載せきれなった街の風景を書いていこうかと! どうまとめようか難しかった写真たちです😅 あとでまとめなおすかもー プチ・トラン (Le Petit Train) 観光スポットをまわる列車?です。 街を走ってるのを何度か見ましたが、景観に合うかわいい乗り物です。 私もコルマール2日目、イギリスに帰る日に乗ってみました。 今は7ユーロかかるのかな Petit Train touristique à Colmar - Alsace - ルート 日本語のガイドもありました。 窓があるところもありますが、基本オープン なので結構寒いです。 むしろなんでところどころ窓があるんだろう? 窓が反射して写真が撮り…
3日目の朝! 朝ごはんは昨日夕食を食べたレストランでブッフェ。 いろいろあったし美味しかった☺️💕 この日はお天気悪かった😭 レストランを出たところにあるプール、、、ではなくなんだろう、、、水🤣 私たちは窓際の先じゃなかったからあまりレストランから外は見えなかったんだけど、オーシャンビュー🌊 お天気よかったら景色綺麗だったんだろうなー😭 食後少しお部屋でのんびり。 今回の和風なお部屋には将棋が置いてありました! こんな写真だけ撮ってお片付け🤣 バウンサー持っていったんだけど嵩張らないしまだ動けない小さな赤ちゃん連れ旅行にはあると助かるアイテム🙌 特に上がいるから寝転がしておくと踏まれそうだし😅…
コルマールで可愛かったお店の飾りとか 夜の街並みの写真とか クリスマスの飾り 夜の街並み ツリー クリスマスマーケット フォトジェニックスポット クリスマスの飾り 家がめっちゃ可愛くてメルヘンなのですが、デコレーションにもこだわってるなーって思いました。 家のかわいさを生かしてめっちゃクリスマスを楽しんでる感じ! うちの街のクリスマスめっちゃ可愛いやろ!?って言われてる気がします(笑) 本当にかわいい。 くまのぬいぐるみー! ピンク壁の家とめっちゃあってて可愛い…! クリスマス飾り凝ってる家ほとんどに当てはまるのですが、雨降ったらどうするんだろう? そんなことを考えるのは野暮なのでしょうか。 …
コルマール DAY2、DAY3*アルザス郷土料理をいただく②
何気なく食べたものがアルザス地方の料理でした。 日本でよく見かけるものもあった。 前回はレストラン mls-travel.work 今回はスナック編? パン屋 クグロフ (Kougelhopf) マネレ (Mannele) マーケット タルトフランベ(Tarte flambée) パン屋 かわいらしいパン屋さんがあったので入ってみました。 クグロフ (Kougelhopf) クリスマス時期によく見る(気がする)クグロフ これもアルザス地方のパンらしい アルザスの郷土料理、結構有名なのが多くてすごい。 フォアグラもアルザス地方の名物だし。 確か、ここのクグロフ、シェアハウスのお土産に買って帰りま…
16:30 ホテルに到着! 2日目はグリーンフィールド越前パラデシアに泊まりました! 1軒ずつテーマの違うヴィラに泊まれるところなんだけど、今回は和風なお部屋でした。 スキージャムで買ってもらった恐竜のお人形も一緒に🦖❤️ 想像してたよりこじんまりしてたけど、他のお客さんと会った時に話を聞いた感じ、洋風なお部屋だと装飾品とか間接照明があって子供だと危ないかも?とのことだったので、このお部屋でよかった💡 18:00 夜は事前に予約していた施設内のレストランParadoでヘルシーなフレンチ❤️ 広々としていて落ち着いてるけど子供も大丈夫なカジュアルな感じ。 子供達はお子様コース。 子供の大好きなも…
朝から長男はパパと温泉へ。 おもちゃで遊んだりEテレ見たりのんびりな朝 子供用の浴衣もありました。 忍者が大好きなので喜んで着てた🥷笑 朝ごはんは前日にコンビニで買ったおにぎりなどなどを部屋で。 11:00 チェックアウト後夏のスキー場を眺めつつホテルの有料プレイエリアへ そんなになにもないけど子供達楽しんでたし行ってよかったかなー。 綺麗な山並みを背景に面白い動画も撮れたし🤣この飛ぶやつが面白そうだった! ラプトルっぽい恐竜の等身大フィギュアもありました🦖 12:15 勝山駅へ姉たちをむかえに。 この日から私の姉妹が合流🙆♀️ えちぜん鉄道でやってきました🚃 駅も雰囲気あるー🙌 // 時間…
コルマール DAY2、DAY3*アルザス郷土料理をいただく①
