キャンプ場情報、キャンプ用品、キャンプ雑学、キャンプ楽しみ方 などなどを私的にお伝えします。 キャンプ場なども伝えれると思いますが、キャンプ好きの皆さんからの意見なども教えてくださいね!!
登山地図GPSアプリ「YAMAP」を運営する株式会社ヤマップ(福岡市、代表取締役 春山慶彦、以下ヤマップ)は「YAMAP」の登頂数(活動日記数)が多かった山をエリア別に集計した、2021年に『登られた山』ランキングを公開しました。 [ 調査期間:2021年1月1日~2021年11月31日
ユートピア宇和「游の里温泉」のロビー改装が完了、キャンプをテーマに掲げリニューアルオープン
西予市の温浴施設、ユートピア宇和「游の里温泉」(愛媛県西予市明間6125番地)では、2021年の11月から12月にかけて館内入口付近のロビーを改装し、床材を全面フローリングに変更しました。この改装にあたり、施設全体のテーマを「キャンプ」に統一。ロビーにティピーテントを
アウトドア用の足湯!? ロケットストーブを応用した斬新ギアを発見。
いい意味でクレイジーなアウトドアブランド「DOD(ディーオーディー)」が、斬新すぎるアウトドアギアをリリース! なんとロケットストーブを利用した「足湯」で、寒いフィールドで極楽のくつろぎを提供するアイテム。ぜひとも体験してみたい、気になる新製品だ。 ロケット
トランギアの定番ストームクッカーに、北欧レザーブランドとのコラボモデルが登場。
アルコールバーナーやメスティンでお馴染みのスウェーデンブランドTrangia(トランギア)。そんなトランギアのフラッグシップモデルともいえるクッキングシステムセット「ストームクッカー」が、ハンドメイドにこだわるスウェーデンのレザーブランドとコラボした特別なモデ
冬の登山やアウトドア前にリアルな積雪状況を確認! YAMAPの「リアルタイム積雪モニター」
年末年始、冬山に行く予定がある人もいるのではないでしょうか。安全に楽しむためには、積雪の状況を確認し、しっかりとした準備をすることが大切です。 今回紹介するのは、株式会社ヤマップが提供する「リアルタイム積雪モニター」。冬山の積雪状況をスマートフォンやパソコ
【2022新年特別キャンペーン開催】災害時やアウトドアの必需品 アマゾンで人気ポータブル電源が35%OFF!
大容量500Whポータブル電源 商品リンク:https://amzn.to/2VkxNdR 通常価格:57,880円 限定セール価格:49,198円 割引後の価格:37,198円(商品ページで12,000円OFFクーポン適用時) タイムセール時間:12月27日から~1月2日まで 超大容量1000Whポータブル電
【SUV的キャンピングカー】悪路も余裕の新型登場!女性がうれしい快適装備も
コロナ禍以降は人との接触も抑えられる「キャンプ」が人気になっていますよね。そのなかにおいて、アウトドアに慣れていない人でも快適に過ごすことができる「キャンピングカー」の需要も高まっているのだとか。そこで今回は、悪路も走れる高い走破性を持つ最新のキャンピン
3分で設営、5分で撤収! キャンプ初心者にオススメの「ポップアップテント」が便利すぎた
さっさと設営&撤収! 浮いた時間で楽しもう! ワンタッチでポンと展開する「ポップアップテント」はお手軽に設営できるアイテムだが、いわゆる「映え」や「玄人感」にとぼしいせいか、あまりメディアではフィーチャーされていない。 そこで「頑張らないキャンプ」歴10年
おしゃれでユルいキャンプイベント「GO OUT CAMP vol.17」2022年春開催決定!!
アウトドアファッション雑誌「GO OUT」が主催する、キャンプ初心者から、ソロ、ファミリーまで、誰もが楽しめる「GO OUT CAMP vol.17」が、2022年4月22日(金)~24日(日)に開催することが決定しました。 会場は本拠地、 富士山の麓「ふもとっぱら」。ライブにショッ
YouTubeドラマ『おやじキャンプ飯』大特集号!『男の隠れ家 2022年2月号』“おやじキャンプ飯という生き方”。
株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:伊藤 秀伸)は、2022年12月27日(月)に『男の隠れ家 2022年2月号』を発売いたしました。今月号の特集は、「おやじキャンプ飯という生き方」。大人気YouTubeドラマ『おやじキャンプ飯』の魅力を網羅した充実の内容
優れたキャンプ用品・サービスを表彰する「hinataアウトドア大賞 2021 」 テント部門は「ゼインアーツ オキトマ2」が受賞
国内最大級のアウトドアWEBマガジン「hinata(ヒナタ)」 を運営するvivit株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:那須義生)は、その年に発表された優れたキャンプ用品・サービスを表彰する「hinataアウトドア大賞」を創設しました。機能やデザインの斬新性のほか、アウト
夜中に忍び込んで“不法宿泊”、テント切り裂き…空前の「キャンプブーム」で続出する「ヤバい利用者」たち
時ならぬ「笑い声」で目が醒めた。 洞爺湖畔のキャンプ場で焚き火と酒を楽しみ、寝袋に潜り込んだのは22時過ぎのこと。暗闇で探り当てた時計は、0時すぎを指していた。笑い声の出所が10メートルほど離れたところにテントを張り、バーベキューをしていた若者グループであ
【実録】16ビートの震えが止まらない「冬の湖畔」! まじでヤバいと思った冬キャンプの「失敗エピソード」3つ
楽しさと危険は隣り合わせな「冬キャンプ」 気温が氷点下を記録し、冷たい風が吹く冬。シーズンを通してもっとも過酷な季節だが、厳しい自然と対峙できる「冬キャンプ」は楽しさも格別だ。しかし、春、夏、秋では何気ない出来事でも、大きなトラブルにつながる可能性を秘め
アルペン50周年WebCMに冬の女王 広瀬香美が降臨!元日0時公開「ロマンスの神様」アカペラ版を披露か?
