|
https://twitter.com/cyk920131 |
---|
【韓方ダイエット】マルグムセム韓医院のオンライン処方でこつこつダイエット。
韓国に来てからぐんぐん増えた体重。 人生ピークだった頃の体重目前までいって半ば諦めで生きていたのですが、何よりも身体が重くて不便(笑)なのと、腰痛になるペースが早くなったり、人生へのやる気が起きなかったりしていました。 そこでまた、始めました韓方ダイエット! 日本への一時帰国時に激太りで驚かれないのを目標にしています。笑 実は7月ごろから服用していて、今4ヶ月目に入ったのですが目に見えて効果が出てきたので、やっとブログにしようとの気持ちになりました。 ※モニターでもなんでもなく、NAVERで近所の韓医院を検索して購入しましたので全く私に利益はありません!!(最近日本向けの韓方でいろいろと話題が…
韓国観光公社の在韓ブロガー連載コラムに参加させていただきました。
今回、韓国観光公社の方からお声がけいただき、「在韓ブロガーコラム」に参加させていただきました。 こうやって続けてきたブログが何かの始まりになるというのはうれしいものです。みなさまいつも読んでいただきありがとうございます。 今後も有益な情報を発信できるように頑張ります。^^ さて、在韓ブロガー連載コラムでの内容は、『韓国で自然を感じよう!登山初心者も楽しめる韓国の「山」。』ということで、登山初心者の私が(平日は座ってばかりの私が)これまでに訪れた山やトゥルレキルについてまとめました。 よかったらご一読ください〜! japanese.visitkorea.or.kr ブログでは済州についてまだ食べ…
【韓国グルメ】ユッケ好きにおすすめ。韓国旅行でぜひ食べてほしい、ハヌムルフェ(한우물회)!
まだまだ食べたことない料理がいっぱいの韓国。 今回は、韓国で初めてハヌムルフェ(한우물회)という食べ物に出会ったのでご紹介したいと思います。 산들마을(サンドゥルマウル) 店舗情報 산들마을(サンドゥルマウル) お店の外観はこんな感じです。 (左側と右側。w) 週末のお昼過ぎ、 14時頃だったのですが6組待ち。 なかなか人気のお店なようです。 こちらは韓国の食堂定番のおかずたち。 たくさん出てくるとうれしくなります。 5人での食事だったので、 メイン料理2つと食事3つを頼みました。 こちら、韓牛しゃぶしゃぶのお肉。 しゃぶしゃぶといっても、 しゃぶしゃぶするんじゃなくて(?) きのこたっぷりの…
韓国スタバ新商品。オーガニックグリークヨーグルト&グラノーラ
相変わらず図書館とかカフェを行き来しています。 ちょっと小腹が減った時食べれるメニューが出たので食べてみました。 オーガニックグリークヨーグルト&グラノーラ! 5900W(590円) 相変わらずのスタバ価格です。 でもいいんです。勉強代です。 開けるとヨーグルトとグラノーラ部分で分かれています。 カップ部分にグラノーラを入れて 調節しながら食べます(調べた)。 グリークヨーグルトなので、甘さはないのですが グラノーラと一緒に食べると グラノーラの味と一緒になって美味しいです。 50周年記念のカップも アイスとホットでゲットしました。 家で飲む時使ってます。 以上です。笑
済州島グルメ食べ尽くしレポ!②西帰浦市周辺でみかんチキンやら黒豚やら
済州中盤は、旦那の学会参加のため西帰浦へ移動しました。会場は、ICC済州国際コンベンションセンター。 なのでICC近くと、車でささっと行ける距離の食事処が中心になります! ちなみ宿はこちら↓ www.agoda.com (4日目昼食) 豚肉ドゥルチギ/용이식당 この日はドゥルチギ(두루치기)という料理を食べました。 あまり聞かない名前だったのですが、豚肉のキムチ炒めという感じで、豚肉、豆もやし、ネギなどをキムチと一緒に炒めた家庭料理のような感じでした。 驚くべきなのが、1人前7000ウォン。 これが2人前の豚肉の量です。 ここに、野菜を乗せて炒めます! (店員さんがやってくれる) 焼けたら、サ…
「ブログリーダー」を活用して、きなさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。