1年が過ぎるのも早いもので、12月になりました。生活保護と言う制度においては、冬季には冬季加算、12月には年末一時金、期末一時扶助ということで、通常の生活保護費に加え貰える生活保護費の総額が増えます。
生活保護の受給から脱出まで、自分の事例を交えてお話しします。 節約などのネタも混ぜます。 主に生活に困窮した方にとって有益な情報となりそうなものを 題材にしていきます。
1年が過ぎるのも早いもので、12月になりました。生活保護と言う制度においては、冬季には冬季加算、12月には年末一時金、期末一時扶助ということで、通常の生活保護費に加え貰える生活保護費の総額が増えます。
株主優待は色々な会社がやってまして、中には経営に苦しんでいる会社がやっているものもあります。会社の業績と株主優待を比較し、思わず「大丈夫か?」と怪訝になってしまう株主優待もあります。今回は、持ち帰り寿
これを書いている日は、10月19日そんな日に東京で最高気温30度になろうとしています。真夏日です。季節の上では秋も半ばですが、真夏日です。 さて、これを書いているのは3年半の生活保護経験がある元生活保
生活保護は利用要件を満たした人の内、何%が利用できているのか
日本には、200万人を超える生活保護利用者がいます。実態として、裏には何人の生活困窮者がいて、困窮した人が生活保護を利用できる割合はどれほどのものなのでしょうか? ネット上をさらっと見ると、2割と言う
お前も生活保護で暮らしてみろ こんな意味の言葉を福祉事務所などで聞いたことのある生活保護利用者の方もしくは口にした事のある生活保護利用者の方もいらっしゃるかもしれません 私も、生活保護費が少ないと憤っ
大阪の殺人事件、生活保護を利用できていれば被害者は助かっていたのか
生活保護は日本における最後のセーフティネットですそして、申請を受け付ける福祉事務所には「生活保護の申請を拒んではならない」というものがあります そして「大阪市内に住んでいた当時22歳の女性がゴルフクラ
日本における最後のセーフティネットである生活保護ですが、具体的にどんな支援が受けられるかは個々人で異なっています。 多いとは言えない生活保護費を受け取っている人もいる一方で 生活保護費が月に28万円、
日本における最後のセーフティネットである生活保護では、単純な生活保護費の支給に加え、色々な恩恵があります。中でも医療費無料は割と知られており、利用者の恩恵も大きいのではないでしょうか ただ、医療費無料
夏が年々暑くなっているのを感じます生活保護には冬季加算というものがあり、光熱費のかかる冬場は生活保護費に加算されます。という事実を踏まえると、生活保護に夏季加算というものがあってもいいんじゃないかとい
2025年に生活保護費の改定が行われる予定となっていますまだ改定額は発表されてもいませんが2025年からの生活保護費はどうなるか推測できる材料はいくつかあるのでそれを基に、2025年からの生活保護費は
「動画を投稿して収益化してお金を稼ごう」生活保護の方の中にも、そんなことを考えた方もいらっしゃるのではないかと思います。 生活保護を経験したことのある私も、ちまちまと2年間、Youtubeに週1に投稿
生活保護は経済を回す【論文:地域経済波及効果に着目した生活保護費の評価について】
生活保護を取り巻く主張、言説の一つに「生活保護は地域経済に貢献する」というものがあります。生活保護の人も、生活保護費を消費活動に回して、家賃やスーパーでの買い物で消費し、地域経済を下支えしているという
生活保護について色々調べていくと、現物支給と言う意見を目にすることがあります今回は、生活保護での給付を仮に現物給付にしたとして考えられるメリットと課題と、実現可能性を考えてみたいと思います なお、動画
田舎と都会の生活保護の格差について、思うところがあり、先週と今週に動画を2つ作成してました。生活保護の世界に少しでも足を踏み込んだ方は、田舎の生活保護と都会の生活保護の格差に、一度は何か腑に落ちないと
生活保護利用者は、生活保護の申請について、何を悩み、気にしたのか
日本における最後のセーフティネットとして、生活保護があり、最低限の生活を保障するものになっていますが、では条件を満たす全員が気軽に利用するかというと、そうとも言えない現実があります 条件を満たせば誰で
