chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
軍師流手の書 https://www.bookofrute.com/

日々の簡単なゲームのプレイメモです。長い目で見守って頂ければ幸いです。

流手
フォロー
住所
未設定
出身
奈良県
ブログ村参加

2020/04/04

arrow_drop_down
  • モンスターハンターNow プレイ記録 No.41 古龍対面

    こんばんは、流手と申します。 さて、先日からのデジモンモンハンですが、無事3次受注までいったようで、なんとか落ち着いたようですね。良かった。 これで心置きなく発売日を息子と共に待ちたいと思います。ちなみに、息子が選んだのはジンオウガ! そして私はいくつになってもレウスが好きなようです。 ということで、モンハンNowも再開しました。 偶然というのか、妻のほうも20周年ということで復活したようです。デジモンは関係なくですね。 レッツウォーキング! Ayaseコラボなどありましたし、ガンランスなど新たな武器も追加されていました。フレンドクエストというものも。 他にも肉焼きなどもそうですね。装備に錬成…

  • 【モンスト】 窮極の一太刀 墓守のウェザエモン戦

    こんばんは、流手と申します。 さて、来ちゃいましたね。今回のコラボはもう縛り系のミッションの追加のみかなと思っていたわけですが、そうは問屋が卸さないと。 ということで、ウェザエモン再び。 ひとまず、反射・地雷・ワープ・ブロックで絞り込み。 案外少ない……しかし、最悪ではなさそうな。サンラクがいるということは、最適性である可能性が濃厚なので心強いですね。 編成としては、サンラクにローザ、ほむらを起点にフレンド不在枠として小次郎を配置。 マップとしては盾と剣、それからヒーリングウォールにダメージのモヤなどの仕掛けがあり、自傷によるダメージアップがあるそうな。ダメージウォールもあり。 小難しいルール…

  • デジモンモンハン2次受注

    こんばんは、流手と申します。 さて、昨日のモンハンデジモンですが、その日に予約終了となってしまったものの、本日には早速2次受注が始まりましたね。発送月は一ヶ月後の3月。 実は息子の分も欲しかったので、この機会に再び購入させてもらいました。息子も私の影響を受けてかデジモンを一緒にやっているのです。というより、私が育成ギアに戻ってきたのは彼がきっかけだったりします。5歳の誕生日にたまごっちがほしいと言い出したことからなので。 ともかく、今回は昼の時点ではまだ在庫があるようだったので、昨日買えなかった方は再びチャレンジ頑張りましょう! 少しでも生産量が増えていれば良いのですが。 p-bandai.j…

  • デジモンでモンハン

    こんばんは、流手と申します。 さて、本日昼に驚いたことが一つ。なんと、新たなデジモンの予約が始まっていたのです。 予告あったのかしら? まず販売開始を見つけられたことが一つの幸運でした。 p-bandai.jp 当然ながら、12時半くらいに見つけたものですから既に在庫なしの状態。何度か覗いていたら幸運が再び、在庫が出てきたのでなんとか予約できました。ありがとうございます。 しかし、プレバンはいつも品薄なのか、大体スッと買えないのですよね。買えると嬉しいのはそりゃまぁ結構嬉しいのですが、どこか大っぴらに喜べず。 抽選なら仕方ないと思えますが、開始数時間でこれでは……ですよね。 と、新作の話はひと…

  • たまごっち プレイ日記 No.42 うさぎっちジャンプリバイバル開催中

    こんばんは、流手と申します。 さて、たまごっちユニの報告です。ドラムカニっちが結構長くいたのですけれども、それも先日引退し今度はリズリスっちになりました。 ……それも結構前なんですけれども。 条件としては、リズムラーメンを食べさせていたら進化できました。 こちらもラブメロコンサートの追加たまごっちですね。これで四体目のコンサートたまごっち。 パンクっていうのか、ロックっていうのか、個性が見られるファッションをしていますね。悪くない。 それはそうとして、新たなイベントですよ。皆さんも既に参加されているかと思いますが…… tamagotchi-official.com うさぎっちジャンプリバイバル…

  • 【モンスト】 シャングリラフロンティアコラボ、近況

    こんばんは、流手と申します。 さて、先日墓守のウェザエモンが解禁されまして、コラボのほうも更なる広がりを見せております。 期間としましては、後約一週間ほどとなったのでしょうか。 ということで、早速ウェザエモン。 初回クリアの編成で最後までいけました。 ペンシルゴンと金木に加え、ほむらも所持していたので非常に楽勝だった印象。 手持ちキャラの相性もあるとはいえ、周回前提だったのでそんなにややこしいクエストではなかったのかな。今回の高難易度枠ならそれで良いのですが……更なる猛者が解禁されるとちょい切ないかも。 ストライカーカードのデザインがまだ明かされていないと思うので、縛りクリアかなにかなのかなぁ…

