アメリカでは自粛要請が4月末まで延期になり、日本ではアメリカへの渡航中止を勧告すると外相が発表しました。 アメリカのスタッフとは毎日状況確認を行っていますが、製造業はまだ稼働しているところも割とあるようですが、外食産業は厳しそうです。 製造業の方もぼちぼち閉鎖を決めている業者が出てきています。 うちの会社もすでに影響を受け始めていますが、製造業である以上リモートワークが不可能なのでスタッフの…
またもやコロナの影響が。 5月に仕事関係の方と渡米予定で、その方の航空チケットを私が手配させて頂きました。 デルタ航空のチケットだったのですが、とある旅行会社を通すと少し安かったので旅行会社を通して手配しました。 そんな中コロナ騒動が起こってしまい、もう少しギリギリまで様子を見ようと話していたのですが、本日やはり一旦渡米はキャンセルしようという事になり。 ちなみにデルタは現在5月末までの出発…
とうとうアメリカからの渡航者も外国人は入国拒否となるようですね。 この状況下では仕方がないでしょう。 ここ数日でも、新たに海外からの帰国者にも感染者が出てきますね。地方で発症している方のほとんどが海外からの帰国者であるようですね。 この時期であってもやむを得ず移動をしないといけない人もいるでしょうし、実際に毎日海外から帰国している人は一定数いるのでしょうから、その中から出てもおかしくはないです…
先日例のワニさんが炎上していたようですが、あっさり落ち着いたようですね。 まあみなさんそれどころではないですもんね。 ちょっと時間はたってしまいましたが、100日後に死ぬワニについて考えてみる。 まず私はこの話を読んでいません。興味もなかったので。 やたらYahooに出てくるのでそういったものが話題になっているとは知っていましたが。 最終回終わったとたんに商売っ気を出して叩かれたわけですが。いろい…
「ブログリーダー」を活用して、ぱしふぃっくおーしゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。