chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HSC&GIFTED育児 https://gifted-ikuji.net

HSCかつギフテッドの娘との日常を綴っています。不登校になり、今はホームスクーラーとして活躍(?)しています。ホームスクーラーに切り替えたことで、輝きを取り戻した娘と、そのパワフルさにふりまわされて疲労困憊の母のブログです。

ふわ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/27

arrow_drop_down
  • スクールソーシャルワーカーさんってこんな人

    昨日はスクールソーシャルワーカーさん(SSW)と面談の日でした。我が家、月に2回ほどSSWさんに会う日を作っています。SSWさんの介入がスタートしたのは中学進学のタイミングです。それまでは教育センターの心理士さんが入ってくださっていたのです

  • 読書、映像化されているらしい

    娘は活字大好きな子ですが、調味料の裏面などかたっぱしから活字を読んでいく、というところまではいっていません。ただ、小さい頃から道端の看板などを読んで歩く子で、道行く人たちには珍しがられていました。物語や小説なんかが好きで、論説文みたいなもの

  • 中1と42歳オカンのわくわく親子英語

    細々と、途切れながらも英語を勉強しているふわ子です、オーバー40のbrainはなかなかnew知識を吸収してくれませんが、ドントギブアップで頑張っています。先日、娘をあおる目的で一緒に英検準2級を受検してきました。準2級をとれば、高卒認定の試

  • ついに我が家にもスプラトゥーン・・・どう付き合う!?と心配したけど・・・

    ついに、私が恐れていたことは。なんと、スプラトゥーンを買ってきたんです、娘が。おかげ様で朝7時前に起きてゲームしています。我が家のゲーム時間は90分まで。今までは、90分が来たらピロロロン、ピロロロン、とアラームが鳴るだけでしたが、スプラは

  • ギフのおねーさん、LD、などなど

    昨日は、はじめましてのお仲間のおねーさんに会う機会がありました。私、ふだんは聞く専門なので、話をするのってあまり得意じゃないんです。文字に起こす方が自分でも理解しやすいし、相手にも伝えやすい。視覚優位なんでしょうね。けれど、私の方が1.5倍

  • 不登校から3年たちました

    1年前の記事はこちら→不登校から2年たちました3年経過しての大きな変化は、母子分離不安が昼間に関してはほぼほぼ治った、ということです。夜は暗いと不安がかきたてられるのは変わらずで、19時くらいでもベランダに出るのはできません。けど、そんなの

  • ギフテッド不登校児の中学編!

    新しくnoteにブログをお引越ししたのですが、やはりこっちの方が書きやすいというか、なんでも書けるといいますか・・・。noteでの私は、なんだかかっこつけちゃってる感じでいけすかない。あと、こっちのサイトから心温まるメールをいただくこともあ

  • 重大なお知らせ

    あしたはエイプリルフールなんですが、本当のことしか発言しませんので、どうかどうか信じてくださいませ(笑)ブログ、お引越しいたします。そして、本名で活動していくことにしました。背中をめちゃくちゃ押されて、そんなの無理ですなんて言える雰囲気はさ

  • 中学校の準備②~すっぽかす

    最近、とある事業を一緒にやっているボスがメンタルを病んでしまい、業務代行をすることにしました。こっちの事業はお任せスタンスだったのですが(フリスクの方に比重をおいてるので)、「任せるのは不安だろうけど、任せろ」と言ってしまったがゆえに、めち

  • 国語のドリル(不登校関係なし)

    昨晩、ふと思い出したのです。我が家が使ってた国語の教材!できるだけ塾通いは遅い開始にしたかったこともあり、中受を考えて自宅で細々とやっておりました。というこをお伝えするだけの記事なので、受験はホームスクールをやらない方はスルーでお願いします

  • 「中学校に行きたかった」

    中学受験や高校受験の結果が届く時期で、もちろん娘の耳にもそれは入っています。よかったね!と嬉しくなる半面、ふたをしていた娘自身の問題がどうしても露呈してしまいます。もともと、我が家は小5から(小4の2月)中学受験に向けて動きました。内部進学

  • ルービックキューブ情報おすそわけ

    私は初期の流行にはのってないのでよくわからないのですが、1980年くらいに爆発的に売れていたようです。そして今、このコロナ生活で再び流行のようで。そんなこととは全く関係のない我が家は、娘の友達がやっているのを見てやり始め、そこから難易度をど

  • 中学校の準備①~学校が決まる

    昨日はメンタルが落ちてました。教育センターの心理士さんの日で、そこで色々とショッキングなことがありました。まず、担当の心理士さんがこの3月で退職。4年間もこんな我が家に付き合ってくださいました。思い起こせば、一番最初の出会いは、私の大号泣の

  • 自分で決めるとパワーが沸く?

