chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ケイト
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/08

arrow_drop_down
  • 葉桜で一人お花見

    少しずつ歩ける距離をのばしていき、今日はとうとう少し遠くのスーパーへ行ってきた。同じ市内に引っ越したので通いなれたスーパーマーケットはここからも行ける距離にある。でも以前よりもずっと遠くなった。 地図を広げて道を確認して行く。 うちの近くにもビッグ・エーはあるしコンビニ目の前なんだけど、懐かしい方向へ行ってみたい。それで、意外な近道を発見して喜んだのが、怪我をした日の前日だった。 そしてもちろん、怪我をしてからは、ネットスーパーやコンビニ利用が多かった。 今日、暑くなく寒くなくちょうどいい散歩日和で曇り空。ショッピングカートをひいて出発した。ピクミンのゲームをオンにして花を植えながら歩く。 前…

  • やっぱりまだダメだった・・・(ガッカリ)

    洗濯できるようになった、と喜んでいたけど、やっぱりまだダメだった。 昨日のリハビリで「洗濯もの干すとき手が伸ばせるようになった」と言ったら、 「まだ無理してはダメです」とのこと。まだ骨はくっついてないし筋肉にダメージはあるのだから負荷をかけてはいけない。前の先生は家事はリハビリになりますと言っていたけど、どれくらいしてもいいのかちゃんと確認していなかった。 だけど洗濯したいの。つまり、洗濯ハンガーに届くように何か台に上るかハンガーを低い位置に下げれば良い。もちろん上るのはあぶないからナシ。 最初の頃は左手は全く動かなかった。でも掌グーパーしてるうちに指先は動き、固定が取れたらすこし上下動かせる…

  • 洗濯できるようになる

    救急外来から近隣の整形外科へ、そして今はリハビリに通っている。 近隣の整形外科はとても感じがよく、離れ難かった。でも理学療法士がいないので 電気治療と先生の可動域訓練のみ。これでもいいかなーと思っていた。 でも整体を勉強し、お店をもった友人に相談したら「リハビリは大事、専門に行ったほうが良い」とのこと。まだ怖くて電車に乗れないので、バスで通えるところ、どこがいいんだろう?とすごく調べたけど、迷うばかりでわからなかった。 ちょうど、かかりつけの頭痛医に行く機会があり、相談してみたら「肩、腕、手の専門の整形外科があるからそこへ・・・」と勧めてくれた。 バスを乗り継いで行く。 考えた結果、今の先生に…

  • じぶんを癒やす散歩道

    今日も散歩に行ってきた。 ほんの少し近所を歩く。 骨折したばかりの頃は外歩きがこわかった。バランスが取れないし、また転ぶのではないかという恐怖もあった。転居のたびに何故か捨てずに持ってきた亡き母の杖が役に立った。片腕を吊り、杖をつきコートを羽織って歩く姿は異様かもしれずためらいはあった。でも、ここにはあまり人に合わない散歩道がある。 今日、「ここに越してきて良かった」と思った。以前の住まいは目の前に緑道がありすぐ近くに小金井公園があった。大好きな環境、と思っていた。しかし、散歩に出る時はその二択で、緑道にはいつもたくさんの人々が行き交っていたし、公園では犬の散歩とランナーたちに必ず会った。 今…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ケイトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケイトさん
ブログタイトル
一人になりたくて~卒婚という選択~
フォロー
一人になりたくて~卒婚という選択~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用