TOEIC L&R 920点。全国通訳案内士(英語)です。英語勉強のノウハウやヒントをたくさん公開します。
みなさんこんにちは。グレイターです。 今日は英語の構文と、品詞についての投稿を書いてみます。 大学受験の勉強をほとんどしなかったんですが、英語やり直したいです。 何を勉強すれば良いですか?とか、 TOEICの点数が凄く低いんですけど、 何から勉強すれば良いんでしょうか?と言う話は、良く耳にします。 一方で、TOEIC L&Rの点数が高い人の中にも、 実は英語の勉強をしていて、何かすっきりしないものを感じているんだけど、 テストは問題集を解いて対策したらそこそこ点数が取れる様になってしまった。 でも、もし出来るなら、勉強し直したいです。 そう言う人もいる様です。 こういう場合は、 「中学英語から…
みなさんこんにちは。グレイターです。 昨日ファイザーのワクチンの1発目を打って来まして、結構左腕が痛いです…。 本日は短い記事をちょっとだけ。 内容はタイトルの通りです。 念のため、「出る1000」とはTOEIC界隈で有名な問題集、 「TOEIC L&Rテスト 文法問題でる1000問」 の事です(↓これ)。 TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問 作者:TEX加藤 アスク Amazon この参考書が何故有名かと言うと、 良質なTOEIC L&Rの文法問題がこれでもかと言うくらい1049問も載っているので、 特にTOEICで高得点を狙う人には非常に評判が高いです。 ただ、1049問も…
(第281回結果) 5点だけ伸びました~試験前に取り組んだ事
みなさんこんにちは。グレイターです。 久し振りの更新。 第281回TOEIC L&Rの速報スコアが届きました。 今年はこれが最後の受験です。 過去の最高点が915だったので、5点ベスト更新しました!!! (ちょっとうれしい リスニングは久し振りの満点。 とは言え、前回915を取ったのが、2019年の11月24日、第245回公開テストだったので、たった5点伸ばすのに、ほぼ2年かかりました(汗。 そう言えば過去に初めて900を超えたときも、その後のスコアは、 900 → (その1か月後) 905 → (さらに1か月後) 910 (※IPテスト)→ しばらく停滞 → 915 だったので、なかなか一気…
「ブログリーダー」を活用して、GreaterYZさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。