“冬の女王”と呼ばれたあの広瀬香美が、「ロマンスの神様」でアルペンのTVCMで大ヒットを巻き起こしたのが29年前。 そんなアルペンは、2022年7月に創業50年を迎えるのにあわせ、1月1日 元日の0時から50周年特設サイト期間限定 広瀬香美WebCM&メイキングムービーを公開!
ワーケーションにぴったり!仕事もアウトドアも楽しめるおすすめスポット5選
仕事をする場所が自由に選択できるようになった昨今。オンとオフ、どちらも充実した時間を過ごせるワーケーションにぴったりな、おすすめスポットを紹介します。 白馬ノルウェービレッジ (長野県・白馬) 自由に利用できる ログハウスのオープンスペース 雄大な北アルプス
アウトドアで見かける赤いキャリーの正体は? 実際に使ってみたら超便利だった
―[プロが自腹で買ったもの「ジバラーガジェット」]― ◆一家族分の荷物も運べる、子育て世代のマストアイテム ●コールマン アウトドアワゴン 価格:9869円/サイズ:約106×53×1000cm(使用時)/重量:約11kg ずるい。ウチもあれが欲しい! めったに他人を羨む
「いつも」使える、「もしも」も役立つ。防災グッズブランド「NYAN GA ICHI(にゃんがいち)」が「フェリシモ猫部(TM)」からデビュー!
フェリシモが展開する「フェリシモ猫部(TM)」から、防災グッズのブランド「NYAN GA ICHI(にゃんがいち)」がデビューしました。避難所でも役立つ「ぬいぐるみブランケット」や、ランタンにもハンディーライトにもなる「2-WAY LEDライト」、危険から足裏を守る「耐踏抜き性ル
アウトドアで今人気急上昇中の「グランピング」って何?「意外な落とし穴」とは?
「グランピング」のメリット&デメリットを再検証 テレビや雑誌など色々なメディアで取り上げられている「グランピング」。正直な話、その実態を知らずにブームに乗っている人も多いのではないだろうか? ここでは「グランピング」という、新たなアウトドアスタイルの実態
今月はコレが売れてます! 12月のヒットアイテムTOP10【買えるGO OUT】
待ちに待ったクリスマスも終わり、間もなく仕事納めを迎える方も多いのでは。一方で年末には例年よりも厳しい寒さになるそうで、ヌクヌクのヘビーアウターやインナーが手放せません。 そんな12月はどのようなアイテムが人気を集めたのか? GO OUTの通販サイトGO OUT Online
水を入れて新感覚!!4WAY活用のソーラーLEDランタン『SHINING WATER BAG』クラウドファンディング開始!
情熱と熱意の持てる会社を創ることを目指す、株式会社ヴァーテックス(本社:新潟県新潟市)は、[SAKIDORI Store]にて、SHINING WATER BAGのクラウドファンディングにチャレンジしています https://sakidoristore.en-jine.com/projects/shining-water-bag?p_token=e448327d6e
キャンプやハイキングに! タフなのに薄くて軽い「ホーローミニテーブル」 12月24日(金)より Makuakeにて先行予約受付開始
鉄加工のプロフェッショナルによるアウトドアブランド「THE IRON FIELD GEAR(ジ アイアン フィールド ギア、以下 TIFG)」を展開する株式会社興栄企画(本社:香川県丸亀市、代表取締役:森山 竜志)は、応援購入サイト「Makuake(マクアケ)」にて、12月24日(金)よりホーローミニ
宣言解除で続くキャンプ人気 やりたいこと「天体観測」「花火」を抑えて1位となったのは?