    娘がまだ幼稚園の頃、私はフルタイムママでお金もありました(そこ!?)。とは言え、教育費は全部自分持ちだったので、お金が有り余っているということはなく。何が言いたいかというと、旅行に行くのに娘と2人だけなら旅費が安くつくなーって(笑)夫はそこ

  • 最近の面倒くさい娘の行動

    Δ(デルタ)に大文字と小文字があることを娘に教えられ、小文字のデルタをゼータと混同していたことに気づかされました。いやはや、40すぎても学ぶことだらけです。(デルタもゼータも使わねぇよ。という心の叫びは置いといて。)最近の私のイライラをここ

  • 2022年、今日から通常運転します

    書きたいことをかたっぱしから忘れていくふわ子です。どうも、おはようございます。そんなことより、明けましておめでとうございます。年末年始は両家の実家に帰っておりましたが、コロナもあり2年ぶりの再会でした。この2年の間に、娘の身長がだいぶのびて

  • 英語が軌道にのらない3

    英語と数学でここ数か月、ひた走っている我が家です。なんと、この英語シリーズが3回目!ということは、英語が続いているということです!このブログによりますと、7月からスタートしているっぽいです。数学はやらなくても英語はやる!という日々を送ってい

  • 塾の面談でした

    ちょっと家事を夫に託しすぎて、罪悪感にさいなまれているふわ子です、こんにちは。なので、食器を食洗器にぶちこみ、洗濯ものを取り込んでたたみ、しまうところまでやりました。そして、わざわざLINEで報告!(やったで!アピール、うざいやつ)最近、娘

  • ようやく東京は行政も動き出した?

    ふわ子の駄菓子屋、こっそり1枠募集開始しました。昨日はNHKの”うわさのの保護者会”をはじめて視聴しました。ホームエデュケーションがテーマだったので、よそはどのようにしてるのかなー?って気になって見てみました。ここにたどりつくまで紆余曲折、

  • 合言葉は「まー、えぇか」

    娘に漫画をメルカリで買って渡したら、めっちゃ面白い!と好評だったのがこちら。全3巻で、数学やサイエンスがネタになった不器用恋愛物です。たまーに、低学年にはまだ知ってほしくない単語も出てきますが、流せるレベルかなと思います。いや、でも私なら高

  • 不安の大きさはこれ以上小さくならない?

    人生でこんなにもたくさんルービックキューブを買うことになるとは、微塵も思ってもいなかったふわ子です。昭和の時代に流行りましたよね?時代は繰り返すのか。(いや、この界隈だけだな)今日はピアノの日だったのですが、案の定、いつもの場所で足がとまっ

  • 反抗期の入り口?

    大きな出来事がありましたー!娘から「ばか しね」とLINEがきました!!(笑)反抗期はまだかしら?このクソババーって言われる日はまだかしら?と思っていたので、その攻撃的なLINEが来たときは笑ってしまいました。と同時に、娘は後悔してるだろう

  • 仲間の存在

    おはようございます!今日、迷惑フォルダを久しぶりに確認しお返事いたしました!ごめんなさい!!初めてご連絡いただいた方で、返事もらってねぇよ!っていう方がおられましたら、ご連絡くださいませ。(どうやったらこれを防げるのだろう・・・)母子分離不

  • フリスクあれこれ

    このところ、お菓子作りが以前のスライム作り並みに没頭・没頭・没頭で、どこからそのエネルギーが湧いてくるのかと疑問しかありません。とても楽しそうなのと、時折聞こえる「実験!」って言葉が気になっております。お菓子作りだよね・・・?9月も後半なの