2023年も終わりますので、投資のことを中心に1年を振り返ろうと思います 「60歳を目途に1000万円を株で保有し、毎年2~3%、金額にして20~30万円を株主優待、配当金として貰い生活費の足しにする
群馬県桐生市が生活保護を受給する50代の男性に対して1日1000円ずつ生活保護費を手渡しし、全額支給していなかった本来の生活保護支給額は月額約7万円、月当たりでは半額程度になっていたというニュースがあ
11月になりだんだんと寒い季節になってきました、今年はまだ寒さを感じませんけれども。生活保護では「冬季加算」と言って、寒い時期になれば生活保護費が増額されます。今回は生活保護の冬季加算について解説をし
先日「生存権を求める京都デモ」という生活保護デモが京都市で行われました。その場では 「たまには旅行に行きたいぞ」「たまにはオシャレもしたいぞ」「たまにはウナギも食べたいぞ」 とデモで主張した事もあって
物価高となっている昨今ですが、日常的に使う食品の株主優待があれば、節約の大きな助けになりますね。今回は、肉が貰えるJMホールディングスの株主優待について紹介します。 目次・JMホールディングスという企
【単身で月15万?】さいたま市では多額の生活保護費を貰えるのか【家族で月40万?】
さいたま市議会の様子で生活保護を取り上げたものが回ってきまして <生活保護受給額(非課税≒手取り)> ①19歳独身 →152,050円/月②30代夫婦+子2人→400,730円/月③
株主優待は色々な種類がありますが、好きなものを選べる方式だと選ぶ楽しさがありますね。今回は、食品や化粧品が貰えるアイケイホールディングスの株主優待について紹介します。 目次・アイケイホールディングスに
生活保護を利用している方は、色々なものが免除されたり無料になります生活保護で無料になるものを動画としてまとめてみましたご視聴いただければ幸いです そんな「生活保護で無料になるもの」ですが生活保護で無料
この酷暑続きの日本列島、エアコンを利用しないなら命に係わるのではないでしょうか「どうして生活保護では冬は冬季加算の金額加算があるのに夏季加算がないんだ」そう憤っている方もいらっしゃるかもしれませんね今
岸田総理になって2年近くになりますが、岸田総理による増税検討の流れは止まる気配が見えませんね。2023年6月30日に行われた税制調査会の記録を基に、奨学金や生活保護に対する増税の検討までするのかと巷で
食品を株主優待として貰うと、節約の助けになってお得感がありますね。腐りにくかったり、日常的に使うような食品であれば尚更です。今回は群馬県で製造された乾麺が貰えるミツバの株主優待について紹介します。 目
日本という国には、困窮した時に使える制度として生活保護があります。 この生活保護制度、生活が苦しい、収入も貯金もない、ちょっとこのままだとやばそう、と言う方は素直に使えばいいのでは?と思っています。そ
アステナホールディングスの株主優待【株価の割に豪華な優待内容ではある】
使用頻度の高い日用品を株主優待として貰うと、節約の大きな助けになりますね今回は、美容品や食品などが貰えるアステナホールディングスの株主優待について紹介します。 目次・アステナホールディングスについて・
低所得世帯への3万円の給付金、物価高騰対策として配られるという話がありますね。 そろそろ給付されるまでの時間も短くなってきているでしょう この給付金に関して、生活保護世帯も給付の対象となっていますが、
2023年10月から生活保護費の金額が改正される予定です。では幾らに改正されるのか、このページをご覧の方は気になるところでしょう。 厚生労働省が公開資料に挙げているものに生活扶助の計算(案)があります
昨今の電気代の高騰で、節約しないとと思いながらも、こまめに電気を消して、エアコンの設定温度を変えて、という節約は、面倒くさくはないでしょうか? 今回は、特に日常で意識しなくても出来る電気代の節約を紹介
困窮した時の最後のセーフティネットといえば、生活保護です 健康で文化的な最低限度の生活、衣食住と少しの娯楽、そして医療が保証されます 私も生活保護を利用して3年半、なんとか生活できました ですが条件を
