「水曜日のP.TIME」11回。テーマは『初めてのアルバイト』。初めてのバイトでやらかした、ちょっと笑えるエピソード満載!そして、美香の“本当の初バイト”は、なんと…あんな仕事⁉︎あなたの初バイトの思い出も、きっとよみがえるはず。ぜひご視聴ください♪【出演】べん堀勉)美香行徳麗奈)演出太田雅晴▼ご視聴はこちら(無料配信)【P.TIME番外編#10】思い出すと笑える!?子供の頃のあだ名|水曜日のP.TIMEおはようございます。
2025年7月
「水曜日のP.TIME」11回。テーマは『初めてのアルバイト』。初めてのバイトでやらかした、ちょっと笑えるエピソード満載!そして、美香の“本当の初バイト”は、なんと…あんな仕事⁉︎あなたの初バイトの思い出も、きっとよみがえるはず。ぜひご視聴ください♪【出演】べん堀勉)美香行徳麗奈)演出太田雅晴▼ご視聴はこちら(無料配信)【P.TIME番外編#10】思い出すと笑える!?子供の頃のあだ名|水曜日のP.TIMEおはようございます。
「水曜日のP.TIME」11回。テーマは『初めてのアルバイト』。初めてのバイトでやらかした、ちょっと笑えるエピソード満載!そして、美香の“本当の初バイト”は、なんと…あんな仕事⁉︎あなたの初バイトの思い出も、きっとよみがえるはず。ぜひご視聴ください♪【出演】べん堀勉)美香行徳麗奈)演出太田雅晴▼ご視聴はこちら(無料配信)【水曜日のP.TIME#9】最強に無理な食べ物トーク!美香ちゃんの地雷メシとは?おはようございます。
入谷の友人宅へ!すぐそばの朝顔市をぶらり。さらに今年はちょっと足を伸ばして、かっぱ橋の七夕飾りも見に行ってみました。美味しいごはんにお酒に、そして尽きないおしゃべり。笑って飲んで歩いて、夏の始まりを思いっきり楽しんだ一日でした!毎年この時期の楽しみ
おはようございます。最近ちょっと暑さにやられている気がします😅さて七夕の日の「ミニドラマP.TIME」はちょっと笑えて、ちょっとグッとくるお話をお届けします。【短編P.TIME娘に見られたヒミツ♡】メイク男子、誕生の瞬間!短編P.TIME『娘に見られたヒミツ♡』
島根県のシジミといえば「宍道湖(しんじこ)」が有名だが、頂いたのは、出雲市にある小さな湖「神西湖(じんざいこ)」のもの。実はこの神西湖のシジミ、味は宍道湖産をしのぐとも言われるほど。ただ、漁獲量が少なく、市場にはほとんど出回らない貴重なしろものなのだ。さっそく味噌汁にしていただきましたが・・・いやもう、バツグンの美味しさでした!😄👍👍出雲の親戚からシジミが届いた。
「まだ7月上旬なのに…」と思わず口にしてしまうような暑さですね。さて本日配信の【P・TIME「温泉」】は、心も体もホッと癒される“温泉”がテーマ。今回は、草津温泉に出かけたガールズバー女子・リサとナナが登場!…ところが旅先で、なにやら“見られちゃった”らしいんです。そんな出来事から、話題は思わぬ“あるある温泉トーク”へ――。夏の暑さを忘れさせてくれる(⁉︎)ひとときを、ぜひお楽しみください♨️【出演】べん(堀勉)美香(徳麗奈)田中リサ(原田亜耶)植村ナナ(MiO)【スタッフ】演出:太田雅晴脚本:三木六MASAHARU撮影:KEN演出助手:はやしだみき製作担当:稲輪泰ナレーション田子千尋▼ご視聴はこちら(無料配信)短編P.TIME温泉混浴物語
おはようございます。7月最初の「水曜日のP.TIME」です。「NG食材ぶっちゃけトーク!美香の告白にざわつくベン」べんの質問に美香ちゃんヒートアップどうぞ、笑ってお楽しみください!【出演】べん堀勉)美香行徳麗奈)演出太田雅晴▼ご視聴はこちら(無料配信)最強に無理な食べ物トーク!
