chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
建築&株。com https://architectstock.hatenablog.com/

大学4年生から株式投資で資産形成はじめてみました。目標は35歳で独立開業。 それまでに建築のことと株のこと資産形成のこと話していきます。

チャパティ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/04

arrow_drop_down
  • 6月の配当金

    こんにちは、ヘイちゃんです。 株式投資を3月後半から始めた僕にとって模索の日々です。 投資手法には大きく二つの投資手法があると思います。 「高配当投資」「成長株投資」です。 これはそれぞれバリュー株投資、グロース株投資ともいわれます。 どちらのほうが投資成績がいいのかとかは正直わかりません。一長一短だと思います。少なくともずっと現金で持っている人たちに比べたら資金が増えている以上どちらもいいはずです。 さて僕もはじめは不労所得にあこがれて投資をはじめました。年間で100万も不労所得があればいいなと感じます。 しかし今では成長株投資をしています。どうしてこうなったかというと、こっちのほうが楽しい…

  • 何が何でも35歳までに3500万円貯めたい話

    こんにちは、ヘイちゃんです。 今日は僕が何が何でも35歳までに3500万円貯めたい理由を話します。 3500万円ってかなりの大金ですよね。この金額あれば昨今問題の老後2000万円問題はクリアです。マイホームも場所を選ばなければ建てられちゃいます。 セミリタイヤも可能かもしれません(よよよさんもこのくらいでリタイヤしていた気がします。) ではなぜ学生で21歳の若造がこんなにも大金を必要としているかはこのブログでも前から言っているように独立開業のための資金のためです。現在建築学科に通っており、まえ真面目に学業に励んでおります。その中でやっぱり独立している人はかっこいいですし、だ有名な建築家は独立し…

  • 大学生投資家の現在の成績【6月中旬】

    お久しぶりです!ヘイちゃんです。 最近は大学院入試の準備でブログを更新できていませんでした。(すいません) まあでも、ほとんど読んでくれる人いないんですけど笑 今日は僕が持っている米国株のPF(ポートフォリオ)について話していきます。 まずは見てみましょう、こちらです!! 6月中旬 ティッカー 銘柄名 取得平均金額 株数 所得金額 累計配当金 時価評価額 投資損益 投資損益 V ビザ $185.9 2 $371.8 $0.46 $384.5 $12.7 3.4% ADBE アドビ $357.9 1 $357.9 $0.00 $406.5 $48.7 13.6% AMD アドバンスト・マイクロ・…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チャパティさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チャパティさん
ブログタイトル
建築&株。com
フォロー
建築&株。com

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用