chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
奥様はタイ人 https://yasuayutthaya.hatenablog.com/

タイ国アユタヤに住んでます。 アユタヤ調査員のやっさんです、仕事も一応会社員。 国際結婚で奥様はタイ人、娘はハーフの4歳です。 タイからの情報を発信します。

はてなのやっさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/28

arrow_drop_down
  • タイの焼き鳥ガイヤーンともち米カオニアオ 25THBの食事

    こんにちわ、焼き鳥ともち米の相性は本当に抜群です。 価格が安いのは、商売をやる人の定番アイテムなので競争が激しくこの価格が当然になってます。焼き鳥1本5THBを4本にもち米1袋5THB。野菜も食べたいところですが、この焼き鳥ガイヤーンについてアイドルがお店をやっている情報がありました。 タイの屋台定番商品ガイヤーン5THBものと10THBもの お店によって、価格と大きさが異なります。 何せ商売やっている人も手作業で早朝から仕込みをやるので大きいものを探せばお得な大きいものは必ずあります。 基本、小さいものは5THBです。大きいものは10THB。これ豚肉もよくあるのですが基本どちらでも美味しいし…

  • タイ人気スマホ2020年4月はこれ!人気10機種をタイのデーターから

    タイに住む筆者は、タイに住んで約10年です。 スマホを買うことで何回も失敗しました。特に妻が購入するスマホは何度も買い替えしてます。安いのでいいと言いつつも結局あれが欲しいと言っていらなくなったスマホは家族にあげてしまいます。 タイのみなさんはすごくスマホ好きで、WIFIがないとどうにかなってしまうぐらい好きです。 タイも日本と同じくiPhoneが好き タイでもiPhoneが人気です。しかし日本人は買うなら日本のほうが安いので、日本に帰ったときに買いましょう。iPhoneに限らず、パソコンも日本で買うほうが良いです。場合によってはアメリカAmazonで買うのが安いようです。 でも、タイで使うな…

  • タイの新型コロナウイルス2020年4月18日状況

    現在のタイの新型コロナウイルス感染者の人数です。 タイでは、2020年4月のタイお正月ソンクランは延期としました。更に緊急事態宣言などから海外からの人の移動を実質制限すること、タイ国内においても県をまたがっての移動を制限するなど実施してます。 さらに企業がテレワークや一時休業することにたいし、グループなどでの飲酒を控えさせるためにお酒の販売を全国で4/30まで禁止としました。これには罰金が科せられる。 タイ国の新型コロナウイルス感染者数 タイCovid-19感染者数 2,733人 治療中 899人 回復 1,789人 死亡 47人 世界の新型コロナウイルス感染者状況 世界の感染者 2,233,…

  • タイのノリのいい曲まとめました2020 家で歌おう!

    タイの音楽事情についてですが、日本の歌はまったく知名度がないに等しいでしょう。 最近はBNK48の曲が街で流れることはありますが、それまでは日系企業のおじさん向けに”すきやき(海外版上を向いてあるこう)”がある感じです。 カラオケ屋は品揃え良いかもしれませんがタイ人にはうけません。 タイで昔人気のあった曲ばかりですが、日本にはない感覚の曲ばかりです。 是非聞いてみてください。 タイでは演歌系が人気、そしてバラード系とダンス系 タイでは子供からお年寄りまで、本当に踊りが大好きです。 タイに昔からねづく演歌も非常に人気で若い人も演歌をこのみます。 日本のように、海外の影響をうけた曲ももちろん人気は…

  • タイで仕事の問題改善方法 これを徹底する! 具体策

    タイでの仕事の注意点 日本には通じない常識があります。 仕事を始めますと異なる考えに悩むことが多々発生します。 これから東南アジアならではの考え方の違いと、どうすれば良いかを確認していきます。 おそらくタイで仕事をすると共感することがたくさんです。 確認依頼事項の返事がこない この件どうなった?ということは仕事の中でたくさんあります。 タイはどこの会社も非常に報連相が弱いです。 これは対象が若手とは関係なくマネジャークラス以上でも当然のようにできてないことが多いです。 必ずいつまでに回答するという期限をつけましょう。 しかし期限をつけてもできないことがあります。 担当者まで深堀していくと自分は…

