chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
4人家族で見るバンコク https://ameblo.jp/4ninkazoku-keshiki

2020年3月からバンコクに駐在することになった4人家族の記録です。子ども2人は小学生。

ひよ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/27

arrow_drop_down
  • ホアヒン旅行記まとめ

    今回のホアヒン旅行のまとめです。タイ国鉄で4時間40分かけて電車で行き🚃『タイ国鉄でホアヒンへ』今週は、ホアヒン初訪問です。ホアヒンへの主な行き方としては・…

  • ホリデイ イン リゾート ヴァナ ナヴァ ホアヒン

    今回のホアヒン旅行、我が家はホリデイ イン リゾート ヴァナ ナヴァ ホアヒンに宿泊しました。ホアヒンはあまり海で泳ぐ感じでは無いと聞いていたのと、我が家の息…

  • タイ国鉄でホアヒンへ

    今週は、ホアヒン初訪問です。ホアヒンへの主な行き方としては・車・電車・バスなどがあると思いますが、ファランポーン駅ももうすぐ終わるので、電車で行ってみることに…

  • タイのプロポリススプレー

    最近、花粉なのかやたらとクシャミをして目を痒がる息子。日本では目が開きにくくなるほどひどい花粉症でした。鼻水が喉にも垂れてくるのか、やたら「んんっ」と痰を切る…

  • 相変わらずのタイ暮らし

    最近、アメブロはログイン画面で「一年前の記事」というのが出てきます。一年前に書いた記事は、こちら。『タイの洗礼を受ける』今日はバンコクも非常事態宣言の話で持ち…

  • 炊飯器で焼き芋

    今日カタラの八百屋さんでふとサツマイモが目に入り、「焼き芋食べたいわー」という衝動に駆られ、お買い上げ🍠これは半分以上使ったあとの写真ですみません💦一袋に…

  • Wallflowers Cafe @ファランポーン駅

    週末にホアヒン旅行予定の我が家。「せっかくなら電車で行ってみよー🚃」ということで、まずは電車のチケット購入。思った以上に大変でした。チケットの買い方は、主に…

  • プログラミングのオンライン発表会

    今日は息子の、プログラミングの発表会でした。先日紹介した、オンラインで習っているプログラミング教室です。『【PR】オンラインプログラミング教室体験①』Ameb…

  • フジスーパーでおすすめの魚

    タイは鶏肉や豚肉は割と安くて美味しいのに対し、魚が割高で品質もちょっと…というものが多いです。サーモンはたくさん流通しているので、割と安いんですけどね。そんな…

  • 広島のお好み焼きデリバリー

    外食やデリバリーの選択肢が多いバンコク🇹🇭むしろ、愛知県の田舎にある日本の家よりもずっと多い我が家が一番多くヘビロテしているデリバリーはこちら!お好み焼鉄…

  • 娘のペット「ムーンちゃん」

    以前、我が家はタイの闘魚ベタを飼ってますという記事を書きましたが『ダンナにブログがバレたよ』私がブログを書いていることは知っていても、アドレスなどを教えていな…

  • タイに来て一年たちました

    昨日の3月16日で、タイに来てちょうど一年たちました。あっという間にすぎた…ちょうど昔のブログを読み返して、必死だったなあと懐かしくなりました。『常夏のバンコ…

  • いつまで手を繋いでくれるかな

    週末にお出かけした時、娘と旦那さんが手を繋いで道を歩いていました。後ろから見ていて、「この光景はいつまで見れるかなあ」と、思わず写真を撮ってしまいました。この…

  • バンコクで寿司食べ放題

    日本にいた頃は、週末に子供リクエストで回転寿司に行くことが多かった我が家。バンコクに来てからは、なかなかお寿司を食べる機会がなかったのですがついに寿司食べ放題…

  • 娘からの手紙

    木曜日は、バンコク日本人学校の終業式でした。通知表やお道具箱などたくさんの荷物を持ち帰りつつ、日本に帰ってしまう先生や友達と会える最後の日なので、息子も娘もち…

  • 3.11を想う

    今日は東日本大震災から10年。10年経ったからといって、何かがいきなり変わるわけではないんだけどみんなが想いを馳せたり、改めて防災の準備をするのは良いことだと…

  • バンコク日本人学校からのお知らせ

    昨日、しれっとGoogleクラスルームにバンコク日本人学校からのお知らせが。「現在使用している各クラスのクラスルームはもうすぐ閉鎖するから、11日までに新しい…

  • ゴーパニットで絶品カオニャオマムアン

    先日の記事がアメトピに掲載されましたありがとうございます‼️『エムクオの銀行にて』旦那さんの会社は、ちょいちょい小切手を発行してくるので、銀行に行って口座に入…

  • パクローン花市場へプチ遠足

    今日はまた前回と同じメンバーで、パクローン花市場へ。『パクローン花市場で花を買う』今までの人生で、自慢じゃないけど自分で花を買って活けたことなんて一度もなかっ…

  • エムクオの銀行にて

    旦那さんの会社は、ちょいちょい小切手を発行してくるので、銀行に行って口座に入金しないといけない。今週も平日に1人で行ったんだけどまさかの通帳忘れたということで…

  • ワットパクナーム初訪問

    いつからか、タイのガイドブックに必ず載るようになった、最強のインスタ映えスポットワットパクナームプロンポン周辺からは、少し遠いんだけどね💦我が家が日本から持…

  • 台湾料理Hoja Taiwanese Bistro @ソイ33

    最近、前を通るたびに気になっていたのがソイ33の奥の方にあるHoja Taiwanese Bistro突然出てくるビビッドな黄色に目を引かれつつ、どんな店かよ…

  • Grubのタクシーも詐欺の場合がある

    先日書いたこちらの記事は、多くの方に見ていただいたみたいで、詐欺を未然に防ぐためにも良かったです。『タクシーで詐欺に遭う』先日のahahanaちゃんの記事を見…

  • 【追記アリ】バンコク日本人学校のPTA

    今日、子供が学校から「来年度のPTA役員決まったよー」的な紙をもらってきましたね来年度役員の方々、お疲れ様ですッ‼️ちなみに私はバンコク日本人学校のPTAのこ…

  • 小学生の就寝時間

    我が家の子供たちは、小4と小2なのですが悩ましいのが平日の就寝時間。我が家の子供たちの平均就寝時間は、夜8時から9時の間。多分、かなり早い方だと思います。特に…

  • これがインスタ映えってやつか…

    ワットポーが外国人も入場無料になっているという話を聞いて、ケチな我が家はさっそく行って来ました。タダって最高やんそれにしてもガラガラ。ここって、コロナ以前は観…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひよ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひよ子さん
ブログタイトル
4人家族で見るバンコク
フォロー
4人家族で見るバンコク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用