MVX250F最終章今回はサイレンサーの加工です! 用意したのはSUS304内径Φ62.8 長さ230.0 厚さ0.8㎜溶接はファクトリータ○ク、店長ストロボ…
ど素人おっさんが弄るGPZ900R・RZ250・NSR250R 2J失敗も多々ありますが自分で出来る物は自分でする!今年からは残りの人生をバイクであっち行ったりこっち行ったり楽しみたい!そんな出来事をブログに・・・
MVX250F最終章今回はサイレンサーの加工です! 用意したのはSUS304内径Φ62.8 長さ230.0 厚さ0.8㎜溶接はファクトリータ○ク、店長ストロボ…
俺は買わない❗️多分お金がどうこうじゃ無くて軽くなり操作性も向上し燃費も良くなるんでしょう・・・ウンウン^ ^ でも俺は今あるGPZ900Rを大事に乗って、…
今回は去年ぐらいから気になっていたRZのマフラーフランジ辺りからの排気漏れを重い腰を上げて直しました😅画像では余り分からないが、特に左側からの排気漏れが酷く…
人気低迷のブログですが、更新を楽しみにしている同級生も居るので(爆) 1/14日この日はソロでツーリングって決めていた!!特に意味は無いですけど^^ 事前にG…
一眼レフ 画素数は共に同じiPhone 一眼レフ iPhone ん~違いがあまり分からない ぼかしとか入れたりすると違いが分かるかな?? 良く理解しないと…
今回は金目鯛の煮付けを求め銚子の「いたこ丸」へツーして来ました♪今回は絶対寒いし朝早く出発するので用意周到した‼️つもりだったが・・・先ずは腰下ヒートテックの…
アーシングに関してはやっても意味が無いとか否定的なコメントも多々足るのは十分理解してますが、良いんです!それがプラシーボ効果で合っても!俺はやりました^^ 施…
年始に記録として各バイクのオドメーターをRz250:20.456kmGPZ900R:58.819km NSR250R:4.608kmMVX250F:2:567…
明けましておめでとうございます⛩通年行事になりつつある初詣ツーリングしてきました♪今日は記念写真を^ ^空いてるスペースがあったんで、おいらのオリジナルステッ…
MVX250Fにもラジエターの目張り装着‼️塗装はまたもや、コメリのシャーシーブラック👍29cm✖️10.5cm サイズに理由は無い🤣タイラップで止めただ…
やったー♪やったー♪先週かな?部品買ったついでにバイク登録したらおらのRZ紹介されてました^^ 嬉しい(笑) 妥協しないで思い描くRZ作って良かった!!!☟…
先ずは気になっていたブレーキレバーをアジャスト機能付きレバーへビフォー(純正ブレーキレバー) アフター(KIJIMA:202-301ブレーキレバーアジャスト)…
今週は先週塗装したインボードディスク装着~~ビフォー アフター多少は綺麗になった!!よね?(笑) たぶん誰も気づいてくれないです・・・(;^_^A フロントフ…
先週に塗料(硬化剤)を購入し有言実行~~~先ずはマスキングして脱脂俺は脱脂の時はパーツクリーナーで吹くだけです、ほぼ弾きとかも無いです!(薄め液で拭くとか?シ…
たまにはニンジャのプチカスタム^ ^HIDやらLEDも付けてたんだけど、車検の時ノーマルバルブに入れ替えしてた前回の車検の時から面倒くさいなり、ノーマルバルブ…
RZに冷却水低下対策しました 余っていたアルミ板を切って付けただけ^^(根拠は無いが縦23cmで)アルミ地だとなんか、しっくりこないから、コメリのシャーシーブ…
なんか久々のサンデーメカニック♪今回はまぁ~どうでもいいパーツ?やってもやったなくても目立たないパーツの塗装でもやってみようかな?って感じです(停車中も左側っ…
純正オプションのダミーサイレンサーを真似して、幻の4本チャンバー仕様にしました😚✌️😍そもそも社外のサイレンサーを付けられる様に、マフラー加工しているので…