  • 海外の子供服 どんなもの着てる? タイの場合

    こんにちわ。 海外の子供服をご紹介します。これは販売ではなく普段着ている服の紹介です。 うちでは4歳の娘がいます。子供の時期はあっという間に過ぎてしまいます。あの服を着せたかったと思っても時すでに遅しですね。着せたいならいつ着せるの?今でしょ。とはいえ、なんでも買っていてはきりがありません。 買い物に行って子供服が目に入れば欲しがってしょうがない年ごろです。 ここではタイの女の子用の服がどんなものがあるかご紹介します。 こんな感じの服です、お気に入りは白のドレス 右から白いドレス(一番お気に入りで、これは綺麗です) 次に紫色のドレス、これは高い頻度で着ます。紫は人気の色のようです。 次は虹色の…

  • 海外のおもちゃ 価格と解説 子供はいらないものはわかる

    海外には見慣れないおもちゃがあります。 値段も安ければ、それなりの品質です。やはりすぐ壊れてしまいます。 子供も興味があるので、曲げたり、折ったり、あけてみたり。結局こわしてしまいがちではないでしょうか? 4歳になりますが、おもちゃが増えてきたのでレビューしたいと思います。 どんなものがあるのか皆さんの参考になれば幸いです。 日本のぬいぐるみ系と海外のぬいぐるみ これは定番ですね、海外のぬいぐるみと日本のぬいぐるみを比較すると肌触りが全然ちがいます。 そのせいか、海外のぬいぐるみはいつのまにか、なくなってます。 着せ替え人形などは、服を交換するときに首がはずせたり、腕・足がとれたり。変に元にも…

  • タイ語勉強 初心者は時間を覚えよう

    タイ語を覚えるのに挨拶~数字ときました。 ここでは時間を勉強します。 不思議と実際に販売されているタイ語の本には書かれていないこともあります。 私もタイにいる7年間ぐらいはずっと~ナリカーばかり言ってました。 今何時?のタイ語”トンニーギーモン?” これ覚えればかなりコミュニケーションできますね。 数字は前回覚えたのでわかると思います。 まだの人はこちらへ タイでも24時間の言い方と通常の言い方がある 1から24の数字にナリカーと言えば今何時の答えができます。 ただしこの言い方をするタイ人はほぼいないでしょう。 ただわたしたちは外人なのでわかってくれます。 夜10時なら22時なのでイースイップ…

  • タイ語勉強 初心者は挨拶から簡単に覚えよう

    何故あなたはタイ語を勉強しますか? 仕事でしょうか、学校でしょうか、観光でしょうか。いずれにしても最初は挨拶からはじまります。 英語はマネージャークラス以上であればほとんど通じます。 しかし、本当に仕事で役に立つのは現地語です。英語ではなかなか意志が伝わらないケースもでてくるでしょう。 タイの挨拶はサワディー 男性であれば、語尾にクラップ、女性なら語尾にカーをつけます。 この挨拶は朝でも昼でも夜でも同じです。詳しくは別な言い方もありますが、最初は覚える必要はありません。 最初の段階は人と出会って、挨拶をするときは両手をあわせてサワディークラップと言うのがおすすめです。この両手をあわせる行為をワ…

  • 新型コロナの症状を緩和する呼吸法!覚えておいて損は無し!

    新型コロナのニュースで世の中は暗いニュースばかり。皆さまの近隣でも感染がニュースに伝えられいつ自分や身近な家族が発症してもおかしくありません。 SNSで現在拡散されているYoutubeでの新型コロナの症状を緩和する呼吸法が話題になっています。 念のため覚えておいて損はしません。 https://finders.me/articles.php?id=1845 イギリスのクイーンズ病院の医師が救命コロナウイルス呼吸法の可能性について 3つのステップによる簡単な呼吸法 その動画を公開したのは、英国ロンドンのクイーンズ病院に勤務する医師サルファラーズ・ムンシ氏。ムンシ氏は勤務する病院の集中治療室で、こ…

  • タイ スーパーバレンタインの元気がでる曲「ジェーンヌーンボウ」が大人気

    現在世の中COVID-19のさなかタイではこの曲が大人気! 元気の出る曲で、Tiktokから拡散されました。 2010年の歌なのですが、コンサートのオープニングソングとして使用され、バンドが解散した2014年を最後にそれを演奏しました。 YoutubeでさっそくSuper Valentineを聴いてみよう! https://www.youtube.com/watch?v=mLaw5hDrPAQ&feature=youtu.be このCOVID-19の世界が暗くなっている最中、タイ人のストレスを和らげています。 歌の名前は「Jen Noon Bow」 わずか1週間で5400万回を超える視聴回数を…

