chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅、時々食 https://tabiru-japan.com/

日本国内をよく見ると、素敵な景色はその辺にたくさん!国内旅行、観光スポット、自分が足を運んでいいなと思った情報を発信しています。個人的な趣味嗜好にもとづいて投稿しておりますが、一応、日本観光士会の資格、観光士を所有しております。

にっぽんたびる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/10

arrow_drop_down
  • 登山が初めてでも安心できる登山への準備

    この記事は登山が初めてでも安心できる登山への準備についてお話しています。登山が初めての方へ、何を準備していけば良いのか登山グッズはどの程度必要か頂上まで行くことができるのか不安などの不安要素について、解決します。初登山が2500m以上の高山

  • 北陸鉄道石川線の終点、鶴来駅で地産地消の豪華食事を楽しめる宿泊施設

    この記事は北陸鉄道石川線の終点、鶴来駅で地産地消の豪華食事を楽しめる宿泊施設についてお話しします。食事がとても豪華で満足感の高い宿泊先だったよ獅子吼荘のアクセス獅子吼荘は石川県白山市の鶴来という町にあります。公共交通機関で行くと、金沢駅から

  • 宇治茶の産地、京都府和束町にある宇治茶を五感で堪能できる宿泊施設

    京都府の和束町は、宇治茶農家がほとんどというお茶の町。和束町の中心地にある、宇治茶を五感で感じるコンセプトの宿泊施設に行きました。和束荘のアクセス行き方は、和束町を走るバスの『和束山の家』降車後、5分ほどの場所にあります。和束町の最寄り駅は

  • 散歩するには良い道と危険な道があった!

    南隣は奈良県、北の方向は、少し車で走ると滋賀県の甲賀市に着いてしまうという京都市内の都とはまた雰囲気の違う京都、JR大和路線の加茂駅から、お茶畑の町の和束町へウォーキング。4.2kmあり、その上に茶畑をたくさん散歩したかったので、時間には十

  • 各地域のスーパーでフードツーリズム

    旅先では、その地域のものが食べたい。観光客用ではなくて、極力地元の人たちが食べているものが食べたい。っと考えていると、夜ご飯は、地元のスーパー等に行ってお惣菜をいろいろ購入しよう!っと言う、楽しいスタイルを思いつきました。えっ!?地味だって

  • 海の風を体感♪フェリー移動☆函館港→大間港と青森港

    例えば、これは北海道と青森の間の津軽海峡を渡るフェリーですが、このようなカタチで新幹線や飛行機の便利な移動手段もあるけれど、海を渡るというときに、たまにはフェリーを使ってみるのはいかがでしょうか。普段フェリーを利用しない方は、こういう機会に

  • レトロで面白い!街の商店街いろいろ

    【東京都中央区】人形町・甘酒横町 【石川県金沢市】近江市場【京都府宇治市】宇治橋通商店街【大阪市中央区】谷町六丁目・空堀商店街【大阪府豊中市】庄内商店街【愛媛県八幡浜市】黒い商店街

  • おふろcafeびわこ座とその隣のニューびわこホテルレポ!

    だと思ったら、おふろcafeびわこ座と、その隣のニューびわこホテルの魅力を3点にまとめてみました。⬇︎⬇︎⬇︎ざっくり言うとこんな感じの施設。(温泉好きとカフェ好きの感想で失礼します。)おふろcaf

  • 独断!『温泉の湯』で選ぶ宿泊先ランキング♪

    独断でありますが、泊まったことのある宿泊先の『お湯♨︎ランキング』をお届けいたします。自己紹介を兼ねた【過去のお湯歴】は最後に載せています。判断基準の一つとしてご覧ください☆こちらの『お湯』ランキングは行ったことがある湯治レベ

  • 駅弁の魅力☆

    車窓の旅に欠かせないのが、『駅弁』!(個人的意見です(^^)!)駅弁って手に取った瞬間ワクワクが止まりません♪そして電車で食べるというのがまたなんか楽しくて美味しい⭐︎ちょっといいなと思った駅弁をご紹介♪山形県庄内のうんめぇご

  • バスの時間潰しに突然の佐井村サイクリングの提案が来た~願掛け岩へ

    仏ヶ浦から佐井村に戻り、ご飯を食べて、次のバスまで時間が3時間以上もあり、何をしようか考えていたら、アルサスという文化会館のお姉さんが声をかけてくれて、「良かったらレンタサイクルがあるので、次のバスの時間まで佐井村をサイクリングされるのはい

  • 交通機関は時刻表を必ずチェックしておいた方が良い理由

    旅にはハプニングがつきもので、それがあるからこそ旅は楽しい!!のですが、予期できるハプニングはできるだけ回避したいもの。予期できるハプニングの一つとして、交通機関は抑えておきたいところ。都会であれば、数分に1本は来たりして、調べる必要はない