  • ピアノのレッスンに行けない理由

    今年に入って、ピアノのレッスンに行けない日が5回ほどありました。実は今日もです。よくあるパターンは、教室に近づくにつれて、無言になり、その後は時々呼吸が早くなってはおさまる、というのを繰り返します。そして、最後はプチ過呼吸になりふらふらして

  • 不登校から2年たちました

    9月は我が家にとって人生が180度かわってしまった月です。私はキャリアアップのために部署を移動した年で、仕事を楽しくやってました。そんなときに娘が突如として学校に行けなくなりました。【過去記事こちら】・不登校、その日は突然に・不登校、当日の

  • 医療につながるまでに病むお母さん

    また暑くなりましたね。暑がりの娘はひーひー言ってます。ギフテッドの定義なんてどうでもいいって思ってるんですけど、有識者会議のみなさん、微妙に違う気がしてどうしたものかと思いました。あーいう場所はやはり、共通言語となる定義って大事なのかもしれ

  • 英語が軌道にのらない2

    昨日一緒に数学をしていたら、娘のワーキングメモリの能力があがった!?と思うような場面がありました。3次方程式があたえられていて、f'(3)における微分係数を求めよ、みたいな問題なんですが、頭の中で関数を微分して、そこに3をいれて答

  • ギフテッド過剰適応型のつらさ

    今日はいつもの数学塾。今のところ、1回だけ?2回だけ?不安に襲われて建物に入れず帰宅しています。本当は私が付き添いたかったのですが、あいにく仕事をいれてしまっていたため、2回目のワクチンを打ったばかりの夫が付き添っています。出発前のハグはい

  • ニンテンドーswitchと物理

    昨日は朝からアクリル絵の具で絵を描いていました。描いているというよりは、塗ってるだけ???画用紙にマスキングテープで模様を作って、その上から絵具で塗って、最後にマスキングテープをはがすっていうのをやっています。静かでしたー・・・。そのあと、

  • 高卒認定と音楽夏の講座

    以前挑戦した東大Rocketの話になり、今さらだけど娘から打ち明けられたのが、面談のときに「君は困ってないね」と言われたということ。まぁ当然、娘はご立腹です。困ってるか困ってないか決めるのはあなたではない、私だ。(きっとLearnに変わった

  • やはり運動は大事?

    ここ最近、ちょっと娘のメンタルに黒い影がうっすらと・・・。そこにユーチューブ三昧(私の派遣中)。これ、明らかに精神衛生上よくいないと感じています。ユーチューブが悪でないですよ!学びはたくさんあるし、私だってみてますし!これがあるから色んな世

  • 英語が全然軌道にのらない

    例に漏れず、子どもに英語をなんとかしたいなーと思っている我が家。小さい頃からかけ流しもしてみたけど続かず、なんとか英検3級まではたどりついたのは、英語塾に丸投げしたからです。そこにあと1年いれば準2級まで行くのですが、まぁ色々ありまして。退

  • 人間の心理?

    昨晩も、死んだらどうなるのか、と想像してシクシクしてました。またかよ・・・と思ったのはひた隠しにし、人間自分のわからないものには不安と恐怖を感じるものだね、という話をしながら私が寝落ちしました。ちょっと早く寝るとなかなか眠れなくてこういう事

  • 子供同士の関わりは必要

    オーナーが「医学部に編入しようかな」と言い出して固まったふわ子です。いや、行動力ありすぎる人なので、実現可能なミッションなのですよ。以前は東大の院にいたし、資格マニアか!?というような感じの人です。パン屋とカフェはどないすんねーん!!そんな

  • パニックが減ったかも?

    娘が自分でそんなことを言ってきました。ことの発端はとある事件。(事件だらけの人生)カフェでバイトするようになってから、コーヒーをちゃんとドリップするようになりました。娘もそれができるようになり、私より上手にいれたりします。私はいつもそこそこ

  • ピアノ予選通過しました

    今年はまたピティナに出てみました。去年お休みしたこともあって、やる気を取り戻したのでしょうか。我が家のピアノ事情、ちょっと変わってきました。ピアノのコンクールには年長さんくらいから出ています。ピアノをはじめたのは4才。コンクールに出たいと言

  • 認知行動療法ごっこ②

    ちょっと続編を書くのを躊躇していたんですが・・・今更ですね!さて、わりと小さいな不安には認知行動療法ごっこが功をなして、自分で対処できるようになっています。ピアノのレッスンも何事もなかったかのように通えていますし、数学塾も昨日行きましたが、

