chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ライフルラックを作る

    家に亡くなった父が自作したテレビボードがあります。もう使わないので処分しようかとも思ったのですが、作りもしっかりしており捨てるのも忍びないです。で、2×4材をジグソーで切り出します。これをテレビボードにセットします。試しにライフルを置いてみたら、高さが足り

  • R34 GT-R ワイスピ仕様

    JADATOYSのR34 GT-R ワイスピ仕様です。まぁまぁ出来も良くてカッコイイんですが、ホイールがあんまりです(TДT)これでは子供のおもちゃです。(おもちゃですが・・・)なので、テキトーな手持ちのホイールに換装し、ディテールに色を指してみましょう。エンジンルームで

  • 石焼き芋

    久しぶりに薪ストーブで焼き芋を焼いてみました。薪ストーブは火力が強いので、石油ストーブで焼くより美味しく焼けます。ストーブの燃料は、ガレージの床です(* ̄∇ ̄*)エヘヘ湿気で腐った床材を少しづつ剥がして、燃料にしています。土間コンの上に張ってある床材なので、無く

  • 在りし日の輪島朝市

    能登の被災地に報道が入るようになり、現地の惨状が伝えられてます。火災で焼失した輪島の朝市を見ていると、涙が出る思いです。2012年に輪島をツーリングした時の記事を読んで、在りし日を思い出しています。万年NAさま企画の能登ツーリングへ勝手に参加してきたつ~ : ta

  • 奥能登紀行

    毎日TVで奥能登の惨状が伝えられます。三年間、能登町の宇出津に住まいし、珠洲市飯田で勤務していた身としては、悲しみに耐えません。現在住まいしている石川県小松市でも、かつて経験したことのないくらいの揺れでしたが、奥能登の揺れは想像を絶するものだったでしょう。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tanchanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tanchanさん
ブログタイトル
tanchanのバイク日記
フォロー
tanchanのバイク日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用