  • 大阪メトロの覚え方

    大阪メトロ(地下鉄)は9線走っています。御堂筋線堺筋線谷町線四つ橋線今里線中央線千日前線長堀鶴見緑地線ニュートラム大阪メトロ(地下鉄)のだいたいの覚え方としては、線の名前が、その地上に通っている主な道路の名前になっているということです。大阪

  • 東京メトロの覚え方

    東京メトロは数がとても多く、駅もとても多いです。駅と駅の距離がとても短く、少し歩くと違う駅にたどり着きますが、注意するべきはその駅は何線かということ。乗る駅が、近くにあっても進む方向は違ったり、引き返すのに時間がかかったり、行きたい方向への

  • 旅のいろいろ

    旅にハプニングはつきもの。そんな旅先で起きたハプニングは旅の教訓となり、旅先でのいいことなどの楽しいエピソードなど、旅に行く前にちょっと目を通してもらえれば、プラスアルファになる旅のいろいろをまとめています。□乗り物【飛行機で日帰り旅行!】

  • 事前調査したと思っていたのに電車旅でやってしまったこと。

    電車旅中、全く土地勘のないところで、いろいろ寄り道して、やってしまったことがあります。それは目的の駅に向かう電車に乗ったはずが、乗る線を間違ってしまったこと。ただ単に間違えただけということなのですが、これは意外な落とし穴だと思ったので投稿し

  • 長期滞在の旅のお供

    旅のお供ってみなさんありますでしょうか。私の場合、緑茶なのですが、こだわりがありまして(笑)、茶葉と急須と持ち運びできるドリンクボトルの3点セット。単にお茶が好きというのもあり、旅先の客室のお茶だけでは足りないということもあるのですが、旅先

  • JRの『駅からハイキング』は、地域、まち歩きの参考になる

    新しく行く地域を知りたい☆歩きたい!だけど土地勘がないからわからない!という方は、JRが提案している『 駅からハイキング』に参加してみてはいかがでしょうか?(他の鉄道会社でもこのようなもの、あります☆)参加と言ってもみんなで一緒に歩くのでは

  • タイミングが合えば、公共機関は乗り放題を活用する!

    旅と言うもの、安い宿に泊まろうと言ってもコストがかかります。節約したいと考えるのは公共機関の交通費。交通費って意外に負担となりませんか?ただ、どこに、どのくらいの期間、旅するという皆様の条件と、鉄道会社のタイミングが合ったら超ラッキー!私が

  • 日帰りでエアターミナルだけ利用する旅行者の方々!?

    「最近、LCCが増えたことによって、空港だけで1日過ごして、LCCで日帰りで帰るお客さんが増えているんです。」っという新千歳空港のお店の人たち。『えっ!?』っと驚いたのですが、LCCだったら数時間で数千円のコストで新千歳空港まで来れるので、

  • 愛媛県八幡浜港から大分県臼杵港までフェリー移動☆

    普段よくフェリーを使う方は、また違った見方かもしれませんが、普段フェリーをあまり使うことがないために、旅先での移動にフェリーがあると、必ず使いたくなります。愛媛県の西側の海に位置する八幡浜市という場所。『八幡浜』より、『宇和島』の方が地名度

  • 《大阪市内》ツウが行く!?この商店街ご存知ですか?からほり商店街

    大阪市内、ビジネス街のイメージが色濃い『谷町(たにまち)6丁目』に『空堀(からほり)商店街』と親しまれている商店街があります。大阪市は戦時中に焼け野原になったのですが、空堀商店街は空襲を逃れ、戦後の復興が大阪市内の商店街のどこよりも早かった

  • 大阪市内・からほり商店街の周辺グルメも美味しい!!

    大阪市内、ビジネス街のイメージが色濃い谷町6丁目に『空堀(からほり)商店街』という商店街があります。そんな空堀商店街を散策するのならば!空堀商店街沿いではありませんが、商店街すぐにある美味しいお店が実はたくさんあって、紹介したく、記事を作り

  • 大阪なんばと奈良の美味しいご馳走《アルション巡り》アルションとは!?

    サロン・ド・テ・アルション大阪の難波に《サロン・ド・テ・アルション》という名前のティーサロンがあります。ここは1Fがケーキやお茶の葉がたくさん売っているお店で、2Fにティーサロンがあります。とある日に2Fのティーサロンで開催されたアフターヌ

  • 滋賀県《大津市》日本で最初の千円札に描かれた開運・出世の建部大社を歩く

    滋賀県の大津市、石山駅と瀬田駅の間(バスが走っている)あたりに、建部大社があります。JRだと、瀬田駅と石山駅から、どちらも2.1km。ちょうど半分ずつの距離になります。JRの石山駅から京阪電車の石山坂本線に乗り換えることが可能ですが、京阪の

  • 京都伏見区・醍醐寺、『上醍醐』を歩く

    京都、伏見区と言えば、伏見稲荷が有名ですが、伏見区の山奥に西国三十三所観音霊場第11番札所である『醍醐寺』があります。『醍醐寺』とはかなり有名な名前ですが、おそらく、京都観光の通りがかりでは、通らない場所で、『醍醐寺へ行く!』と決めた人しか

  • 宇治市六地蔵駅から3.4km京都市山科駅から4.5kmをどちらも歩く

    京都市伏見区と言えば伏見稲荷がとても有名です。その伏見稲荷からもっと奥には山々が広がっていて、そちらに醍醐寺があります。醍醐寺には最寄駅、京都を走る地下鉄東西線の醍醐駅がありますが、乗り換えないといけないのがなんだかな(面倒だなぁ)と地図を

  • 京都・出町柳ウォーキング!加茂鴨コース!