  • デジモンの電池交換

    こんばんは、流手と申します。 さて、私のデジモンXと息子のデジモン20thなのですが、先日ついに電池切れの表示が現れました。 最初の電池だったので早めにくるだろうとは思っておりましたし、そもそも電池式とはそういうものですし、問題はありません。 しかし! ひとつ気になっていたことがあるのですよね。 そう、データは残るのか、という点。 図鑑機能があるので、電池の交換事にリセットでは流石にイマイチなシステム過ぎますし、或いはパッと一瞬で換えたらセーフとかなんとか。どうなんだろうと思っていたわけですね。 そもそも、昔は段々と薄れていってそれで交換していたような……。規格はLR44でしたよね。まだ売って…

  • 【モンスト】 シャングリラフロンティアコラボ リュカオーン降臨

    こんばんは、流手と申します。 さて、シャングリラフロンティアコラボの近況です。一応はちゃんとやっておりまして、リュカオーンの討伐を進めようかなというところです。 コラボクエスト終了後のランダム出現なのでやや面倒大変なんですよね。 三回に一回くらいのペースなのでしょうか。スキルで一時的に発生率を上げることはできるようですね。 こちらが初回クリアの様子。 何だかボンボンと食らいながらもクリア。線に触れると攻撃アップする反面、ダメージを負う仕様のようですね。 ゴリ押しは可能。 二回目はみんなの使用キャラが出ていたのでそれに倣って編成。 結構際どい感じでした。サンラクのSSも自傷系ですし、事故が普通に…

  • 【モンスト】 グランギニョル終了、シャングリラフロンティアコラボ開始

    こんばんは、流手と申します。 さて、早速グランギニョルの報告をしたいところですが、まずは新コラボのシャングリラフロンティアのガチャ結果から始めていきたいと思います。 シャングリラフロンティアは途中までは観ていたので、全く知らぬわけではなく。登場人物などはなんとなく覚えていますね。 ということで、早速ガチャっていきましょう。 一回目。 コラボ☆6キャラは出ず。しかし、未所持キャラやコラボの☆4は出ていますね。 ……実はここで☆ガチャが溜まり、オイカッツォ排出。確定演出も発生しました。 二回目。 早くもサンラクゲット。先のオイカッツォと早くも二体揃いました。こうなるのと残りの一体はピックアップが来…

  • 【モンスト】 本日のグランギニョル

    こんばんは、流手と申します。 さて、引き続きグランギニョルです。後はそれぞれボーナス時に一度勝てば達成という状態からのスタート。木のみ達成済。 ということで、今回のボーナスは光です。 最後の闇パ。 結構ミスって際どい所が何箇所もありましたが、無事にクリア。結局バビロンのSSが強力だったのかもよくわからないまま終わりました。まぁ、強かったんでしょうね! 弱点が中心にないので反射でも大丈夫な感じなのかな。 ターン開始時に地雷を持っていないマギアが歯痒いと感じる戦闘でした。 光達成。 あっさり終わったので、ボーナスが先の水もやってしまうことにしましてーの…… 無事クリア。 ほむらαを持っていなければ…

  • 【ドッカンバトル】 これから始めるドッカンバトル

    こんばんは、流手と申します。 さて、子供がドラゴンボールにドハマリしていることもありまして、新たにドッカンバトルを始めてみることにしました。 9周年やらを超えている長寿アプリですよね。名前に覚えはあります。 ……頑張って追いつかねば。 ということで、早速はイベントの確認から。 結構色々あり、どれがメインイベントなのか把握しにくい部分はあるものの、直近のイベントはこれかなというものを発見。 秘宝「ナタデ村の水晶」を集めて。 難易度は易しく初心者でも大丈夫でした。周回してミッションをクリアするイベントのようです。 それはそれで良いとして、キャラクターの育成をしていかねばならないので……新規アプリは…