コルマールでのレストランごはん! 旅行2日目の夜と次の日の昼にレストランでごはんをいただきました。 どちらも予約はしていません。 やっぱりアルザス地方にいるということでワインをいただきたかった…! 何のワインを飲んだかメモっとくべきだったなぁ Hot Brass シュークルート(Choucroute) Aux Armes de Colmar フォアグラ (Foie Gras) ベックオフ(Baeckoff) Hot Brass この旅2日目の晩ごはん。お昼はマーケットのピザでした。 もう閉業されているようです。。。 おしゃれな雰囲気のお店で、ひとりはちょっと気まずかったw 2日連続、1人はちょ…
コルマールのお店の看板がかわいらしくて、目を引きました。 改めてまとめると、自分で写真を撮ったものだけでもめっちゃある! 見つけれてないものも結構あると思います。 看板、上のほうにあるし、逆光になったりで写真に撮るのはちょっと難しかったー 昔の看板をそのまま残しているところもあるのか、看板とお店の内容があってなさそうなところもちらほら。 看板をみてレストランっぽいと思っても、下にあるお店がレストランとは限りませんー Charcuterie Zimmerlin Aux Deux Frères Chez Hansi La Pergola Sylvain Meyer L'ESSENCE DU THÉ…
福井旅行DAY1★恐竜ルーム宿泊!海鮮料理と温泉に癒される🐟
16:30 ホテルにチェックイン。 勝山東急リゾート ハーヴェストホテル スキージャム勝山の恐竜ルームに泊まりました💡 (名前忘れたから調べたらなかなか長かった🤣) 恐竜たちがずらーっとお出迎え🦖 畳もベッドもあって広々していて良い感じ🙆♀️ 恐竜のお人形がたくさんお部屋にあるので子供達はおおはしゃぎでした! 0歳児の心配ばかりして上の子たちの暇つぶしグッズをなにも持ってきていなかったから助かったー🦕 子供達がとても気に入って、まんまと1人1つずつお土産物屋さんで購入して帰りました🤣 記念にね✨ ちなみに今でも本当によく遊んでくれていて買ってよかった子供のおもちゃの1つです!! 19:00 …
前回も観光スポットを書きましたが、まだまだあります! mls-travel.work どうまとめたらいいかなと思うけど、とりあえず書いていきますー プフィスタの家 (Maison Pfister) 頭の家(House of Heads) サン マルタン教会 (St Martin's Church) ワイナリー(Domaine Martin JUND) プフィスタの家 (Maison Pfister) ハウルの動く城のワンシーンででてくる家のモデルと言われています。 独特で可愛い建物です! 1537年建築。 室町時代だよ! 豊臣秀吉が生まれた年ってWikipediaに書いてありました。 そんな古…
ディズニー、クルーズ、ユニバーサルスタジオに行ってもなお何処が1番楽しかった?どこにまた行きたい?って聞くと答えは決まって福井!! 好きなテレビ番組はエールと雲霧仁左衛門。 好きなアーティストは髭ダン。 得意な歌は昭和歌謡。 アメリカに来てからハマったものはポケモン、ベイブレード、爆丸と日本のものばかり🤣 (クラスの友達から聞いてくるからアメリカで人気みたいで嬉しい🙌) そんな生粋の日本男児な長男が1年半経った今も楽しかった!また行きたい!と何かある度に言う2019年6月の福井旅行🦖 一時帰国時に関西の実家から車で出発! 5人家族になってはじめての旅行! 下の子は生後4ヶ月。 今回は母も一緒で…
コルマールの街は本当におとぎの国のようでかわいらしい! クリスマスの時期しか知らないですが、きらきらしていて素敵でした DAY2と書きつつ、3日目の写真もあります。 観光スポット 主に旧市街、めっちゃかわいいのですが、コルマールの紹介でよくでてくる場所についてー ざっと場所が特定できたところだけ… 名前がわからないところはわかり次第変更していきます(笑) プチベニス(La Petite Venise) 代表的なよくみるコルマールの写真スポット! 水にうつる家もカラフルできれいです。 Googlemapに記載されてるプチベニススポットは、写真で向こう側にみえている橋のところみたいです。 サンタさ…
子連れWDW&DCL旅DAY9★旅行最終日はギリギリまでハリウッドスタジオへ!
