chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 桜満開の「品川駅開業150周年!品川エリア今昔探訪」

    いつもとは違う趣向で散歩をしようと「駅からハイキング&ウォーキングイベント」のイベントに初参加してきました。 参加したのは、JR東日本「品川駅開業150周年!品川エリア今昔探訪」。品川駅から住宅街に入り、ビルが並ぶ高輪ゲートウェイ駅まで歩いてみた記録です。西武鉄道の共同開催日に行ってみました。 コース まずは朝ごはんから JR品川駅を出発! 後半戦からゴールへ 感想は、また参加したい 情報 コース 13のポイントを巡ります。 JR品川駅→1.グランドプリンスホテル高輪→2.洞坂(ほらざか)→3.桂坂(かつらざか)→4.天神坂(てんじんざか)→5.覚林寺/清正公(かくりんじ/せいしょうこう)→6…

  • 厚木の白山・巡礼峠をまったり歩く

    坂東三十三観音霊場・第六番札所の飯山観音長谷寺から順礼峠までをゆっくりまったり里山さんぽ。のんびり山歩きやランチを楽しみました。 コース 本厚木駅よりバススタート 長谷寺から白山へ いくつかの峠を越えて順礼峠へ 「WAIWAI アジアのごはんやさん」でランチ 酒好きへのお土産は「黄金井酒造」で アクセス コース 飯山観音バス停→長谷寺→白山(標高283.8m)→むじな坂峠→物見峠→七沢温泉入口バス停 本厚木駅よりバススタート 本厚木駅北口より本日スタート。 登山者らしき人たちを何人も見かけます。本厚木駅はコンビニ、カフェ、薬局が揃っているため便利。虫よけを忘れたため近くのドラッグストアでゲット…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nonoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nonoさん
ブログタイトル
どこかを歩いている人のブログ
フォロー
どこかを歩いている人のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用