昨今の日本、生活保護の申請者は増えているようですね。ここで、生活保護の捕捉率という指標をご存じでしょうか。 生活保護を必要としている人のうち、実際に利用できている人の割合です。 生活保護 捕捉率 で検
生活保護を利用して生活する方も、ただ単に生活保護制度に関心がある方も、生活保護費がどうなるかは気になっていたところかと思います。 2022年は5年に一度の基準見直しのタイミングであり、最近は生活保護の
生活保護費は今後も生きられる限界まで下がり続ける理由【生活保護費の決まり方】
当サイトでは、生活保護に関するあれやこれやを発信しています。 生活保護費ですが、5年に1回の生活保護制度見直しでが現在実施されており、生活保護費がどの水準になるか気になるところですね。 現在は物価高と
今中国発のアパレルブランド「SHEIN」がいろいろと話題になっていますね。 ・ネットでは大規模ながら、最近になって実店舗を出店・とにかく安い・デザイン盗用疑惑・ウイグルで強制労働させた商品ではないのか
所得毎の自炊率と自炊をするには【貧困層程自炊をしない理由は何なのか】
普通の感覚をお持ちの方なら、月々の出費を減らしたいと思っていらっしゃるでしょう。そのテーマとして、自炊についてはよく語られてますね。 自炊メインの方は食費平均月2万円外食メインの方は食費平均月5万円
最近たまに「大学生に生活保護を」という主張、記事を見かけることはないでしょうか。私は反対の考えです。 「大学生に生活保護を」という提言を目にするその際、困窮している当事者の声が 「親に虐待されて育ち、
画像生成サイトnovelaiの使い方と登録方法【生活保護利用者でも遊べる】
突然ですが、ここ最近は仕事の傍ら『Novelai』という、画像生成AIに嵌っていました。 画像生成AIという名の通り、指示文を打ち込んだり、参考になる画像を読み込ませることで、画像を自動で作成します。
政府 物価高騰で住民税非課税世帯に5万円給付など追加策を決定
政府 物価高騰で住民税非課税世帯に5万円給付など追加策を決定 まだ確定していない(詳細が定まっていない)情報を伝えるのはどうかとも思うのですが、岸田総理による10万円給付の経緯を踏まえると、この5万円
生活保護を利用していれば、生活保護費を計算したことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 生活保護費を計算するうえで、色々なものを計算しますよね。その中に、生活保護費の経過的加算と言うものがあり
マイナンバーカードの保険証紐づけ申し込みで7500円分のポイントが貰える、というのは今現在のお話ですね。 生活保護世帯の方においても、健康保険証について改めて意識する方も多かったのではないでしょうか。
私が生活保護を抜けて、6年以上になりました。生活保護の時に出来なかったことも、色々やれるようになったのですが、逆に生活保護の時にしかできないこと、生活保護でやるから意味があることもあります。そこで今回
ひろぎんホールディングスの株主優待【クオカードが欲しいわけではなかったんだけど】
株主優待を狙って、成功することもあればこれは失敗だったというものもあります。今回は失敗談として、クオカードや地産ギフトが貰えるひろぎんホールディングスの株主優待について紹介します。 目次・ひろぎんホー
私は最近、動画を作成してYouTubeに投稿しています。現在のところ、時間はかけていますが、お金は全く掛けていません。 正直言って動画編集の技術的にはまだまだなのですが、編集の要領と言うか流れはなんと
安倍元総理が銃撃されお亡くなりになったこと、1週間たっても騒ぎが収まる気配はありませんね。おそらく教科書にも載って、海外にも取り上げられて、100年は語られるでしょう。 そして、山上容疑者の動機にも関
安倍晋三元総理大臣が銃で撃たれ、お亡くなりになった件について もうニュースは耳にしていますよね。テレビもあればっかり報じていますし。 容疑者の山上氏は、母親が宗教団体にのめりこみ、破産し、生活が苦しく
美味しいお菓子はいくら貰っても嬉しいですね。今回は、バームクーヘンなどの特選お菓子が貰えるアイ・ケイ・ケイの株主優待について紹介します。 目次・アイ・ケイ・ケイについて・アイ・ケイ・ケイの株主優待(2