後輩の俳優・稲輪吉泰くんが脚本&出演する舞台「シンデレラの靴」にゲスト出演します。出演するのは、20日(日)13時の回のみのレアキャラ枠です。ちなみにその日は参議院選挙の投票日。投票に行ったついでに、「観劇」なんてどうでしょう?民主主義とエンタメ、どっちも大事です。「ちょっと見てみようかな・・・」と思った方、ぜひこっそりでもいいのでご一報ください。こっそり返事します(笑)舞台「シンデレラの靴」
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、BENさんをフォローしませんか?
「水曜日のP.TIME」11回。テーマは『初めてのアルバイト』。初めてのバイトでやらかした、ちょっと笑えるエピソード満載!そして、美香の“本当の初バイト”は、なんと…あんな仕事⁉︎あなたの初バイトの思い出も、きっとよみがえるはず。ぜひご視聴ください♪【出演】べん堀勉)美香行徳麗奈)演出太田雅晴▼ご視聴はこちら(無料配信)【P.TIME番外編#10】思い出すと笑える!?子供の頃のあだ名|水曜日のP.TIMEおはようございます。
「水曜日のP.TIME」11回。テーマは『初めてのアルバイト』。初めてのバイトでやらかした、ちょっと笑えるエピソード満載!そして、美香の“本当の初バイト”は、なんと…あんな仕事⁉︎あなたの初バイトの思い出も、きっとよみがえるはず。ぜひご視聴ください♪【出演】べん堀勉)美香行徳麗奈)演出太田雅晴▼ご視聴はこちら(無料配信)【水曜日のP.TIME#9】最強に無理な食べ物トーク!美香ちゃんの地雷メシとは?おはようございます。
入谷の友人宅へ!すぐそばの朝顔市をぶらり。さらに今年はちょっと足を伸ばして、かっぱ橋の七夕飾りも見に行ってみました。美味しいごはんにお酒に、そして尽きないおしゃべり。笑って飲んで歩いて、夏の始まりを思いっきり楽しんだ一日でした!毎年この時期の楽しみ
おはようございます。最近ちょっと暑さにやられている気がします😅さて七夕の日の「ミニドラマP.TIME」はちょっと笑えて、ちょっとグッとくるお話をお届けします。【短編P.TIME娘に見られたヒミツ♡】メイク男子、誕生の瞬間!短編P.TIME『娘に見られたヒミツ♡』
島根県のシジミといえば「宍道湖(しんじこ)」が有名だが、頂いたのは、出雲市にある小さな湖「神西湖(じんざいこ)」のもの。実はこの神西湖のシジミ、味は宍道湖産をしのぐとも言われるほど。ただ、漁獲量が少なく、市場にはほとんど出回らない貴重なしろものなのだ。さっそく味噌汁にしていただきましたが・・・いやもう、バツグンの美味しさでした!😄👍👍出雲の親戚からシジミが届いた。
「まだ7月上旬なのに…」と思わず口にしてしまうような暑さですね。さて本日配信の【P・TIME「温泉」】は、心も体もホッと癒される“温泉”がテーマ。今回は、草津温泉に出かけたガールズバー女子・リサとナナが登場!…ところが旅先で、なにやら“見られちゃった”らしいんです。そんな出来事から、話題は思わぬ“あるある温泉トーク”へ――。夏の暑さを忘れさせてくれる(⁉︎)ひとときを、ぜひお楽しみください♨️【出演】べん(堀勉)美香(徳麗奈)田中リサ(原田亜耶)植村ナナ(MiO)【スタッフ】演出:太田雅晴脚本:三木六MASAHARU撮影:KEN演出助手:はやしだみき製作担当:稲輪泰ナレーション田子千尋▼ご視聴はこちら(無料配信)短編P.TIME温泉混浴物語
おはようございます。7月最初の「水曜日のP.TIME」です。「NG食材ぶっちゃけトーク!美香の告白にざわつくベン」べんの質問に美香ちゃんヒートアップどうぞ、笑ってお楽しみください!【出演】べん堀勉)美香行徳麗奈)演出太田雅晴▼ご視聴はこちら(無料配信)最強に無理な食べ物トーク!
