chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さとうさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/01

arrow_drop_down
  • 集いたい話。

    さとう家は昔から何だかんだ集いたい集団のようです。さとうが幼い頃から、祖父母、さとう一家、母の兄弟一家も含めて大所帯で食事をすることが多かったです。父の実家に帰った時も、やはり祖父母、さとう一家、父の兄弟一家も含めて集まるのが定期でした。普通はそんなもの

  • 言えないよ…な話。

    さとうはブログにはペラペラと色々書いていますが、リアル周りの人にはあまり話さないタイプかもしれません。特に今の周りの人には、自分の病気のことだとかを話していません。精神の病気はどうしても偏見があるからね。周りには話しにくいものです。私の精神の病気のことを

  • 退院しましたな話。

    脳梗塞で入院していた父が、経過良好で無事に退院しました🙌まだそんなにジジイではない父なので(さとうは結構早い時の子どもなのです)父がこんなに早く相次いで大病するのはびっくりだったのです。(父は体力あるので長生きだと勝手に思っていた)とりあえず日常生活に大

  • 帰ってきた話。

    何が帰ってきたの?という話ですが、心の平穏が帰ってきました。仕事も退職して一区切りついたし、父も退院が決まりました。自分の中であれやこれやありますが、差し迫って急ぎのタスクや負担になってることがなくなり、ほっとした感じです。仕事でストレスストレスからも解

  • いつものお店で…な話。

    今日は歯医者🦷さんで治療をし(ようやく痛いの終わりました🥺)、ご褒美がてらスタバでさつまいも🍠のフラペチーノ飲みながら少し勉強📚を。(長時間居座る論争があるので弁明しますと、さとうはじっとしているのが苦手なので30分くらいしか勉強📚できません😅)それで帰ろ

  • 塩っぱいものが足りない話。

    ここ数日で季節が一気に進みましたね。涼しいを通り越して寒いかも🥶おかげさまで父の体調は順調に回復しています。今日は父の病院へお見舞いに行ってきました。数日前に『次回は甘いものか飲み物でいいよ!』とLINEが父から入っていまして、お見舞い催促だったわけですが😅

  • 疲れに効くらしい話。

    今日は疲れているあの人(あの人とは?)と一緒にスーパー銭湯行ってきました。疲れてる時にスーパー銭湯や温泉って良いですよね。ゆっくりして、帰りに焼鳥も食べて帰ってきました😁先日ずっと何年も行っていなかったマッサージにも久しぶりに行ってみたのですが、やっぱり

  • それはそれで不安な話。

    今年もあと3ヶ月半ですか…何だかあっという間だったなあ。ここ10年ほどは順調に働いていたので、働かなくなることにそこまで慣れていない。働かなくなるのは、それはそれで不安。。それはそうと、来年の今頃には働きたいと思っている。(懐事情というやつです)ちゃんと働け

  • 忙しいアピールな話。

    当面無職でゴロゴロ自由気ままだぜ!と思っていたさとうさん。父親の入院で状況一変😅😅😅退職での事務手続と父の病院関係で忙しくなりました。やることがあるのはいいことですね!今日は電車🚃で移動中もうとうとするほど眠かったです。父の病院へ届け物をして、帰ったら夕

  • 休みたい話。

    社会復帰を急ぎすぎたのかもしれません。あれこれしようと思ってるんですー。とカウンセラーさんに話したところ、『もう少し休むことに専念したら?』と心配されたさとうです。せっかちなさとうは、あれやこれや同時進行で色々と進めたくなるタイプの人です。完全オフってこ

  • とりあえず置いておく…な話。

    父がそんなことになりまして、苦手な母から連絡がきたのでこの連休は母と長いこと話しました。(父の検査や病棟への移動など、とても待ち時間が多かった)前から書いていたと思いますが、母との関係性はあまりよくありません。一時期私から音信不通にしていたくらいです。(

