chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
1000spring's blog https://s-1000spring.hatenablog.com/

2019年、東京から郊外への転居を機に自動車と自動二輪免許をアラカンで取得。夫とたまにツーリングしたりしています。そんな郊外での日常生活の中で気づいたことなどブログにしています。

はるねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/28

arrow_drop_down
  • 最近の宙のお友達はアルパカ君です!

    はるねこです。 最近の宙の遊び相手 アルパカのぬいぐるみ これは友人達から頂いたもの。 スイッチを入れると 聞いた言葉を繰り返します。 テレビ台に乗せておいたのです。 最近、宙が気に入って 咥えては自分の遊び場所に 連れてきます。 母猫が仔猫を咥えるように 首の後ろを咥えます。 お友達との遊びは手加減なし ガジガジ、キック、何でもあり。 両脚キックの炸裂! 宙、楽しいねぇ。 見てるこちらも楽しいよ。 反撃できないアルパカ君 ごめんよ〜 ********************** 飼主は、これからご飯 テーブルにランチョンマットを 広げたとたんに・・ 宙がやって来てその上に! 悠然と身体を横た…

  • 老人ホームに持参する物品の名前書き

    はるねこです。 91歳の母が老人ホームに入居 そのために必要な品物を 指定され準備しました。 準備のために渡された資料 まず、普段着・・ って母がいつも着ている洋服? 母はどちらかと言うと スカート派。 ワンピースが多いです。 でも老人ホームでは ズボンを指定されました。 ザブザブ洗える素材です。 少し寒い時用に カーディガンを準備しました。 ですが、ベストの方が良いと。 ニットのベストを用意したら 返されました。 やはりザブザブ洗える フリースのような素材で 前が閉められる物で襟なし が、良いそうです。 全て一時が万事 確認しないとわからないですねぇ。 (≧∀≦) 全ての物に名前を書きます。…

  • 老人施設の待機者情報は?91歳の母の場合

    はるねこです。 今回は91歳の母の事です。 写真は話に無関係な宙 母は昨年9月2日に ひとりで買物にでて 道路で転び大腿骨骨折 救急車で搬送され入院。 10月に人工骨挿入手術 11月にはリハビリ病棟に移動し リハビリ開始 2月には病院を出なければならず (リハビリ開始から3ヶ月) その後の母の身の振り方を家族で相談。 現実には、ひとりでは 歩くことも車椅子に移動するのも できません。 少し前の会話も覚えていないので 認知症も進んでいる様子。 コロナ禍では入院患者との 面会接触はできません。 母とは会ってないので 現在の状況が分からないのです。 母の情報は差し入れに行った時に 看護師さんから聞い…

  • 宙の爪研ぎ・・キャットタワー編

    はるねこです。 サンタさんから 宙へのプレゼント キャットタワー σ(^_^;) 大活躍してます!(嬉しい) ハンモックに続き、爪研ぎ!! カメラ目線頂きました! 爪が縄にくいこんでます! あらっ、脚でキック? お気に入りの爪研ぎになり 頻度が高いので縄が もう上の方からずれてきてます。 今度はよそに気を取られてますねぇ。 足が宙ぶらりん。 そら・ぶらりん・・! (≧∀≦) ちょっと局部が丸見え状態〜 恥ずかしい・・ 今度は別の方向をチェック! 気になる音でもしたのか 確認に忙しい宙。 でも爪はくいこんだまま。 しばらくキョロキョロしてましたが 納得したのち、思う存分 爪研ぎタイム。 自分の思…

  • 宙の曲線美・・どうでしょう?

    はるねこです。 寒い日はホットカーペットで のびのびの宙 なんだか凄く寛いでます。 宙の色っぽいあんよ。 無防備に組んでたりして。 お尻からの曲線美 (≧∀≦) のびのび〜 今度は前脚を揃えて! もう可愛すぎるったら! はい、親ばかです。 ********************** 寒暖の差があって 着る物を迷ったりします。 宙は綺麗な模様が入った 茶色の毛皮をまとって あったかそうです。 宙の毛皮のお手入れしないと 抱っこした時に宙毛がつきます。 ブラッシングに慣れてないので 抜け毛の時期に備えて 慣らさなければ! しお。さんがインスタで よく毛が取れるブラシを 教えてくれました。 まずガ…

  • はてなブログでスターがつけられない!