後輩の俳優・稲輪吉泰くんが脚本&出演する舞台「シンデレラの靴」にゲスト出演します。出演するのは、20日(日)13時の回のみのレアキャラ枠です。ちなみにその日は参議院選挙の投票日。投票に行ったついでに、「観劇」なんてどうでしょう?民主主義とエンタメ、どっちも大事です。「ちょっと見てみようかな・・・」と思った方、ぜひこっそりでもいいのでご一報ください。こっそり返事します(笑)舞台「シンデレラの靴」
おはようございます!今日も朝からピーカンですね!☀️ついにミニドラマ「P.TIME」シリーズ3『見られちゃった』の配信がスタートしました!第1話のタイトルは…ズバリ「トイレ」🚽ちょっとした油断が、まさかの大事件に発展!?BAR「P.TIME」に集まった常連たちが語るのは、衝撃の“トイレやらかし”エピソード。あなたにも、思い当たるフシが…あるかも?😳どうぞ、笑ってお楽しみください!【出演】べん(堀勉)美香行(徳麗奈)山田美咲(山植久美加)安藤寛(木庭博光)福本美和(小口美雪)水田リコ(羽山結菜)久保治夫(遠山幹斗)【スタッフ】演出:太田雅晴脚本:三木六MASAHARU撮影:KEN演出助手:はやしだみき製作担当:稲輪泰ナレーション田子千尋シリーズ3の配信予定。第1話「トイレ」6月30日(月)第2話「温泉混浴物...【短編P.TIMEシリーズ3『トイレ』
今日は、恒例となっている消防団・非公式のBBQ大会。私は昨年、定年で退団したため、今回はゲストとして参加しました。ちょうど私の同期だった部長さんの退団送別会も兼ねていたので、集まった人数も多く、ワイワイガヤガヤ、大盛り上がり!ミニドラマ「P.TIME」の宣伝もバッチリしてきました!BBQ
義甥妻のご両親が出雲(島根)から上京されていて、みんなで一緒に食事とお酒も少々飲みながら近況を報告し合ったり、和やかで楽しいひとときだった♪今日は夕方から池袋で会食。
記録的な暑さが続いていますが、すでに夏バテしていませんか?🌞💦笑いで吹き飛ばす朗報です!いよいよ来週から、ミニドラマ「P.TIME」シリーズ3(全8話)がスタートします!今回のシリーズタイトルは、ズバリ「見られちゃった」。うっかり・・・まさかの・・・なんでこのタイミングで!?そんな“見られたくなかった瞬間”のオンパレード!恥ずかしいけど、どこか共感できる“やらかし”エピソードが満載です。「あるある〜」「これはヤバい(笑)」と笑って楽しんでいただけること間違いなし!暑さを吹き飛ばすP.TIMEの新シリーズ、どうぞお見逃しなく!▼ほりべんチャンネル/ミニドラマP.TIMEhttps://www.youtube.com/@HORIBENチェンネル登録よろしくお願いします。そんなムシムシした毎日を
今日も楽しく演らせていただきました🎶それにしても、ご馳走になったカレーライス、めちゃくちゃ美味しかったな〜!🍛👍👍南京玉すだれ
今日は南京玉すだれと「P.TIME」の日😀さて、ミニドラマ「P.TIME」シリーズ2『ついてないヤツ』の最終話です。第8話のタイトルは『恥ずかしいところ、見ないで!!』。大事なところ見られちゃった中年サラリーマン二人の話です。今回もBAR「P・TIME」の常連たちが、やらかし全開で登場!風呂上がりの悲劇に、リモート会議の落とし穴…。中年男たちの“恥ずかしすぎる”体験に、思わず「あるある!」と共感してしまうかも!?笑って元気に、やらかして前向きに!(笑)【出演】べん(堀勉)美香(行徳麗奈)沼田潔(吉見征樹)小池孝(永倉大輔)沼田美幸(橋本智恵子)【スタッフ】演出:太田雅晴脚本:三木六MASAHARU撮影:KEN演出助手:はやしだみき製作担当:稲輪吉泰ナレーション田子千尋▼動画はこちら(YouTubeリンク)...おはようございます🤙