キャンプ・アウトドアメディア「hinata」を運営するvivit(東京都目黒区)は、緊急事態宣言解除後のキャンプの動向に関する調査を実施した。その結果、緊急事態宣言解除後、すでにキャンプへ行った人・行く予定があると回答した人は66.2%だった。 【画像】結果を詳しく
一周回って逆に新鮮! アウトドアで「インスタ映え」しちゃう「国産旧車」5選
流行が一巡した今こそ新鮮に映るクルマたちを紹介 今、ファッション界はもちろん、アウトドアやキャンプシーンでもレトロブームである。ランタンなど、クラシックなものが高値で取引されているのが、なによりもの証明だ。しかし、せっかくレトロな雰囲気のアウトドア、キャ
《テントサウナの決定版》 「Iam Sauna」オリジナルテント&国産薪ストーブ「tanzawa」 を 2022年1月17日(月)より一般予約販売スタート
タフで信頼できる日本製のサウナ専用の薪ストーブでテントサウナを楽しみたい!北欧やロシアから広まったサウナ文化に敬意を払い、日本から世界に発信するテントサウナをつくりたい!そんな思いでキャンプ歴・サウナ歴が30年以上のメンバーにより企画開発したテントサウナ
冬のアウトドアにも活躍!あったかアイテムを発売しました【一の坊公式オンラインショップ】
株式会社⼀の坊(本社/宮城県仙台市 代表取締役 髙橋 弘⾏/タカハシ ヒロユキ)が運営する“理想の日常℠”に出会う、海と山と森の温泉リゾート一の坊の公式オンラインショップに、冬の新商品が仲間入りしました。 ホテルメイドの冬のあったかアイテムのほか、ホテルで使用で
【消える泡…!? 】新しい手洗い習慣で、アウトドアライフも充実!「泡で洗えるドライシート(24枚入)」
株式会社アイリス(本社:東京都千代田区、代表:大隅 洋)は、日常使いはもちろんアウトドアから防災など様々なシーンで役立ち、携帯に便利な【ハンド&ボディー用洗浄シート「泡で洗えるドライシート(24枚入)」】を新発売します。 一般販売に先駆け、クラウドファンディ
株式会社プレーリードッグ(大阪市中央区安土町3-4-16 船場オーセンビル7F 電話:06-6263-5228 代表:松岡良幸)は30余年の寝具企画のノウハウを駆使し、企画開発した難燃ブランケットをMakuakeにて発表しました。 https://www.makuake.com/project/prairiedog04/
“新感覚エクストリーム・キャンプ” 「RIDE CAMP SAIKO」を、神秘の泉・西湖で初開催!
総合型エンターテインメント事業に取り組む株式会社アミューズ(本社:山梨県南都留郡富士河口湖町西湖 997)は、地方創生事業の一環として、国内の雄大な自然がもたらす“新たなライフスタイル”を発掘し、国内外へその魅力を発信するアドベンチャー・ライフカルチャ
コティ B&Yとグリップスワニーのタッグが生んだ、スタイリッシュな難燃ウエア。
要注目のアウトドアセレクトショップkoti BEAUTY&YOUTH(コティ ビューティ&ユース)とレザーグローブで知られるGRIPSWANY(グリップスワニー)による、難燃素材を使ったコラボコレクションが発表された。焚き火をより楽しくし、デイリーユースもこなせる4アイテムは必見だ
いつもの一杯をアップデートしてくれる、機能美コーヒーギア5選【買えるGO OUT】
今ではライフスタイルに欠かせないコーヒー。寝起きや食後に味わったり、アウトドアの大自然の中で飲んだりと、マグカップを傾けるだけで落ち着いたキブンにさせてくれます。 デイリーに味わうものだけに、美味しい一杯を味わいたいですよね。そこでGO OUT Onlineにて展開さ
ロウリュだって問題なし!テントサウナ専用ストーブでポカポカキャンプ
ロウリュで汗をダラダラかいてそのまま川へザブーンと飛び込んだり、コットにゴロンと寝転んだり。大自然の中でサウナを楽しむことができる“テントサウナ”は、ここ数年じわじわと注目を集めているアウトドアアクティビティのひとつ。 そんなテントサウナを楽しむための専用
充電製品ブランドのZENDURE 「CES 2022」に出展。話題のIoTポータブル電源SuperBase Proを展示
ゼンデュア・ジャパン株式会社 (Zendure Japan Co.,Ltd 本社:東京都渋谷区 代表:小原祐樹)は充電器の分野でグローバルに成長を続けるZENDUREが2022年1月5日(水)~8日(土)に米国ラスベガスで開催される「CES 2022」に出展する事を発表します。 米国クラウドファンディング
公開翌日に目標金額達成!アウトドアを快適にする電熱ダウン寝袋「heat pro」
AFUストア(運営会社:鑫三海株式会社、本社:大阪府堺市堺区、代表取締役:伴場 義通)は、2021年12月15日(水)より、応援購入サービスMakuakeにて、電熱ダウン寝袋「heat pro」の先行販売を開始し公開翌日に目標金額を達成しました。 プロジェクトページ→https://bit.ly/3
火吹き棒・火バサミ・フック・灰かきが1つになった 多機能薪バサミ「炎群 homura」にミニサイズが登場! ~Makuake先行予約開始4日で達成率1,000%を突破~
株式会社MAC(本社:岐阜県恵那市、代表取締役:林 拓也)は、このたび、自社アウトドアブランドLGASIAより、キャンプ用多機能薪バサミ「炎群 homuraミニ」を開発、株式会社マクアケが運営するアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」において2021年12月1
キャンプ中に感じるストレス1位は「トイレの汚れ」(24%)――そんな結果が、アウトドア総合情報サイト「TAKIBI」を運営するフォーイット(東京都渋谷区)の調査で分かった。 【画像】ストレスを感じることランキング ストレスの2位は「ごみ問題(ごみが放置されてい
キャンプ×花火の新提案!『富士川 FIREWORKS Fes with マルゴー』2021年12月25日(日)開催!~「町が未来にのこるため」に今の大人ができること~