前日遅くまでMKで遊んでいたので最終日は少しゆっくりめ😅 朝からバタバタと荷造りとかがんばりました。 レンタカーに荷物を積んでハリウッドスタジオへ。 10:30 トイストーリーグリーティング 並ぶところから可愛かった😭 フォトブースがたくさんあって楽しい🙌 列が進んでいくから焦っちゃってあんまり上手く撮れなかったけど😅 とっさに面白いポーズを思いつかなかったことが悔やまれる😭 30分くらい経ってウッディー&バズとご対面🙌 ギリギリまで2人の姿は見えないところからのジャーンと登場! 2人揃ってるとか豪華すぎ😭 迎えてくれるのはなんとアンディのベッドの上✨ バズ ライトイヤーのベッドカバー🚀 トイ…
コルマール DAY2*Colmar La Magie de Noël マーケットのお店
La Magie de Noël、英語では The magic of Christmas 響きがかわいいですよね…! フランス語の、e の上に点々がある文字 ë かわいいなーと思います! お店だけでまとめたほうがいいかなーと思って、前回のをこちらに移動させました! 前の記事を見てくださった方ははじめのほうかぶってます。 すみません💦 mls-travel.work クリスマスの飾り やっぱりクリスマスですので、飾りを売ってるお店はたくさんありました。 キラキラしてて暖かみがあるオーナメントが多くて、すごくかわいかった。 オーナメント可愛い!! 操り人形かな? こう、ぬくもりがあるお店が多くて、…
子連れWDW&DCL旅DAY8★MK美女と野獣のレストランBE OUR GUEST🌹
20:50 ついに城内へ🌹 これがあのお部屋かー✨ 結構人いるから雰囲気違うけど、何回も映画でみた世界の中にいると思うと感動😭❤️ 食事できるお部屋はこのお部屋と、野獣のお部屋(立ち入り禁止のwest wing🤴🥀)、あとギャラリーの3部屋あって、朝昼はセルフサービスだから自分たちで選べるけど夜は指定できず😢 案内されたのはこちらのローズギャラリーと呼ばれる絵がたくさん飾られたお部屋。 映画の要素がないお部屋だから最初は残念だなーって思ったけど、人少ないし1席ずつのスペース広いし明るいしご飯食べるにはゆっくりできてよかった🙌 改めて写真を見ても普通に可愛くて素敵な空間☺️ メニューも可愛い😭 …
コルマール DAY2*Colmar The magic of Christmas (La Magie de Noël)
コルマールのクリスマスマーケットは、ドミニカ教会の前、ドミニケン広場や他にもいくつかの場所で開催されていました。 コルマール (Colmar) La Magie de Noël ドミニケン広場 モンターニュ・ノワール広場 アンシエンヌ・デュアンヌ広場 お店-クリスマスの飾り コルマール (Colmar) クリスマスマーケットの特集ページで一目惚れしたコルマール。 でも結構知らない人が多くて。 めちゃくちゃかわいい街なので、ちょっとご紹介します♪ フランスの北東部にあるコルマールは、スイスとドイツの国境付近にある街です。 このあたりはフランスのアルザス地方と呼ばれるところ。 可愛い街がたくさんあ…
子連れWDW&DCL旅DAY8★MKリトルマーメイドの世界と今回の旅のメインイベント!
リトルマーメイドのアトラクションに行こうと思ってまた美女と野獣のエリアを通ったら、さっきと違ってすごくすいてた👀 19:30 再びガストンズ タバーン前でゆっくり記念撮影📸 時間によってこんなに人の数が違うのね。 19:40 アンダー ザ シー ジャーニー オブ リトルマーメイド このあたりもさっきは人が凄かったけど遅めの時間はだいぶ少なかった!! お城を通ってリトルマーメイドの世界へ❤️ 映画の中に入り込んで横から物語を覗いている ような、すごく綺麗なアトラクションでした🐠 その後はアリエルズグロットでアリエルとグリーティング❤️ とっても可愛くて息子たちも照れまくり👬 ちゃっかりハグ🙆♀…