  • 認知行動療法ごっこ

    以前、強迫観念がみられた際に導入した認知行動療法ごっこ。あくまで「ごっこ」です。専門家じゃないので。これが意外と効果があり、強迫行動がほぼなくなったので、今回の不安発作に対してもやってみることにしました。・数学塾が行けなくなった。・ピアノの

  • 2週連続ピアノ行けず

  • ふわ子の駄菓子屋

    BBAになったら、図書コーナーと自習スペースのある駄菓子屋さんをやりたいと家族に言っているふわ子です。ややBBA寄りになってきたという自覚も芽生え、ギフテッドママンからギフテッドばばぁになる日もそう遠くはないかと・・・。いや、そういう話がし

  • ママ授業、有機化学!

    画像の魚がいます。幼魚のときは全然模様が違うんです。ほんと不思議。Twitterで我が家の最近の悲報(ピアノに行けなくなった)ことをお伝えいたしましたが、夫と入念な打ち合わせを行い、たくさん楽しいことをして(ひたすらボードゲーム、お料理を一

  • 害のないおばさん

    今月からオープンしたフリースクールで子どもたちと一緒に過ごしています。オーバー40ですが、動きが機敏になってきました。走れるようにもなってきました。滑り台もすべってます。遊具のロッククライミングみたいなやつも登れるようになりました。腕の力で

  • メンサに入っていいことありますか?

    時々、タイトルのお問合せをいただくので、書いちゃうことにしました。メンサに入っている(入れた)のは娘だけです。夫ももしかしたら入れるかもしれませんが、全く興味はないです。私の方が入りたい!w我が家がメンサに入ることにしたのは、友達のいない娘

  • 再び塾難民

    小3の夏に、中学受験塾にうつるために算数教室を卒業しました。そして、駿台浜の最レ(算数)を小3の2月からスタートし、その後、他の教科も通ってみることにしましたが、1か月で脱落。webに変更するも合わず。1教科ずつ退会し最レのみ細々とwebで

  • ギフテッド繋がり拡大中?

    オリンピックの看護師500人がボランティアと知って愕然としているふわ子です。カフェのスタッフ(看護師)と、いつか我々にも召集命令が来るんじゃないかとドキドキしています。潜在看護師が多いのは事実だけど、働けない事情があるからってのがなんでわか

  • フリースクールに置く本

    娘のクラウドファンディングが今日の0時で終了しました。お力添えいただいた方、ありがとうございました。今日から、寄贈図書シールにお名前を書き込み始めていますが、娘はひーひー言っています。習字習ってたよね???と口から出かけてぐっと飲みこみまし

  • https://gifted-ikuji.net/2021/04/12/1242/

    楽天マラソン中のふわ子です。人生初の10店舗達成しました!たのしー。小さいお買い物ばかりなんですが・・・。さらに言うと、自分の物は買ってなくて、ゆずラボに使う物品ばかりです・・・。最近、在宅ワークをしているのですが、娘の部屋を借りてやってい

  • 小6スタート、始業式ドタキャンw

    おとついは始業式でした。友達から数日前にLINEが来て、始業式一緒に行こう!とお誘いをもらっておりました。いいよー!と娘。お友達は丁寧に当日持っていくものなどをLINEで教えてくれて、当日の朝も連絡をくれていました。娘も行く気満々で、前日に

  • 勉強<スライム

    今日はちょっと久しぶりに地元の不登校女子会に参加してきました。女子だけの会だから参加できるお子さんもいるので、必要な場所だと思います。開催してくださっていて本当にありがたい。地元の情報はいつもこの会で仕入れています。そして今日仕入れた衝撃の

  • 5年生が終わりました

    今日は年度最後の放課後登校でした。斜線の通知表もいただいてきました。荷物も少しだけ残っていたので回収。通知表の出席日数をお伝えします!授業日数:188欠席日数:138出席日数:50でした!!3学期は9日もいったことになってるのですが・・・。

  • 親の忍耐とエゴ

    昨日、久しぶりに出してみたのが道づくりと呼んでいた問題。升目のところどころにワニがいて、そのマスは通らずに全てのマスを通ってゴールまで行くというもの。子どもには受けがいいプリントです。一番難しいところをやっていたのですが、途中から夫も参戦。