  • タイ料理 トムヤムクンを簡単につくるには イサーン地方出身奥様監修

    タイ料理でもっとも有名な料理トムヤムクン。 タイでは大切なお客様がきたとき、お祝いのときなどに食べるので毎日はたべません。 タイへ観光で来る際は、必ず料理にでるので本当に美味しいトムヤムクンを食べていただきたい。 本当に美味しいものは、ほどよい酸味に生クリームのなめらかなマイルドな味わい。 そこにエビのプリプリした食感がとても融合して美味しさを堪能できます。 タイに住んでてもこの美味しいトムヤムを味わうとアジアンテイストな味わいをかんじます。日本にはない味ですよね。 トムヤムクンの材料はタイの野菜もあってたいへん 材料 エビ 6匹ぐらい、頭そのまま、足はすてる 水 1リットルぐらい 塩 大さじ…

  • タイで稲刈りを手伝ってみた イサーン地方で農作業

    タイ農業のお米の収穫は10月か11月です。 大きな農家が機械をもっており、周りの小さな農家は一緒に刈り取ってもらいます。 ほのぼのとした田舎の雰囲気をごらんください。 たんぼ地域へむかう のどかな田園を歩いていきます。 本当に何もないところです。 たんぼには休憩小屋がある 日差しの強いタイではあちこちに小屋があります。 たんぼにも小屋があり、休憩することができます。 収穫しよう 基本は大きな農家に機械で一緒に収穫してもらいます。 人によっては、こだわりがあっていまだに手で刈る人もいます。 収穫したコメをブルーシートにひろげます。 日照りが良ければ3日間ほします。 この干している夜の間は男性が見…

  • タイのお葬式 田舎版

    タイの田舎のお葬式とは。 皆さんも会社の関係者が亡くなると葬儀参列することと思います。 もし、会社の日本人が来るとなると特別に待遇されることもあります。 地域によっては少し風習も異なるかもしれません。 お昼に到着した場合 お葬式のある家はテントや椅子を準備します。 近くまで来ればわかりやすいです。 もし車で来た時は少し離れたところに止めるのが礼儀のようです。 結婚式も同じくテントと椅子が並びます。 祭壇前での作法 家の中に祭壇が飾られます。 生まれた年代、亡くなられた年代が書かれます。 タイのお寺でタンブンする作法に似ていますが、3礼ではなく1礼です。 これはどうやるかというと、祭壇の前に正座…

  • タイ ガソリン代安値 2020年4月コロナ影響

    2020年、人類は歴代まれにみる病原菌との闘いになってしまいました。 もともと、東京オリンピックのあとに歴史的大不況になるなどの話もありましたが、今回はガソリン代に注目します。 2020年4月には世界人類の新型コロナウイルス感染者は1,000,000人を超えてしまいました。 社会は経済低迷している中でも、感染を防ごうと操業を停止する会社が増えてます。 この影響か、ガソリン価格が低下しております。 タイ国有名ガソリンスタンド 人気No.1 PTT(ポートートーン) タイ国No.1の店舗数をほこるPTT。 タイ国どこにいっても目につきます。 どこのスタンドも広いのでトイレも安心して使えます。更に併…

  • タイの行事 ワン・チャクリー タイ国の建国記念日(Chakri Memorial Day)

    4月6日はタイ国の建国記念日です。 過去にタイの歴史上の人物で日本人の山田長政さんを記事にした際に少しタイの歴史を書きました。 現在のタイ国の王様はラマ10世ワチラロンコン王です。 先代はラマ9世プミポン国王です。 このラマ1世がチャクリー王でラマ1世です。 タイの歴史を簡単に スコータイ王朝 アユタヤ王朝 トンブリー王朝 チャクリー王朝(ラタナーコーシン王朝) このチャクリー王朝ができてから今の王様が10代目なんですね。 タイ国は一度も占領されたことのない国です。 タイ国の祝日です 民間・公官庁はお休みになります。 日系企業などは、ソンクランのお休みとつなげて長期休暇にするためこの日は日程を…

