chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mini-cooper-mini
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/05

arrow_drop_down
  • トルクレンチ購入

    トルクレンチ購入今更感もありますが、トルクレンチを購入しました。主な目的はホイールナットの締め付け確認用です。プレセット型 トルクレンチ 9.5mm角(20N…

  • ハイフラ現象発生

    ウインカーを操作(左折)した時、ハイフラになりました。確認してみると左前のインジケータが点いていません。電球ソケットの接触不良が原因かと思い確認と清掃しました…

  • 32CCMに行ってきました(2022/4/24)

    32CCMに行ってきました。2022/4/24(日)32CCMとは「缶コーヒーミーティング」の略で、クラシックミニのオーナーが情報交換などをして、適当に解散と…

  • バイクのドラレコ取り付け(ミニの話ではありません)

    バイクにドラレコを付けました。※娘のバイクです。・バイク:ホンダ シャドウ400・ドラレコ:ミツバサンコーワ EDR-21α ドラレコはカメラが前後につきます…

  • スイッチのくすみ

    ドアミラーの支柱のくすみ改善がうまくいったので、スイッチのくすみにもブラックショックを使ってみました。関連記事はこちら。 現状はこんな感じ。スイッチ表面が、白…

  • ラジエターホースとヒーターホースの交換

    走行直後に駐車場で、ほんのりと冷却水の匂いがしました。ボンネットを開けて確認すると、ラジエターロアホース(ヒータとの分岐部分)の断面に緑色の小さな水の粒を見つ…

  • ドアミラー支柱のくすみ

    以前から気になっていたドアミラーの支柱部分。黒色の樹脂分が白っぽくなっています。今まではポリメイトを時々使っていましたが、耐久性が今ひとつでした。今回はホルツ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mini-cooper-miniさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mini-cooper-miniさん
ブログタイトル
ローバーミニのある生活
フォロー
ローバーミニのある生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用