chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
rodanサイクル https://rdn-cycle.com/

自転車を始めて早13年。通勤程度で始めたことが、今では、月間1,000~1,500㎞程度トレーニングにするまでに。今に至るまでに気付いたことや自転車の魅力を発信していきます!また、自転車を通じて新たに関心を持ったことも発信していきます!

現在は、自転車買いたてのころの話をメインに記事にしております。今後は、そこから出会った人や事、物について色々記事にしていくつもりです。また、英語の記事も週に1回程度は掲載していきますので、関心あれば是非ご覧くださいませ。

rodanサイクル
フォロー
住所
未設定
出身
東京都
ブログ村参加

2020/03/24

arrow_drop_down
  • 冬のライドあるある、いやいつもか?

    冬場のライドは、多くの人にとっては、少し違う走り方になるでしょう。するといつもあまり気にならないことが気になったりしてきます。そんな、冬のライドあるある的なことをまとめてみました。

  • サングラスは、なんのため?もちろん、速く走るため!!

    ロードバイク乗っている人は、なぜみんなサングラスをしているのだろう??ということに対する疑問について考えてみました。すると出てきた答えは、速く走れるようになるためでした!なぜだ?ということで、詳しいことは本文にて

  • フロントギアの工夫の話

    フロントギアをちょっと工夫するだけで、ヒルクライムが楽になります。ヒルクライムでツライのは、足が回らなくなることです。メーカー推奨ではない装備になるので注意は必要ですが、検討の余地有です。まずは、読んでみて下さい!

  • 注目靴下対決 ペダリング革命VS腱力ソックス

    尖った製品は好きです。それは、製品自体も面白いですが、今までの自身を見つめ直すきっかけになるからです。特にサイクリングの場合は、ペダリングを効果的に出来るようになるかどうかは、楽しむ上で重要です。そのヒントをくれる商品だと思います。

  • サイクリング中のもぐもぐについて

    サイクリング中のもぐもぐは重要です(補給のこと)。しかし、どのように補給を摂取するかまで意識していない人が多いのではないでしょうか。少しの工夫で、ライドの質が大きく変わるので、是非ご覧いただき、実戦して見て欲しいです。

  • 【走りが結構変わる】またまた、チューブについて語ります。

    今回は、チューブについて書いていきます。最近ヴィットリアのラテックスチューブの走行抵抗が低いという記事を読んで、実際に使ってみました。チューブを変えたのはかなり久しぶりであり、思った以上の違いがあったので書くことにしました。

  • 大好きです!! 四万温泉のたび

    お気に入り温泉の中の一つ四万温泉について書いてみました。ロードバイクがあると100km以上のライドも十分出来るものなので、東京在住の方は是非目的地にしてみては如何でしょうか?都内の方でなければ、身近な100km以上の地へいってみよ~

  • 家康が凄いのか?!そこに住みついた人達が凄いのか!?東京から100kmぐらいの町達

    東京から100kmぐらいにちょうどいろいろおもしろいところや都市があります。これってなんの偶然?と思う最近です。では、一体どんな都市やものがあるのか書いてみました。せっかくロードバイク乗っているなら是非1度いってみよ~~

  • 今年は豊作なのか?! 2020年に発売されるサイクルロードシューズ達

    今年は、サイクルロードシューズがどうも豊作なぐらい良い製品が発表されているように見えます。今はいているSIDIのWIRE2も十分によい製品ですが、度重なる楽車と使用頻度で、流石に買い変えも検討したいと思い始めました。そこで、まずは記事にすることにしました。

  • ロードバイクのチェーンオイルについて、あれこれ

    ロードバイクのチェーンオイルは、一体何を選べばよいのか??となりガチですが、結論色々試すしかないです。大切なのは、違いをしって、自身に合っているもの、好きなものを認識することです。そのための参考になれば、といった内容です。

  • 【ご注目】 こいつは役に立ちました!!ロングライド時の持参品を考える

    ロングライドには、いろんなトラブルが潜んでおります。分かりやすいのはパンクです。一方で、トラブルのことばかり想定していると荷物が膨れ上がり、走行にネガティブに影響してきます。そんな中で超役にたったと思う物について、かいてみました。

  • タイヤは何がいいって、、、、

    今回は、タイヤについて書いてみました。しかし、何か具体的なことを書いたというのではなく、新品がいいという話です。何のタイヤがいいだとかなんだとかではなく、取り敢えず交換しましょうということ。安心、快適、楽しいはまずタイヤからです。

