chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きゅうり男のブログ https://kyuuriotoko.hatenadiary.com/

中年男がもぎたてきゅうりを食べるのを目標としてきゅうりを育てるブログです ※目標が達成したのでプランター栽培や釣りなどの記録を書いています

きゅうり男
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/10

arrow_drop_down
  • 野良じゃが

    昨年の春にね、スーパーで買ったじゃがいもから芽が出まくっていたので土に植えたのです。 スクスクと育って夏前に沢山収穫できた。 形は悪いけど収穫量はたいしたもんだった。 一部は虫に穴をあけられていたのです。そのじゃがいもは土に返す意味合いで土の中に埋めていたのですよ。するとね、秋も深まった頃に芽が出てきた。 野良じゃがいも。 逞しいねぇ。 しかし、冬本番前に芽が出てきたもんだから寒くなったら大きくなる前に枯れてしまった。そして、私も熱出したりしていたもんで放置状態になっていたのです。 先日、ふと見ると野生動物が掘り起こしたのかジャガイモが一つ土から出ていた。お!お芋さん出来ていたんや!と掘ってみ…

  • 軽症コロナ体験記

    どうも、きゅうり男です。私、とうとう感染してしまいました、コロナに。 昨年のクリスマス前に39℃前後の高熱が3日間続いたのに病院で検査してもらうと、コロナでもインフルエンザでもなかったのですが、あれから一月もしないうちにまた発熱。病院に行って検査してもらうとばっちりコロナでした。 あっちゃー。 これから酷くなるのかぁ、喉に激痛くるんか?と思っていたのですが、あっさり解熱。 発熱は2日で終わりました。クリスマス前の風邪の方がきつかった。 症状はかなり軽い部類だったと思います。ただの風邪と言われても疑わないレベル。 0日目 夜にちょっとしんどいと思って体温計ると37.5℃。風邪薬飲んで就寝。 1日…

  • 2024 初釣り

    休みの日は釣り♪ 楽しいお時間の始まりです♪ どうも、きゅうり男です。風邪ひいたり、強風だったり、雨だったりで長らく釣りに行けておりませんでしたが、久しぶりにいい天気だったので釣りに行ってきました。今年初釣り!なんか釣りたい!当日の予報は晴れ!北系の風が3mから0mレベルまで落ちる予報です。 寒い時期はテトラ帯でガシラ狙いの穴釣りをしますが、今年は波止での釣り。 タチウオ釣りでよく行った波止を目指したのですが、まー満員御礼。こりゃ無理だとウロウロして結局、昔よく来ていた波止で竿を出す。ちなみにこの場所は他に釣り人が居ません。。。嫌な予感。 今日はカゴ釣り。アミエビをカゴに詰めてオキアミを針に刺…

  • ほうれん草は寒くて成長遅いです

    どうも、きゅうり男です。私ね、昨年の11月末頃にほうれん草の種を蒔いたのです。 10日ちょいで発芽。 無事に次々と発芽してくれた。ほうれん草の双葉は細長い。 これからの成長を楽しみにしていたのです。しかし、気温が低くなったので成長が遅い。 種蒔きから35日程でこんな感じです。 寒さ対策をしなくちゃ!! と12月中頃に思っていたのですが、クリスマス前に熱を出してやる気なくした。そして年が明けてからやろう、やろうと思うのですが、寒いので重い腰が上がらない。もう玄関開けて風吹いていたら外に出たくないもん。 仕事が始まってからは夜しか作業出来ないのでやる気がおきないし・・。 いや、でもするんや!ほうれ…

  • 冬至にかぼちゃスープ

    あけましておめでとうございます。 ちょっとブログの更新をサボっていたきゅうり男です。今年も宜しくお願い致します。 昨年の話ですが、冬至の日にかぼちゃスープを作って飲んだのですよ。 夏に栽培していたエビスナンキンの最後に収穫した小さなかぼちゃを使ってスープにしました。実の厚みは無かったですが、追熟期間が長かったせいかかぼちゃ感は強かったです。 美味しいかぼちゃのスープになりました。 冬至にかぼちゃを食べると風邪予防になるらしいです。 で、その2日後に熱出した。しかも39度超えの高熱。。。 解熱剤飲んでも37.5度までしか下がらない。咳はたまに出るくらい。症状は高熱だけ。高熱なのでコロナかインフル…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きゅうり男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
きゅうり男さん
ブログタイトル
きゅうり男のブログ
フォロー
きゅうり男のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用