コロナでなかなか出来なかったマスツーリングやっと久しぶりに集まる事が出来、今回は12台でマスツーリングW650・MVX250F ・BMW・R1・すXJR130…
久しぶりの土日休み😁前から気になってたバイクの駅「ROUTE51」へ今日はニンジャで出発😘鹿島灘海浜公園で写真撮影^ ^海をバックにニンジャ良いねぇ😍自…
久しぶりに帰省したから、家でのんびりと誕生日も近かったし😚MVX250Fにハザードランプスイッチ付けました✌️まぁ〜無くても良いんだけど😆でもあっても良い…
新潟県柏崎で行われた2stミーティングに参加して来ました〜場所も分からないから途中合流し、無事に9時会場へ気になったバイクMC16に21Spエンジン、HRCの…
シルバーウィーク前半初日は仕事(⌒-⌒; )沢山バイク走ってたなぁ😭日・月曜は台風の影響で雨が降ったり止んだり🥺路面がウエットの時は、大事なバイク汚くなる…
急に土日休みになったんで、帰省^ ^機関維持の為に全部ちょい乗り〜♪ニンジャおそらく空気圧低かったな(⌒-⌒; )重いハンドリング・・・ノーチェックで乗ったん…
なんだかんだ忙しくなって日曜日しか休めない日が続く見込み・・・土日休みじゃないと帰省してもねぇ~~~ まっそんな訳で日曜日はソロツーリング?本当は近くにバイク…
ちょっと愚痴 あの昨日たまたま見たブログ(めったにフォロアーさん以外ほぼ見ない人なんだけど)どこぞ屋のバイク屋のブログ 確かに技術も知識もあるんでしょう!!!…
昨日はラーツー♪不人気車のMVX250FとCBX750Fが各2台も集まり、その他名車のRZ250やピカピカのRZ250Rの総勢6台の個性強いツーリング♪久しぶ…
結果的に今回の盆休み中は、ほぼ乗れなかったRZ君は洗車して磨いて終わりました(;^_^A 任意保険迄入ってて乗れないのは残念だなぁ~RZ降りる時がバイク降りる…
いやぁー疲れた🤣🤣🤣久々マジ疲れたです前日の台風の影響がある中、ガレージでツーリングに向けてメンテチェック👍今日は2人かなと、ノープランで集合場所に行…
今回は千葉からMVX250F乗りがやって来ました♪この方、なんと俺の長男と同じ歳(⌒-⌒; )都会には無い沈下橋やバンジージャンプで有名な竜神峡などなどご案内…
GPZ900R車検🫡勿論ユーザー車検っす^ ^事前にシフトパターンが消えてたのでテプラ印刷‼️ リフレクター付けて準備🙆♂️後は予約‼️前もってインター…
こないだのツーリング中まさかのバッテリー上がり・・・焦ったぁ~~まじ^^ ニンジャ押しかけ!!初めて押したけどくそ重い(;^_^A そして酷暑 誰も手伝って…
サンライズ🌞二日目の始まり~~~ おっさんの朝は早い!!一人海を見つめる俺(爆)この時点で汗で肌ベタベタ(笑)朝飯迄時間あるから朝風呂入りました・・・ …
能登半島でGPZ900Rミーティングやりましたいや~~~楽しかった^^ 前日にガソリン満タン・空気圧チェック遠足前はなかなか寝れない(;^_^Aそうして早く目…
今日は新潟パトツーリングに行って来ました♪朝5時ちょい出発 メッシュ革ジャンちょい寒い💦LED車検終わったら交換しますいつものルーティンコーヒータイム☕️今…
今月末の能登ツーリングに向けて、GPZ900R 新潟へ移動です午後3時から雨予報だったんで、早めの出発!一気に草木ドライブイン^ ^気の小さいおらは隅っこにし…
ガレセ行った後暇だったから、MVX250Fのホイール塗装やっちゃいました💪先ずはマスキング暑くてめっちゃ適当になっちゃった🤣ただの言い訳とも言う😁サフェ…
何年かぶり⁉️ガレージセールに行ってみた😁✌️入場料200円朝四時起き(⌒-⌒; )5時前着5時の時点のガレセの様子😆モンキーの部品はかなり多かったが欲し…
旧車は電圧の管理が大事〜って事で今日は電圧計装着しました先ずは電圧計ネットショッピングで「デジタル電圧計 V12V 送料無料 防水 防塵 」を838円税込送料…