    京都、京阪電車の始点であり終点である『出町柳駅』からウォーキング。このコースは10km程ありますので、歩きやすい靴と服装、水分やおやつも持って楽しんで歩いて下さい😊出町柳駅から出発京阪電車『出町柳駅』からスタートします。駅を上がると河合橋が

  • 京都祇園で一度は味わいたい!祇園のぷるこちゃんと壱銭洋食

    京都、祇園四条駅のすぐそばに、福栄堂と言う名の和菓子屋と、その斜め向かいに赤く派手な、壱銭洋食という壱銭焼屋があります。こちら和菓子と壱銭焼ですが、実は同じ会社。だけど、同じ会社とは思えないほどのテイストの違い様。祇園に行くことがあれば是非

  • 平等院だけではない!宇治市の魅力

    宇治は、『宇治茶』でも有名な観光地。だけど、京都市内ではないので、・『宇治』はよく聞くけれど、宇治のこと、あまり知らない。・京都にはよく行くけれど、宇治は行ったことがない。と言う方、結構いらっしゃるのではないでしょうか?そんな宇治市、そして

  • 【宇治ウォーキング】宇治川沿い〜天ヶ瀬ダム

    宇治と聞くと、観光地な気がしますが、確かに観光地でありますが、宇治の素敵な景色を楽しむことができるウォーキングもできます。宇治駅から3kmほど先に、天ヶ瀬ダムというダムがあり、そこまで歩く道も、宇治川沿いで、自然をたのしみながら気持ちよく歩

  • 京都・宇治市のご当地グルメ『宇治茶漬け』めぐりはいかがですか?

    皆様、お茶漬けはお好きですか?宇治市にご当地グルメの『宇治茶漬け』があります。『もっと宇治らしくて美味しいご当地グルメを!』とのことで誕生したのが『宇治茶漬け』☆宇治茶漬けのマークがあるお店で、そのお店自慢の宇治茶漬けを食べることができると

  • 巨石めぐり!磐座信仰があった交野・普見山獅子窟寺奥之院へ⭐︎

    大阪府にあります交野市の獅子窟寺(ししくつじ)奥之院をご案内します。獅子窟寺は高野山真言宗の普見山(ふみざん)獅子窟寺と言われ、真言宗の方々の修行場所でもあり、弘法大師(空海)もその昔、修行しに来ていたとのこと。交野市は『星の伝説』が様々あ

  • 交野市駅周辺ちょっといいグルメ情報⭐︎

    ハイキングコースとして、特に大阪府民からは昔から有名でもある交野市。今は大阪でも田舎と位置付けられ、大阪に住んでいる方々でも、地名を聞いたことがあると言う程度の方々がとても多いのですが、年配の方々は意外と知っていると言う地域!とある年配の方

  • 星の伝説交野のきっかけとなった?普見山獅子窟寺

    交野市に獅子窟寺というお寺があります。交野の山の中にあるということですが、過去記事の交野山、星のブランコ、磐船神社とはまた違う場所になります。(位置関係的には、交野山と星のブランコを直線で繋いだとしたら、その間あたりになるという感じでしょう

  • 交野山は岩のエンターテイメント!山頂の岩の上から石仏の道(ご来光道)神宮寺へ下りJR津田駅へ

    日本では、昔から自然を崇拝していました。今でも、例えば「お米には7人の神様がいるから残しちゃだめよ。」など言われて幼少期を育ってきた方も多いのではないでしょうか。神社に行くと、御神木があります。山岳信仰という言葉があり、こちらは結構認知度が

  • 自家採取、茨木の蜂蜜《茨木養蜂園》大阪・交野

    私市名産・茨木の蜂蜜大阪と京都を繋ぐ、京阪電車、『枚方(ひらかた)市』駅で乗り換えた京阪交野線の最終駅、『私市(きさいち)』の地にて、昭和20年からの創業で、自家採取されている養蜂園があります。交野(かたの)市の私市(きさいち※町名です)と

  • 星旅⭐︎星の伝説大阪交野、古来より名が知られるパワースポット磐船神社へ

    大阪府でも京都府寄りで、奈良県も隣にあると言う場所に位置する大阪府交野市。交野(かたの)市は『交わる野』と書きます。説は色々ありますが、平安時代の歌を詠む人々が、人や生き物が行き交う野、と言う意味で交野と言う地名になったとか。この地は肩野物

  • 電車移動も旅の楽しみの一つ⭐︎電車旅のグルメの楽しみと言えば『駅弁』!