FIREWORKS株式会社(所在地:岩手県陸前高田市、代表:浅間勝洋、以下FIREWORKS)は、地域経済活性化プロジェクトの一環として、山梨県富士川町にある富士川経済同友会、日本屈指の花火会社である株式会社マルゴーとタッグを組み、【キャンプ×花火】に挑戦いたします。
モノ管理アプリ「monoca 2」リリース1周年記念!年末年始半額キャンペーン実施のお知らせ
スマートフォン用アプリケーションの開発、運営を展開するSola株式会社(本社:東京都千代田区、URL:https://www.sola-air.com/)は、一部アプリの有料版を通常時の半額で購入できるキャンペーンを実施します。年末年始のおうち時間、大掃除や情報の整理をサポートします。
軽くて暖かいボアフリース素材に防風シートをプラスした、「ジーユー」のアウトドア仕様ジャケット
最旬のデザインを手ごろな価格で提供する「ジーユー」が、今季は快適な着心地を叶える機能性ウエアを豊富に展開。その中から、軽くて暖かいボアフリース素材に防風シートをプラスしたジャケットを紹介しよう! ※こちらは「GetNavi」 2021年12月号に掲載された記事を再編集し
春から秋にかけてのキャンプと比べて、冬のキャンプは初心者にとってハードルが高め。エリアによっては雪の中でのキャンプになりますし、そうでなくても最高気温が10℃以下ということも珍しくなく、寒さに悩まされることになります。 でも寒いことだけが問題なら、きちんと対
経験したことのない喜びが手に入る! 外遊びが10倍楽しくなるクルマ3選
この記事をまとめると ■キャンプにオススメな新車で買えるクルマをピックアップ ■ベッドキットやテントをオプションで用意しているクルマがオススメだ ■ルーフレールを備えていると、キャンプとの親和性が良いのでなお利便性が上がる 新車で買える! キャンプブームにぴ
アウトドアショップ探訪/アウトドアと日常生活での愛用品が見つかる道具店「風街道具店」(京都府)
キャンプブームの昨今、キャンプを快適に楽しむための多彩なアウトドアギアが登場している。それらのギアを専門的に扱う人気ショップには、オーナーそれぞれの個性が光っている魅力的な店が多い。そんななかから今回は、京都府大山崎町の住宅街にたたずむ「風街道具店」を紹
コンパクトで持ち運びしやすい★ワンバーナーを使ったおすすめの登山レシピ
気温がどんどん低下するこれからの時期。日本の多くの山々は深い雪に覆われ、本格的な雪山登山のシーズンに突入しますね。そして登山中の楽しみと言えばやっぱり美味しいご飯。 車で移動できるキャンプと違い、アウトドアレジャーの中でも登山はできるだけ荷物が少ない状態に
キャンプでよく聞く「ランタン」って何? 初心者に「LED&蛍光灯タイプ」をオススメする理由とは
さまざまなタイプがあるからこそ知っておきたい「ランタン選び」の基礎知識 キャンプではテントや焚き火台に注目しがちだが、名バイプレイヤー的なアイテムとして用意しておくべき存在が「ランタン」である。明るいうちの日帰りキャンプでは出番がないが、夜をまたぐテント
NewDays×コールマン 初のコラボレーション福袋を12月28日から販売!
株式会社JR東日本クロスステーション リテールカンパニー(所在地:東京都渋谷区、カンパニー長:白石 敏男)が運営する「NewDays」では、初のコラボレーション福袋「NewDays×コールマン福袋」を12月28日(火)から数量限定で販売いたします。 人気アウトドア用品メ
国内最大級のアウトドアメディア「hinata(ヒナタ)」 (運営:vivit株式会社、本社:東京都目黒区、代表取締役:那須義生)のオンラインストア「hinataストア」が1周年を迎えたことを記念して、プレゼントキャンペーンとキャンプトレンド2021を発表します。国内最大級アウトド
意外と知らない「予約の裏技」って何?「キャンプ場予約サイト」をもっと使い倒す方法とは
キャンプもホテルと同じになった“ホテルとは違って思い立ったときに利用できる! キャンプは自由だ”と言われたのも今は昔。予約不要の施設は早朝・深夜の受付待ち渋滞が問題となり、予約必須へとシステムを変更したキャンプ場は少なくない。休日をキャンプ場で過ごすため
老舗アウトドアメーカーのogawa(オガワ)とナノ・ユニバースが待望のコラボレーションアイテムを発売!
100年以上もの歴史を持つ国内屈指の老舗アウトドアブランドogawa(オガワ)とナノ・ユニバースが再びコラボレーション。玄人好みの質実剛健なモノづくりに定評のあるオガワとナノ・ユニバースがそれぞれブランドの個性やデザインが光るプロダクトを展開。 アーバンア
フリークスストア×ムラコによるコラボカーサイドタープは、車なしでも設営可能な2WAY仕様。
FREAK’S STORE(フリークスストア)から2021年9月に新たに誕生したブランド「VAN LIFE SUPPLY by FREAK’S STORE(ヴァンライフサプライ バイ フリークスストア)」と、アウトドアブランドmuraco(ムラコ)のコラボで、漆黒のカーサイドタープが登場した。 muraco「PENELOP
準備も片付けも不要! どこでも焚き火を楽しめる、持ち運び式ファイヤーポット「Flikrfire」
コロナ禍で需要が高まったと言われるものに、キャンプが挙げられます。キャンプといえば、焚き火。ゆらめく炎を見ていると、リラックスできるという人もいるのではないでしょうか。 でも焚き火をするのって、薪の準備や火起こしと、結構大変ですよね。せっかく火を起こすこと
2022年新年のキャンプに! トリパスプロダクツから数量限定の“干支ギア”が登場。
機能美と造形美を兼ね備えたメタルギアを数多く開発しているだけでなく、メタル製の豚型蚊取り線香ホルダーなど金属加工技術を生かしたユニークなギアも世に送り出している北海道発のアウトドアブランドTRIPATH PRODUCTS(トリパスプロダクツ)。そんなトリパスプロダクツが2
キャンプ道具もご安全に。クッション帆布収納でランタンやクッカー、ペグ、ガス缶などを保護します。12月13日よりMakuake予約受付開始!