^ ^個性溢れるおらの愛車💕色々あったけど4台共現在絶好調♪もう暫くは増車も減車もしないこいつらをメンテしながら乗る👍そして今回のお供はRZ古民家が似合う…
MVX250F 完成記念にバイク神社へちょっと遠回りして行って来ましたそう!ガソリンやオイルの燃費も測る為に道の駅「しもつけ」ちょい休憩〜♪そして安住バイク神…
MVX250Fのお披露目と3MAのエンジンの試運転がてら、つくば山麓の松屋製麺所に朝ラーツーして来ましたNSR250Rに交差点スタート時に何度も何度も何度もブ…
MVX250F 完成♪今回の塗装はちょっと手抜きマジマジ見ないでくれぇ💨💨😆ポリッシャーで磨いてなんとなく仕上げて終了コンパウンドはノンシリコンバフは3…
青空ガレージ めっちゃ風が吹いてたけどクリヤー吹いたら、ゴミの付着半端ねぇ〜💦来週ポリッシャーで磨けば何とかなっぺ😆やっとらしくなった気がする😍キックス…
やっとMVX250F塗装出来ました😁ハッキリ言えば所詮素人塗装^ ^プロのように出来ない🤣5m離れて見れば、おっ!綺麗だねって言われる程度😆👍青を塗装…
有言実行出来ませんでした💦焦りは禁物💨焦らない焦らない😊サイドカバーとシートカウルにマスキングやって今回終わりこのシール貼るのに2時間😵車体に取り付け…
整備記録💨メモ帳代わり😆😆まぁおらのブログは常に低空飛行🤣🤣🤣暫くやってなかったミッションオイル交換っす〜今回もA・S・HオイルGEAR75W-9…
整備記録GPZ900R オイル交換使ったのはこちら💁♀️カワサキOIL最強10W-50 3.0Lネットで買ったらオマケ付き^ ^OILフィルターはK&N使…
先週末はマフラーの塗装‼️先ずは表面の油落として、ブラスト 今回もブラストガレージでやって貰いましたしっかり錆落として塗装しないとね!!!!! 塗料はこれ!…
たまには嫁とツーリング😘ずっとタイミング逃し行けてなかった小山ダムカレー食べに行って来ました今日はやってました😁😁✌️カレーの前に前菜が先ず運ばれグラタ…
茨城だって良き所少しは有りますよ😆先週の土曜日は千葉忍者🥷乗りさんを茨城ご案内〜♪竜神峡にもご案内😊普段止まる事の無い場所に止まり記念写真今回の目的地は…
MVX250F レストア今度はマフラーの油落とし前回加工した時にバーナーで炙ったんで無いはずなんだけど、塗装する前に一応やる^ ^用意したのはこれ‼️一年以上…
ノーマルマフラー改市販サイレンサー仕様是非サウンドをお聴き下さい🔥👍俺的に💯点‼️
暫く2ストばかり弄ってたらご機嫌斜めになってしまったニンジャ君今日は色々メンテして上げました先ずはイグニションコイルのステーが折れちゃってたんで溶接また早朝に…
ずっと故障していたNSR250Rのディマスイッチ、今日やっと修理しました😁ディマスイッチ=ライトのON・OFFスイッチの事ライトのスイッチをONにすると、当…
魅力度ランキングワースト1の茨城県👍茨城にも良い所有るよ💨って事で今回は蕎麦ツー^ ^この3人でツーリング初めてかな?アメリカン乗っても速い◯井さん❗️俺…
99人にダサいと思われても1人がカッコ良いと思ってくれたらそれで勝ち!! ノーマルには拘りたい!! だけどサイレンサーとマフラー一体式が気に入らない・・・なの…
一年に一回のプラグ交換たまには左側のショットウオタニつけているので、プラグの隙間を1.1mmに調整(指定はおそらく1.2mmだったかな?)左側は買ったまま右側…
朝のルーティンコーヒー飲む事^^ のんびりと自分のバイクを眺めるのも至福のひと時あぁ~~~乾式クラッチにしてよかったなぁ~ 5m離れてみればオリジナルにしか見…
RZが直ったという事で超久々にRZで出発の準備をしているとカズさんからSOSの電話が!バイクが途中で止まってしまった(;^_^A(;^_^A(;^_^A急っそ…