    食いしん坊の電車旅での魅力と言えば、やはり『駅弁』でしょうか♪たまに別の地域でも売っている『駅弁』もありますが、基本的に『駅弁』は、ここにしかない、その地元の『味』が詰まっています。手に取った瞬間ワクワクしませんか♪この風景を見ながらのこの

  • あなたはこの場所が見つけられる!?京都の鳥取!カレー屋と珈琲屋がシェア出店

    京阪七条駅から歩いて3分、5分ほどの場所に鳥取に本店があるスパイスカレー屋の京都店と自家焙煎の珈琲屋が共同で経営している(シェア?)スペースがあります。2店も時間帯によってサービス提供時間があるなど不思議な感覚になります。このお店の上はゲス

  • 白山散歩〜室堂、雷鳥荘⇄大回りコースを千蛇ヶ池まで〜とコバイケイソウ

    白山室堂から、お池巡りコースというコースがあります。白山頂上付近には、名前がついている池が7つあります。紺屋ヶ池、油ヶ池、翠ヶ池、血の池、五色池、百姓池、千蛇ヶ池があります。今回は白山室堂の山小屋と併設されている白山雷鳥荘から続いている道を

  • 白山散歩〜室堂⇄南アルプス展望台〜と山の上でしか逢えないホシガラス

    日本三名山ってご存知ですか?一番は誰もがご存知の富士山:静岡県でありますが、その後に立山(たてやま):富山県と、白山(はくさん):石川県が続きます。その中の白山に上がる機会があったので、白山について、詳しく載せています。なぜならば、登山って

  • 1ヶ月間の開催で行事もたくさん!祇園祭の楽しみ方

    7月1日から31日まで行われるとても華やかなお祭り、祇園祭。疫病が流行した京の都において、災厄の除去を祈ったことに始まる行事です。祇園祭の楽しみ方として、宵山だけ行くというカタチもありますが、それ以外にたくさん行事はあり、知れば知るほど、ど

  • ちょっと変わった文化の日⭐︎大阪枚方、百済王神社〜変わり種餃子〜実は蔦屋の発祥地・T-site

    大阪の淀川を北に上った、京都との県境にある枚方市。広さは割と広い市ですが、その中心的存在の枚方市駅周辺で、きっとこれは枚方でしか体験出来ないであろう、この地域の日常の様な、ちょっと変わった文化ごちゃ混ぜコースをご案内いたします。枚方市へのア

  • 苔の絨毯、神秘!平泉寺を歩く。福井県勝山市

    福井県勝山市。ここは恐竜博物館があるまちですが、恐竜博物館だけではありません。かつて、中世の時代に一大宗教都市と言われた平泉寺(へいせんじ)があるまち。平泉寺白山神社はとても美しい苔の絨毯が広がり、マイナスイオンがたっぷりでリフレッシュでき

  • 恐竜博物館と勝食。福井県勝山市の恐竜博物館のお散歩ウォーキング

    福井と言えば恐竜!!とイメージ、ありませんか??福井県の駅を通ったことがあれば、ちょっとリアルな恐竜がホームにいるのを見かけたことがある方々も多いはず。その恐竜は、恐竜博士という名前がついています。恐竜なのに恐竜博士という事に最初びっくりし

  • 人形町、創業90年の昔懐かし人気のパン屋さんパーラーまつむら

    人形町に創業90年の昔懐かしのパン屋さんがあります。外観は昭和の時代の雰囲気、店内も昭和の時代の雰囲気があります。お客さんは絶えず、お店に入ってきて、パンだけ買いに来るお客さん、そして、イートインスペースもあるので、お仕事休憩中のサラリーマ

  • 人形町『甘酒横丁』とその先にあるドイツパンの店『タンネ』

    東京、都会の中にある人形町。人形町は、老舗が多く、美味しいものを提供しているお店が多い。自称グルメ、食にはこだわりの持論があって、見た目だけではなく、深く味わえる料理が好き。深く味わえるお店が当たり前の基準なのですが、最近見た目だけに拘って

  • 道の駅あぷたからJR洞爺駅までの散歩道とその地のスーパーを見学!

