現在の保有銘柄です。放置してた個別株もちゃんとやりたいので持ち高入れ替えました。数バガーを取りたい…■日本株、J-REIT・REIT分配金取れた且つ取得原価を超えたので整理■投信ほぼ全部S&P500。新旧NISA、前職DCから移管したiDeco。※株の売買は自己責任でお願いします。
長期保有の株式投資や投信積立で資産形成していく為の記録です。投資歴は20年近くですが資産増えておらず投資の記録を残す為に始めました。
|
https://twitter.com/kbngmochi |
---|
いずれも税後で、以下となりました。諸般の事情で日本株の運用を縮小し、損切りも伴う売却をしたことにより大幅な損失となっています。。。売買損益 ▲127,250円配当損益 +67,216円(税は売買損益が赤字につき還付)貸株金利 後日追記(マネックス証券よりキャプチャ)こ
保有株2銘柄の中間配当が入ったので低位株を少し買いました。(マネックス証券よりキャプチャ)※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、株長持さんをフォローしませんか?
現在の保有銘柄です。放置してた個別株もちゃんとやりたいので持ち高入れ替えました。数バガーを取りたい…■日本株、J-REIT・REIT分配金取れた且つ取得原価を超えたので整理■投信ほぼ全部S&P500。新旧NISA、前職DCから移管したiDeco。※株の売買は自己責任でお願いします。
暫く更新していませんでしたが、現在の保有銘柄です。■日本株、J-REIT・4765 SBIGA以前も保有していましたが、優待/配当良し・親子上場解消可能性あり(後者はSBIにその気は無さそうですが)で買い増し続けてます。・4250 フロンティア超小型株なので株数は非公開で…・REIT
トランプ関税で世界が大揺れですね。ちょっとだけ買いました。余力はまだ持っています。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
https://x.com/kbngmochi/status/18723975121597033642025年は個別株の売買(特に売り)も可能な限りゼロにしていきたい所存です。
新NISAの制度理解不足で、2024年の成長投資枠を短期トレードで費消してしまったのが、今年最大の失敗です。他は8月の急落で買い向かったものを利確し、8月までの2024年の累損を帳消しできたぐらいですね。(マネックス証券よりキャプチャ)※株の売買は自己責任でお願いしま
X(Twitter)のアイコンとヘッダを生成AIに生成してもらいました。Xの自己紹介文やキーワード(株式投資、キャリア、Kindle出版)をChatgGPT投げ込んで生成しています。
雑記的記事がノイズになっておりブログのメッセージ性が弱まっているので、雑記的記事は公開終了としました。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
まだお試しで出した側面が強いのですが、Kindle出版で電子書籍を始めて出版してみました!Kindle Unlimitedで読み放題ですので、是非手にとって見ていただければと思います。※Kindle、Kindle Unlimitedは各社の商標または登録商標です。※株の売買は自己責任でお願いします
ちょっとだけ買いました。余力はまだまだ持っています。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
今後は、ゴールドと一部の個別株式を除いてS&P500の投信とETFを買うだけにします。暴落時はレバナス買いますが…※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
REITを縮小して米国株投信積立に振り向けます。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
当面はこちらで運用する予定です。リバランス※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
3292 イオンリートを買い増しました。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
3292 イオンリートを買い増しました。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
3969エイトレッド→3292イオンリートにしました。今後、入ってくる分配金はSP500のETF購入に充てて行く予定です。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
3292 イオンリートを買い増しました。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
3292 イオンリートを新規で4株買付しました。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
3249 産業ファンド投資法人 34株→36株になりました。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
暫く更新していませんでしたが、生活環境の変化など色々あり、更新再開します。復活した現在の保有銘柄は以下の通りです。・個別株(日本株)155A 情報戦略 100株173A ハンモック 100株3969 エイトレッド 300株日本株以外の個別株は保有しておらずです。・REIT3249 産業ファ
日本株の保有を縮小し続けた為、以下となっています。(マネックス証券よりキャプチャ)※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
今後は、ゴールドと一部の個別株式を除いてS&P500の投信とETFを買うだけにします。暴落時はレバナス買いますが…※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
REITを縮小して米国株投信積立に振り向けます。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
当面はこちらで運用する予定です。リバランス※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
3292 イオンリートを買い増しました。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
3292 イオンリートを買い増しました。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
3969エイトレッド→3292イオンリートにしました。今後、入ってくる分配金はSP500のETF購入に充てて行く予定です。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
3292 イオンリートを買い増しました。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
3292 イオンリートを新規で4株買付しました。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
3249 産業ファンド投資法人 34株→36株になりました。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
暫く更新していませんでしたが、生活環境の変化など色々あり、更新再開します。復活した現在の保有銘柄は以下の通りです。・個別株(日本株)155A 情報戦略 100株173A ハンモック 100株3969 エイトレッド 300株日本株以外の個別株は保有しておらずです。・REIT3249 産業ファ
日本株の保有を縮小し続けた為、以下となっています。(マネックス証券よりキャプチャ)※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
公私共に多忙で暫くブログもTwitter(X)も停止状態でしたが、会社に縛られない人生を実現したいと思う出来事が色々あったので、前ほどの頻度ではないですが復活します。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村