5/1日忍者プチランチミーティングやりました遊ぶの忙しくて今頃のアップ(;^_^A単身赴任先の夜はやる事が無いから丁度暇つぶしに良い 先ずは百里基地(茨城空港…
前後TZキャリパーになり喜ぶのも束の間能登半島ツーリング当日にトラブル発生で参加出来ず💦即入院となったTZ君やっと退院して来ました😍今回のカスタムはもうこ…
日の出見たくて4:00起きして大洗行ったが、日の出見れず💦しかしニンジャカッけぇ〜😆気分はトップガン🤣🤣🤣おっさんリフレッシュ出来ましたこれからGW…
今更ですが、GPZ900Rにクロモリシャフト装着 ✌️フロントのアクスルシャフトをノーマルの15mmから17mmに変更した時も違いが分かりましたがクロモリシャ…
やっと仕上がりました^ ^一応前後TZキャリパー装着😍😍✌️最後に石川で知り合った2st仲間の皆さんとツーリングを企画^ ^本来ならこの写真においらのRZ…
思い出作り😊良き写真が撮れました♪今度は一眼レフ持ってツーリング行こ^ ^
今回はサフェーサー後のベース白の塗装しましたサフェーサーに続き今回も垂れてしまった😅まっ良いんです、自分のなので^ ^垂れた部分は、ペーパー掛けして気に入ら…
タンク塗装する前にもう一回錆び取りやろうとAZ MOrs-001 バイク用 燃料 タンククリーナー 中性 1L (タンク錆取り・さび落とし・さび取り・タンク…
もう春はそこまで⁉️3月後半はツーリング行きたいとか思ってるおいら^ ^メンテナンス頑張っております先ずは来ないだホルダーとか溶接したスイングアームをブラスト…
今回、帰省した時にサフェーサーまでやるって決めていたので、パテ処理終わってないけど(;^_^Aサフェーサー塗装して来ました先ずはタンクの塗装を剥離!今回は業務…
GPZ900R 冬眠中に少しメンテ?カスタムって言う程でもないか^^
GPZ900R 冬眠中に少しメンテです・・・・チェーンが交換時期なんですよねぇ!何で分かったかと言うと、こないだパワーチェックした時にチェーンがダメでパワーダ…
先週FRPで補強したんですけど、今更なんですがカウルの素材や補修方法について色々調べました(やること後先逆(-_-;)まっ良いでしょ^^カウルの素材は主にAB…
金沢今日も雪降っとります☹️今日はカウルの割れをホチキス止めした所を後ろからFRPで補強のサンデーメカニックです😁👍先ずはホームセンターでこれ👇買いまし…
MVX250F 外装リペア中途半端な作業ばかり・・・(-_-;)
塗装前に色々作業やってます! カウルに亀裂・・・下のような亀裂が入っている箇所が全部で3か所かな・・・ 購入して今度で2回目のプラリペアキッド、買って良かっ…
今回なかなかスイッチが入らなかった要因の1番はステッカーが剥がれなかった事🤣🤣🤣🤣🤣ドライヤーで暖めると剥がれるとか⁉️シンナーで溶かすとか?シール…
2021年総括~!RZ250 GPZ900R NSR250R MVX250F
2021総括!!ベスト1はやっぱり角島(北九州)弾丸ツーリングコバルトブルーの海そして絶景^^何もかもが良かったなぁ~ちょっと疲れたけど(笑) 行き当たりば…
機関維持の為にチョイ乗り💨ん〜良い眺め🤣3台共普通に調子良‼️まっ、持論ですがスローが安定してる2ストは機関は良好かなと山桜まで行ってチョイ乗りした後MV…
2021/11/7日曜日 おらの51歳の誕生日無謀にもMVX250Fで金沢から茨城まで里帰り高速料金割引も始まったしね^^ 無事550kmフル高速走行できまし…
最近ちと忙しく動き回ってます当然だけど仕事の事です気晴らしにちょっとニンジャ乗って近所パトロール^ ^やっぱニンジャかっけぇ💨👍自画自賛で恐縮です( ̄^ ̄…
茨城に乗って帰る前にMVX250F パワーチェックしました結果は33ps‼️公表40psまっこんなもんでしょ^ ^