    左はすぐ海、右はすぐ火山の2.9km散歩道の駅あぷたは北海道の洞爺湖町にある道の駅です。JR洞爺駅からはバスで行くのですが、道の駅あぷたに行った帰り道、近くのバス停でバスを待つのも良いですが、JR洞爺駅まで2.9kmとのことだったので、歩い

  • ロマンあふれるお星様の旅⭐︎星の伝説大阪交野、天の川を渡り星田妙見宮と天田神社へ

    七夕に、ロマンあふれるお星様の旅に出てきました。場所は大阪府の北東部に位置する交野(かたの)市。交野市には星の伝説がたくさんあります。ただ大阪の主要駅、梅田や難波からは、少し大阪市からは離れた場所になるので、電車では、乗り換えが必要となり1

  • 一休さんのお寺へ!京都紫野・大徳寺と日本三大精進料理『大徳寺流』

    『大徳寺』は京都市北区の紫野にあります。京都観光に行かれる方、京都駅からはバスで30分程進むので、京都駅からは結構距離があります。この付近には電車が通っていなくて、京都市営地下鉄の鞍馬口か北大路駅から歩くことになりますが、20分ほどはかかり

  • 【京都】岡崎周辺〜山元麺蔵〜蹴上を歩く

    京都の岡崎地区の周辺は見所がたくさんあります。平安神宮京都国立近代美術館岡崎公園京都市動物園そして少し足を伸ばせば南禅寺と蹴上・・・そんな中でもここに足を運ぶのは第一目的が『山元麺蔵』といううどん屋。なんと、ピーク時など2時間待ちは普通!数

  • 【京都】ねねの道〜円山公園〜知恩院〜八坂神社〜祇園のぷるこちゃん

    京都祇園から少し足を伸ばせば、八坂神社、円山公園、知恩院があります。祇園に遊びに行く際に寄ってみるのも良し、もし、1日たっぷり楽しみたい!と言う方には、個人的なオススメは、午前中は清水寺に行き、午後はねねの道から円山公園、知恩院、八坂神社で

  • 【三重県】松阪市と納豆のテーマパーク!?納豆工場レストラン

    三重県の松阪市は伊勢の少し手前にあります。ここは松阪牛で有名な松阪市。『まつざかし』と読みそうですが、『まつさかし』と読むのが正しいそう。もっと言えば、松坂牛は『まつさかうし』と読むのが登録してある読み方だそうです。そんな松阪を2km程、散

  • 【北海道・胆振】道の駅・だて歴史の杜にあるBOCCA経営レストランと藍染体験

    北海道の胆振地区、伊達市に『だて歴史の杜』という複数施設の集まった場所があります。『伊達紋別(だてもんべつ)』駅から2.3kmの場所にあり、駅から出ている道南バスで、『カルチャーセンターあけぼの前』バス停で降りると、目の前に広がる大きな場所

  • 石川県《白山国立公園》室堂:2450m〜大汝峰山頂:2684mへ!

    『白山』とは日本で3番目に高い山です。1番目は誰もがご存知の富士山。2番目は北陸、富山県にある立山。3番目は北陸、石川県にある白山。そして、白山は、1つの頂上(山)だけではなく、3つの頂上を持って、白山と言うらしい。高い順から言うと、1番目

  • 《交野市》私市散歩〜星のブランコ〜おじいさんの古時計+駅近の湧水

    大阪府の北東部にある交野(かたの)市。大阪府の端にあり、奈良県生駒市とお隣でもある県境の市です。その中で私市(きさいち)は、ハイキングスポットとして特に有名な場所。京阪電車交野線の終点にある駅『私市』から『星のブランコ』へ行かれる方が多いの

  • 南紀串本『橋杭岩』と、ここに来たら『はし杭』で名物ざるうどん食べてってー!

    名勝・天然記念物『橋杭岩』:吉野熊野国立公園和歌山県の、というより日本、本州の最南端の町、串本町。ここに『橋杭岩』(はしぐいいわ)という大小約40の岩がおよそ850メートルにわたって続いている連続している場所がある。直線上に岩が立ち並ぶ姿が

  • 【大阪】なんば、売り切れごめん創業75年の豚まん店『二見(ふたみ)の豚まん』に閉業はなし!

    大阪市、難波の南海通り商店街に入って50mほど歩くと、『二見の豚まん』と書いた豚まんのお店があります。とても便利な場所にあります。ここの豚まんがとても美味しくて!!「豚まんひとつ」っと言うと、タイミング良ければですが、「あと1分待てる??」

  • 【愛媛県】折り紙の自動販売機も!サイクリングで内子町〜五十崎町

    日帰り内子町が一泊することになり、泊まらせていただいたゲストハウスオーナーに、「明日、五十崎(いかざき)町まで行ってみて♪」と提案していただき、自転車を借りることになり、行き道もバッチリ教えてもらったので、次の日は、五十崎町へサイクリングす

  • 【愛媛県】どんな町?喜多郡『内子の町』を歩く

    愛媛県の松山から電車で50分ほど南の方へ行くと、内子(うちこ)という町があります。内子町は木蝋や生糸の生産販売、薬などの卸町の町として江戸末期から大正にかけて栄えていた町で、今も伝統的な町並みが残っている『木蝋と白壁の町並み』として有名な町

  • 【石川県】金沢を歩く・近江市場〜金沢城公園

    その地域に住んでいらっしゃる友人がいるならば、教えていただく!というのが『旅をさらに楽しくするコツ!』だと思っています。金沢を歩くのは初めだったのですが、金沢に住んでいる友人に教えていただいた数々のスポットのおかげで、初心者の割りに、とって