【生活保護世帯から大学進学し、生活も安定させるためには】寮付き国立大学への進学
生活保護の当事者として、中学生、高校生の方はまず大学に進学して、良い給料を貰える会社に入ったり起業したいという方も多いでしょう。 そう考えた生活保護世帯の方が大学に進学し、過労で身体を壊すというこの記
使用頻度の高い日用品を株主優待として貰えると、節約の大きな助けになりますね今回は、ティッシュなどの紙製品が貰える日本製紙の株主優待について紹介します。 目次・日本製紙について・日本製紙の株主優待(20
このサイト、だらだら更新しながらも2年半続けることが出来ました。勿論皆様のおかげであります、ご覧いただき誠にありがとうございます。そこで今回は、私なりに物事を継続させるためのコツみたいなものを挙げてみ
生活保護世帯で育っている小学生、中学生の方は、将来生活保護のお世話にならないために大学まで進学したいという考えの方もいらっしゃるでしょう。 そのためには、高校選びが非常に大事で、進学率の高い高校に行く
Youtubeへの動画投稿を地道に続けています 投稿した動画はこんな感じです。 生活保護とフリーター どちらが有意義な暮らしを送れるか 生活保護とフリーター、どちらが良いかに対する考えの一つです。フリ
※今回のお話は、ただのサイト運営の裏話です。多くの方にとって全く役に立たないお話となっています。 レンタルサーバを利用して、ブログやサイト運営している人などには分かる話かもしれません。 あるいは役に立
生活保護には冬季加算というものがあり、光熱費のかかる冬場は生活保護費に加算されます。ですが、夏については特に加算があるわけではありません。今回は、生活保護の夏季加算について、今後どうなっていくのか考え
タイトルの通りで、Youtubeに動画を投稿してみました。 軽く言いましたが、一つの動画を作るのにも1日以上掛かりました。 どんな構成にするか、どんなイラストを使用するかの検討や、文字入れ作業などなど
奨学金を運営する学生支援機構の決算状況解説【奨学金は貧困ビジネスなのか】
このご時世、大学等へ進学に当たり奨学金を利用された方は2人に1人となっています。この奨学金、借りる時は良いですが、返すときに順調にいかないこともあります。奨学金への文句として、貧困ビジネスだの、搾取だ
マイナポイントの健康保険証登録をすれば生活保護世帯でも7500ポイント貰えます
マイナンバーカードに健康保険証としての利用申し込みをすると、マイナポイントとして7500円相当のポイントが貰えます。 これは生活保護世帯の方も対象としています。2022年6月開始予定です。 ここだけ聞
少し前の話になりますが、私が保有していた『ひろぎんホールディングス』の株主優待が改悪されました。 悔しさと、株主優待改悪を掴んでしまった自分の判断力の無さに落ち込む限りです。 ということで今回は、株主
年収200万円からのふるさと納税【ふるさと納税で千円、5千円得するための年収額】
ふるさと納税はご存じでしょうか。好きな自治体に納税をして、代わりに返礼品を貰うという楽しい制度です。 サラリーマンの出来る数少ない節約方法として人気を博し、令和2年度では406万人が行っています。 逆
世の中有能な方、無能な方がいます。 私は正社員、アルバイト問わず色々仕事をしてみて、アルバイト含めれば10種類以上の仕事をしてきました。 どの場面でも、仕事が出来る側の人間にはなれませんでしたし、仕事
老後に生活保護を利用する可能性が高くとも、生活保護を抜けるために頑張る意義とは
最近、年金定期便を受け取りました。 私が現在確定している年金額は月額3万円です。今のペースで仕事を続けると仮定して、受け取れる年金は月額10万円くらいの見込みになります。 もし現在生活保護を利用して、
このタイトルを目にして記事をご覧いただいている方の多くは、学生支援機構の奨学金返済で頭を抱えている方かとお察しします。 近年、学生支援機構においても給付型の奨学金というものが運用されていますね。 「あ
野菜を1日に350g食べようというのは、厚生労働省や農林水産省も推奨している根拠のある数字です。野菜にはミネラルビタミン食物繊維が入っており、健康のためには積極的にとりたいですね。ただ、野菜を食べるま
災害時にラジオが役に立つor防災グッズとして必須と言われる理由