キャンプではランタン、斧やペグなどの金属類は意外と収納に困ります。 また、ツーリング時にリュックにランタンをそのまま装着している方をよく見かけます。 裸のまま収納してしまうと、長年の相棒を壊してしまわないか、周りにキズが付かないか少しヒヤヒヤしますよね。
家族で作る楽しみを。ドリップパックで答え合わせも楽しめる。「LOGOSCAFE」シリーズ6種 新発売!
株式会社ロゴスコーポレーション(本社:大阪市住之江区、代表取締役社長:柴田茂樹)が展開するアウトドアブランドの「LOGOS」 は、アウトドアシーンで気軽にコーヒーとポップコーンが楽しめる「LOGOS CAFE」シリーズ6種を2021年より発売いたしました。 【 LOGOS CAFE
ソロキャンプも大人数もOK!高さを自由に調整でき、簡単収納で持運びも楽々な焚火台「TKBD」
AFUストア(運営会社:鑫三海株式会社、本社:大阪府堺市堺区、代表取締役:伴場 義通)は、2021年12月14日(火)より、応援購入サービスMakuakeにて、焚き火台「TKBD」の先行販売を開始しました。 プロジェクトページ→https://bit.ly/3s4fWWS ますます広がっているキ
冬キャンプの調査 必須アイテムの3位は「ストーブ」、2位と1位は?
キャンプを中心としたアウトドア総合情報サイト「TAKIBI」の運営を行うフォーイット(東京都渋谷区)は、キャンプライフについてアンケートを実施。冬のキャンプへの取り組みについて調査したところ、冬キャンプでは関東地方が人気であること、おすすめ料理は「鍋」である
【キャンピングカー比較ナビアンケート調査】 キャンピングカーにトイレは必要なのか? 日本の生活環境や交通事情との関係性も
国内で販売されているキャンピングカーのスペックやオーナーなどによるクチコミ評価を比較できる情報サイト「キャンピングカー比較ナビ」を運営するキャンピングカー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:頼定 誠)は2021年12月13日、「キャンピングカー比較ナビ」内で
【2021-2022最新】 冬こそ!おしゃれなグランピング施設ランキング ベスト80 最もハイクオリティでインスタ映えする施設は?
車で旅するすべての人に向けて、行き先提案をするメディア「くるまの旅ナビ」を運営するキャンピングカー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:頼定 誠)は、「おしゃれなグランピング施設ランキング ベスト80」を発表しました。「おしゃれなグランピング施設ランキン
モンベル初のファミリー向け2ルームテントは、あの名作ムーンライトテントの発展形。
2021年も数多くのアウトドアギアがリリースされたが、その中でも今季注目の新テントといえば、mont-bell(モンベル)初の2ルームテントとして今年秋に誕生した「ムーンライト キャビン4」だ。 mont-bell「ムーンライト キャビン4」¥97900 山岳テントのイメージが強いモンベ
長寿命バッテリーで安心!手ごろなサイズ感と容量もソロキャンにぴったり
一家に一台あると何かと頼れるポータブル電源。スマホやタブレットなどを充電したり、車載用家電に給電したりと便利なアイテム。特に冷え込む季節のアウトドアや車中泊には欠かせない存在です。 ただそんな便利なポータブル電源も、スマホやPCなどの内蔵バッテリーと同じく、
初心者にはオススメできない? 過酷な「冬キャンプ」を避けるべき5つの理由
初心者にとって厳し過ぎる想像の斜め上をいく極寒冬キャンプ キャンプ初心者がブームに乗り、いきなり「冬キャンプ」にチャレンジするのは大きなリスクを伴う危険な行為だ。冬のキャンプはもっとも過酷なシーズンであり、経験不足と準備不足が懸念される初心者にはハードル
計38店舗がクリスマス・マルシェに参加予定!焚き火にあたりながら楽しむ、冬空を彩る花火のショー『FUN OUT! ~ FIREWORKS ON SAIKO ~』。
花火の前も楽しい!サンタと会えるクリスマス・マルシェ、子どもも楽しめるアクティビティ、地元の皆さんも参加するステージパフォーマンスの詳細決定! 会場周辺でストーリーと音楽を楽しめるSound ARアプリ「Locatone(TM)」コラボ企画発表!森を彩るクリスマス・イルミネ
ロゴス アウトドアグッズ&大阪王将冷凍食品をプレゼント!Twitter『アウトドアを楽しもう!ロゴス×大阪王将 コラボキャンペーン』12月12日(日)より開催!