  • 【石川県】金沢を歩く・《小京都》主計町〜東茶屋町

    金沢は『金の澤(沢)』というその名の通り、昔、『金の澤』だったという。国内の『金箔』シェアは金沢がほぼ100%とのことで、『金箔屋』など金箔に関するものをたくさん目にすることが金沢というまちの特徴の一つなのではないでしょうか。金沢駅から、主

  • 【京都】宇治さわらびの道で『源氏物語』と『うさぎ道』に触れる

    宇治駅から少し歩いたところに、『さわらびの道』と呼ばれる道があります。 宇治川を上がってすぐ、山深いという雰囲気ではないのですが、木々が生い茂る緑の散歩道になっていて、気持ちが良い道を上がります。そんな『さわらびの道』の見所をご案内!源氏物

  • 【京都府】宇治市を歩く・黄檗駅〜あじさい寺の三室戸寺〜宇治駅

    JR京都駅からJR奈良線に乗り換えて、20分ほど電車に揺られると、「黄檗(おうばく)」という駅に着きます。黄檗駅とは、あまり聞き慣れない名前ですが、宇治市にある駅。「宇治を歩く」となれば、『平等院鳳凰堂』が有名なので、大体「宇治駅」を目指さ

  • 【奈良県】奈良市・奈良公園《春日大社境内にある施設》

    奈良公園の『春日大社境内』は『春日大社』があるだけではなく、他に是非行ってみてほしい施設があり、面白いなと思ったので、こちらでまとめてご案内いたします。画像は春日大社参道入り口。鹿がお迎えしてくれていました☆(たまたま)万葉粥・春日荷茶屋春

  • 『お湯』×『食』×『清潔感』の総合ランキング TOP10!

    宿泊先の優先順に外せない(と私は思っております)『お湯』と『食』と『清潔感』。宿泊した施設それぞれを、点数で総合評価してTOP10を出しました。他のランキングでランクを決めきれなくて、同じ順位を複数入れていたせいか、ここでもTOP10なのに

  • 独断⭐︎『清潔感』で選ぶ宿泊先ランキング♪

    私の独断でありますが、泊まったことのある宿泊先、『清潔感ランキング』をお届けいたします。宿泊先の優先順位は皆様それぞれ違うと思います。自分が宿泊先を決めるなら、『お湯』も『食』も大事なのですが、清潔感はベースにあって欲しいので、実はこの『清

  • 独断⭐︎『食』で選ぶ宿泊先ランキング!

    私の独断でありますが、泊まったことのある宿泊先、『食ランキング』をお届けいたします。旅先で重要視するものは人によって違うと思います。自分自身は『美味しいもの』を非常に重要視しているので、この『食』で選ぶ宿泊先ランキングにもこだわっています。

  • 京都駅周辺のグルメ情報

    京都駅に行くならば、ここ、オススメです♪というところを少しご紹介。期間限定で営業していた『崇仁新町』※閉店京都駅から徒歩5分強、京都駅前の通り、『塩小路通』を東方向に直進すると、『高倉通』との交差点に屋台村がありました。※もともと期間限定の

  • 【北海道】洞爺湖温泉グルメ♪『ランチもできるカフェ』編

    北海道、道南地域にあります洞爺湖温泉街のグルメ情報♪北海道の食材は別格!でとっても美味しい☆この美味しさを是非、皆様に知っていただきたい!っと思うのであります。例えば、北海道の旬のアスパラガスの味には、もう、本当に感動いたしました。『グリー

  • 【石川県】加賀市・山中温泉郷のグルメ情報

    旅先ではやはり、その地域の美味しい食も楽しみたい!!加賀と言えば、加賀野菜と言われるもの(数種類ある)が有名で、とっても美味しいですし、空気が気持ち良い、もう先は山々・・・っという場所にあるので、山の幸のものが豊富に出会えそう。まだまだ行き

  • 愛媛県《八幡浜市》のグルメ情報

    愛媛県八幡浜市は愛媛県の西側の海(宇和海・うわかい)に面している市です。漁港があり、美味しい新鮮な海の幸に恵まれている地域なのですが、それより何より『みかん』!を売り出している地域。とにかく、みかんみかんみかんです。みかんも海側で育つものは

  • 【愛媛県】西の海に面する『みかん王国』八幡浜市

    こちらは愛媛県の西側、宇和海(うわかい)に面する八幡浜市(やわたはまし)です。新幹線を使って行くと、ラクして行くのは難しく、まずは岡山で降り、JR特急の『しおかぜ』に乗り換え2時間半ほど電車に揺られます。そこから終点駅『松山』でまた乗り換え

  • 京都府京都市・清水五条駅から《清水寺》へ!J R京都からはバスで

    あの有名なことわざ『清水の舞台から飛び降りる』の舞台である『清水寺』ここは京都市の東山区清水にあります。最寄り駅は京阪電鉄本線の『清水五条』駅。京阪電鉄は京都(出町柳)と大阪(淀屋橋)を結ぶ電車です。京阪電車『清水五条』駅から大阪から向かう