明日、久しぶりに玉すだれ演ります🎶お祭り
おはようございます。台風2号は熱帯低気圧に変わったとはいえ、梅雨前線の影響もあり、今日は雨風の強い一日になりそうですね。お出かけの際は、どうぞお気をつけください。さて、6月最後の「水曜日のP.TIME」。第8回のテーマは「お店の名前の由来」です。「P.TIME」という名前の由来とは?べんちゃんが、いくつかのエピソードを交えながらいつになく真面目に(?)語りますよ(笑)。ぜひ最後までお楽しみください!▼ご視聴はこちら(無料配信)※情報の拡散もよろしくお願いします!【P.TIME番外編#8】BAR「P.TIME」ネーミング秘話に視聴者騒然!【P.TIME番外編#8】
第7話は『鍵穴を覗いたら…⁉』鍵との相性が最悪な男が語るうっかりエピソード。男は家の鍵をすぐに失くしてしまうらしい。今年に入ってもう6本失くしています。あきれるマスターのべんとアルバイトの美香ちゃん。さて、彼は今日、無事に家に入れるのでしょうか・・・?ラストにはまさかのオチが待っています。【出演】べん(堀勉)美香(行徳麗奈)新井義男(立堀悦司)演出:太田雅晴ナレーション田子千尋▼ご視聴はこちら(無料配信)【短編|鍵穴を覗いたら・・・!?】まさかの職質!?ダメだこりゃ・・・。|P.TIME#7*チャンネル登録&拡散よろしくお願いします。ミニドラマ「P.TIME」シリーズ2「ついてないヤツ」
昨日の予報じゃ、たしか今日は梅雨空のはずだったのに、ふたを開けてみたらまさかのド晴れ!☀️そんな中、朝から公園の掃除、ほんとお疲れさまです!日曜日
暑い週末になりましたね〜。今回のミニドラマ『P.TIME』は、「妻に勝てないやらかし亭主たち」。「ああ、こんな経験あるな・・・」なんて思い当たる方もいるのでは?やらかし系男子たちの本音トークに、きっとあなたも共感と爆笑を!▼ご視聴はこちら(無料配信)やらかし亭主VS鬼嫁⁉︎
義甥ファミリーの新居にお邪魔してきた。今どきのデザインで、オシャレな一軒家🏠ちびっこの空蒼(そら)と会うのは9ヶ月ぶり。1歳半になって、表情も仕草もどんどん賢くなってる。久々だったけど、すぐにニコニコ寄ってきてくれてホッとした~☺️新居訪問🏠
今年は巻上ファミリーも参加。このメンバーが揃ったのは約4年ぶり。その間に巻上ジュニアは大学生になり最近までイギリスに1年間の留学をしていた。久しぶりの再会でトークが約7時間も盛り上がり(主に話してたのは巻上氏と私・笑笑)気がついたら20時半を過ぎていので、その後、朝顔市を巡りながら帰宅した。【巻上公一・トピック】*グラスゴー(スコットランド)で巻上公一とドラマーのロジャー・ターナとの即興パフォーマンス。https://www.bbc.co.uk/programmes/p0hx7671*7月5日から全国公開されている「温泉シャーク」(井上森人監督)TVのコメンテーター役で40年ぶりに映画出演。https://eiga.com/movie/100710/恒例の入谷の友人宅で会食&朝顔まつり。
たまに来ると、なぜか懐かしさを感じる場所。特別と言えるほど好きな街ではないけれど、この街にはスペシャルな思い出が詰まっている。50年前と変わらない、思い出横丁(俗称ションベン横丁)やゴールデン街、三光町の富士そば。良い思い出ばかり。。。でもないか(笑笑)次の仕事の台本を受け取りに新宿へ。