  • 私も娘もカタカナが苦手

    ちょっと余計なお世話と感じる方もいらっしゃると思いますが、という前置きをしておいて。このところ私の感じているギフテッド(大人)と一般人(私のような)が同じ場所で働くことの問題について書いてみます。私の働いているとある場所でのことです。小さな

  • フリースクールって名前もなんか気に食わないですが

    今日は嬉しいことがありました。人生で初めて派遣会社に登録し、初めてお仕事に応募し、なんと採用されました。在宅ワークです。ありがたやーありがたやーーー。それも、朝7時からできる!昼間の時間は娘に使いたいので、朝と夜にできる仕事があればいいなと

  • 小5のまとめ

    記事のランキングに「はじめまして」が上がってきたので、このブログに初めていらっしゃった方が増えているのでしょうか?いらっしゃいませ!「はじめまして」を書いた時期からだいぶ経過しているので、我が家の今の状況を書いてみます。5年生もおしまいです

  • 宿題の量

    夫とお買い物にでかけた娘。買ってもらったのはKATAMINO。これ、結構お値段するんですよね・・・。珍しく娘に買い与えたものがこれっていう。 こういうパズルは答えがワンパターンじゃないのがいいですね。我が家の宿題は、数学塾からのプリン

  • フリースクールほんまにやるの?

    娘主催の子ども会、実は私も娘も参加者はほぼいないだろうと考えていました。「今日は誰も来ないねー」っていう日が多発するんじゃないかと。寂しいけど、そもそもギフテッド自体の人口が少ないし。けれど、予想に反して楽しく活動できています。ありがとうご

  • フリースクールの在り方

    「理解してもらえる人と繋げること」と児童精神科の先生にアドバイスをもらっていましたが、コロナということもあり、なかかなか難しい状が続いています。ワクチンの話もありますが、おそらく一筋縄ではいかないと思っています。そもそも全員がワクチンをうつ

  • 塾に行けなくなってきた

    娘が通っている塾は週1回の数学のみです。もうすぐ通い始めて1年になろうとしています。2月いっぱいで今の学年はおわり。4月から新年度がスタートします。なので、残すところあと2回。ところが、1月下旬から、全部の時間参加することが難しくなっていま

  • CTYのSTBの結果

    久しぶりにテレビを見ました。そしたら、飛行機の危機一髪みたいなやつです。案の定、悲惨なことになりました。テンションだだ下がり、何度も思い出しては泣き、もう一生飛行機には乗らないと。みんな生還しました!っていう奇跡のニュースではあったのですが

  • CTYのSTBを受けてみた

    アメリカで有名なギフテッドプログラムをオンラインで提供しているCTY。我が家がこちらに仲間入りしたのは小4の秋。不登校になって2ヶ月しかたっていない時期!(鬼だな、私)がっつり分離不安な娘をつれて、CTYerに認定されるかどうかのテストを受

  • 分離不安の変化、不登校から1年ちょい

    昨日もやりたいことを全部やり切れず、寝る時間になった娘です。ちなみに、晩御飯は18時と20時と2回食べています。18時はステーキ丼、20時はうどん。我が家の分離不安。少し変化を見せています。とは言うものの、1人で寝ることができないのは今も継

  • 「生きていてもしょうがないと思った」

    2021年に入ってから、一度も一人で寝ることがありません。「次はいつ一人で寝るの?」と聞いたところ、「来年かな!」って言われました・・・。絶望的です。快適に一緒に寝ることを考えたほうが、自分のためにはいいかもしれないとようやく気付きました。

  • 映画館はやっぱりダメだった

    珍しく、映画館に行ってみようかなと言い出した娘。彼女のこれまでの経過は、人形劇は泣いて暴れる、金曜ロードショーも泣いて暴れる・・・。劇団四季(幼稚園が集団で来るような内容)を15分もしないうちに退散。その数年後、モアナをなんとか映画館で見る

  • 自分にイイネ!する

    人からの評価とか、そういうものをやたら気にする傾向だった娘。ギフテッド児によくある「完璧主義」とやらも結構手ごわくて、出来ない(と思う)ものはしないとか、何かしら理由をつけて避けてみたり、「とにかくやってみる」ことが苦手でした。わりとよく聞

