6月30日時点のNISA口座の報告です。
みなさんおはようございます。 今日も出勤です! 定例の記事の時間です、前回からどうなったのか早速見てみましょう。 deny-labor.hatenablog.jp 今回はドン!こちらだ! ¥794,065→¥810,844 +13.31%→+15.7% さらに含み益は加速中です、今月は買い付けを忘れていて先ほど注文を出したので、31日付け約定、引渡しは来月以降になります… 前回よりもさらに好調です、どこかで調整は入るのでしょうか? また次回の公開記事の時期が楽しみです。 ではまた次回の記事でお会いしましょう。 投資は自己責任でお願いします。↓よければクリックお願いいたします。にほんブログ村
みなさんおはようございます。 たまには趣味の話でもしようと思います。 昨日宅配便が届いていました、中身は…はい記事タイトルの物が入っておりました。 というわけで早速インストール・アップデート後に少しだけ遊んでみました。寝る時間を削って… 前作の閃の軌跡IVは2年程前のプレイになるので話を忘れてて、ついていけるかなー?とか思いながらNEWGAMEを選択する。 ほう今回はクロスベルから始まるのかーと思いきや何やら不穏な雰囲気、あーこれいつもの開幕早々訳わかんねーやつだわーとか思いながら進めていると、突然映像が切り替わりアルカンシェルの舞台が映し出される… クロスベル市民の皆様「うおぉぉーーーっ!ア…
みなさんおはようございます。 今日は命の洗濯日、休日でございます。 そろそろマイナポイント開始ということで登録に行こうと思いました。 前回までにマイナンバーを取得しマイナポイントの予約(マイキーIDの発行)をしました。 deny-labor.hatenablog.jp deny-labor.hatenablog.jp そんなこんなで、リタイア先輩方もどの事業者にするか決定しました!と記事を投稿されているので色々と勉強になるなぁと思いながら拝見させてもらいました。 先輩方や市井の人たちはどれだけ還元率が高いかや使える場所があるかなどのバランスを考えながら決断を下しているように感じました、やはり賢…
みなさんおはようございます。 今日はいつもよりさらに早起きして通勤電車に揺られています、社畜です…。 でタイトルの件なのですが僕自身についての事です。 普段リタイアリタイアとブログを書いてますが、お金に大変無頓着なのです。 資産はさすがにある程度把握していますが、そもそも自分の収入をきちんと把握していないという事実に気付いてしまいました… インカムの把握すら出来てないやつがどうやってリタイアするんですかね。 という反省をなんとなくしたので、一年分の給与明細を持ち帰って計算するところから始めたいと思います。 ぶっちゃけますが、支出も把握してないのでまずは収入のチェック後に9月からは支出も記録して…
みなさんおはようございます。 今日は日曜ですが、こんな時間に出勤社畜です。 タイトルの通り消化した小型の案件紹介の時間です。 はい、お買い物で100%ポイント還元の案件ですね。 僕は今回Tポイントカードを提示し、惜別の思いでお別れを告げたはずのLINE Payの10%引きクーポンを利用してさらにお得に案件消化してきました。 うーん、スマートなのは最高ですね。この際額が小さい事には目をつぶりましょう。 大型案件を目の当たりにした時に冷静さを失わないよう徐々に体を慣らしていきます。 惜別のLINE Pay記事はこちら(スマホからだと貼れないので帰宅後に貼ります) そういえばせっかく貯めたポイントを…
みなさんこんばんは。 記事タイトルに「楽天」が入っているとアクセス数が激増する当ブログですがまたもや楽天カードの案件が始まっております。 なんと8/24までに入会で楽天側でも7000ポイント貰えるキャンペーンも同時開催!祭りに乗り遅れるでないぞ皆の衆! 新規入会&利用でポイントプレゼント|楽天カード はぁ…僕は悲しいです、先月にたったの4000ポイントで楽天カードを作ってしまったのですから。 しかもその4000ポイントも承認が下りないので確認してくださいメールを送らなければならない始末… ですがまだ楽天カードを持ってない方は今がチャンスだと思います。楽天カードを作ってどんどんポイント貰っちゃい…
みなさんおはようございます。 ご存知ですか?あなご。 読者の皆様の事ですから、僕が穴子を食べて惜別の思いでも語りだすかとお思いではないでしょうか? ですがその穴子ではないのです、もちろんサザエさんに出てくるアナゴさんでもない。 僕の大好きな動物チンアナゴでもない… そうです、猫のあなごの話です。 ドラマ「猫侍」にて玉之丞という猫役を演じました。 その時から真っ白な体と不思議な魅力のある瞳に魅了され、スマホの壁紙もいまだにあなごにしています。 ふとあなごは元気にしているのかな?と思い調べてみると、去年の今頃に亡くなっていたようです。 あなごさん、虹の橋を渡りました ZOOオフィシャルブログ …
みなさんおはようございます。 読者の皆様の耳に汚い話を入れる事になって慙愧の念に堪えないですが、思い切って話をしたい思います。 みなさんはウォシュレットは使いますか? いや正しくは温水洗浄なのかもしれませんが、TOTOに感謝の意をこめてウォシュレットと言わせていただきます。 話は戻りますが、ウォシュレットです。 僕は通勤の時に駅のトイレで大きい方をするという習性があるのですが(間違っても節約の為ではありません、通勤時に行きたくなるのです)、今までは普通にトイレ紙で拭くだけで終了していました。 しかし3ヶ月ほど前のある日、僕はなんとなく設置されたコントローラの温水洗浄のボタンが気になって仕方なく…