  • 大分県臼杵市『臼杵城跡』を歩く

    JR臼杵駅から徒歩5分から10分で行くことができる『臼杵城跡』。臼杵城とは、キリシタン大名として知られている大友義鎮(宗麟)が築城した城。大友氏が滅亡した後、福原直高が城主として入城し、臼杵城を、石垣と瓦ぶきの櫓を数多く造ると言う新しいモー

  • 愛媛県八幡浜港から大分県臼杵港までフェリー移動☆

    真っ暗な中、フェリー乗り場へ移動。八幡浜は星がとてもきれいに見えるので、星空を眺めながらお散歩気分で移動しました☆朝からお仕事で、トラック移動の方もいらっしゃいます。ただ船内では場所が違うみたいで、このような運送業の方々とは会うことはありま

  • 大分県《臼杵市》国宝 臼杵石仏

    臼杵石仏は、凝灰岩の石壁に刻まれた磨崖仏群。パワースポットとのことで、臼杵に行くなら行ってみようと軽いノリで行ったのですが、ここは、その人間が死後、極楽浄土にいけるか・地獄へ落ちるかの裁判を司ると言われる場所だそうです。お、恐ろしや・・・。

  • 大分県《臼杵市》まちから『国宝 臼杵石仏』へウォーキング

    大分県の臼杵市・臼杵駅からバスで20程進むと国宝の『臼杵石仏』があります。こちらは臼杵の町並みを散策されているのならば、バス停『住吉橋』や『平清水』からも臼杵石仏に行くバスが出ています。こちらからですと15分ほど。そこで、歩くのが好きなため

  • 【九州・大分県】臼杵市を歩く

    フェリーターミナルから歩いてきましたので、臼杵城跡には、こちらの裏口のような螺旋階段を登り入りました。『二の丸跡』と『本丸跡』がありますが、こちらの螺旋階段を上がった場所は『本丸跡』に繋がります。臼杵城は、大友義鎮(宗麟)が築城した城。大友

  • 佐井村サイクリング~願掛け岩へ

    仏ヶ浦から佐井村に戻り、ご飯を食べて、次のバスまで時間が3時間以上もあり、何をしようか考えていたら、 アルサスという文化会館のお姉さんが、 「良かったらレンタサイクルがあるので、次のバスの時間まで佐井村をサイクリングされるのはいかがですか?」

  • 【石川県】白山市・鶴来(つるぎ)

    『鶴来』は、『白山』登山道からは55kmも離れているという位置にありますが、白山登山道からの最寄り駅となるのが、ここ、『鶴来』です。『鶴来』までは公共交通機関があり、『西金沢』駅下車、徒歩2、3分の距離にある北陸鉄道石川線の『新西金沢』駅に

  • 【石川県】白山市・鶴来(つるぎ)の食色々

    石川県白山市の鶴来駅。観光客の方は、白山登山をされる方が多い様な気がします。地元の方は、「鶴来は田舎で何もない」と仰いますが、そんなことありません。食に関しては、山の幸が豊富で、川が綺麗でお水も美味しく、海も近く海の幸にも恵まれている町です。

  • 白山散歩〜トンビ岩⇔室堂〜片道20分程

    標高2450mの白山室堂(山小屋)から『トンビ岩』と呼ばれる岩まで、徒歩15分〜20分。上がったり下がったりする道があっても緩やかなので、お散歩感覚で、行くことができる道です。まず室堂の『御前荘』と『こざくら荘』の間を進むと、このような道標

  • 【石川県】白山市・白山国立公園

    石川県の白山市に白山国立公園があります。白山は、山頂が1つではなく、3つの山を合わせて『白山』と呼びます。1つは標高2702mの御前峰(ごぜんがみね)1つは標高2684mの大汝峰(おおなんじみね)もう1つは標高2399mの別山(べっさん)御

  • 石川県《白山国立公園》登山前半:別当出合~南竜分岐点

    さて、登山コースですが、別当出合からは砂防新道(さぼうしんどう)という登山道になります。 観光新道(かんこうしんどう)という登山道もあり。最終的には砂防新道と合流することになりますが、最初、結構急な上りがあり、大変だそうなので、砂防新道を進み

  • 石川県《白山国立公園》登山後半:南竜分岐点〜室堂

    ここまで来たら、砂防新道(さぼうしんどう)も、後半!室堂(むろどう)ビジターセンターを目指して歩きます。ですが、ここからが心臓破り的な坂道がなんと2つも待っているのです!ただ、いろんなシーンがあり、とても綺麗な景色がたくさん待っているコース

  • 【青森県・下北半島】佐井村・仏ヶ浦

    青森県、日本地図で見ると、右側に突き出している半島が下北半島です。下北半島の一番北にある町・漁港は『大間漁港』で、『大間のマグロ』と言ったらわかる人も多いのではないでしょうか。その大間からバスで20分ほど南へ進むと『佐井村(さいむら)』とい