先日、大きい地震がありましたね。関東圏にいる私でも、揺れと停電にあいました。スマホの電波もつながりにくい状況の中、ラジオを使って情報収集していました。ラジオを持っていて良かったとすごく実感しました。
生活保護受給者が住民税非課税世帯向け給付金10万円で買っておきたいもの
食品の値上げ、ガソリンの値上がり、電気料金やガス料金の値上げ、収入が少ない世帯の方にとっては厳しい状況が続いていますね。 そんな状況ですが、生活保護世帯を含む住民税非課税世帯には、10万円の特別給付金
2022年は値上げラッシュ【生活保護受給者はどうたち回ればいいか】
様々な商品、サービスが値上げされていますね。サラダ油も豆乳もうまい棒もパンも電気代も値上げ、値上げで嫌になります。こんな値上げラッシュの中、生活保護で暮らしている方は、「生活保護費が変わらないのに物価
肥満と低所得の関係【生活保護なのに太っているのはおかしいのか】
『所得が少ない人は太りやすい』という話、聞いたことは無いでしょうか?例えば「生活保護なのに太っているのはおかしい」と言う話に対する「今は低所得程太ってしまう時代」という意見です。私もその話を聞き、本当
生活保護世帯への10万円の臨時特別給付金はおかしいと言える理由
2022年に実施される住民税非課税世帯等に対する10万円の臨時特別給付金、生活保護世帯も対象となりましたね。生活保護世帯とは関わりない方の中には、なぜ生活保護世帯も給付金の対象としているか疑問に思って
生活保護申請で扶養照会を拒否したいという気持ちはどこまで認められるのか
生活保護の申請には、申請者への援助が可能かどうかを問い合わせる扶養照会が関わってきますね。生活保護における扶養照会について、こんなネット記事がありました。 【実録】生活保護申請者の「扶養照会拒否の申出
2022年2月現在、雇用保険料の引き上げが検討されています。それなりの給料を貰った経験のある方ならピンと来るでしょうが、給料から差し引かれているアレのことですね。今回は、そもそも雇用保険とは何かについ
生活保護は、額面の年収で言えばどれくらい稼ぐ人の生活に相当するのでしょうか?生活保護を抜けようとする方も、税金などを考慮するなら、額面でどれだけ稼げば生活保護水準以上の生活を送ることが出来るかは、気に
普段から利用しているSNS、本名で利用している方も匿名で利用している方もいらっしゃるかと思います。ところで、SNSの身バレ対策は万全でしょうか?今回は、SNSの身バレについて、気を付ける点を述べていき
【10万円給付は生活保護利用者も対象】住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金
昨年から色々お話に上がっている住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の10万円、生活保護利用者も対象かどうか、気になっている方ばかりがこのページをお読みいただいているかと思います。 生活保護世帯も1
同じ生活保護世帯でも、家庭訪問の頻度の違いや就労指導の熱量に違いがあることを疑問に思ったことは無いでしょうか? 生活保護世帯は、個別の状況に応じて、どのように家庭訪問や就労指導をしていくか分類分けされ
生活保護で罪悪感なく過ごすために【クリスマス・正月・誕生日】
12~1月にかけて、クリスマスに年末年始、世間一般的には楽しい時期ですね。ですが、生活保護利用者の方々にとっては、自分も楽しんで良いのか罪悪感を感じることは無いでしょうか。クリスマスケーキを食べたり初
年末年始はまとまった時間が取れる方もいらっしゃるかと思います。そして、この時期はJRの普通列車を乗り倒せる青春18切符が販売されており、使い方次第では安く色々なところに出掛けることが出来ます。今回は青
私は現在、老後に備えてiDeCoを積み立てています。このiDeCoの月々掛け金を、1万円から1万5千円に増額することにしました。 上限の2万3千円掛けたいところですが、生活費との兼ね合いで難しいところ
私は株に手を出し始めて4年になりますが、決して全部が成功だったわけではありません。もちろん当サイトで株主優待を紹介し、保有してよかったと心底思っているものもあります。逆に、保有したのは失敗だったなと思