株式会社イートアンドフーズ(東京ヘッドオフィス:東京都品川区 代表取締役社長:仲田浩康)は、大阪王将公式Twitterで応募できる『アウトドアを楽しもう!ロゴス×大阪王将 コラボキャンペーン』を2021年12月12日(日)より開催いたします。コロナ禍でも楽しめるアウトド
「夜中に騒ぐ」「大声を出す」「トイレを汚す」! 迷惑キャンパーと関わらないための「4つの鉄則」とは
楽しみ方は人ぞれぞれだけど自由過ぎるキャンプスタイルは厳禁! アウトドアブームにより「キャンプ」という趣味が一般に認知され、大きなムーブメントとなったことは嬉しい限り。しかし、ブームの影響によりキャンプ人口が増えることで弊害も生まれ始めているのも事実であ
アウトドア好き現役料理長が手掛けたインスタント和食 焚き火を食べる「キャンパー専用サバニュウメン」
アウトドア好き現役料理長が手掛けたインスタント和食 焚き火を食べる「キャンパー専用サバニュウメン」 12/10より、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」にて先行予約販売を開始いたしました。 商品:焚き火を食べる「キャ
国内最大級のキャンプ料理専門サイト“初”の公式調味料 キャンプ飯のための万能液体調味料~ソトレシピアウトドアソース~『ガリオニ』マクアケにて12月10日(金)より先行販売開始
キャンプ料理レシピサイト「ソトレシピ(https://sotorecipe.com/)」を運営する株式会社ソトレシピ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:千秋広太郎)は、累計1000レシピ以上のキャンプ料理レシピを考案してきた国内最大級のキャンプ料理専門レシピサイトとしてのノウハウを凝
アウトドア派DIYerを夢中にさせた大人の火遊びアイテム“手作りストーブ”の世界
きっかけは趣味の竹細工で大量に出る端材をエネルギーに変換するため。手始めに小さなロケットストーブを作り、その後は薪ストーブ、焚き火台……、気づけば数々のアウトドア用の燃焼アイテムを自作していた。 「私は根っからの焚き火人間ではないんですけど、キャンプ仲間が
スイス発、老舗テントブランド「スパッツ」のアイコン的モデルが日本初上陸。
赤いタスペトリー型のブランドロゴが特徴の1935年にスイスで誕生した老舗テントブランド「SPATZ(スパッツ)」。 今年の春にファニチャーラインが日本で初ローンチとなり、コットンキャンバス×ブナ材のチェアをご紹介しましたが、ブランドの代表作ともいえるテントがいよい
「移住&仕事」特集号の付録で、GRIP SWANYとコラボの「4WAYカトラリーセット」
小学館は12月9日に、特別付録としてGRIP SWANYとコラボした「4WAYカトラリーセット」が付属する、『BE-PAL』1月号を発売した。価格は1080円。 【画像付きの記事はこちら】 4WAYカトラリーセットは、ステンレス製の先割れスプーンとナイフのセットで、スタイリッシュなブ
話題のヴァンライフサプライから、5つの最新ギアをピップアップ!【買えるGO OUT】
大切な家族や仲間たちと自然あふれるフィールドや見知らぬ場所へ。今やキャンプに欠かせないクルマの中でも、テントサイトと同様に快適に過ごしたいですよね。そこでおすすめしたいブランドが「VAN LIFE SUPPLY by FREAK’S STORE(ヴァンライフサプライ バイ フリークス ス
【2021年人気キャンプ場ランキング】日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト『なっぷ』6回目となる『なっぷAWARD2021』発表
株式会社R.project(本社:千葉県安房郡鋸南町、代表取締役:丹埜倫、以下「R.project」)が運営する、日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト『なっぷ』は、2021年12月2日(木)・3日(金)に行われた「Outdoor Innovation Summit 2021」内で『なっぷAWARD 2021』の表彰式
【中古スポーツ・アウトドア専門ショップのトレファクスポーツ コールマンのヴィンテージランタン200Aを中心にラインナップ
リユース企業の株式会社トレジャー・ファクトリー(東京都千代田区 代表取締役社長:野坂 英吾)が運営する中古スポーツ・アウトドア専門業態「トレファクスポーツ」は、2022年1月31日(月) までの期間限定で、アウトドアブランド「Coleman(コールマン)」のヴィンテージ
日本初の“アウトドアアワード”を本日YouTube配信スタート! 「第1回 BE-PALアウトドアアワード2021」
アウトドア月刊誌No.1を独走するビーパル(小学館)が、創刊40周年を機に満を持してお届けする「第1回 BE-PALアウトドアアワード2021」。MCに田村淳さん(ロンドンブーツ1号2号)を迎え、2021年にヒットしたアウトドアギアを一堂に集めて、多士済々な面々がワイワ
菅田将暉、キャンプ施設で体を張ったゲーム挑戦 出川・爆問田中・岡村と対決【コメントあり】
お笑い芸人の出川哲朗、爆笑問題の田中裕二、ナインティナインの岡村隆史の“スモール3”による、フジテレビ系バラエティー特番『出川・爆問田中・岡村のスモール3』が、25日の午後9時15分より放送される。 【番組カット】お笑い怪獣の明石家さんまもサンタ姿で登場 今
キャンプ道具への初期投資、優先順位は? プロが指南する「4つのポイント」
キャンプへの初期投資の心得「キャンプ初心者なんだから、そんなにカタチから入らなくても……」なんて言われることも多いはず。しかし、意外にも初期投資にお金を掛けたほうが良いモノも存在するのだ。ここでは「お金を掛けるべき道具」について考えてみたい。投資ポイント
遠方取材が多い編集者とライターがオススメ! 野外で安心して仕事ができるJackeryのポータブル電源
【元記事をASCII.jpで読む】 働き方改革と新型コロナウイルス感染症の流行に伴う「新しい日常」により、在宅勤務やテレワークが当たり前となりました。職種にもよりますが、日本全国どこにいようがノートPCとネット回線、そして電源さえあれば仕事ができる時代になっ
キャンプに野外スポーツ観戦に!寝袋、ポンチョ、ブランケットと自在に使えて便利です!
