chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きゅうり男のブログ https://kyuuriotoko.hatenadiary.com/

中年男がもぎたてきゅうりを食べるのを目標としてきゅうりを育てるブログです ※目標が達成したのでプランター栽培や釣りなどの記録を書いています

きゅうり男
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/10

arrow_drop_down
  • 2025 2回目の穴釣り

    休みの日は釣り♪ 楽しいお時間の始まりです♪ どうも、きゅうり男です。今週もお天気良かったので穴釣りに行ってきました。もう春が駆け足でやってきたような暖かい日でした。 同行者を迎えに行って、先週と同じテトラ帯へ。 先週と同じくサバの切り身でガシラ狙いです。先週と違うのは寒くないので防寒着を着ていないことです。 で、釣果の方は先週と同じくアタリがない。時折、カツカツ!と餌を突かれるのですが、ガシラさんではない。フグかベラだと思う。 ガシラさん釣れずにテトラ移動で疲れたので車で一休み。そしてちょっと場所移動して穴釣りを再開するもまーーーたくダメである。同行者も全くな様子。 そして5時の放送が聞こえ…

  • 2025 久しぶりに釣り

    休みの日は釣り♪ 楽しいお時間の始まりです♪ どうも、きゅうり男です。久しぶりに釣りに行ってきました。2月からギックリ腰やら歯茎の腫れやらでほんと久しぶりに釣りに行けたのです!健康っていいですね。 今回は久しぶりに穴釣り。同行者の安全の為に封印していましたが、前に貝(カサガイ)を取りに行ったテトラ帯ならテトラが小さいので大丈夫ということで今回はテトラでの穴釣りになりました。 久しぶりに同行者を迎えに行って、近状報告しながら釣り場へGO! で、到着。穴釣りしている人は皆無です(不安) 餌はスーパーで買ったサバを塩締めしたものを使います。オモリに針だけというシンプルな仕掛けをテトラの隙間に落として…

  • 収穫して食べるって楽しいですね♪

    ども、きゅうり男です。昨年の春にスーパーで買ったジャガイモの芽が出ちゃったやつを畑に植えたのです。そして7月に多数のじゃがいもが収穫出来たのです。で、その収穫そびれたジャガイモがあったようで、11月になって芽が出てきていたんですよ。でも、これから寒くなるからなぁと放置していたら今年はそんなに寒くない冬だったので1月でも葉っぱを広げていたのです。しかし2月の寒波で枯れた。で、先日の事、歯の痛みから解放されたので畑の手入れをしようとしたらジャガイモ発見。寒かったのでイモは出来てないと思っていたら出来てました。 写真以外に中くらいのがあと2つあったが緑化していたので捨てました。 勝手にはえてきて収穫…

  • ブログの更新をサボっていたので近状報告みたいなもんです

    気が付いたら2月が去っていった。どうも冬眠男です。 私、全然釣りに行けてないんですよ。強風で釣りに行けなかったり、天候がマシな週には軽めのギックリ腰になったり。今週こそは!と意気込んでいたら歯の根元が炎症起こして眠れなくなるレベルの痛みで釣りではなく歯医者に駆け込んだりしていました。 なんか痛みに堪えていた2月でした。 ギックリ腰と寒さに負けて栽培中のホウレンソウと大根も放置したまんまです。 最近は歯の炎症で、噛むと顎が痛むのでお粥さんばかり食べていたのです。鶏がらスープの素で味付けしたり、育てていたホウレンソウを入れたりして食べておりました。 ホウレンソウ。かすかに甘みを感じて美味しいです。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きゅうり男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
きゅうり男さん
ブログタイトル
きゅうり男のブログ
フォロー
きゅうり男のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用