを消費しますね。7日目この日から九州旅行が始まります。この日の昼、大体11時過ぎには豚骨ラーメンそしてイベントが終わった17時過ぎには水炊きを食べました...リブレ2終了後

  • 須磨離宮公園

    “紅葉穴場”で検索するとヒットしたらしい。お出かけ続きだけど、せっかくの紅葉の時期だからという感じで嫁さんが見つけてくれました。どうやら裏口の方から入ったようです。住宅街の中を突っ切りました。敷地は結構、広いようです。公式HPの地図も載せておきます。地図にはもみじ道、もみじ谷とあるように紅葉のメインはこの植物園エリアのようです。結婚式?の写真も良い感じ和の庭園もありますし、写真で見た感じで日曜なのに人もそこそこ。確かに穴場ですなここでお茶とか飲めたら最高なのに…気温が下がってて少し寒い感じだったけどまだ緑の部分もあって、よくわからない感じです秋に咲く桜もありました。寒いせいか鳥はあまりいない。阪神高速の上を通って本園に行くと滑り台がまっている。子供らは大喜びですな。オッサンは腰を打ちそうなので止めておきま...須磨離宮公園

  • 総務省監視管理室

    大分旅行の日記(ブログ)を書き終わって、落ち着いてたら謎の着信があり、出てみると自動音声で「こちらは総務省監視管理室です。2時間後にこの電話を停止します。」「ご不明な点があるかたは①番を押してください」というどう考えてもサギだろうという電話がありました。調べてみると一応、注意のアナウンスはされているようです。HPやTwitterじゃなく、もっと大々的にやってくれませんかね??そんなワケで皆さまにも情報共有です。総務省監視管理室

  • ボージョレ・ヌーボー 2024

    ボージョレを意識するのは、まだバブルを引きづっているのか?(とは言えバブルが崩壊したのは中学生の時だな)もうほとんど報道されなくなったし、店頭でも扱いが少ないけど今年も購入気になるのはキャッチコピーだけなんだけどどう調べてもそれらしいものが出てこない…去年載せたやつはどうやら違うようだし、よくわかりませんな。ただ今年の嬉しい点は値段が据え置かれているということ。それでも高いもんは高いのですが、まあ酒飲みの楽しみとして‥‥ボージョレ・ヌーボー解禁割れる対応、サントリー輸入増(共同通信)-Yahoo!ニュースフランス産ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」が21日午前0時に解禁された。ワイン大手サントリーは昨年引き下げた価格を維持し、輸入量は前年に比べ17%増やす。ただ市場の縮小傾向を背景に、サッポロビールは今...ボージョレ・ヌーボー2024

  • 大分旅行③ 湯布院へ

    朝はしっかりとホテルで朝食。値段との兼ね合いもあるけど、朝食付きのプランは好きさて電車で行くかバスで行くか最後まで迷ったけどバスの方が早いんじゃね?ってことでバスを選択。電車だと大分を経由するので、かえって時間がかかったりします。途中の景色が本当に良かった!!由布岳(ゆふだけ)-豊後富士(ぶんごふじ)が本当に綺麗湯布院駅に到着駅からの由布岳も良いねちなみに別府~湯布院は1時間程度で1100円。(値段のとこブレブレです)ローカル線だけどバス移動はなかなかありです。湯布院の観光地と言えば金鱗湖へ個人的にはこれがベストショット*見出し画像は嫁さん撮影朝靄も出てて綺麗ですちょっと早いけど嫁さんが肉まぶしの店があると調べてくれたので行ってみる。由布まぶし心金鱗湖本店-由布院/郷土料理 食べログ①まずは普通にいただく...大分旅行③湯布院へ

  • 大分旅行② 別府:地獄めぐり

    ポケモンGOの翌日は大分まで行って地獄めぐり日頃の行いが悪いので、死後の予習をしておこうと思いました。博多から別府までは特急ソニックに乗車。福岡に住んでたころは産業医大が担当施設だったので何度も乗っていました。非常に懐かしい…今回の行程。新幹線を挟むのもありだけど、30分くらいしか変わらない。別府駅に到着「ピカピカおじさん」こと油屋熊八(あぶらやくまはち)の像が迎えてくれる。この油屋熊八という人は別府や湯布院を観光地化させたうえに別府亀の井ホテルや亀の井バスを創業させた人だそう。駅前に温泉(手湯?)があるのも面白い観光案内で地図を貰って、いざ地獄めぐりへ地獄めぐりにはバスの1日乗車券が便利①海地獄奥から力強く湧き出る温泉は非常に圧巻有馬温泉でも感動したけど、ここもなかなかの迫力でした。②鬼石坊主地獄海地獄...大分旅行②別府:地獄めぐり

  • 大分旅行① Pokémon GO ワイルドエリア:福岡

    今までのポケモンGOのイベントを言えば夏頃に開催してて今年は仙台、去年は大阪、その前は北海道という感じだったのですが秋ごろにも急遽、ワイルドエリアというイベントが開催されることになって行ってきました。説明を読んだのですが、珍しいというよりは“強い”ポケモンが出るという解釈をしています。博多につくとまずは腹ごしらえで、とんこつラーメン博多一幸舎へ昔食べたときは、美味しいと思ったけど今回は不味かった…正直残念…湯切りが下手な人に当たったのかとりあれず味がしない。福岡に居たときもそうだったけど、外れのときは外れ過ぎるから怖い。博多駅でカビゴンと交流。職場の人にLineを送ったら大体、双子やら兄弟やら言われる。では会場へ今回の舞台は舞鶴公園!一応、モニュメントはありますがどのタイプのポケモン!って法則性はなく満遍...大分旅行①PokémonGOワイルドエリア:福岡