  • パニックになるツボがなんか違う

    昨日からまた「1人で寝てみる」ブームが到来しました!もう私、テンションあがりまくりなんですが、それを絶対に表に出しちゃいけないって思ってるので、ものすごく平静を装っています。「今日は1人で寝ようかなぁ・・・」「どっちでもいいよー」っていう会

  • ママ塾再開~数学編~

    少し前に、「数学に手がかからなくなりました。1人で教科書を見て学べるようになり、ママ塾卒業です!」と意気揚々と発言したのはこの私。その後しばらくは順調で、コーヒー片手に娘の横にいればよかったんですが・・・。実はママ塾が再開しております・・・

  • 数学より化学にお熱

    今、お世話になっているカフェなんですが、私が退職していないのでボランティアでお仕事させてもらっています。4月からはお給料いただきます。そこに来る赤ちゃん連れをお母さんたち、コロナで母親教室が軒並み中止になったり、児童館も予約制だったり、交流

  • ミミズは触ることができますが・・・

    お問合せからメールをくださる方へ時々、いや、しょっちゅう迷惑メールに振り分けられており、時々そこをチェックして拾い上げています。基本的には返信は早い方なんですが、なかなか来ないなーというときは迷惑メールフォルダに行ってます。それをどうやった

  • 1人で寝ない、ママと寝る

    寒くなりましたね。私のお財布も寒いです。昨日、カフェのボランティアの帰り道、娘が元気なくてチーンってなってて心配したのですが、「お腹がすきすぎて・・・」と。カルパス10本食べてなんとか家までたどり着けました。ちょっと前までは干し芋をバッグに

  • スケジュール管理の練習

    娘の課題でもあったスケジュール管理。やりたいことが多すぎて、今日何の用事があるのか気にしません。かろうじて、フリースクールの曜日を理解しているくらいです。フリースクールのあとにピアノに行くので、そこも大丈夫。けれど単発の予定が苦手で、手帳も

  • マイクラやYouTubeは充実感がない

    攻撃的なタイトルですが、我が家の場合として「ふーん」くらいにお願いします。私もエビデンスがないので、娘との会話からタイトルのように判断しています。うちにはゲーム機はありません。買わないと決めていたからではなく、娘が小さいときから忙しく(習い

  • 娘のワーキングメモリ

    うちの娘は、やろう!と思ったこと、やらなきゃ!と思ったことを瞬時に忘れます。このところよくあるのが、私への気遣いが途中で終わるという事件。昨日まで4日間、公認心理士の現任者講習を受講していたので、部屋に缶詰状態でした。そんな私へ、「ママ、コ

  • 不登校から13か月目

    もっと長く不登校生活をしているような感覚ですが、まだ1年ちょっとでした。色んなことがありすぎましたねぇ。そろそろ来年の手帳を買おうかと思って、今の手帳をさかのぼってみました。3月スタートの手帳なので退学・転校の手続きに走り回っていたことが書

  • ハプニングへの対処

    ホームスクールメインに過ごしていると、あまりアクシデントとかハプニングに出会うことがなくなりました。いちいち反応が大きい娘は穏やかに過ごせるようになり、それはそれでよかったのですが、社会にでたらハプニングだらけ。この生活のままでいいわけはあ

  • ダブル国家資格を目指す

    お久しぶりです。1か月以上ブログがあいてしまったかもしれません。相変わらず怒涛の毎日です。家族みんな元気にしています。娘は「本当に不登校なの?」と言われるくらい、人生を満喫しているかと思いきや、今日は3才児に怒り心頭で泣いておりました・・・

  • 完全なる不登校へ!

