chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イチロー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/01

arrow_drop_down
  • 里芋を雑草から救出&追肥・土寄せしました(^^)/ (8月26日)

    こんにちは☀今夏は、毎日毎日酷暑で辛い夏ですね。。。毎日猛暑日なので作業は収穫だけで出来ず8月14日~20日は、孫っち家族が一年半ぶりに来訪したのでてんてこ舞いでしたが、『最幸』な一週間でした収穫、ローカル線乗車、ひまわり畑、「子ども広場」、プール、SL見学、駆けっこw、粘土を疲れ知らずの孫たちに朝から晩までジィジも遊んでもらいました(笑)孫達の笑顔が本当にPowerの源ですねで、元の生活に戻ったので酷暑に負けずに8月26日に≪里芋の除草、追肥&土寄せ≫をやりました・植付け・・・5月16日、24株でした状態は、、、畝の北側は、雑草の中である程度生長していますが、南側は消滅しそうです。。。↓で、畝周りを適当に除草をして、黒マルチを剥がしました↓そして、鶏糞と化成肥料を施し、土寄せしましたまだ間に合うかな…↓...里芋を雑草から救出&追肥・土寄せしました(^^)/(8月26日)

  • パプリカが一気に色付きました(^^)/ (8月12日)

    こんばんは!台風7号は、幸い関東直撃は避けられそうですが、各地に被害が無いことを願っていますそして、全国の猛暑は続いていますね。。。お盆を迎えるのに家の中(風呂場、エアコン、リビングの拭き掃除)と頑張りましたと言うのも、明日から孫たちが1年半ぶりにやってくるのです(^^)/昨日は、午後から畑周り、畝等々の草刈りをやりました蒸し暑かったですあ、「刈払機」のエンジンが掛からなくなりました故障ですかね?!機械音痴に私には分からないので、HCで「10倍ポイント」をやっているので新規の刈払機を購入しました↓<故障したHITACHI/CG27ECP(S)><新規のECHO/EGT261>故障したモノも盆明けに修理に出しましょう≪The収穫≫青枯れ病のピーマン系ですが、「パプリカの黄色」が一気に色付いてきました↓・隣町...パプリカが一気に色付きました(^^)/(8月12日)

  • ズッキーニ撤去&パプリカ完熟(^^)/ (8月8日)

    こんにちは!今朝は、朝から急に豪雨だったり、晴れたり、雷と忙しい天気です台風も6号・7号と今年のお盆は天気面では最悪になりそうな状況です。。。7号が逸れてくれたら良いのですがね昨日は、久しぶりに作業しました先ずが、≪ズッキーニの撤収≫をやりました今年は、黄色は順調でしたが、緑は不作でした緑色は、「サカタのタネ」ですが黄色は「トーホク」です。来年は、同じ「トーホク」にしましょうかねこんな状態で、雑草に埋もれています↓他の場所も雑草地獄から少しずつ脱出しないといけませんね≪パプリカ収穫≫ピーマンとパプリカは、「青枯れ病」に感染してて徐々に感染した株を撤去していますが、残った株の実が色付いてきました↓病気で侵される前に完熟してくれたら良いのですがね・ショボいコーンを1本収穫してみました・不出来なトマトも数個採り...ズッキーニ撤去&パプリカ完熟(^^)/(8月8日)

  • ゴーヤーを収穫始めました(^^)/ (7月29)

    こんにちは!昨日は、久々に真夏日を免れましたが今日からまた猛暑になっていますね。。。熱中症には注意ですねなので、畑も土手も雑草地獄になっていますでも、昨日は夕方に少しだけ畑周りの草刈りしました空き地も先月にシルバー人材さんにお願いし、やってもらったので一安心です今日からは、屋敷内の植木の剪定に庭師が入っています先月末から≪ゴーヤの収穫≫がやっと始まりました5月27日に播種して、6月19日に植え付けました↓これで暑い夏を乗り切りましょう≪ピーマン系≫ピーマン系に収穫は良いのですが、「青枯れ病」が毎日進んでいます。。。(;_;)/~~~↓と言うことで、午後も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆ゴーヤーを収穫始めました(^^)/(7月29)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イチローさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イチローさん
ブログタイトル
真実イチロー!
フォロー
真実イチロー!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用