chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こどものピアノレッスン https://ameblo.jp/kodomo-piano-lesson/

こどものピアノ曲をどのように練習したらよいか、どのように指導したらよいかを解説。また、自分のピアノ生活、気が付いたことなども書いて行きたいと思います。

武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ科卒 ドイツベルリンへ留学 

クッキー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/03

arrow_drop_down
  • クーラウ ソナチネ Op.20-1 第一楽章をupしました。

    クーラウ ソナチネ Op.20-1をupしました。ペダルを使うのをできるだけ控えて、指ペダルを使って演奏しています。    

  • バッハ インヴェンション 第3番 をup しました。

    バッハ インヴェンション 第3番をupしました。指番号をレガート、レガートではないところを工夫する事で流れがよくなります。もしも、レガートの指番号ではない指番…

  • J.S.Bach インヴェンション 第1番をupしました

    バッハ、インヴェンション  第1番をupしました。私の恩師は「テーマだけ強く弾き、後は弱く弾くのは間違い。」と仰っていました。どの声部もぶつかり合っているのを…

  • J.S.Bach インヴェンション 第1番をupしました

    バッハ、インヴェンション  第1番をupしました。私の恩師は「テーマだけ強く弾き、後は弱く弾くのは間違い。」と仰っていました。どの声部もぶつかり合っているのを…

  • クーラウ ソナチネ 55-1 演奏動画 upしました。

    クーラウ ソナチネ 55-1の演奏動画をアップロードしました。なぜかとても速く弾きすぎる人がいますが、音楽を壊してしまいます。鍵盤の下までどんなに弱い音も一音…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クッキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クッキーさん
ブログタイトル
こどものピアノレッスン
フォロー
こどものピアノレッスン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用