住民税非課税世帯向け10万円給付(2021年度)は生活保護世帯でも対象になる可能性大
生活困窮者に対する支援策として、行方が気になる住民税非課税世帯向け10万円給付の行方、気になる方も多くいらっしゃるかと思います。住民税非課税世帯と言えば生活保護世帯も当てはまるのですが、収入認定との関
【12月の株式配当金と今後の展望】+11000円【元生活保護でも楽しい老後を過ごしたい】
12月は株式会社の決算の配当金が届くことが多い、配当金シーズンです。私にもいくらかの配当金が届きました。 合計で11000円内訳はこんな感じでした。 ・3900円 オリックス 100株・3000円 D
すみだ水族館へ行きました【オリックスの株主優待で貰った年間パスポート引換券で無料利用しました】
先日、すみだ水族館に行ってきました。チケット定価は2300円ですが、オリックスの株主優待「すみだ水族館年間パスポート引換券」を利用したので1円も払っていません。チケットではなく年間パスポートなので、1
インプレスホールディングスの株主優待【電子書籍セットの優待価値はいくらか】
紙の出版物は廃れていく一方ですが、それに代わって電子書籍はすっかり市民権を得るようになりました。今回は、そんな電子書籍が貰えるインプレスホールディングスの株主優待について紹介します。合わせて、株主優待
2021年度の住民税非課税世帯向け10万円給付は生活保護世帯でも対象になるのか
2021年11月現在、新型コロナウィルスで揺らいだ国民の生活支援を目的として、住民税非課税世帯に対して、1世帯当たり10万円を給付する方向で話が進んでいます。 内閣府資料 コロナ克服・新時代開拓のため
生活保護利用者の悩みや気持ち【小田原市生活保護利用者アンケート調査結果より】
生活保護を実際に利用する方が抱えている悩みや不安は、どういうものがあるのか気にならないでしょうか? 小田原市と言う自治体が、生活保護について利用者に様々なアンケートを取り、結果を公開しています。 アン
生活保護受給者の食費【生活保護受給者がひもじい思いをしているのは本当なのか】
生活保護世帯は苦しいという記事を見かけることは無いでしょうか。特に食生活において「食事は1日に1食か2食」「1食あたり食パンを1枚」など、切迫した報告を見かけたことは無いでしょうか。 そして生活保護世
不景気の続く日本において、お金のかかる喫煙は一般庶民にとって苦しい趣味になっています。もしかしたら喫煙を辞めたいと思う方もいらっしゃるかもしれません。 そんな喫煙のきっかけは様々ですが、親が喫煙者の場
障碍者や高齢者、お子様などに入園料無料という運用をしている動物園は多くあります。その一方で、生活保護を利用している方を入園料無料にしている動物園もあります。北海道旭川市にある旭山動物園です。 旭川市旭
私は日雇い派遣時代に、色々な倉庫に行って作業をしました。そこで行う倉庫内作業は色々ありますが、今回はピッキング作業について紹介します。 ピッキング作業とは 倉庫内などで、指定された商品を集める作業を指
「生活保護におめでとうと言う理由が分からない」 私は先日、生活保護が決定した方に次々と「おめでとう」という言葉が送られるのを見て、Twitterでこう呟きました。反対に、生活保護が決定したら「おめでと
ふるさと納税は楽天買い回りセールがポイントいっぱい貰えてお勧め
ふるさと納税をしてアイスクリームを受け取りました。 とてもおいしいアイスクリームでした。砂糖が前面に出てこないのであっさり食べられます。 任意の市町村に寄付してその分住民税の納税額を減らせるうえ、市町
緊急事態宣言も開けたので、カラオケに行って昼食を取りました。合計2631円分利用しましたが、支払った現金分は131円です。差額の2500円は株主優待を利用しました。 131円の支払いで歌ってご飯を食べ
「生活保護を利用しながら、作家や漫画家、俳優など、夢のある仕事で成功を目指す」という考え方、目にしたことは無いでしょうか。 そしてその成功事例として、ハリーポッターシリーズの作家であるJ・K・ローリン
子供は親を選べないことを揶揄した「親ガチャ」という言葉がありますね。 幸せな家庭に育つ子供がいる一方で、親ガチャの大ハズレを引き、やりたくもない親や家族の世話を強いられる子供もいます。 家族の世話や介
