chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
返せるのか。驚愕の借金を背負った男の奮闘記 https://makonori0912.livedoor.blog/

タイトルの通り、驚愕の借金を背負った男の物語です。 普通なら自己破産が当然と思われる状況ですが、人生を掛けて返済をしていく決断をしました。 途方もないですし、四面楚歌ですが生き抜きます。

makonori0912
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/25

arrow_drop_down
  • ギックリ腰か、、?

    先日風呂に入っているときに腰に激痛が走った。ギックリ腰かと思ったが、痛みはあるものの何とか動けるため単純に腰を痛めただけなのだろうか、、、湿布で対応。良くならなければ病院へ行こう。本日は管財人との5度目の面談だった。腰は痛かったが行

  • 英語、英語、英語

    とにかく話せるようになりたい。リスニングにも大分耳が慣れてきたが、まだまだ足りない。リーディングにしてもしかり。三ヶ月でビジネスレベルまで昇華させると息巻いていたが全然足りない。もっとハングリーに取り組まなければならない。イン

  • 管財人面談(四回目)

    本日4度目の管財人さんとの面談を終えてきた。高額飲食(といってもそこまでの額ではない。)の内訳や時期などを記入した書面と、債権者との初回の金銭的授受の経緯をお話しして来た。まだまだ苦しいやりとりが続く。来週も面談だ。一応免責許可を狙

  • 管財人面談(3回目)

    本日は宿題とされていた反省文及び債権者への反論文その他の必要書類を提出した。その後、旅行やパチンコで使用した金額や頻度などを可能な限り思い出して記入した。私の場合、借入総額に占める個人からの借り入れの割合が圧倒的に高く、かつその債権者か

  • 管財人面談(2回目)

    様々なことを聞かれた。債権者側の弁護士も強気で来ているため、まず免責異議の意見書は出されるだろうとのことだった。こちら側の言い分をまとめて出して欲しいと言われた。債権者側から行われた脅迫行為の内容とその証拠を次回の面談時に提出する予定だ

  • 管財人面談(2回目)

    明日は2度目の管財人さんとの面談。何を突っ込まれるかは分からない。前回と同様正直に事実を話すのみ。行くのが若干面倒臭いが、仕方ない。話は変わって英語の成績が頭打ちだ。やっぱり紙媒体の問題集・参考書の方が自由に書きこめてやり易い。が

  • 初回面談終了

    管財人さんとの初回の面談が終了した。かなり具体的に事実関係を話してきた。管財人さんは債権者と債務者の間に立つため公平中立に調査をする。私の場合、個人の債権者からの借り入れが大半を占めており、更にその債権者から免責異議の意見が出される可

  • 管財人面談

    本日15時から管財人さんと初めての面談がある。全ての通帳の記帳を行なって向かう。どんなことを話すのかさっぱりわからないがので若干不安ではあるが、正直に質問に答えるのみ。電話口だと非常に腰の低そうな先生だったのでその点は少し気が楽だ。

  • 伸びない英語力

    abceedは非常に良くできたアプリだと思うが、part6,7については使いづらい。これはスマホの画面の大きさ上仕方がないことだが、解説を読むときにどこと対応しているのかを狭い画面で探さないといけない。紙媒体の教材であれば英文の横のページに和訳が載っ

  • 債権者集会

    管財人さんとの面談日程については明日にでも電話が来ると思われる。債権者集会は12月上旬に決定。もう少しだけど、全然安心というか気持ちが浮かない。睡眠は取れているが、浅く、以前は全く夢を見なかったのに最近は頻繁に見るようになった。子

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、makonori0912さんをフォローしませんか?

ハンドル名
makonori0912さん
ブログタイトル
返せるのか。驚愕の借金を背負った男の奮闘記
フォロー
返せるのか。驚愕の借金を背負った男の奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用