50の手習い ちょっと変わった? 初ブログ! 私のありきたりの山登りの経験が、初心者の方、山歩きが好きな方へ、少しでも参考になれば と思いブログ始めました
7月26日(日)に島根県津和野町の青野山(902m)に登りましたが、この日はライセンスフリー無線のイベントの日でしたので、交信目的にて、無線機(CB無線機)持参で登りました。
「青野山について」 「西中国山地の最西端に位置し、オッパイのようにまろやかな姿をしていて、トロイデ式火山の見本のように望める」文県登山ガイド 島根県の山より
そろそろ長雨だった梅雨も終わり頃。天気予報は一日中曇りの予想でしたが、雲間からの晴れを期待し、近所の小山に出かけました。今回もネットで見つけた市内の小さな山に出かけました。
今回も、近場の低山に出かけました。現在梅雨時期で、なかなか晴天に恵まれず、近場の低山であれば、少しの晴れ間の間に出かけることが出来ます。 この山は、昔登ったような記憶があるのですが… 写真も記録もなく、記憶の混同なのかなあ… まあいいや。
「ブログリーダー」を活用して、まさげんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。