chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
事前知識ゼロで注文住宅に挑む https://pertamahouse.hatenablog.jp/

何も知らない状態から住友林業の家を建てました。注文住宅ってどうやってつくるの?というのを自身の経験の記録から皆様にご紹介させて戴いて居ります。

2020年末時点でブログ村住友林業施主カテゴリーでNo.1のブログとなりました! WEB内覧会の記事が非常に好評です。

じゃいくん
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/07

arrow_drop_down
  • 玄関ドアの鍵を閉め忘れる度に後悔、電子錠にするべきだった

    電子錠を付けずに普通の鍵にしてしまい、後悔しています。オプション代減額の中で消したまま復活させるのを忘れていました。後付けの電子錠を使えば解決できそうです。

  • 外構費用不足で雑草だらけの庭になって大後悔

    子供の頃の夏休みの宿題の進め方が庭の惨状に表れています。 夏休みのはじめは宿題を順調にこなすのですが、それが何かしらの理由で躓いた瞬間やる気がなくなり、お盆におばあちゃんの家に行って、帰ってきた夏休みの終わりが見えて来た頃に親に泣きついたものでした。 小学校の頃は親に泣きついてもなんとかなる様なレベルの宿題だったのですが、だんだんと学年が上がるにつれそういうレベルの問題でもなくなるし親に頼るような年齢でもなくなってきてしまいますし、本当に悲惨なまま9月1日を迎えたものでした。 さすがにこの歳になって庭の整備について親に泣きつくのもおかしな話でありますし、外構をやってくれると言っていた業者が口だ…

  • 2階床暖房でWi-Fi電波を遮られた場合の対処法と接続速度の実例

    総2階建、延床面積約28坪の我が家の2階は大半がLDKになっており、床暖房が張り巡らされています。 その2階の端にある書斎に置いたWi-Fiルーターから家じゅうにWi-Fi電波を張り巡らせようとしたのですが、1階の一部の部屋では電波が非常に悪くなっていました。 しばらくの間は2.4G電波を宅内ではメイン使用とするなど誤魔化しながら使ってたのですが、ルーターに備わっている本来のスピードも生かせませんしTwitterのスペースの音声が遅れるなどの問題が発生していました。 そこで、今般この問題を解決するべく環境構築を行いました。 Wi-fi電波が十分に届かなかった環境 Wi-Fi6対応のWi-Fiル…

  • 梅雨の終わりの大雨で知った庭の水捌けレベル

    関東圏、無事に梅雨が明けて夏がやってきました。 7月の初めは連日雨で太陽光発電もサッパリな日々となってしまいましたが、真夏のピーカン晴れで日が長い今のうちにしっかりと発電量を取り返してほしいです。 (設置角度の問題で夕方6時以降全然発電しないけど。) さて、近年梅雨の終わりには大雨ゲリラ雷雨があちこちで発生してますが、我が家のエリアでもしっかりと大雨が降りました。 大雨の朝の様子 連日の雨の後 庭整備に向けての課題 大雨の朝の様子 こちらの写真は、とある大雨の朝に撮った庭の一角にある家庭菜園(仮)の様子です。 まだ庭の整備が終わってない為、荒れ放題なのですが家庭菜園内を除いて水捌けしています。…

  • 開き戸と干渉するコンセントの解決法

    まさか、引渡しからしばらく経ってこのような問題に当たるとは思っていませんでしたが、ネタのようなベタな問題が発生しました。 発生した問題 解決法 原因と考えられる予防策 発生した問題 ことに気づいたのは3ヶ月点検よりも前、年明け早々のことでした。 書斎の開き戸とコンセントが干渉することに気がつきました。 写真は、そのコンセントにプラグを挿して扉を閉めようとしたところ、見事にプラグが扉に当たり扉をこれ以上閉められない様子です。 これに気づいた時期は3ヶ月点検よりも前でしたし、日常的に使っていないコンセントで発生した問題だったので、「次の3ヶ月点検の際に指摘事項としておこう」という程度で、この時は放…

  • 植栽を半年以上待ってるけどずっと持ってこない外構屋

    月に1〜2回食べに行っているラーメン屋さんがあります。 妻はそこで野菜モリモリでピリ辛味付けのタンメンを、ワタシは回鍋肉定食を食べるのが定番です。 非常に気の良い大将で、ギョウザを1枚オマケしてくれたりやたらと肉が多かったり、食後の1杯をサービスしてくれたり、兎も角至れり尽くせりで有難いお店です。 そのラーメン屋の直ぐ近くにあるお店が、今回のお話の舞台です。 植木のレンタル屋さん いつまでも来ぬシンボルツリー 外構工事#2の話も具体化しない 植木のレンタル屋さん もともとそのお店に興味を持ったのは、たしか店の前にズラっとならんだ小さな多肉植物のディスプレイを見たことでした。 いいなー、新居にち…

  • 現在の住友林業標準断熱レベルを満たさない我が家

    先日、住友林業で現在建築が進行中の方がSNS上にアップロードしている写真をたまたま見つけました。 その写真は、上棟から少し経った段階で、外壁に沿って断熱材が入っている様子でした。 ワタシはその写真を見て、違和感を覚えたのです。 どう見ても、断熱材が我が家に使われているものと異なっていました。 断熱材の素材は同じグラスウールなのですが、袋のデザインが異なっていたのです。 気になって調べてみたところ、わずか1年ほどの間に大きく住友林業は進化していました。 最新の住友林業の断熱性能 我が家のUA値は今の基準以下 定量的に具体的な要望を出すべきだった 最新の住友林業の断熱性能 国の平成25年度基準の省…

  • 足を伸ばしてお風呂に浸かれる!戸建て最高

    我が家の場合は気に入ったエリアがマンションなど無く低層アパートくらいしか建っていないエリアだったので、自然とマンションという選択肢はありませんでしたが、家を買うと考えたときに、マンションと戸建てのどちらが良いか悩まれる方もいらっしゃると思います。 よく言われるのは、駅前などの立地ではマンションに軍配が上がるけど、上下階や隣の部屋など360度から起こるトラブルのリスクからフリーになれるのは戸建てである、といった点かと思います。 これまでずっと集合住宅で暮らしてきて、今現在人生で初めての戸建て生活をしている身分からすると壁の向こう側の住人のことを一切気にしないで済む暮らしは本当に最高なのですが、そ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じゃいくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じゃいくんさん
ブログタイトル
事前知識ゼロで注文住宅に挑む
フォロー
事前知識ゼロで注文住宅に挑む

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用