今年も同じように夏が来て 今年も同じように家族がいて 若い頃は毎年毎年同じように過ぎていく と、思っていた 去年までは母がいて 大好きだったバラの季節がきた 今年は母もいなくなり いっしょに出かけてくれた息子も 大切ないとしい人ができ なかなか顔を見せに来られなくなった ...
ベランダの鉢に クチナシの花が咲いた。 去年から手入れをしてきたので 嬉しい気持ち。 晴れていたらあわただしく出かけていた 朝を和ませてくれた一輪。 楽しみにしていたバスツアー 昨夕泣く泣くキャンセルをした。 花の博覧会2会場をめぐり 美味しいランチ付きのプランだった。 線...
静かに そして安らかに 友は逝った 悲しみより もっと穏やかな気持ちで 送った いろいろありがとうと‥ 映し絵の世界 この世もあの世も ただ静かに座って また語り合おう
「ブログリーダー」を活用して、風と木と水の記録さんをフォローしませんか?
今年も同じように夏が来て 今年も同じように家族がいて 若い頃は毎年毎年同じように過ぎていく と、思っていた 去年までは母がいて 大好きだったバラの季節がきた 今年は母もいなくなり いっしょに出かけてくれた息子も 大切ないとしい人ができ なかなか顔を見せに来られなくなった ...
咲いた ことしも 静かに咲いた ことしはここで楽しもう やっぱり見ずにはいられない
温かい日差しのなかで 河津桜見ました 鳥も来ました となりでは 白梅が満開でした さてはてここは‥ 土曜日の渋谷 ビルの谷間です 春が来ましたね
朝いきなりの連絡で 今日はお休みになった。 一日ポッカリ時間が空いた。 何もない日なのに 戸棚に眠っていた小豆ともち米で 赤飯を炊いた。 多すぎた小豆を煮て 冷凍しておいた焼き芋🍠に合わせた。 有り合わせでほっこりおやつ。 ボサボサだったベランダの鉢を サッパリと切った...
シフトどおりにパートを行こうとしたら 今日は人員がいっぱいですので 休んでくださいと連絡が来た‥ 平日休みが出来たとよろこんで 亡くなった母の手続きにと銀行へ行ったら webで手続きしてくださいと 受付前で門前払いされた‥ じゃあせめて自分のためにと インフルエンザワクチン...
無能なくせにただ数がまとまれば 安定した政治が出来ると主張するコウモリ党 と軍事費を大きな投資くらいにしか自覚してない 自由裏金党。 少なくとも私は選ばない。 しがらみで選んだ人は 戦争に近づいたとき 気づくだろう。 これまでだって多数決で どんどん悪化していった。 憲法を...
秋の行楽地 混雑してたり割高だったり そんなの関係ない 心地よい風感じながら歩く歩く 開放的なお茶の間 可愛い花の宝探しみたい 子供達のアートも 晴天のグランド横目に たどり着いたカラフルガーデン 素晴らしい眺望 タワマンだけじゃない まだまだ魅力ある街 少し足を伸ば...
駅前は マイクでワンワン騒がしくなってきた ドサクサ利用 うやむやなすりつけ 胡散臭く偉そうな人種は やたらと声を張り上げる 喧騒を離れて 物言わぬ花たちを見に行く 黙ってひっそりも良い やたら自己主張する輩は 苦手である ひっそりと佇む君が 愛おしい 今日もま...
飽き飽きの顔ぶれ ふざけてんのか 何一つ新しくない もうウンザリ😩 ますます政治に興味なくなる
台風の影響で一日中家で過ごす 大雨洪水警報 時折激しい雨 母の葬儀や手続きがひと段落し ここのところの疲れが出たのか 気圧の影響か 激しい夏の疲れが出たのか 微熱と全身痛で ほぼ1日起きられなかった 8月の終わりが 全国的に台風で翻弄されている どうか 被害が出ないよ...