    はるねこです。 iPhoneをバージョンアップしたら はてなブログでスターが つけられなくなりました。 昨晩寝ている間に バージョンアップ完了 朝は、Apple ID を入力して やっと携帯使用可能。 ・・実は Apple ID もあやふやで 何度かミスってます。σ(^_^;) いつも通り、ブログを開き 購読中の皆様方のブログを読み スターをつけようとしたら・・ 「はてなスターにログイン」 と言われます。 ログインのリンクをタップすると 確かにログイン画面が表示されますが 既にログイン済みなので すぐに画面が切り替わり 元に戻ってしまいます。 スターがつけられません! えっーなんで!! その時…

  • プリムラジュリアンを植えました!

    はるねこです。 ずっと何も植えていない花壇 やっと花の苗を買ってきました。 パンジーやビオラは 可愛いし好きなのですが 去年、なめくじに食べられたので 今年はやめました。 なめくじ退治って嫌いです。 好きな人いませんよね。 選んだのはプリムラジュリアン。 色々な種類がありました。 四つの苗を選んで購入。 赤、紫、黄色、薄紫です。 お日様大好きな花ですが 残念ながら我家の花壇は 北向きでお日様少なめ。 咲き続けてくれるか 不安ですが・・・(≧∀≦) ここに植えました。 次の日の朝。 お花に氷が!! 大丈夫かなぁ。 花や葉が霜でだめになる? 心配です。 今更ですが、ネットで プリムラジュリアンを調…

  • サプリメントのDHAを飲み続けて1ヶ月!変化は?

    はるねこです。 新年早々なんですが。 新しい歳がやって来るということは 歳を重ねるということで。 高血圧と目の衰えと 股関節の痛み・・・ 物忘れも多いし 何だか悲しい(≧∀≦) 老化とは、こんなもの? いや、健康あってです。 と、いう事で去年から 飲み始めました。 初回半額の謳い文句に踊らされ 夫婦で一日4粒です。 サントリーのDHA &EPA セサミンEXです。 昨日1月7日で1ヶ月です。 購入したら同封されていた 東海道53次のパンフ 飲み忘れ防止やら 飲んだ達成感やら ですかねー 日付をいれています。 で、1ヶ月後の感想。 血圧が前より下がった気がする! これは嬉しい。 頭の回転が速くな…

  • 幸先詣でのおみくじは! 初めての猫みくじ!

    はるねこです。 新年を待たずのお詣りを 幸先詣でと呼ぶそうですが・・ これはコロナの三密を避ける 意味で神社仏閣が 早めの参拝を推奨してます。 そこで私も幸先詣で してきました。 昨年12月30日に近所の神社へ ちらほらとお詣りする人がいましたが お正月に比べれば三密は 避けることができたのでは。 お詣りの後には お札を買って、次に おみくじです。 猫さん用のおみくじ発見! (≧∀≦) 宙に代わって当然引きます! 大吉〜 今の暮らしが大満足ニャンって💕 そして、私と夫。 私達は隣同士で別々の箱から おみくじ一枚を選びました。 結果!! まったく同じ 「第一番 大吉」でした。 中身の文章も同じで…

  • 一発勝負の書初め 宙のお手伝いのおかげ!

    はるねこです。 新年二日には書初めが 習慣になってました。 その年の目標や 思いを書きます。 今回テーブルで準備していると 宙が早速やってきます。 クンクンと点検し・・ 半紙をガジガジ・・ うわぁ! 練習も出来ず 文章や内容もよく検討せず 一発勝負で書き上げました。 ホントは宙に ガジガジされている写真を お見せしたかったのですが・・ 新年ですので おすましの宙の写真です。 (≧∀≦) 宙と楽しい一年を過ごせますよう 元気でいてね!! ガジガジが少しでも甘噛みになりますよう (≧◇≦) ********************** 今朝の測定 起床は6時過ぎ 体温 36度4分 血圧 未測定(ま…

  • 新年のご挨拶です!

    はるねこです。 明けましておめでとうございます。 昨年はブログの他にインスタを 始めてしまいました。 そう、猫の寝ている写真を 投稿することにより 保護活動に少しでも貢献 できるから。 そうは言っても 思ったように投稿 できなかったけど たくさんの方やにゃんこと お知り合いになれました。 まさかのブログの方が インスタで発見できたり! 世の中はコロナで 大変な一年でした・・が ブログやインスタで 楽しい時間を過ごすことが できました。 ありがとうございました。 今年もどうぞ宜しくお願いします🤲 宙もキャットタワーからご挨拶です。 首だけ! 頻繁には更新できませんが 今年も自分なりのペースで や…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるねこさん
ブログタイトル
1000spring's blog
フォロー
 1000spring's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用