  • 【石川県】加賀市・山中温泉郷

    石川県加賀市、加賀温泉駅から『山中温泉行き』のバスで20分~30分進むと山中温泉郷があります。こちらは『山中温泉』ですが、すぐ隣に『山代温泉』があり、『加賀温泉駅』から『山中(やまなか)温泉』に着くまでに『山代(やましろ)温泉』を通るので間

  • 【奈良県】奈良市・奈良公園

    奈良公園はとても大きな公園で、その中に、東大寺、春日大社、興福寺、若草山、奈良国立博物館、鹿苑、植物園など、とても多くの施設が入っています。普段は観光客で賑わう場所で、一日に全てを回りきるのは難しい公園で、魅力がたくさん詰まっている公園です。

  • 京都府相楽郡《和束町内》での、お茶畑ウォーキング

    和束町の茶畑の紹介とともに、茶畑以外のスポットも一緒にご案内♪お近くにお立ち寄りの際は、可愛い茶畑を是非歩いてみてください。石寺の茶畑京都府景観資産登録地域:石寺の茶畑石寺の茶畑は京都府の景観資産登録地域です。とても整えられたきれいな景観。

  • 《京都府》宇治茶畑ウォーキング・JR大和路線『加茂』駅〜和束(わづか)町への『上の道』4.5km

    京都府相楽郡の和束町までは公共機関ですと、JR大和路線の『加茂』駅からバスに乗り換えて15分程で行くしか今のところ方法がありません。 バスの本数も多いわけではないですし、歩くのが好きな方にはのんびり歩いて和束町に行くのもいいのではないのでし

  • 和束町《石寺エリア》溶けないアイス『石田長栄堂』と『dan dan cafe』

    宇治茶の町、京都府相楽(そうらく)郡和束(わづか)町の入り口から広がる『石寺(いしでら)』という地域があります。こちらの写真は石寺エリアの茶畑で、京都府の景観資産登録地域となっている茶畑です。和束町で調べると、よく出てくる茶畑の景色と言って

  • 大阪府《大阪市》舞洲・まいしまシーサイドパーク

    大阪市内ベイエリア。公共交通機関は途中まで電車、そしてバスに乗り換えて行きます。(2019年現在)『舞洲(まいしま)』という、小さな島にある『舞洲シーサイドパーク』春は10万株のネモフィラが、可愛く、風にゆらゆら揺られながら迎えてくれる『ネ

  • 《奈良市》水谷九社めぐり・春日大社

    春日大社にある『水谷九社めぐり』へ行きました。九社、全てお参りして開運招福!まずは『ご祈祷所』と大きく書いてある受付があるのでそこを目指します。受付をすると、↓写真↓のような木札をもらい、そこに名前と願い事を書いてから、九社めぐりのスタート

  • 【大阪府】大阪南部…大阪市の南側

    堺の街は、茶人・千利休、刃物、商人の街として有名ですが、実は他にも有名な人物が多く関わっている街で歴史がものすごくある街でした。ただ、過去に3度、堺の建物は焼かれたという歴史があり、堺の歴史は何も残っていない。。。っと堺の方が仰っていました

  • 大阪府『阪堺電車で行く《堺市》レトロ旅』

    大阪の堺には『チンチン電車』と呼ばれる路面電車が走っています。(阪堺(はんかい)電車)『チンチン電車』は、大阪市の『天王寺』『阿倍野』駅と『恵美須町』駅より出ています。電車に乗って『大和川(やまとがわ)』を越えると、堺市に入ります。チンチン

  • 宇治市『黄檗山萬福寺』と日本三大精進料理『普茶料理』はご馳走!

    これぞ、お寺等でよく見かける『木魚』の原型です。 今までなんとなく、『なぜこれは木魚と書くのか』という疑問の答えがここで解決! そして、魚が丸い玉を食べているのかなと思っていたら、 この丸い玉は、『人間の煩悩の塊』で、それを吐き出しているという姿。

  • 散歩するには良い道と危険な道があった!

    南隣は奈良県、北の方向は、少し車で走ると滋賀県の甲賀市に着いてしまうという京都市内の都とはまた雰囲気の違う京都、JR大和路線の加茂駅から、お茶畑の町の和束町へウォーキング。4.2kmあり、その上に茶畑をたくさん散歩したかったので、時間には十

  • 大阪府《枚方市》京街道・枚方宿~東海道56番目の宿場町~

    小舟に乗って、行き交う舟に近づいていき、「餅くらわんかー?」「酒くらわんかー?」と荒く、商売をしていたそうです。しかも徳川家康公がその商法を許していたそうで、この辺りでは、自信を持ってこのオラオラ系手法の商売をやっていたそうです

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にっぽんたびるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にっぽんたびるさん
ブログタイトル
旅、時々食
フォロー
旅、時々食

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用