みなさんおはようございます。 さて前回と比べてどうなったでしょうか。 deny-labor.hatenablog.jp ¥757,950→¥794,065 +8.15%→+13.31% 相場はもうコロナショック以前の状態まで回復したと巷では言われています。 この画像は今年1月から毎月10万積み立てた結果ですので、暴落(下がって上がる)相場を経験すると13%上昇するという事がわかりますね。 企業型の確定拠出年金やiDECOをご利用の方も暴落に慌てふためき積立設定の変更などをしていなければいい感じに資産が増えたのではないでしょうか?実際僕の確定拠出年金も良い感じにプラスとなっております。 ですが逆…
会社勤めをしていると、仕様もない事でお金が飛んでいきます。 風習だとか礼儀だとかお金が絡まない範囲であれば全然構わないのですが、贈り物が伴ったり消費が発生すると突然にストレス値が激増します。 せっかく毎日の数十円の節約やオクラ栽培を始めたのに、どうしようもないうん千円の出費が出てくるとやるせない気持ちで一杯です。 こんな気持ちになった時はセミリタイア先輩諸氏はどのように乗り切っているのだろう、記事を書き終えたら僕は再びネットの海に飛び込んで辛さを忘れたいと思います。
みなさんおはようございます。 かなり大型の株を買ってみました。 タイトルの通り、オリエンタルランド(4661)です。 かの有名な遊園地のディズニーランドを運営している会社です。 ホーム 株式会社オリエンタルランド 7月末の決算発表であんまりな感じだったのか、かなり値段が下がっておりました。コロナはまだまだ続いてもディズニーランドがなくなる事はないだろうと思ったので、思い切って買ってみる事にしました。 買って余力が激減したのを見てから、単元で100万以上するということを実感しました。 長期保有したいと考えてはいますが、ディズニーランドがなくなる事はなくても、運営会社がダメになって身売りしてし…
みなさんおはようございます。 今回はポイント案件として、所謂ソシャゲーをある程度プレイする事でポイントを貰える案件に挑戦してみました。 ・ブラウンダスト ステージ30-10までクリアで500ポイント ポイント増量で100→500ポイントになってます、過去にも増量があったようで挑戦した人のブログ等も参考に遊んでみました。 ゲーム内容についてはあまり語りたくもないので、雑感をば。 参考にさせてもらった記事によると、3日程度で500ポイントはおいしいとの事でしたが遊んでみて思ったのは、 ポイントの為に遊ぶゲームは辛い! 終わってみれば500ポイントもらえて良かった~♪などと良い思い出に美化されがちで…
みなさんおはようございます。 段々と書くネタがなくなってきたので、節約した件についても今後は書いていきたいと思います。 数ヶ月前はクー活とか言って一人ではしゃいでましたが、恥ずかしい限りです。 deny-labor.hatenablog.jp これ以降も色々と節約のための案件は色々とやっていたのですが、いちいち記事にするのもなと思ってましたが、ネタがない!(2回目・切実)のでどんどん恥ずかしいレベルの節約を赤裸々にしていこうと思います。 では早速 楽天カードE-NAVIにログインして色々と眺めていますと…ありますぞ皆の衆! ①楽天のサービス以外で利用すると1件毎に100ポイント 普通にリアル店…
「ブログリーダー」を活用して、deny_laborさんをフォローしませんか?
6月30日時点のNISA口座の報告です。
6月15日時点のNISA口座の報告です。
5月31日時点のNISA口座の報告です。
5月15日時点のNISA口座の報告です。
4月30日時点のNISA口座の報告です。
4月15日時点のNISA口座の報告です。
3月31日時点のNISA口座の報告です。
3月15日時点のNISA口座の報告です。
2月15日時点のNISA口座の報告です。
1月31日時点のNISA口座の報告です。
半年毎に更新のMAXIS全世界株式の分配金の記録です。
1月15日時点のNISA口座の報告です。
12月31日時点のNISA口座の報告です。
12月15日時点のNISA口座の報告です。
11月30日時点のNISA口座の報告です。
11月15日時点のNISA口座の報告です。
10月31日時点のNISA口座の報告です。
10月15日時点のNISA口座の報告です。
9月30日時点のNISA口座の報告です。
8月31日時点のNISA口座の報告です。
7月14日時点のNISA口座の報告です。
6月30日時点のNISA口座の報告です。
6月15日時点のNISA口座の報告です。
5月30日時点のNISA口座の報告です。
5月15日時点のNISA口座の報告です。
4月30日時点のNISA口座の報告です。
4月15日時点のNISA口座の報告です。
3月31日時点のNISA口座の報告です。
3月15日時点のNISA口座の報告です。
3月1日時点のNISA口座の報告です。
2023年度確定申告を行いました。 住民税の申告不要制度は利用できませんが果たして…
2月15日時点のNISA口座の報告です。
1月15日時点のNISA口座の報告です。
半年毎に更新のMAXIS全世界株式の分配金の記録です。
1月15日時点のNISA口座の報告です。