はい!キックが戻らん(⌒-⌒; )まぁ〜手間が掛かるバイクだわ🛵部品出んのかなぁ〜💦走っている時も下って来て危ない‼️開けたついでに、エンジンカバーも塗装…
ボッチ撮影会😁ここ滅多に誰も来ないから好き😁👍いろんなアングルであーでも無いこーでも無い、自問自答して写真撮りつつ昔は人気無かったMVX250F そう、…
いや今日は嬉しかった😆まさかのMVX250F 2台プチプチミーティング^ ^石川県にもMVX250F乗りの方が居たなんて😁そして色んな所に連れてって貰いま…
レストアして、全塗装したいでもステッカーが無い・・・・どうしよう?俺みたいに考えてる人も居る?そんな人が見てたった一人でもお役に立てば^^ そしてレストア記録…
コロナ過なんでボッチツーリングっす初めて端まで使った(笑)そしてリヤがすべって・・・・あぁ~いかん!いかん・・・ビビリミッターON!!!まっヘタレなんで熱くな…
なんか久々バイク乗れた🤩今のおいらにはバイクだけがストレス発散のアイテムなんだなぁ〜😁能登半島のんびりツーリング先ずはトトロスポットへ前回は無かった猫バス…
こないだのツーで不調になったニンジャのエンジン💦キャブレターOHやりました!ワイヤー外すのが大変かも(⌒-⌒; )呑みながらOH😆酔う前にやり終え!そして…
たまにはRZネタ^ ^タイヤ交換フロンタイヤだけGPR300にしました!交換時期18.760km何キロもつかな〜整備記録でした〜以上😁
とうとう公道デビューしました♪マフラーは一旦ノーマルで乗る事にしましたもう乗りたくて^^ ダサかっこ良いまっ!自分が良いと思ってるんで良しとしましょ^^しか…
朝3時起き(-_-;) 当然目は充血?まだ酔ってる(笑)3時半には高速に乗り、110㎞ぐらい巡行でひたすら中国自動車道を東へ 給油以外はノンストップ!!そ…
そして今回のツーリングの目的地 角島~~~~角島見えた瞬間叫んじゃってました^^ 海は青くそして澄んでる・・・・わぁ~~~^^着いた~~~~角島確か?金沢から…
出雲大社参拝し、腹ごしらえも済みど~れ今日のキャンプする所でも探そうかとか思いつつエンジン掛けたらまさかまさかの絶不調(◎_◎;) 緊急路上メカニックの開店と…
いつ行く?今でしょ^^って事で思い切って北九州まで行って来ました~~~~~^^出発前に一応素人なりにメンテナンスもしっかりやったつもり^^ 準備段階でテンシ…
今回は帰省して機関維持の為に〜ちょっとだけ乗りましたいつも居る常連さん居なくてホッとしました(⌒-⌒; )そしてクローブ忘れて、草むしり用の作業手袋😁違和感…
これ見たら急にテンション下がりました🥲バイク小屋暑いし💦もう来年の4月登録でも良いかな?そう思い出して来た一度茨城に持って帰ろかな・・・迷う(⌒-⌒; )…
今回のサンデーメカニックは先ずはチェーン装着フロントスプロケット先ずは付けて今回敢えてシルバーをチョイス^ ^ゴールドやカラーチェーンはコイツには似合わないし…
やっと難関のインシュレーターとマニホールドのが完成しました😍マニホはアルマイトしてちょっと目立つ様に😁角度とか穴あけ・オイルクリップなどなど、大変時間とお…
とうとうエンジン掛けました^ ^まだホースとか色々やる事残ってますが、先ずは一安心サイレンサーぶった斬ってるので直管やんちゃ仕様ですがご了承下さい後少し頑張ろ…
日記なんで^^前回のツーリングの後にめっちゃ疲れてたけどOIL交換しました今回はデイトナのオイルフィルター使ったが!!!!!!パッキン付いてなかったわ・・・(…
今年初の白山1周して来ました♪ で!今回は金沢でお世話になってるバイク屋さんで知り合った〇野さんと刀と忍者でそうキリンになりきり?(笑) 信号待ちで記念写真…
「ブログリーダー」を活用して、SOULさんをフォローしませんか?
MVX250F最終章今回はサイレンサーの加工です! 用意したのはSUS304内径Φ62.8 長さ230.0 厚さ0.8㎜溶接はファクトリータ○ク、店長ストロボ…
俺は買わない❗️多分お金がどうこうじゃ無くて軽くなり操作性も向上し燃費も良くなるんでしょう・・・ウンウン^ ^ でも俺は今あるGPZ900Rを大事に乗って、…
今回は去年ぐらいから気になっていたRZのマフラーフランジ辺りからの排気漏れを重い腰を上げて直しました😅画像では余り分からないが、特に左側からの排気漏れが酷く…
人気低迷のブログですが、更新を楽しみにしている同級生も居るので(爆) 1/14日この日はソロでツーリングって決めていた!!特に意味は無いですけど^^ 事前にG…
一眼レフ 画素数は共に同じiPhone 一眼レフ iPhone ん~違いがあまり分からない ぼかしとか入れたりすると違いが分かるかな?? 良く理解しないと…
今回は金目鯛の煮付けを求め銚子の「いたこ丸」へツーして来ました♪今回は絶対寒いし朝早く出発するので用意周到した‼️つもりだったが・・・先ずは腰下ヒートテックの…
アーシングに関してはやっても意味が無いとか否定的なコメントも多々足るのは十分理解してますが、良いんです!それがプラシーボ効果で合っても!俺はやりました^^ 施…
年始に記録として各バイクのオドメーターをRz250:20.456kmGPZ900R:58.819km NSR250R:4.608kmMVX250F:2:567…
明けましておめでとうございます⛩通年行事になりつつある初詣ツーリングしてきました♪今日は記念写真を^ ^空いてるスペースがあったんで、おいらのオリジナルステッ…
MVX250Fにもラジエターの目張り装着‼️塗装はまたもや、コメリのシャーシーブラック👍29cm✖️10.5cm サイズに理由は無い🤣タイラップで止めただ…
やったー♪やったー♪先週かな?部品買ったついでにバイク登録したらおらのRZ紹介されてました^^ 嬉しい(笑) 妥協しないで思い描くRZ作って良かった!!!☟…
先ずは気になっていたブレーキレバーをアジャスト機能付きレバーへビフォー(純正ブレーキレバー) アフター(KIJIMA:202-301ブレーキレバーアジャスト)…
今週は先週塗装したインボードディスク装着~~ビフォー アフター多少は綺麗になった!!よね?(笑) たぶん誰も気づいてくれないです・・・(;^_^A フロントフ…
先週に塗料(硬化剤)を購入し有言実行~~~先ずはマスキングして脱脂俺は脱脂の時はパーツクリーナーで吹くだけです、ほぼ弾きとかも無いです!(薄め液で拭くとか?シ…
たまにはニンジャのプチカスタム^ ^HIDやらLEDも付けてたんだけど、車検の時ノーマルバルブに入れ替えしてた前回の車検の時から面倒くさいなり、ノーマルバルブ…
RZに冷却水低下対策しました 余っていたアルミ板を切って付けただけ^^(根拠は無いが縦23cmで)アルミ地だとなんか、しっくりこないから、コメリのシャーシーブ…
なんか久々のサンデーメカニック♪今回はまぁ~どうでもいいパーツ?やってもやったなくても目立たないパーツの塗装でもやってみようかな?って感じです(停車中も左側っ…
純正オプションのダミーサイレンサーを真似して、幻の4本チャンバー仕様にしました😚✌️😍そもそも社外のサイレンサーを付けられる様に、マフラー加工しているので…