  • 【モンスト】グランギニョル経過2

    こんばんは、流手と申します。 さて、今回もグランギニョルの経過なのですが、その前に少し…… パズルミッションのノーマルはすべて完成しました。 なんだか全くわからんやつがいて、ノーマルでも普通に三戦くらいやったやつがいました。名前も出てこない……。なんか、フクロウみたいな。水の生き物ですね。 ハードモードは単純にしんどいのでもうパスします。めっちゃ疲れるのよ。案外集中するの……。はい、お疲れ様でした。 そういえば、報酬のトク玉ではなんとピックアップを二体獲得。犬飼現八と犬村大角。結構良さそうな! それでは本命のグランギニョルの報告。 ボーナスの木をクリアしてきました。 今回でこの属性は最後だった…

  • たまごっちプレイ日記 No.41 51たまmハードル終了

    こんばんは、流手と申します。 さて、新たなたまごっちの報告です。 今回もラブメロコンサート限定のたまごっち。ドラムカニっちへと成長。 条件としては、ドラムポップコーンを食べていれば進化するよう。これでコンサートは三体目。男の子はこれでコンプリートかしら。 次から男の子が生まれれば他のたまバースチケットへ変更ですね。 うーん、なかなか奇抜な。たまにどこか趣向が違ったような印象のたまごっちがいますよねー。 しかしながら……娘のコーディネートなのですが、どこか幼稚園児みたいな。 なんか溶けてるみたい。暑いのかしら。 それはそうと、51たまmハードル、お疲れ様でした。無事完走できましたでしょうか。 私…

  • 【モンスト】 グランギニョル経過

    こんばんは、流手と申します。 さて、グランギニョルの経過です。 ようやく落ち着いて勝てるようになってきまして一安心。結局のところ、弱点を消してしまった際に余裕を持ってリカバリーできるかどうかですよね。私はそんな感じ。 勝てるとわかったので、後はボーナスが来ているときにのんびりとクリアしていきます。 ということで、ボーナス時のクリア記録。 ボーナスが終わりかけて半ば焦っていたときの水パ。 実はサラスヴァティが進化途中だったということに気付いておらず……。改が出ていたのですねー。翌日に知りました。 今回の一番苦手はここです。 フレンドのノンノαさん、ありがとう。 次のボーナスは火パ。 これは気が楽…

  • 【モンスト】 グランギニョル開始

    こんばんは、流手と申します。 さて、始まりましたね、超究極・彩。グランギニョルのクエストです。 このクエストは五属性それぞれで討伐していく形式なので、なかなか手強いことが予想されます。どうしても手持ちキャラの都合で難しいものも出てきますよね。 とり急ぎ各属性で勝てるかのテストをしてきたところ、やはり辛い属性あり。ということで、今回はまず勝てたものから報告してみたいと思います。 まず挑戦したのは火パから。 こちらは楽勝モード。フレンド枠でルビーがいればより安定しそうですね。とにかくルビーが適正かと思われます。SSの威力も頼りに。 ドクロ敵を倒すごとにボスの弱点がスイッチするのですが、そのルールを…

  • 【デジモンX】 エリアSPへ突撃

    こんばんは、流手と申します。 さて、ここしばらくあまり触れていなかったデジモンだったのですが、ようやく落ち着いてきたということもあり、そろそろSPエリアを見ておこうと思いまして。 これは異なるバージョンとの通信で解放されるエリアですね。そこで、早速ブラックのほうの超究極体で挑戦してきました。 ミネルヴァモンX、ディアボロモンX、アルファモンの順で負けたら交代の勝負。努力値は皆MAXですが、レベルはまちまちという状態です。 勝てるでしょ! 初っぱなからなにモンかわからないという……。とりあえず撮影して後で調べることにしようと記録。今回ブラックで挑戦していますが、ホワイト限定のデジモンも登場してい…

  • たまごっち プレイ日記 No.40 最後の夏、51たまmハードル

    こんばんは、流手と申します。 さて、しばらく更新が空いている間に新たなたまごっちに成長していました。 スマートピアノパッドを使用が条件かと思われます。ピアニっち。 最近は娘がいち早くアクセサリーを変更してしまうことが多いので、本来のたまごっちの見た目なのかよくわからない時がちらほらと。今回はどっちかしら。帽子が素なのかどうか気になりますね。 それはそうと、更新が遅れてしまったのですが、とうとう最後の夏イベントがやってきましたね、51たまmハードル。 明日には幼稚園の始業式もありますし、一つのシーズンの終わりを感じてしまいますね。夏が終わった。 tamagotchi-official.com 3…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、流手さんをフォローしませんか?

ハンドル名
流手さん
ブログタイトル
軍師流手の書
フォロー
軍師流手の書

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用