チューリッヒ→コルマール DAY2*チューリッヒからコルマールへ電車移動
リヒタースヴィルからチューリッヒ中央駅に着いたのは朝11時前くらい。 再度軽くチューリッヒ中央駅のクリスマスマーケットを見て周る。 スワロフスキーのクリスマスツリーも見納め! チューリッヒ中央駅→コルマール駅 チューリッヒ中央駅でコルマールへのチケットを購入。 11:36 発 バーゼル行き バーゼルで乗り換えたとはずだけど、乗り換えあまり覚えてないです;; スイスからフランスに国境越えだけど、多分入出国の手続き的なものはありませんでした。 コルマール到着 陸路だからか国を越えた感覚もなく、コルマールに着いたのは14時ごろ 駅前の雰囲気は、きれいでのどかそうな街。 ヨーロッパの古い街というより、…
子連れWDW&DCL旅DAY8★MK豪華なグリーティングと美女と野獣の世界🥀
写真を撮りつつ移動! 15:40 15:45 リトルマーメイドエリアで写真を撮ったんだけどすごい人😵 15:50 絶対行きたかったガストンズタバーン🥀 結局なんも買ってないけど😅 なかなか賑わってて噴水の周りも人がいっぱい! 美女と野獣は家族で何回も見てたから子供達も喜んでいました☺️ そしてそしてここでの目的は彼とのグリーティング!! ガストーン🙌 長男が何故かガストン大好きで🤣 なかなか待ち時間が長かったのでアイス休憩。 16:25 やっと順番が回ってきて憧れのガストンとご対面❤️ が、しかし並んでる間に長男寝ちゃってて、順番がきて起こしたから機嫌最悪😱 せっかくめっちゃ喜ぶと思ったのに😭…
チューリッヒ DAY2*チューリッヒ湖のほとり、リヒタースヴィルのホステルに宿泊
1日目はチューリッヒの?ユースホステルに泊まりました。 宿泊先 周辺 値段 内部 最寄り駅 宿泊先 Richterswil Youth Hostel (リヒタースヴィル ユースホステル) チューリッヒ中央駅からは歩いて行ける距離ではなくて 電車で30分 というかチューリッヒ内ですらないのかも。 住所にはチューリッヒって書いてない。 チューリッヒ中央駅から4キロほどのところにZürich Youth Hostelというのもあるようなのですが、何故遠いほうを選んだのかは謎です… チューリッヒ中央駅から電車に乗ったのが21時ごろ ユースホステルに着いたのが21時半ごろかな? 周辺 駅からめっちゃ近い…
子連れWDW&DCL旅DAY8★MK豪華すぎるパレードと暑そうなかぶりもの
ルールを守らずに通路でパレードを待つ親子2組、、、結局注意を受けてもその場を離れず、そのままパレードが始まってしまいました😭 少し嫌な気分にはなったけど、まあ関係ないので普通にパレード楽しみました🙌 美女と野獣🥀 写真を撮ると人が入っちゃうけど見る分には問題ないくらいの場所で見れました🙆♀️ ティアナ💚 子供たちは抱っこだったからパパは大変そうだったけどね😅 アリエル🐠 ピーターパンとウェンディ❤️ ティンカーベル🧚♂️ シンデレラ城とフロートを一緒に写真が撮れる位置だったからテンションあがった🙌 ミッキー&ミニーは2人揃ってご登場💕 グーフィたちはまさかの歩きっていう🤣 暑いし距離あるか…
チューリッヒ中央駅近くを散策して、 夜のクリスマスツリーを見にまた駅に戻りました。 適当にみて周り、駅を出て晩御飯食べに行く! もうあたりは真っ暗で、川沿いがすごくきれいでした。 晩御飯はスイスの郷土料理を食べようと決めていました。 レストラン、おいしそうなところを調べて 住所もメモってました。 ただ、どこの中にあるレストランかわかってなくて… 調べていたお店は、チューリッヒ・マリオット・ホテル 内のレストランでした😅 レストラン eCHo レストランに入る前にもちろんホテルに入るのですが え、なんで??高級なレストランなん・・・?とびびってました。 多少お金使ってもいいかなと思ってましたが!…
子連れWDW&DCL旅DAY8★これぞ本場の夢の国マジックキングダム!