26号アーチを見て気持ちよく昼ごはん大谷くんの豪快な
という言葉、懐かしいですね。昭和から平成にかけて、都会に生きる若い男女の恋愛や生活を描いたTVドラマを指します。その中でも、TBS制作の「ずっとあなたが好きだった」を覚えていますか?“冬彦さん現象”という言葉が生まれたドラマです。実は私も出演していました。短くまとめた動画があるので、ぜひご覧ください。【ずっとあなたが好きだった5話】冬彦さんがヤバイ!大ヒットトレンディドラマ★怪しい探偵役!「トレンディドラマ」
今後も防災意識を持ち続けるため「家庭防災員」の研修を受けた。第1回目の研修では「風水害と地震」について学び、大雨による内水、洪水、高潮への対応や、ハザードマップを使った避難行動計画の作成を行った。私の地域は大雨の被害がほとんどないことが分かったが、地震については火災や建物の倒壊の危険があるため、対応策を学んだ。避難場所の確保が重要であることを学び、「横浜市避難ナビ」アプリをスマホにインストール。最後に震度7の地震体験も行い、とても有意義な研修だった。消防団を3月で卒業したが
体のいろいろなパーツに変化が現れる。今日は耳鼻科に行ってきた。【主な症状】・両耳が痛痒い。・鼻が常に詰まった感じ。・朝起きた時に喉がカラカラになり痛みも出る。・耳が塞がる感じがして声がかすれる。(顔を下に下げると一瞬治る)・鼻うがいをすると鼻の奥がツ〜ンとする。耳と喉の検査の結果、病気はなく、ほとんどが加齢による症状だった。加齢だってよ。鼻うがいにいたっては「自分で工夫しなさい」だって。自分が高齢者だってことは百も承知の上で診てもらいに行ったのに。というわけで、処方されたのは“塗り薬”と“うがい薬”の外用薬。そんなのたくさん持ってるっつの!頭にきたので、昼メシは豚トロ丼をガッツリ食べた(笑)。ワタシぐらいのベテランになると
今回は景福宮、明洞、新羅免税店を巡っています。景福宮で王様コスプレ、韓流スター気取りの誰かさんが見ものです(笑)韓国旅動画のPART-3【最終回】
ロバート・アルトマン監督の映画『M★A★S★Hマッシュ』が印象的。朝鮮戦争を舞台にしたブラックコメディで、高校生だった私は「こんな軍隊なら入ってもいいかも」と思ったほどです。特に女性将校の髪の毛が金髪かどうか確かめるためにシャワーを浴びている彼女のテントをまくりあげるシーンが見たくて、何度も名画座に通ったほど(笑)。ご冥福をお祈りします。合掌ドナルド・サザーランドと言えば
特筆すべき内容はない。しかし、アンソニー・ホプキンスの演技は一際輝いている。彼が出演するシーンはどれも目が離せない。目、口の動き、仕草、彼の自然な演技には無駄がない。このB級作品でも一切手を抜かず、俳優としての研究と努力が伺える。彼が以前、映画のメイキングで「赤ん坊だけには負ける」と語ったのを思い出した(笑)『アサシン・ハント』(Amazonプライム)を観たが
演じた場所は小学校の敷地内にあるコミュニティハウスで、建物は小学校とつながっていて、子供たちが自由に出入りしている。控室は30畳ぐらいの和室を独り占め(笑)今日のお客さんはほぼ同世代かそれ以下のシニア(ほとんどが女性)で、めちゃくちゃウケがよく、私のトークに大爆笑、演技もバカウケだった。まだまだこのパフォーマンスは続けていきたいと思っている。。。♪♪今日は昨日と打って変わって快晴で30度越え💦
