ムラゴンブログのタイトル「はじめての家づくりで考えたこと~小林住宅 W断熱~」から引っ越してきました。 ここでも家づくりの様々な思いや快適な暮らしへの試行錯誤などを書き綴っていきたいと思います
こんにちは 人が多くて賑やかな場所より、ひっそりと静かな場所を好む nao2です。 さて、これまで2年半続いているブログですが、、、 できるだけ中立に、し…
こんにちは 丸亀うどんに行くと、ついついねぎを山盛りに入れてしまって、いつもうどん本来の味がわからなくなって後悔する nao2です。 さて、家が建った後…
こんにちは すでに取り壊された旧家の前を久しぶりに通ると、立派な一条工務店の家が建っているのを見て、何だか嬉しくもあり寂しくもある nao2です。 さて、…
こんにちは 好きな色は??と聞かれたら、秒でネイビーと答えるほどネイビー色が大好きな nao2です。 新居に暮らし始めて2年半が過ぎました。 温熱環境…
こんにちは 食う寝る遊ぶなら、迷わず寝るを選んでしまうくせにいつも早起きしてしまう nao2です。 これからの夏場になると、直射日光は高気密・高断熱に…
こんにちは ホテルで寝る時は、食い込んだ掛け布団を引っ張り出さないと眠れない nao2です。 今日は、サイクルポートの話題です。 限られた土地に家を建…
こんにちは 牛丼にはやっぱり生卵とたっぷり紅ショウガが美味しいと思う nao2です。 我が家の1Fトイレには、人感センサーが付いています。 別にそこまで…
こんにちは ラーメンならあっさりしょうゆ派、もしくは魚介派を好む nao2です。 先日の記事 『洗濯物の室内干しの場所をどこにするのか?』こんにちは …
こんにちは 家を出る時は必ず右足が先に出る nao2です。 今日の話題は、ガス栓の配置がこれで良かったのかを振り返ってみたいと思います。 我が家では、ガス…
こんにちは nao2です。 今日は、洗濯物の室内干しをどこでするのかという話題です。 例えば雨が降って来た時、バルコニーに干している洗濯物を取り入れてから…
こんにちは 昨日の記事はボツネタで消そうと思っていたのに、アメトピに採用していただくというサプライズ!!思わぬところで懐の深さを見せてくれるアメブロスタッフ…
こんにちは nao2です。 今日の記事は、ボツにしようかと思ったくらいくだらない内容です。 でも、せっかく書いたのでアップすることにします。 実は、新…
こんにちは nao2です。 最近では、玄関周りに土間収納を設けて、そこに収納しているケースも多いと思います。 しかし、我が家では、、、 「汚れた外のモノを…
こんにちは nao2です。 今日は、玄関周りで 「コートクローゼット」 の話題です。 前にも記事に書きましたが、 旧家ではとにかく常にリビングが散らかっ…
こんにちは nao2です。 私が高校生の頃、長期の休みになる度に約1か月くらいの短期のアルバイトをしていた時期があったんです。 その頃、ステレオがどうしても…
こんにちは nao2です。 これまで、前のブログを含めてWeb内覧会ってやったことがなかったので、ちょくちょくやってみようと思います。 今回は、これまでほと…
こんにちは nao2です。 小林住宅の一番のウリである外断熱。 家1軒丸ごと外から断熱材で覆ってしまうという工法ですが、、、 断熱材をビスを使って…
こんにちは nao2です。 今日の話題は、インナーバルコニーです。 インナーバルコニーって聞くだけでなんとなくお洒落なイメージもありますが、、、 我が…
こんにちは nao2です。 今日も、昨日に続きバスルームの話題になりますが、 「バスルームの窓」 についてです。 我が家のバスルームには窓があります…
こんにちは nao2です。 今日は、バスルームの話題です。 家づくりで、私がこだわりたいところの一つが 「ゆったりと広いバスルーム!!」 とにかく旧家の…
こんにちは nao2です。 今日は、土地の話題です。 私にとって、家づくりでは 「土地」 が最も重要だというのが持論です。 日当たりや採光、静かで安全な…
こんにちは nao2です。 新築計画の時、コンセントの配置場所って悩みませんでしたか?? 1ヵ所の設置費用なんて安いので 「とりあえず付けておこう」…
こんにちは nao2です。 今日の話題は、昨日の記事の続き 「バスルーム掃除のルーティン」 です。 バスルームの水垢って気になりませんか?? 私はすごく…
こんにちは nao2です。 今日は話題は、バスルームの床掃除についてです。 あまり胸を張って言うのもどうかと思いますが(笑)・・・ バスルームの掃除は…
こんにちは nao2です。 いや~昨日は暑かったですね。 これまでは、夕方に帰宅してもさほど暑いと感じることもなく、、、 窓を開けるか、窓を開けた状態で…
家づくりの失敗シリーズ ~思いもしなかった洗面脱衣室のアレ~
こんにちは nao2です。 今日は、家づくりの失敗シリーズ、洗面室と脱衣室の話題です。 旧家では、洗面所と脱衣場所が同じ、いわゆる洗面脱衣室だったんです…
こんにちは 昨日、アベノマスクが届きました。 やっと届いたという安堵感も束の間、噂どおりの質感に失望した nao2です。 さて、今日は、動線と冷蔵庫…
こんにちは nao2です。 扉や引き戸などの建具の色は統一した方がいいと思っていませんか?? たぶんこれって正解不正解はないと思いますが、私は色が揃って…
こんにちは nao2です。 今日の話題は、旧家で暮らしてた数ある不満の中の一つを書きたいと思います。 それは、、、庭の植栽 です。。。 旧家に約20…
こんにちは nao2です。 今日は、子ども部屋の話題です。 新築当時にJCとJKの娘たちには、自分の個室を用意しようとは決めていましたが、 そこで悩んだ…
「ブログリーダー」を活用して、nao2さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。