高市早苗氏は生活保護を必要とする人にとって悪くない自民党総裁候補
菅総理大臣が次の自民党総裁選挙に出ないということで、自民党総裁選挙が盛り上がってきていますね。 そこで総裁選挙を争う一人、高市早苗氏が9月8日に総裁選出馬会見を行いました。その中で、生活保護に関わりそ
1年の過ごし方、見え方は人によって色々あります。今回は生活保護受給者の視点で、1年の過ごし方と過ごしやすさ、その時々の気分を見て行きたいと思います。 4月 多くの人にとっては年度の初めになり、心機一転
生活保護世帯において児童虐待は起こりやすいのか【ひとり親世帯虐待率は14倍】
「生活保護受給者は子供を作るべきじゃない」という意見、目にしたことがあるかもしれません。その中でも、「生活保護受給者は結局子供を虐待する、だから子供を作るべきじゃない」という意見を目にしたこともありま
定時に出勤して一定時間働くことは、きついと感じている方も多いのではないでしょうか。しかし世の中には、定時という概念が当てはまらない働き方、会社もあります。 今回は、私が思わず『ここで働きたい』と衝撃を
生活保護界隈では、精神疾患の割合も高いのですが、自分が精神疾患かどうかを確認するハードルは高いのではないでしょうか? そこで精神疾患かどうかを簡単に検討できるように、セルスペクトという会社が、精神疾患
「ブログリーダー」を活用して、ぱんけーきさんをフォローしませんか?
1年が過ぎるのも早いもので、12月になりました。生活保護と言う制度においては、冬季には冬季加算、12月には年末一時金、期末一時扶助ということで、通常の生活保護費に加え貰える生活保護費の総額が増えます。
株主優待は色々な会社がやってまして、中には経営に苦しんでいる会社がやっているものもあります。会社の業績と株主優待を比較し、思わず「大丈夫か?」と怪訝になってしまう株主優待もあります。今回は、持ち帰り寿
これを書いている日は、10月19日そんな日に東京で最高気温30度になろうとしています。真夏日です。季節の上では秋も半ばですが、真夏日です。 さて、これを書いているのは3年半の生活保護経験がある元生活保
日本には、200万人を超える生活保護利用者がいます。実態として、裏には何人の生活困窮者がいて、困窮した人が生活保護を利用できる割合はどれほどのものなのでしょうか? ネット上をさらっと見ると、2割と言う
お前も生活保護で暮らしてみろ こんな意味の言葉を福祉事務所などで聞いたことのある生活保護利用者の方もしくは口にした事のある生活保護利用者の方もいらっしゃるかもしれません 私も、生活保護費が少ないと憤っ
生活保護は日本における最後のセーフティネットですそして、申請を受け付ける福祉事務所には「生活保護の申請を拒んではならない」というものがあります そして「大阪市内に住んでいた当時22歳の女性がゴルフクラ
日本における最後のセーフティネットである生活保護ですが、具体的にどんな支援が受けられるかは個々人で異なっています。 多いとは言えない生活保護費を受け取っている人もいる一方で 生活保護費が月に28万円、
日本における最後のセーフティネットである生活保護では、単純な生活保護費の支給に加え、色々な恩恵があります。中でも医療費無料は割と知られており、利用者の恩恵も大きいのではないでしょうか ただ、医療費無料
夏が年々暑くなっているのを感じます生活保護には冬季加算というものがあり、光熱費のかかる冬場は生活保護費に加算されます。という事実を踏まえると、生活保護に夏季加算というものがあってもいいんじゃないかとい
2025年に生活保護費の改定が行われる予定となっていますまだ改定額は発表されてもいませんが2025年からの生活保護費はどうなるか推測できる材料はいくつかあるのでそれを基に、2025年からの生活保護費は
「動画を投稿して収益化してお金を稼ごう」生活保護の方の中にも、そんなことを考えた方もいらっしゃるのではないかと思います。 生活保護を経験したことのある私も、ちまちまと2年間、Youtubeに週1に投稿
生活保護を取り巻く主張、言説の一つに「生活保護は地域経済に貢献する」というものがあります。生活保護の人も、生活保護費を消費活動に回して、家賃やスーパーでの買い物で消費し、地域経済を下支えしているという