元気を分け合ってきま~す♪今日は横浜で玉すだれ♪
レントゲンで肺に影が見えたため、本日CT検査を受けた。結果、肺は「正常」で、影は血管(白い筋)であり、私の場合は普通の人よりも血管が多いとのこと。肺の血管の状態は人それぞれ異なり、病気ではなく問題はないそうで一安心・・・(^O^)vただし、レントゲンでは映らない心臓の下の肺の真裏に白い影があり、これは他の臓器の重さが加わって肺の一部がつぶれる無気肺という状態なのだそうだ。2017年にも同じ病院でCTを撮影しており、そのときも同じ状態が見られたが、今回の撮影では少し大きくなっているとのこと。先生からは「病気ではないですが、珍しい場所なので念のために半年後にまたCTを撮ってください」と言われ、本日の診察は終了!少し不安も残るが、病気ではないと言われたため、半年後に再度CT検査を受けることにしよう。5月に肺がん検診を受けた際
狎鴎亭エリアにあるエルメス路面店の“HERMESCAFEMADANG”(エルメスカフェマダン)でアフタヌーンティーを楽しんだり、日本に忘れてきたPC用のパーツを買いにダイソーに行ったときの動画です。お酒、お茶などを飲みながら気軽にどうぞ元気なシニア5年ぶりの韓国ソウルPAR-2エルメスカフェマダンでアフタヌーンティー
よみうりランド隣接のフラワーパーク「HANA・BIYORI」内に今年3月オープンした温泉施設「花景の湯」に行ってきた。まず30分ほどフラワーパークを散策し、花と緑に癒された後、「花景の湯」へ移動。施設は3フロア構成で、内風呂、露天風呂、サウナ、岩盤浴、レストラン、豊富な休憩エリアが揃っている。3種類の天然温泉はどれも気持ち良く、特に標高100mの露天風呂からの都心のビル群のパノラマ眺望が最高だった午前11時に出発し、昼食と夕食を楽しんで、帰宅したのは夜11時過ぎだった。※展望露天風呂の画像開けはWEBから拝借しました。昨日の東京は今年初の真夏日。
韓国では食べなかった石焼ビビンバ。ウチは土鍋で作っているのだ。いい感じに焼けたぜベイビ~♪お昼ごはん
5月20日から3泊4日で行った韓国ソウル旅の動画です。今回はその第一弾。ぜひご覧ください!【3泊4日の韓国旅行】進化するソウルの地下鉄とグルメ/宿泊は東大門が便利!3泊4日の韓国旅行
アジサイの季節がやってきましたね。この歳になるとほどほどの暑さが一番だと感じます。今日のウォーキング🚶
fbの友達がこんな動画を見つけてくれました。ホリベンさんを楽しむ動画あぶない刑事第8話『偽装」「オーシャン実業!」というセリフ。ほぼコントだけど、かなり気に入ってます(笑笑)あぶない刑事第8話『偽装』
上の前歯が少し欠けた(^^;;歯医者に電話したところ、金曜日まで予約がいっぱいとのこと。ガッカリした勢いで映画「帰ってきたあぶない刑事」を楽しんできました。70代のお二人。男の色気健在のタカ、相変わらず走り回るユージ。みなとみらいのイオンシネマで観たんだけど、不思議なことにあぶ刑事関連のポスターやチラシが一枚もありませんでした。*上の画像は合成して私が作ったものです。朝歯を磨いてたら
去年ビーチを眺めながら🏝️今日は前の家を眺めながら🏠このパンもいまや1つ1000円以上はするんじゃないかな?今年はハワイには行けそうもないけど、韓国行けたから良しとしよう😊🤙昨日は久しぶりにZBのテイチン(GT)と飲みながらいろいろ話した。ズロースもまだまだおもしろい展開がありそうだよ♪6月2日の朝ごはん