MKは本当ザ!ディズニーでどこにいても私ディズニーに来たー!って幸せになる!! 雰囲気最高!パレード最高!ショーも最高! 13:40 ショーの後はプーさんのハニーハントに行きました🍯 スタンバイは結構並んでたけど、所々子供が楽しめる仕掛けがあって面白かった!! 屋根があるけど外だから暑い日だったら待つのしんどいのかなーって思ったり🤔 この日はというか滞在中(4月)は暑すぎることなく過ごしやすかったから全く苦にならなかったけど。 アトラクションは日本のディズニーと似た感じだけど少しだけ内容違ってました。 たぶん。 日本のも変わってたり私の記憶違いの可能性も🤣 待ち時間は20分くらいで列の割にすん…
チューリッヒ DAY1*チューリッヒの街散策 (中央駅南側約2キロ以内)
クリスマスマーケットを見て、街に出てきたのは14時すぎくらい。 チューリッヒ中央駅周辺を見てまわりました。 リマト川沿い散策 川の東側 リンデンホフの丘 再び南下 アウグスティーナーガッセ またバーンホーフ通りへ リマト川沿い散策 ミュンスター橋からの風景 チューリッヒだけでなく、スイスはなんか空気が澄んでいる感じがします。 単に寒い時期に行ったからかもそう感じたのかもしれないけど。 フラウミュンスターの時計台がかわいい ブルーの屋根に金色の時計っておしゃれですよね…! 色合いが好きです。 中には入らなかったので今ちょっと後悔しています。 シャガールのステンドグラスがあるんですって! チューリ…
子連れWDW&DCL旅DAY8★下船の朝🚢レンタカーでマジックキングダムへ。
下船の朝😭 この日もお天気は最高🙌 なんとか早起きできました🤣 ディズニーワールドと違って返さなくてはいけないこちら。 キッズクラブのマジックバンド。 返却するとデポジットが返ってきます🙌 6:45 朝は前日と同じレストラン、ロイヤルパレスへ。 アメリカンブレックファスト。 7:50 シャッターズでクルーズ中にカメラマンさんに撮ってもらった写真を確認。 今回はあまり写真を撮らなかったのでデータパックはやめてプリント写真にしました! プリント写真は事前に印刷されたものがフォルダに入ってるんだけどサイズはランダム🤔 小さいサイズのこの写真がほしいってカウンターで言ったら、用意されたものから選ぶしか…
チューリッヒ DAY1*チューリッヒ中央駅 屋内クリスマスマーケット
2013年11月30日旅行記です。 mls-travel.work 前の記事でユーロエアポート電車に乗り、チューリッヒ中央駅に着きました。 mls-travel.work チューリッヒのクリスマスマーケット クリスマスツリー クリスマスオーナメントのお店 食べ物、飲み物 チューリッヒ駅周辺 チューリッヒのクリスマスマーケット チューリッヒ中央駅(Zürich HB)で開催されています。 欧州最大級の屋内クリスマスマーケットだそうです。 この旅行のちょっと前にハイドパークのクリスマスマーケットに行ったので、そんなに大きいマーケットに感じなかったのですが。 150店舗ほど参加しているらしいー 見ど…
チューリッヒ DAY1*ユーロエアポートからチューリッヒ中央駅
2013年11月30日〜12月2日 チューリッヒとコルマールに 2泊3日で行きました。 mls-travel.work 当時私はロンドンに住んでいて Easy Jetでガトウィック空港からバーゼル=ミュールーズ空港へ チューリッヒ空港もあるし、EasyJetも飛んでるのに なぜバーゼル=ミュールーズ空港に行ったのかは謎… 多分コルマールへ行きたくて調べたらバーゼル=ミュールーズ空港が出てきたから予約して。 そのあとにチューリッヒにも行きたいと思ったんだと思います。 コルマールからこの空港へは電車で30分なのでー ちゃんと計画を立ててから予約すべきでした。 急いで決めちゃダメですね。 ユーロエア…
2013年11月30日~12月2日、 2泊3日でスイスのチューリヒと フランスのコルマールに行きました。 当時はロンドンに住んでいました。 卒業式が終わったら帰国だったから、この時期は結構旅行に行ってたなぁ mls-travel.work きっかけ フランス コルマール(Colmar) スイス チューリッヒ(Zurich) 旅程 飛行機 電車 宿 きっかけ ヨーロッパのクリスマスいいなーと思って、ネットでクリスマスマーケットの記事を見ていました。 クリスマスマーケットといえばドイツなのかなって思ってた。 そしてコルマールのクリスマスマーケットに目を奪われる! コルマール、どんなところか調べたら…
12月になったからクリスマスの思い出書いていこうかなーと。 2013年ロンドンに移動して、バイトとかインターンとかしていました。 mls-travel.work ロンドンの街並みは本当にきれい! クリスマスの時期めっちゃ寒かったけど、キラキラしていて散歩するのが楽しかったです。 クリスマス会 ロンドンで就職した友達が誘ってくれて その子の会社のクリスマス会に行きました♪ ホテルでクリスマス会ー! ドレスコードがあって、フォーマルなドレスで行かないとダメでした。 男性はタキシード。 フォーマルなドレス持ってなくて、H&MとかZARAとかでフォーマルっぽいのを買った気がします。 日本でいう忘年会的…
「ブログリーダー」を活用して、ヨウ&リリさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。