アウトドアでの寒さは、体だけでなく心までじわじわと冷やしてしまい、いつのまにか楽しむ気持ちも忘れてしまいますよね。防寒対策はしっかりとしておきたいもの。しかも、軽くて持ち運びができるのが理想です。 12月3日に発売された「あったかマント」(6980円)は、軽くて
ソロキャンパー向け山林レンタルサービス「YAMAKAS(ヤマカス)」で、2021年12月6日から静岡県1件目となる山林レンタルを開始
メディコム株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:木村正晴)は、山主が所有する山林の一部をソロキャンパー向けに貸し出す「YAMAKAS(ヤマカス)」において、静岡県で第1号となる山林との契約を締結。借り手の募集を2021年12月6日に開始しました。静岡県第1号の募集
「育てる」喜びを噛み締めろ! 10年愛せる「ビンテージ」キャンプギア4選+α
愛着もって育てればビンテージ感が演出できるキャンプギア! キャンプブームが吹き荒れる昨今、新しい道具を揃えてキャンプ場に繰り出した人も多いはず。だが、ピカピカに輝く新品の道具は「キャンプ初心者です」と宣言しているようで、気恥ずかしい思いをした人も多いので
パタゴニアが手がける美味しくて環境に優しい「ビール・日本酒・ワイン」が気になる!
人気アウトドアブランド『パタゴニア』の食品事業『パタゴニアプロビジョンズ』。オーガニックフルーツバーやスープ、シーフード缶など、環境に配慮したエシカルな食料品を展開してきた同ブランドから、地球に優しくて美味しいアルコール飲料が新発売! ラインナップはビ
ナンガのコラボアイテムが一挙に登場! デンハム、グラミチなど人気ブランドとのコラボが目白押し。
滋賀県発のダウンメーカーとして国内でもトップレベルのクオリティーを誇る「NANGA(ナンガ)」が、国内外の人気ブランドとタッグを組み、本格的な寒さに備えて狙いたいコラボアイテムを一挙にリリース。 高品質で確かな保温性はもちろん、それぞれブランドの個性やデザイン
【ふるさと納税】内山産業のコンロ2商品が新たに返礼品に追加!
新潟県三条市(市長:滝沢 亮)のふるさと納税に株式会社内山産業(本社:新潟県三条市、代表取締役社長:内山雅夫氏)の「ウッチズ ぼっちコンロ(BOCHI KONRO)」と「ソロねこ(ファミリーマルチコンロ)」を新たに追加し、12月3日(金)にふるさとチョイス、楽天ふるさ
冬でも使える日本式サンダル! SUBUの提供するユーザー体験は最高の一言しかない
【木村ヒデノリのTech Magic #083】 「あえていいますが、SUBUは5km歩くのに適したサンダルではありません」――ブランドディレクター府川さんの言葉だ。SUBUは“履物”にフォーカスしたブランドで、ファッションとしての日用品を追求するというアイデンティティのもと、もの
キャンプで特別な一杯を飲むために!使いやすいハンドミルで挽きたてコーヒーを
キャンプの朝、清浄な空気の中で一杯のコーヒーを味わうひと時、最高ですよね。時には手早くインスタントコーヒーで済ませてしまうこともありますが、できることならキャンプでも豆からゴリゴリ手挽きして、時間をかけて至福の一杯を楽しみたいものです。 そんなコーヒー好き
ベイカーテント×パップテントで薪ストもOK!居住性バツグンなYOKAの意欲作登場!
冬キャンプはテントの中でも薪ストーブでぬくぬく過ごしたい! そんなあなたならぜひチェックしておきたいユニークなテントが、アウトドアブランド・YOKAより間もなく登場。 12月中に予約受付開始を予定している「YOKA CABIN(ヨカキャビン)」(本体のみ・ポールなし、7万5
"無骨"を極めるソロキャンパーに!High Camp Go!!の完全日本製パップテント『Fireproof HCG TENT』国内クラウドファンディングにて先行発売開始!
日本製に拘ったキャンプギアを展開する【High Camp Go!!】より生地から縫製まで完全国内生産のパップテント『Fireproof HCG TENT』の先行販売が国内クラウドファンディングサービスMachi-ya by CAMPFIREにて2021年12月3日(金)12:00より開始しました。クラウドファンディング
ドローコード付き2wayアウトドアパンツ「PLAY Omni-Field Pants」 ストレッチ生地・ダブルニー縫製・撥水加工で幅広いフィールドに!