  • 今度は脳梗塞…な話。

    胃がんの手術をして長い間抗がん剤の治療にも耐え、ようやく抗がん剤治療がひと段落して病院からしばらく解放されると思われていた父の話です。今朝、二日酔いさとうは朝二度寝をしていました。そこへ珍しく母から電話。『お父さんの様子がおかしいから助けて欲しい』びっく

  • 思い悩んではいる話。

    通信大学に入学金と事務手数料を入金しました。そんなに安いお金じゃないです。さとうにとっては高い金額でした。本当にこれでいいのかな。と思い悩むことはあります。大金はたいて果たして単位を取れるのか。そもそも資格は取れるのか?未だに落ち続けている資格すらあるの

  • 介護に入りそうです…な話。

    動物病院へ行ってきました。うちのペットさん、ずっと食欲不振で体重が落ちてしまったからです。もう人間で言うとおじいちゃんの年齢だもんなあ。シニアだからしょうがないのかなあ…と思って動物病院へ連れていきました。結果は歯の噛み合わせの問題で、歯を切る処置をして

  • 健全なストレス発散をしたい話。

    今日も過食が止まりません。週末落ち着いてたのに、昨日はやたら眠れないなと思っていたのです。そうです。軽躁で少しやらかしまして。軽躁って怖いよ。ちょっと元気な人じゃないんだよ。大変な人だと買う予定のない家買っちゃったりとか、突然会社立ち上げちゃったりとかす

  • 生活水準を下げる大変さ…な話。

    毎度毎度のように書いていますが、物価高。やりくりが大変です💦特に無職になってしまったさとうにとって、無駄遣い贅沢は敵です🙅‍♀️(言い過ぎですが、今ある資金で当面やりくりしていかなくちゃいけないので…)というわけで、前回記事にした通り週毎の予算編成に切り

  • 使いすぎ対処法な話。

    無職のためお金の不安を記事にしましたが、本当に不安です😢失業給付など入ってくるであろう見込みのお金💰はあるものの、それでも不安です。それに物価高。思ったより使いすぎるのも心配です💦昨日スーパーで新米10キロ袋を少しだけ見かけたのですが、1袋あたり6000円で売っ

  • 勝負に出たものの…な話。

    以前の記事で報告したとおり、ひっそり仕事を辞めました。ずっとブログには仕事への不満や辞めたいを綴っていましたが、それが限界に達して調子を崩したのもありました。直ぐに働くにはドクターストップもかかっているため、体調がよくなるまでは当面大人しく療養に努めるつ

  • ペットと医療費な話。

    ペットを飼っているさとうさん。今は、犬🐶ではなく、ねずみの種類を2匹飼っています🐹ペットってお迎えにも勇気がいると思いますが、継続してお世話できるかが一番だと思います。うちの亡くなった先代のねずみさんも、半年くらいは介護が大変でした。ねずみって馬鹿にされそ

  • 2番底きた?な話。

    今日は日経平均1500円以上下げましたね。あまり経済ニュースを追っていなかったのでちんぷんかんぷんなんですが、これを機に買い増しした人は多かったのかな?一時期個別株も100万円以上持っていたさとうですが、今は1銘柄だけです。株は余剰資金でするものなので、当面する

  • 役所にいってきた話。

    役所に行ってきました。国民健康保険と国民年金に切り替えるためです。そうです。会社との話し合いが終わったさとうは、ひっそりと退職していました。人生で一番長く勤めた会社でしたが、辞める時はあっという間でした。話はもどり、国民健康保険と国民年金の切り替えってセ

  • 季節上は秋なのか?な話。

    9月に入りましたね。1日なので、映画が安いとか、某うどん屋さんが安いとか、そういうことばっかり思い浮かぶ節約家には程遠いさとうです😅暦の上ではもう秋に入るのでしょうか?気になるアパレルメーカーのサイトをみていると、秋ファッションがちらほら。秋ファッションに

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さとうさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さとうさんさん
ブログタイトル
さとうのゆるく非常事態宣言での節約やりくり
フォロー
さとうのゆるく非常事態宣言での節約やりくり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用