chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きゅうり男のブログ https://kyuuriotoko.hatenadiary.com/

中年男がもぎたてきゅうりを食べるのを目標としてきゅうりを育てるブログです ※目標が達成したのでプランター栽培や釣りなどの記録を書いています

きゅうり男
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/10

arrow_drop_down
  • 夏野菜栽培開始♪

    どうも、きゅうり男です!今年も夏野菜栽培がやってきました! 今年もきゅうり栽培します。はい。 ホームセンターで苗を物色。もうね、苗が『可愛い』と思うの。おっさんなのにね。 で、買った苗はこちら きゅうりが接木苗のシャキット イボイボきゅうりはスーパーで売っていないので自分で育てて食べるのです。 おナスが2株 接木苗の黒曜と接木苗の大長なす 黒曜は昨年栽培して美味しかったので今年も育てます。長ナスはなんか面白そうだからチョイスした。40センチくらいになるんだって!?丸ごとフライパンに入らないやん。 あとはバジル。スイートバジル。バジルの使い道をちょっと覚えたので自家栽培します。 で、植付け。 き…

  • たぶんにんじん発芽

    どうも、きゅうり男です。先日ね、にんじんと枝豆の種を蒔いたのです。枝豆の方は発芽してのですが、にんじんの方は発芽してなかったのです。しかし、よくよく観察してみると芽が出ていた! ・・・にんじんだよね?? 雑草なのかにんじんなのかわからないが綺麗に並んでいるのでにんじんの芽だと勝手に思っている。 枝豆も発芽しているところと芽が出ていないところがある。 で、夜に観察していたらこいつがいた。 ネキリムシ 3日で5匹発見した。夜に土の上でもそもそしてました。 駆除して、芽が出ていないところに枝豆の残っていた種を埋め込んでおきました。 これで一安心と思っていたのですが、枝豆の新芽のほうに黒いのが・・・始…

  • 2024 久しぶりの釣り場

    休みの日は釣り♪ 楽しいお時間の始まりです♪ どうも、きゅうり男です。骨折した右手の小指の具合が良くなってきたので釣りに行ってきました。久しぶりの釣りです!楽しみです!リハビリ釣行です! 当日の予報は曇りがちな天気だけど風は2mまでと絶好の釣り日和。 いつもの同行者を迎えに行ってから釣り場へGO!短い波止なので釣り座が空いているか心配でしたが、ちょうど帰る人が居てたのでそこに入らさせてもらう。 今日は紀州釣りです。 いい天気。いい天気過ぎて暑い。 着てきた服を脱皮して日焼け止めクリームを塗ってから釣り開始♪ 団子を握っては投げ、握っては投げ、握っては投げ、握っては・・・ ・・・アカン、いつもな…

  • ホウレンソウ収穫と種蒔き

    どうも、きゅうり男です。私、ホウレンソウを冬場に育てていましたが、もうとっくに収穫終わっております。手が不便だったので書くタイミング逃した。。。 暖かくなって急成長してきたホウレンソウ。雑草もすごい勢いで成長しておる。。手の骨折後ちょっと放置していたらホウレンソウが徒長しだしていたので急いで収穫。うむ、右手が不自由だったので左手メインでやるのは難しかった。 ホウレンソウとベーコンと卵の炒め物。 葉物なので収穫したては多いなぁと思っていても、火が通ると量が全然ない。プランター栽培だとすぐに食べ尽くしてしまう量しか収穫出来なかったです。 そして、春。 種蒔きの季節。 ニンジンと枝豆の種を撒き撒き。…

  • 花わさび

    どうも、きゅうり男です。先日、Youtubeを見ていたら『くーねる』さんが花わさびを販売しますと言っていたんです。・・・ほう、食べたことないから注文してみようか。 ブログからの注文で予想以上に注文があったみたいで翌日には注文締め切っていた。注文間に合って良かった。あとは届くかどうか。 ちなみに『くーねる』さんのチャンネルは、素潜り、山菜、キノコとかが好きでしたら楽しめると思いますので一度ご視聴してみてください。魚のさばき方が丁寧です。 で、1週間もしないうちに花わさび届いた。 送料込みで1500円でした。 軽く茹でてから麺棒で叩いて密閉容器で保存らしい。 で、お鍋で茹でようとしたけど、鍋が小さ…

  • 春だ!菜の花だ!

    春。4月に入ったら一気に春。そうだ!花を見に行こう!! どうも、愚か者です。小指の骨折は良くなりつつあります。グーが出来るようになった。綺麗なパーが出来ない。小指が反らせられないの。 昨年の11月にですね、コキアを見に『和泉リサイクル環境公園』に行ったのです。 その時に春に向けて菜の花を植えていたを見たのです。 春になったら見に来よう。昨年の11月に思ったことを先日、実行してきました。 天気がいいのに釣りに行けないので行ってきた感じですけどね。 薄ら曇りの暖かい春の日。妻と一緒にお出掛け。お昼ご飯を食べてから和泉リサイクル環境公園に到着すると人多い。平日でも結構な人。 入ってすぐ、昨年の秋にコ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きゅうり男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
きゅうり男さん
ブログタイトル
きゅうり男のブログ
フォロー
きゅうり男のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用