生活保護について色々調べていくと、現物支給と言う意見を目にすることがあります今回は、生活保護での給付を仮に現物給付にしたとして考えられるメリットと課題と、実現可能性を考えてみたいと思います なお、動画
田舎と都会の生活保護の格差について、思うところがあり、先週と今週に動画を2つ作成してました。生活保護の世界に少しでも足を踏み込んだ方は、田舎の生活保護と都会の生活保護の格差に、一度は何か腑に落ちないと
日本における最後のセーフティネットとして、生活保護があり、最低限の生活を保障するものになっていますが、では条件を満たす全員が気軽に利用するかというと、そうとも言えない現実があります 条件を満たせば誰で
2023年も終わりますので、投資のことを中心に1年を振り返ろうと思います 「60歳を目途に1000万円を株で保有し、毎年2~3%、金額にして20~30万円を株主優待、配当金として貰い生活費の足しにする
群馬県桐生市が生活保護を受給する50代の男性に対して1日1000円ずつ生活保護費を手渡しし、全額支給していなかった本来の生活保護支給額は月額約7万円、月当たりでは半額程度になっていたというニュースがあ
11月になりだんだんと寒い季節になってきました、今年はまだ寒さを感じませんけれども。生活保護では「冬季加算」と言って、寒い時期になれば生活保護費が増額されます。今回は生活保護の冬季加算について解説をし
先日「生存権を求める京都デモ」という生活保護デモが京都市で行われました。その場では 「たまには旅行に行きたいぞ」「たまにはオシャレもしたいぞ」「たまにはウナギも食べたいぞ」 とデモで主張した事もあって
物価高となっている昨今ですが、日常的に使う食品の株主優待があれば、節約の大きな助けになりますね。今回は、肉が貰えるJMホールディングスの株主優待について紹介します。 目次・JMホールディングスという企
11月になりだんだんと寒い季節になってきました、今年はまだ寒さを感じませんけれども。生活保護では「冬季加算」と言って、寒い時期になれば生活保護費が増額されます。今回は生活保護の冬季加算について解説をし
先日「生存権を求める京都デモ」という生活保護デモが京都市で行われました。その場では 「たまには旅行に行きたいぞ」「たまにはオシャレもしたいぞ」「たまにはウナギも食べたいぞ」 とデモで主張した事もあって
物価高となっている昨今ですが、日常的に使う食品の株主優待があれば、節約の大きな助けになりますね。今回は、肉が貰えるJMホールディングスの株主優待について紹介します。 目次・JMホールディングスという企
さいたま市議会の様子で生活保護を取り上げたものが回ってきまして <生活保護受給額(非課税≒手取り)> ①19歳独身 →152,050円/月②30代夫婦+子2人→400,730円/月③
株主優待は色々な種類がありますが、好きなものを選べる方式だと選ぶ楽しさがありますね。今回は、食品や化粧品が貰えるアイケイホールディングスの株主優待について紹介します。 目次・アイケイホールディングスに
生活保護を利用している方は、色々なものが免除されたり無料になります生活保護で無料になるものを動画としてまとめてみましたご視聴いただければ幸いです そんな「生活保護で無料になるもの」ですが生活保護で無料
この酷暑続きの日本列島、エアコンを利用しないなら命に係わるのではないでしょうか「どうして生活保護では冬は冬季加算の金額加算があるのに夏季加算がないんだ」そう憤っている方もいらっしゃるかもしれませんね今
岸田総理になって2年近くになりますが、岸田総理による増税検討の流れは止まる気配が見えませんね。2023年6月30日に行われた税制調査会の記録を基に、奨学金や生活保護に対する増税の検討までするのかと巷で
食品を株主優待として貰うと、節約の助けになってお得感がありますね。腐りにくかったり、日常的に使うような食品であれば尚更です。今回は群馬県で製造された乾麺が貰えるミツバの株主優待について紹介します。 目
日本という国には、困窮した時に使える制度として生活保護があります。 この生活保護制度、生活が苦しい、収入も貯金もない、ちょっとこのままだとやばそう、と言う方は素直に使えばいいのでは?と思っています。そ