  • 24/11/10-17週間ダイシェスト

    11月なのに気温が高めです。ちょうどいい感じなのですが紅葉が遅くて、お出かけって感じではないですね。職場のエアコンは暖房に切り替わってて、むしろ暑いです。高槻に将棋会館が移転してくるということで盛り上がってます。ポストも将棋の形になったりと色々やってます。私も将棋始めた方が良いのかな!?夫婦で涼しくなったら旅行に行こうと箱根辺りを検討してましたが,ポケモGOのイベントがあるので福岡になりました。今年は仙台に行ってたのにポケモンGOのイベントが年2回となると色々と予定が狂わされます。とは言えせっかく行くので,今回は大分方面を回る予定です。イベント自体は何とかお目当てのポケモンをゲットできたし、相変わらずの凄い人でゲーム人口の多さは健在だと感じさせられました。24/11/10-17週間ダイシェスト

  • リブレ2をつけてみる

    世の中にはワザワザ血を出さなくても血糖値が測定できるって便利な機械があります。医療機器なんですが便利すぎてAmazonで購入できます。abbottフリースタイルリブレセンサー1個特典:当社オリジナル保護パッチ付フリースタイルリブレ専用センサーとなります。abbott詳細は色々省きますが、500円玉くらいのチップを体に取りつけて機械をかざせば血糖値を測定できたりするんです。今回、その後継機種であるリブレ2とやらに採用が変わるので勉強会がありまして、ついでに見本品を一個、お試しでつけさせてもらいました。実はリブレを付けるのは2回目なんですが、今回は何もしなくてもスマホにデータが送られるという仕様です。さて測定開始から気になっていたのですが・・・1日目ちょっとリーダーに触れるのを忘れて途切れてます2日目なんか・...リブレ2をつけてみる

  • トイレ(大)の回数

    恥ずかしい話なのですが、ここしばらくは痔に悩まされてました。ウォシュレットではない環境下にいると頻繁に発症するのですが今回は学会で金沢に行ったときのビジネスホテルが悪かったのかも知れない。最初はちょっと痛いかなぁ?程度でしたが、どんどんと気になる痛みになりだして・・・って次第です。ようやく落ち着いてきたのですがそもそも私は人よりも排便回数が多いようです。調べてみた平均はこんな感じ。“週に何回”という言い方なので、毎日ではないというのが当たり前なんですね。私はというと朝に2回、職場について1回、昼前に1回、昼食後に1回、夕方ごろに1回こんな感じで、寝る前にも言ってたので1日に6~7回でした。別に体調不良という感じではなくて、前の会社にいたころから排便=ストレス解消的なところがあってタバコではないけど、気分転...トイレ(大)の回数

  • これは英雄の誕生なのか?

    アメリカドラマのザ・ホワイトハウス(原題:TheWestWing)の影響で民主党よりだったけど、今回は共和党が勝利。正直、見出し画像のような写真をみるとトランプは英雄なのか?と勘ぐってしまう。あと、日本のメディアが駄目なんだろうけど五分五分と言いながらもハリスが有利って感じの報道はどうだったんだろう?さて今後どうなるか?素人なんでサラッと調べてみる。どこも似たような感じ。そりゃそうか結局、日本への影響は?というのが正直なところなんだけど日本って地味に相手をされてないのか、とくに触れられていないのが驚き。円高になるだろうって言われているんで、輸出企業がダメージが大きいのは確定か?仲良しの安部さんがいないってのは大きいだろうな。個人的に気になるのはウクライナなんだけど、これもどうなるんだろう?1期目と違い本当...これは英雄の誕生なのか?

  • 自転車罰則強化らしい

    スマホしながらの自転車運転が完全にアウトになったのと飲酒運転が自転車にも適応されるという感じかな正直、休みの日とかでご飯を作るときはストロングゼロを飲みながら自転車乗って帰ったりしてたんで、これからは止めないと駄目ですね。もっとも昔から自転車でも飲酒はアウトだった気がしますが・・・スマホを操作しながらってのは確かに危ないので罰食強化をするのは賛成なんですが、無灯火の自転車ももっと取り締まってほしいなぁ今日も職場から最寄り駅に戻る時も無灯火の自転車が沢山いました。ここまで極端ではないのですが、秋の夕暮れって本当に見えにくい完全に暗かったらまだ対象のしようはありますが、中途半端に見えてるって感じがホントに危ないんですよね。そんなワケで明らかに実害を被る無灯火の自転車をもっと取り締まって欲しいのだけどそもそもな...自転車罰則強化らしい

  • 24/10/27-11/3週間ダイシェスト

    9月にあった友人の結婚式2次会でディズニーシーのペアチケットが当たったので行ってきました。その前に久しぶりの東京観光で浅草寺にも行きました。平日だったのに東京は本当に凄い人で、特に外国人が大半を占めているかな?京都で見慣れているとは言え数には圧倒されるばかりでした。夜は嫁さんがもんじゃ焼きを食べたことがないとのことで月島へ数年振りに来ましたが、かつてのゴミゴミした感じはなく綺麗に整備されていたのに驚き。久しぶりに食べたもんじゃ焼きも美味しかったです。そしていよいよディズニーシーへ。一言で言えば初心者には難しい仕様です。とにかくアプリを入れてチケットを入手しないと話にならないという感じ開門の1時間前に行ったのに、ここでも外人を含めた凄い人。やっと入れたかと思えば、狙ったアトラクションは売り切...24/10/27-11/3週間ダイシェスト

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、s_maeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
s_maeさん
ブログタイトル
週間ダイジェスト+
フォロー
週間ダイジェスト+

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用