    五月雨登校から再び不登校へ戻ることが決定してから、娘がますます元気になりました。私の方はと言うと、せめて体育は・・・という思いがあり、数日間は残念な気持ちと戦っていましたが、今は吹っ切れています。どこかでまだ、私自身も学校に行ってほしいとい

  • 給食をとめました

    久しぶりのブログです。先日、児童精神科の先生にたまたま遭遇というか、立ち話的なのがありました。なので、受診後の娘の変化を報告しました。大きな変化は、私から離れる時間が増えたこと。特に塾の授業で教室内にいなくてもいい時間ができたことです。そし

  • 五月雨登校から不登校へ舞い戻る

    少しご無沙汰してました。ここ最近、娘のやることの確認作業が山のようにあり、自分のブログまで手がまわりませんでした。さて、不登校といいながらもぼちぼち学校に行っていた娘が、いよいよ完全なる不登校となりそうです。いや、覚悟はしておりましたが、い

  • 受診後の娘の変化と新たな発見

    児童精神科を受診してから、私も娘も少し成長したように思います。割り切れるものが増えました。夫にも受診したことは話しましたが、反応があまりなくて詳しいところまで話せていません。私ほど色々深く考えていないのかもしれません。いい意味で。何を言われ

  • 児童精神科、3か月待って受診

    ようやくこの日が来ました。3か月待ちということで、何度もキャンセルしようと思いましたが、結果として受診してよかったです。先生は、娘とずっと話していて、私は合間にちょこちょこと答えるくらい。娘の態度や思考力なんかをみていたように思います。娘は

  • 児童精神科受診の準備

    お薬がないと、3時間くらいで起きてしまいます。というわけで、朝の3時からごそごそしています。心療内科にはそんなこんなで睡眠調整のために通っています。なんで睡眠がこんな状態になってしまったのかは、今だにはっきりはしないのですが、ちょうど1年前

  • 医師から「学校に行かなくていい」と言ってほしい

    来週、児童精神科の予約をとっています。3か月待ちました。予約をとるときも、「紹介状はないんですか?5000円かかりますがいいですか?」としつこく聞かれ、そのやりとりに辟易しました。5000円ってところがひっかかるのか、紹介状がないってところ

  • 娘は共感が苦手

    あまりアクセス数のないこのブログですが、前々回の「夫婦でwebのIQ検査をやってみた」の記事が、ダントツのアクセス数を誇っています。私をふくめ、みなさん他人の数字がお好きですねぇ。そして、このCAMSのweb簡易検査を後輩に面白いよーとすす

  • 娘を一日追跡してみた

    朝から娘が読んだ本を追ってみようと思います。全部読んだわけじゃなく、途中まで読んだものも多いです。だいたい複数の本を同時に読んでいくタイプです。1、起床後 2、朝食時・・・子供新聞3、朝食後 4、おやつ時 5、夕方 .

  • webのIQ検査を夫婦でやってみた

    あまり参考にはならないと言われてはいますが、私はどうしても夫のIQがずっと知りたかったんです。けれど、夫はそういうものに全く興味がない。娘のIQを知っても、「ふーん、じゃぁパパは180かな!」とか言っちゃって同じ土壌にはあがらない。けれど、

  • 「子供だから」とバカにしないで

    私のまわりにはお子さんに寄り添って、のびのびと能力を開花させていっている方がけっこういらっしゃいます。Twitter界隈が多いですが。しかし、現実的にはそういう方の方が少ないんですよね。仕事なんてもってたらなおさら。確かに、仕事しているとき

  • ギフテッド児が抱える孤独感

    小学校に通うようになって、娘がまわりと違うと感じていた点。本人は気づいていなかったけど、私が指摘したら「なんでわかるの!?」と驚いていました。娘が感じていたのは、授業はつまらないけど、みんな我慢して聞いているはず。みんなで一緒に作る作品が下

  • 生活の中で学びを得る、未就学児

    「小さいころ、どんな教育をしていましたか?」とよく聞かれます。もうだいぶ前のことなので、かなり忘れてしまっていたのですが、あまりにも聞かれることが多かったので(職場で)、手帳にメモしておくようにしました。何歳のときにこのドリルを使ったとか。

  • 結果報告、異才発掘プロジェクト

    二次の面接で落ちました。面接時間は15分もかからなかったと思います。相変わらず、淡々と答えていたようです。その場に私はいませんでしたが、娘のことなのでしっかり受け答えできたと思われます。落ちた理由はわかりません。想像する理由はあることはある

  • 夫の変化、不登校当初から現在まで

    夫の基本事項を含む、我が家のプロフィールは「はじめまして」に書いています。ご参照ください。不登校になった瞬間(まさに行けなくなった瞬間)、すぐに学校を1週間休ませる判断ができた夫。そこからやはり復学が難しいとなったときも、1か月まるまる休も