  • タイで買えるスマートフォン人気BEST10は何か2020

    タイではスマホが普通に普及されてます。 タイ人は常にスマフォをいじってますので、スマフォができないならもう死んでしまうぐらいにいつもスマホです。 会社でも歩きスマホは当然、いつも朝っぱらから電話もします。 そして何気にiPhoneをほとんどの人が使用してます。 タイの人気携帯電話2020年3月 引用PricePrice.com No.1 Apple iPhone X 参考価格15,099THB、雑貨店19,990THB iPhone Xには、5.8インチのSuper Retinaディスプレイ、フルボディデザイン、強力なガラスが搭載されています。ワイヤレス充電技術が付属しています。Face ID…

  • タイ料理をつくる ガパオライス

    イサーン地方出身のタイ人奥様監修。 ガパオライスをつくります、本日はツナ缶を仕様しますが、豚肉や鶏肉に変えてもOKです。 ではさっそく料理の紹介です。 材料の準備 準備する材料 たまねぎ千切り にんにくと唐辛子を潰して和える(すり鉢などで叩いてつぶします) バジル(ガパオ) オイスターソース ソイソース ナンプラー 砂糖 ツナまたは、豚肉炒め、鶏肉でも可 左からオイスターソース、ソイソース、ナンプラー、砂糖です。 今回はツナ缶にしましたが、豚肉をたたいたものにするとガパオムーサップになります。 早速調理! フライパンを温め、油をひきます。にんにくと唐辛子を炒めます。 最初火の温度は800度ぐら…

  • タイの灯篭流し ローイガトンは恋人同士でいきます

    タイの灯篭流しはローイガトンという名前で呼ばれてます。 毎年11月のイベントです、若い人たちは好きな人同士でお出かけする恋人たちのイベントです。 この時に、空に浮かべる”コムロイ”をやります。 両者とも非常によるに美しい景色をつくるお祭です。 どこの町や村でも開催している どこでも、このローイガトンはやります。 11月自分の近所ではどこでやるのか決まってます。 現地で、川に流すものを購入しましょう。 この飾り物を川に流します。 綺麗なものから安いものまで、価格はいろいろあります。 さっそく流しましょう 所定の場所がありますので、そこから流しましょう。 ろうそくに火をつけてながします。 流すとき…

  • タイで初めて仕事! これを読んでおけ!総集編

    タイで仕事を始めたばかりのかたに、経験をお伝えします。 どれも文献からではなく、自分の経験から語っております。 いつも何か本を見つけるたびにどこの会社も同じ問題を抱えていることを実感します。 タイに出向!これ準備しておこう 最初に日本でやっておくことをご紹介 https://yasuayutthaya.com/prepare-for-overseas-jobs/ しっかりした会社であれば、現地タイに着いたあとでも会社がサポートしてくれると思います。 しかし、どちらかというと自分のことは自分でやる会社のパターンですと今日本に居る間にやっておかないと自分でリスクを背負うことが多いです。日本でできる…

  • WORDPRESS Google アドセンス 審査合格まで

    この記事では単刀直入にやったこと、見落としてたことをお届けします。 急ぐ人は目次を見て!あなたはこの目次の内容をやりましたかチェックしよう! リンクは張ってません!自分でキーワードをコピーするなりして検索するくせをつけましょう! あなたの合格できない問題はあなたのブログでしかわからないのです! 無料ブログは趣味として、しっかりしたブログをつくるためにWORDPRESSにする やっさん どうせつくるなら自分のホームページが欲しいな! ノックさん でもお金がかかるんでしょう? やっさん 1か月1,000円程度です。自分に向いてなかったり他の趣味がみつかれば更新やめればいいんですよ。 ノックさん そ…

  • HAND MADE MASK 新型ウイルス、花粉症、PM2.5対策

    2020年3月はまさに、マスク不足。 市場は高値となり必要な人にマスクが行きわたらなくなってます。 もともと、使い捨てマスクは品質こそいろいろあれど基本捨てるもの。 花粉症やPM2.5があることも考えると長く使えるものが良いですよね。 自分でつくってみよう! 完成すると、もっと良い物をつくろう!と想いがでてきます。 タイでも価格を下げろと政府が命令がでてます。 しかし一般市民には高値のものしかきません。。。 [blogcard url="https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/02/676a40af7ec0638d.html"] 材料はこれ 家にあるハンカチ(…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はてなのやっさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はてなのやっさんさん
ブログタイトル
奥様はタイ人
フォロー
奥様はタイ人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用