アウトドア向けモバイルギア・スマートフォングッズの商品開発および販売を行うROOT(ルート)株式会社は、ドローコード付きの多機能アウトドアパンツ「PLAY Omni-Field Pants」を、2021年12月3日(金)18:00にROOT CO. ONLINE SHOP 他、各オンラインストアにて予約販売を開
「アウトドア未経験」女子でも、一人でできる? 初めての「テント設営」何時間かかるのか
テント設営は果たして難しいのか? 未経験者がやってみた 宿泊をともなうキャンプの必須アイテムが「テント」です。自然のフィールドでの居住スペースや就寝場所となるテントは、都会の喧噪や日常生活から解放されて、癒やしの空間として重要なスペースになります。ただし
【キャンペーン】アウトドア×フォトコン♪みんなでつくるカレンダープロジェクト
株式会社ハック(本社:大阪府東大阪市、代表取締役:有山哲也)の、アウトドアブランド「Montagna(モンターナ)」は、アウトドアの魅力を広く発信する取り組みとして一般消費者を対象に、SNS参加型のカレンダープロジェクトを実施。旅先での風景や、キャンプ飯などアウトドア
【キャンジョストア】大丸福岡天神店クリスマスマーケットに初出展!サスティナブルキャンプグッズの販売や、キャンプミニ講座も実施。
地球環境と人に優しいアウトドアライフを提案するキャンプ女子株式会社(本社:福岡県福岡市中央区、代表:橋本華恋)は、大丸福岡天神店にて開催される「大丸福岡天神店 Fantastic Christmas 2021」12月1日・2日に出展いたします。キャンジョキャンジョストアとは、キャン
サステナブルな超軽量寝袋『レリーバー多機能シュラフ』があれば、友人の「今日泊まっていい? 」にも即、OK!
「終電逃したからこれから泊まりに行ってもいい? 」なんて友達が急に来ることに! でも、ただでさえ寒いのに我が家には十分な寝具がないし、風邪でも引かせてしまったら…。そんなとき家にあると便利なのが『レリーバー多機能シュラフ』だ。超軽量だからサッと扱いやすい
【高知県四万十町】手ぶらでキャンプに行こう!2022年3月までキャンプ用品のレンタルが無料に
自然の中でキャンプを楽しんでみたいけど、キャンプ道具をそろえるのは大変だしお金もかかるし…。 そんな方でもお手軽にキャンプを楽しんでいただけるよう、キャンプ用品を簡単にレンタルできるサービスが、四万十町内で始まりました! さらに今なら、2022年3月末
缶詰博士の珍缶・美味缶・納得缶 第181回 紅葉狩りやキャンプに! 外で食べておいしい缶詰3缶
一日ごとに紅葉が深まる季節になりました。天気のいい日には紅葉狩りに行きたいですね。 「ですよね! そこで缶詰の出番なんです!」と、カットインしてきたのは缶詰博士。この人は何にでも缶詰を紐付けするので、もう驚きません。 「ピクニックとかキャンプとか、野外で
ヒロシが標高1600mの霧ケ峰高原にオープンしたばかりのキャンプ場で過ごす
BS-TBSで放送されている、芸人のヒロシが日本各地のキャンプ場へひとり旅をする番組「ヒロシのぼっちキャンプ Season4」(毎週水曜夜10:00-10:54)。12月1日は、「秋の霧ケ峰高原へ」と「冷たい夜は夏の君を想う」の二本立てで送る。 【写真を見る】標高1600mの霧ケ峰高原にて
【苗場プリンスホテル】アウトドアファッション・キャンプギアブランド「CHUMS」とのコラボ企画 「CHUMSのお部屋でキャンプ&ゲーム」宿泊プランを販売開始
【販売期間】2021年12月17日(金)~2022年3月31日(木)苗場プリンスホテル(所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町三国 支配人:竹鼻 宏冶)は、2021年12月17日(金)~2022年3月31日(木)まで、アウトドアファッション・キャンプギアブランドCHUMS(チャムス)とのコラボ企画による、
アウトドアやテレワーク向けのコンパクトに収納できる大型テーブル「アイアンウッドテーブル」シリーズ2種 新発売!
株式会社ロゴスコーポレーション(本社:大阪市住之江区、代表取締役社長:柴田茂樹)が展開するアウトドアブランドの「LOGOS」 は、コンパクトに収納できる大型のウッドテーブル「アイアンウッドテーブル」シリーズ2種を2021年より発売いたしました。 【 アイアン
Amazonブラックフライデー各人気ランキングTOP全制覇!開催わずか3日間で大反響!Jackery年末最大セール絶賛開催中
ポータブル電源・ソーラーパネルを販売する株式会社Jackery Japan(代表取締役:水嶋雅貴/所在地:東京都港区)は、11月26日(金)より公式オンラインストア及び各ECサイト(Amazon/楽天市場/ヤフーショッピング)で、最大30%OFFの「Jackery年末最大セール」を開催し、わず
アウトドア大博覧会「TOKYO OUTDOOR SHOW 2022」幕張メッセで開催
三栄は2022年1月14日〜16日の3日間、新型コロナウイルスの影響により開催延期となっていたアウトドアイベント「TOKYO OUTDOOR SHOW 2021 in AICHI」を、千葉県の幕張メッセにて開催する。 「TOKYO OUTDOOR SHOW 2021 in AICHI」は、「自然に優しく、自然を楽しむ。新しく豊
山梨の“星降る森”でグランピング「ホシフルドームフジ」満天の星空を見上げBBQ&焚き火体験
【女子旅プレス=2021/11/30】山梨県富士河口湖町に全5棟のグランピング施設「ホシフルドームフジ(HOSHIFULL DOME FUJI)」が2021年12月にオープンする。【写真】「軽井沢グランピング グランクラッセ」お洒落なドームテントで自然と一体化するアウトドア滞在◆富士山麓の“
「ブログリーダー」を活用して、katucampさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。