母が亡くなって2週間 長い坂道を上って 会いに行くこともなくなった‥ 体が ふわふわするような2週間だ 昼時の混雑も終わった 午後のひっそりとした蕎麦屋で 高校野球を見ながら 遅めの昼をとる 大根おろしのせいろ蕎麦 息子と2人で母の思い出話をする 暑い暑い夏🍉 何年か前 ...
水無月を並んで購入 朝、禅寺の庭で癒され 午後、 素晴らしき狂言の舞台に触れる 伝統は脈脈と受け継がれる 臨場感はハンパない 是非是非一度ご覧あれ ここは京都‥ ではなく都内 風流はここにだってある 今年も半分が過ぎた こんな梅雨の一日
2週間前の写真 今頃は満開かな 静かなうちに楽しめた さ 大人の遠足 ずらし旅
ベランダの鉢に クチナシの花が咲いた。 去年から手入れをしてきたので 嬉しい気持ち。 晴れていたらあわただしく出かけていた 朝を和ませてくれた一輪。 楽しみにしていたバスツアー 昨夕泣く泣くキャンセルをした。 花の博覧会2会場をめぐり 美味しいランチ付きのプランだった。 線...
静かに そして安らかに 友は逝った 悲しみより もっと穏やかな気持ちで 送った いろいろありがとうと‥ 映し絵の世界 この世もあの世も ただ静かに座って また語り合おう
ベランダのバラ 蕾がだんだんふくらんで 咲いた あと数日の命と 宣告された友 1日でも長くいてほしい 独り閉じこもっていると 思い出ばかりが巡る 外に出れば こんなにも 生命に溢れているのに 精いっぱい咲いて 散ることなど思いもせずに ただ 今は 時...
憩いの森が奪われる 建てなくても良い高層ビルを建てようとしている 土がなくなる 富裕層相手のマンションにして 一企業が自然を壊そうとしている あんなに派手に広告うって イメージキャラクターの若手女優を 起用してキラキラの街づくりアピールして 利便性と儲かる街づくりをごりごり...
激しい雨だった 傘が壊されそうな強い風も 春の嵐が去ったあと 苔も石も美しく輝いて 風に落ちた花もまた美しく 雨に濡れたことすら忘れて歩く すこし休んでいくのも良い 止静に徹するもいい 禅の静寂 大衆を寂静に止住せしめる時間。 この間、身動きしてはならない。 また、禅堂...
春ともなると 老いも若きも外に出たがる 花に誘われ迷い出る 今日などは強風🌬️のため 出たい出たいから いったん冷静になれたかもしれない ガヤガヤ ざわざわから穴場へと 少し離れた方角へ 素敵なものを見つけると 人はやたらに近づきたがる けれど むしろ一歩引いてみたほう...
ベランダの鉢に クチナシの花が咲いた。 去年から手入れをしてきたので 嬉しい気持ち。 晴れていたらあわただしく出かけていた 朝を和ませてくれた一輪。 楽しみにしていたバスツアー 昨夕泣く泣くキャンセルをした。 花の博覧会2会場をめぐり 美味しいランチ付きのプランだった。 線...
静かに そして安らかに 友は逝った 悲しみより もっと穏やかな気持ちで 送った いろいろありがとうと‥ 映し絵の世界 この世もあの世も ただ静かに座って また語り合おう
ベランダのバラ 蕾がだんだんふくらんで 咲いた あと数日の命と 宣告された友 1日でも長くいてほしい 独り閉じこもっていると 思い出ばかりが巡る 外に出れば こんなにも 生命に溢れているのに 精いっぱい咲いて 散ることなど思いもせずに ただ 今は 時...
憩いの森が奪われる 建てなくても良い高層ビルを建てようとしている 土がなくなる 富裕層相手のマンションにして 一企業が自然を壊そうとしている あんなに派手に広告うって イメージキャラクターの若手女優を 起用してキラキラの街づくりアピールして 利便性と儲かる街づくりをごりごり...