  • お金について学ぶ

    先日の家族ウーバーで、いかにお金を稼ぐことが難しいか、実際に体験したことでよくわかったようです。記事はこちら→家族ウーバー配達は3回ほど体験しました。幸い、あまり遠くからの依頼はなく、子供でもついてこれるような距離でした。逆に、距離が短いの

  • 子どもの好きなことがでてくるまで

    昨日ツイッターで「子供の好きなことを徹底的に応援すると天才が花開く」というのを見かけました。本当にその通りだなと思います。と同時に、好きなことがない場合はどうしたらいいの?と思いました。娘が不登校になってしばらくは、好きなことに没頭できるほ

  • YouTubeとの付き合い方、依存を防ぐ

    ちょっとサイトをいじったら大幅にデザイン変更になってしまい、焦っています。戻ろうにも戻れない状態なので、前に進むしかない。しばらく修正をかけまくる日々になりますが、あたたく見守ってください。最近、娘が見るYouTubeのチャンネルの種類に変

  • 社会科見学、ウーバーイーツ

    夫がウーバーイーツの配達をやってみたいと言っており、そこに娘も目をキラキラさせながら「私も!!」と。というわけで、運動にもなるし、なんだか冒険みたいで楽しそうと家族ウーバーをスタートしました。社会科見学です。 当日、都内は34度。我々3人で動くには自転車しか手段はありません。さらに、我が家には大人用の自転車は1台のみ。ということで、街中をよく走っている赤チャリを借りることにしました。もちろん、私が

  • 10才の資格一覧と今後の予定

    自称検定マニアの娘の資格一覧を更新しました。コロナで予定していたものがことごとく中止です。検定は娘にとってゲーム感覚っぽいです。結果が伴わなくて悔しがるのは、ピアノのコンクールだけです。きっと頑張ったと自分で思えるものは悔しいんだと思います。実際、頑張ってまいると思います。ということは、他のものはピアノほど力はいれていないのかも・・・???コンクールや検定に抵抗がないのは、幼稚園の時から取り組んで

  • 久しぶりのパニック

    このところ、外出自粛生活もあって、娘は穏やかな生活を送っています。娘が穏やかだと、私も穏やかです。何より何より。 娘がパニックになる一番多いシチュエーションは、物がなくなった時。不登校になる前、学校でもたまにあったようで、先生がびっくりしたとおっしゃっていました。そういう時は、友達が「大丈夫、一緒に探そう」と言ってくれるらしく、なんとかおさまっているようです。と言っても、物が見つからない限りパニッ

  • 夏休みも中盤、宿題はやってません

    娘に差し戻した「石拾い計画」の修正案があがってきました。そしたら、当初は1か所だけの予定が、なんと2か所に追加になっているという私にとっては不測の事態。1か所目で2時間15分石拾いをしたら、駅に移動して別の場所へ。え?2時間15分も石を拾うの?さらに別の場所でも石拾いするの?え?お弁当もってくの?朝8時に出るの!?と、この暑い夏にテンション下がるようなプランでしたが、できるだけ大人の事情で娘の計画

  • 先取りは吉と出る?隣芝生は青いのだ!

    小5の娘は中学受験をします。一瞬で辞めた塾のカリキュラムによると、先取りで学ぶのは当たり前。最後の1年(小6)はすでに学び終えていて、受験対策に力を入れます。算数においては、中2くらいまで先取りしておく場合もあります。方程式とか。受験で方程式使うとバツになるという話がありますが、迷信みたいです。(全ての学校でウラをとったわけではありません)娘は小学校受験を経験していますが、小学校受験では簡単な掛け

  • 物理の導入、10才にいけるのか?

    じじばばから、本の費用をカンパしてくれると連絡がきました。ありがたい。涙なしには語れない話です。 買うと決まっている本はこちら。 NHK for Schoolの化学基礎ががっつり娘のツボにはまりまして、もう目をキラキラさせながら見てるわけです。出演している3人のキャラ設定もいいみたいです。まだ、自分から「あれってなんだろう、こういう実験したらどうだろうか。」という域には達していないので、今は既存の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふわ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふわ子さん
ブログタイトル
HSC&GIFTED育児
フォロー
HSC&GIFTED育児

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
HSC&GIFTED育児

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー