【3/29公開スタート】都心のカフェを紹介していきます。3人による共同アカウントです。様々な利用目的の方向けに20代の男女3人が身近なカフェを紹介します。
カフェを探す方には様々な利用目的があります。それら全てのニーズに応えるべく我々は実際に調査し、情報を提供していきます。あなたの望む空間が見つかりますように。#PC作業#デート#リラックス#交流
カフェ神楽坂駅|リラックスできる超絶穴場カフェならムギマル2(mugimaru2)
植物のトンネルを抜けると…? みなさんこんにちは、きよ丸です。 今回はゆったり会話を楽しみながらリラックスできる神楽坂のカフェを紹介します。 マンヂウカフェ ムギマル2(mugimaru2) 見どころ 個人的な評価 店舗情報 マンヂウカフェ ムギマル2(mugimaru2) 地下鉄東西線神楽坂駅から徒歩5分、都営大江戸線牛込神楽坂駅から徒歩5分に位置するマンヂウ(まんじゅう)カフェです。 僕は神楽坂に住んでいたことがあるのですが、「神楽坂 カフェ」と検索して調べない限り地元民でも知らないんじゃ…というくらい 本通りを外れた路地裏にひっそりと佇んでいます。 隠れ家というか、古民家というか。都会の…
カフェ 新宿駅から徒歩2分 PC作業でもデートでも新宿でならここ!! Caffice(カフィス)
はじめまして!さちはら やはたと申します。Mt社の一人として今後さまざまなカフェ情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いします! 私の記事では新宿を中心に小田急線沿線のカフェが多めになるかと思います! 今回はさちはら やはたにとって初めての投稿ということで、最初に自己紹介をさせていただいてからカフェの紹介となります。 さちはら やはた の自己紹介 [ Caffice ] について 特徴 個人的な評価 店舗情報
カフェ下北沢駅|PC作業できるカフェならSegafredo ZANETTI・ESPRESSO
こんにちは!本日Mt社のBreak Time紙を担当するきよ丸といいます! これから本ブログを通じて皆様に首都圏のカフェをご紹介させていただきます。 (住んでいるエリア的にしばらくは京王線沿線が活動の中心になりそうです) 目次 きよ丸の自己紹介 Segafredo ZANETTI・ESPRESSO 見どころ 個人的な評価 店舗情報 きよ丸の自己紹介 早速自己紹介をさせていただきますね!僕は大学とともに上京してはや4年、四月から新社会人となります。自分の趣味でもあるカフェ巡りを記録として残すべくブログをはじめました。 引っ越したばかりなので近所のカフェを巡るのが楽しみです。これから「カフェの空間…
こちらのブログを見ていただいてありがとうございます! 本日3月29日から首都圏のカフェを広い世代、利用目的の方に発信していく本ブログを公開していきます。 我々Mt社は学生、社会人合わせた3人の素人ブロガーによる共同運営により組織されています。多くのカフェユーザーにとって有益な情報を提供できるよう尽力していきます。個人の感想が多分に含まれるかと思いますが予めご容赦ください。 また、本ブログは神奈川、千葉、東京在住の3人によるカフェ開拓記でもあります。見ていただいた読者の方々から「このエリアを詳しく知りたい」「このカフェの実情が知りたい」等コメントをいただければ、それを参考に記事を書くこともござい…
「ブログリーダー」を活用して、Mt社さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。