激しい雨だった 傘が壊されそうな強い風も 春の嵐が去ったあと 苔も石も美しく輝いて 風に落ちた花もまた美しく 雨に濡れたことすら忘れて歩く すこし休んでいくのも良い 止静に徹するもいい 禅の静寂 大衆を寂静に止住せしめる時間。 この間、身動きしてはならない。 また、禅堂...
春ともなると 老いも若きも外に出たがる 花に誘われ迷い出る 今日などは強風🌬️のため 出たい出たいから いったん冷静になれたかもしれない ガヤガヤ ざわざわから穴場へと 少し離れた方角へ 素敵なものを見つけると 人はやたらに近づきたがる けれど むしろ一歩引いてみたほう...
女性管理職の数も 国民の満足度も 賃金も 伝統文化の継承も 全く世界に並べていないくせに 殺傷能力のある 戦闘機の開発に 参加しないと 世界に並べないなんて 発言している なんて屁理屈! 屁理屈を言ってゴリゴリに進めたのは 裏金工作やってた議員たちの党と いつも数合わせに...
物価上がり過ぎ 税金使い過ぎ 移民受け入れ過ぎ もっとアメリカ国民🇺🇸のために お金使ってよ‼️ と、いう国民の不満爆発の結果が トランプ♠️優勢の理由らしいが‥ そんなんなら🇯🇵 とっくに政権かわっててもおかしくないよねー だって税金しぼり取られてんのに 裏金プー...
連休中日 久しぶりにここまで来た 美味しい誘惑いっぱいの参道 境内は梅の香りがいっぱい 合格祈願の人もいっぱい 改修中の本殿のまえ 飛梅はひっそりと迎えてくれた 横から見ると とてもスタイリッシュな拝殿 心も引き締まる 絵馬殿前のお楽しみ 絶対寄ると決めていた 10年...
ここはパリのカフェ? いえいえ上野です スカイツリーが見えてます ここにきたのは‥ これが目的 素敵な作品がたくさん 背筋がピンとなる思いです 寒暖差 なかなかついて行けないこの頃です それでも 花を見れば 元気を出そうと思えます
母の面会に行く 冷たい風の中にも温かい日差し 少しですが 春の予感 あんまりにもお出かけ日和 暗いマンションの部屋に戻る気もせず 母の笑顔の余韻を連れて そのまま電車に‥ 中尊寺金色堂展と 本阿弥光悦展へ 混雑しないうちにとね‥ どちらも素晴らしかった‼️ 制服姿の学生さん...
あらたな気持ちで はじめよう
仕事納め 空を見上げる すごいな‥ 龍が駆け巡りそうだ🐉 いよいよ龍の年 来年は良い年になるのかな
いよいよ来たね やっと来たね ひとやすみ ことしもあと少し がんばろう
ドラマは最終回ラッシュ 木の葉🍁はすっかり落ちた 彩りの秋はあっという間に終わり あのころを思う 冬枯れの街 だけど クリスマス🎄前の 楽しさも 今年は自分にプレゼント🎁 木のぬくもりと ゆったりした音質 シャカシャカ音に物足りなくなり 自分好み音を見つ...
きのうの夕暮れ‥ 仕事帰りこんな光景 今日も晴れるかな
時給生活で節約しながらも 税金払って 値上げに潰されそうになりながら スーパーの値引きシール狙いで 毎日なんとか生きてるのに‥ 架空のパー券売って 数百万単位の差額 懐に入れてたって💢 これが本当の報道ならば‥🧌 何が経済産業相だ‼️ ノリノリのA I導入だって ...
キラキラ🌟 いまだけ金色。シャンパン🍾色 気がつくと12月 紅葉も見納めた🍁 窓に映る残像‥ 色 色 ここから 街を歩けば なんだか心華やぐ日が続くんだ ひとり妄想しながらの街歩き 寒さよりも楽しさが勝るかな🚶♀️