chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cinnamonのブログ https://cinnamon.muragon.com/

ささやかながら和文化を楽しむ日々、茶の湯や、かな書道、きもののことなど綴って行きたいと思います、どうぞおつきあい下さい

若き日は劇団活動16年、きもの愛が高じて和裁士養成所に飛込み一級和裁士に、今は和裁や着付けの技術を活かして呉服店で働く日々。紆余曲折ながら和文化をこよなく愛する人生です^_^

夢草庵
フォロー
住所
台東区
出身
埼玉県
ブログ村参加

2020/03/26

arrow_drop_down
  • 金木犀の季節ですね✨

    早朝ウォーキングのさきたま緑道、どこからか金木犀の香りがしてきてキョロキョロしたら…ありました~ 木のすき間から朝日がきれいです✨ 先月末にスマホを新しくしたら、写真の取り込みに時間がかかってストレスしてます😵💦 重すぎるのかな~? 彼岸花も綺麗でしたが…取り込めず断念...

  • 季節はずれの梔子花

    6月に沢山花をつけた梔子が、珍しくこの時期にまた咲いてくれました! やはりこの異常気象のせいでしょうか… 花は少し小ぶりですが、良い香りです(^_^) ポーチュラカや木槿、団十郎朝顔など、夏のなごりの花もまだ健在で、ささやかなベランダを彩ってくれます。 やっぱり花はいいです...

  • かな書道の稽古も秋の題材です

    野原よりつゆのゆかりを訪ね来て 我が衣手に秋風ぞ吹く 後鳥羽院 朝露のさきたま緑道 早朝ウォーキングも心地よ良い季節になりました(^_^)

  • 萩の花

    早朝ウォーキングのさきたま緑道にも秋の気配 萩の花が咲いていました(^_^) 好きな花なのに、いつもの道の反対側にさいていて…今日まで気づきませんでした。 気温差の激しいこの頃、日によって冷たいものが食べたかったり 豚しゃぶサラダがメインの夕食 温かい煮物などが欲しくなった...

  • 団十郎朝顔が咲きました

    友人から種を分けてもらい育てていた朝顔・団十郎、なかなか花芽がつかないな~と首を長くしていましたが、ようやく今朝咲きました\(^-^)/ お米のとぎ汁をせっせとあげていたのが良かったのか、見事な大輪です。 このところ急に涼しくなったせいか、体調が今一つピリッとせず、ウォーキ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夢草庵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
夢草庵さん
ブログタイトル
cinnamonのブログ
フォロー
cinnamonのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用