コロナでなかなか出来なかったマスツーリングやっと久しぶりに集まる事が出来、今回は12台でマスツーリングW650・MVX250F ・BMW・R1・すXJR130…
久しぶりの土日休み😁前から気になってたバイクの駅「ROUTE51」へ今日はニンジャで出発😘鹿島灘海浜公園で写真撮影^ ^海をバックにニンジャ良いねぇ😍自…
金沢今日も雪降っとります☹️今日はカウルの割れをホチキス止めした所を後ろからFRPで補強のサンデーメカニックです😁👍先ずはホームセンターでこれ👇買いまし…
塗装前に色々作業やってます! カウルに亀裂・・・下のような亀裂が入っている箇所が全部で3か所かな・・・ 購入して今度で2回目のプラリペアキッド、買って良かっ…
今回なかなかスイッチが入らなかった要因の1番はステッカーが剥がれなかった事🤣🤣🤣🤣🤣ドライヤーで暖めると剥がれるとか⁉️シンナーで溶かすとか?シール…
2021総括!!ベスト1はやっぱり角島(北九州)弾丸ツーリングコバルトブルーの海そして絶景^^何もかもが良かったなぁ~ちょっと疲れたけど(笑) 行き当たりば…
機関維持の為にチョイ乗り💨ん〜良い眺め🤣3台共普通に調子良‼️まっ、持論ですがスローが安定してる2ストは機関は良好かなと山桜まで行ってチョイ乗りした後MV…
2021/11/7日曜日 おらの51歳の誕生日無謀にもMVX250Fで金沢から茨城まで里帰り高速料金割引も始まったしね^^ 無事550kmフル高速走行できまし…
最近ちと忙しく動き回ってます当然だけど仕事の事です気晴らしにちょっとニンジャ乗って近所パトロール^ ^やっぱニンジャかっけぇ💨👍自画自賛で恐縮です( ̄^ ̄…
茨城に乗って帰る前にMVX250F パワーチェックしました結果は33ps‼️公表40psまっこんなもんでしょ^ ^
はい!キックが戻らん(⌒-⌒; )まぁ〜手間が掛かるバイクだわ🛵部品出んのかなぁ〜💦走っている時も下って来て危ない‼️開けたついでに、エンジンカバーも塗装…
ボッチ撮影会😁ここ滅多に誰も来ないから好き😁👍いろんなアングルであーでも無いこーでも無い、自問自答して写真撮りつつ昔は人気無かったMVX250F そう、…
いや今日は嬉しかった😆まさかのMVX250F 2台プチプチミーティング^ ^石川県にもMVX250F乗りの方が居たなんて😁そして色んな所に連れてって貰いま…
レストアして、全塗装したいでもステッカーが無い・・・・どうしよう?俺みたいに考えてる人も居る?そんな人が見てたった一人でもお役に立てば^^ そしてレストア記録…
コロナ過なんでボッチツーリングっす初めて端まで使った(笑)そしてリヤがすべって・・・・あぁ~いかん!いかん・・・ビビリミッターON!!!まっヘタレなんで熱くな…
なんか久々バイク乗れた🤩今のおいらにはバイクだけがストレス発散のアイテムなんだなぁ〜😁能登半島のんびりツーリング先ずはトトロスポットへ前回は無かった猫バス…
こないだのツーで不調になったニンジャのエンジン💦キャブレターOHやりました!ワイヤー外すのが大変かも(⌒-⌒; )呑みながらOH😆酔う前にやり終え!そして…
たまにはRZネタ^ ^タイヤ交換フロンタイヤだけGPR300にしました!交換時期18.760km何キロもつかな〜整備記録でした〜以上😁
とうとう公道デビューしました♪マフラーは一旦ノーマルで乗る事にしましたもう乗りたくて^^ ダサかっこ良いまっ!自分が良いと思ってるんで良しとしましょ^^しか…