  • パーツの消耗について考えよう

    ロードバイクのパーツの消耗を感じるのは、人によっては結構難易度が高いと思います。消耗したパーツは、ネガティブな要素が一杯です。安全且つ楽しいサイクルライフを送るという意味でも、パーツの消耗について考えてみましょう。

  • はぐれメタル見っけ、『Onyone(オンヨネ)』というサイクルアパレルブランドについて

    Onyone(オンヨネ)というサイクルアパレルブランドをご存じでしょうか?ロードバイクに乗るまでは全く知る由もありませんでした。こういった隠れた凄いブランドが日本にはあります。オンヨネ社について書いてみました。

  • 覚えちゃおう!!パンク修理、いやチューブ修理!!

    今回は、パンク修理についての内容ですが、チューブを交換することではありません。チューブ自体を治してしまうことについて書きました。チューブ修理が出来るとメリットが多いので、是非覚えちゃいましょう!!

  • 簡単そうで難しい、ウォーターボトルの抜き、差し

    本日は、走行中のウォーターボトルの抜き差しについて書いてみました。一見簡単そうですが、実は簡単ではない行為です。普段から意識をしていないといざ集団走行中にトラブル発生させてしまうかもしれません。ちょっとの意識と練習で克服できるので是非やりましょう。

  • ステムの長さについて、ひとりごと

    ステムの長さは、思っていた以上に走行感に違いを生み出します。色々な長さを試した経緯について書きました。まぁ、時間と金が掛かるという意味ではめんどうなことでしたが、せっかくそんなことを経験したので書くことにしました。

  • 違いはあるけど、どう違う?! サイクルジャージについて

    サイクルジャージも今や高額品から低価格品まで多くの者が販売されてます。一体何が違うんだ?!という疑問は誰しも持っているかと思います。かなり久しぶりに高額ジャージを来て、おお、やっぱり違うと思ったことをきっかけに、違いについて書いてみました。

  • ロードバイクあるある的なはなし

    本日は、ロードバイクに乗っているとあるよね~~的なことをいくつか書いてみました。短絡的な企画で恐縮ですが、たまにはこのような企画も有かなと書き終わって自己満足しちゃってます。もし、良ければよんでくだされ

  • やっぱりキャットアイなのか

    今回は、キャットアイ社の特集を書いてみました。機能だけでいうとドンドン進化している業界のため、悪い言い方をすればどこで買っても違いが見えづらいことになっていると思います。その中でもキャットアイ社がキラリと光る部分を持っていると感じていることについて書きました。

  • 不慣れなチューブラータイヤですが、取り敢えず知っておこう

    昨今一般サイクリストからは日をあびていないチューブラータイヤについて書いてみました。ぶっちゃけ詳しくないです。しかし、ロードバイクの歴史にチューブラータイヤ有ということで、歴史を学ぶ感覚で、取り敢えず知っておきましょう。

  • 【私の使用サドル】 ショートサドルも結構いろいろ

    今回は、現在使用しているサドル、プロロゴ ディメンションについて書いていきます。サドルは迷子になるとどうしもないパーツの一つです。オチとしては、色々試すしかないですが、せめて方向性を見出す参考になればと思ってます。

  • 【楽こそ全て】肝心なのはロングライドの序盤です。

    この数カ月でロングライドを結構やることで改めて気がつかされたことは、序盤は落ち着いて走るということでした。ということで、つい力みがちな序盤の走り方とそのための方法について書いてみました。

  • キーワードは、遅乾です。チェーン洗浄の話です。

    今回は、チェーンの手抜き洗浄方法について書いていきます。やっぱり洗車って結構大変ですよね。しかし、チェーンの状態が悪いサイクリングは、イマイチ楽しめません。是非手抜き洗浄方法を知って、サイクリングMAX楽しみましょう!!

  • 【試乗してきました】 Giant TCR ADV SL 9世代VS8世代

    Giant社のフラッグシップモデルであるTCR ADV SLの9世代に乗ってきました。見た目が8世代と大きく変わらないことから何が違うんだ?ということを少しでも体感したいということで乗る機会を頂きました。試乗は短いですが、その中でわかったことを書きました。

  • サイクリング季節の到来!!季節を感じよう!!

    サイクリングは、季節の移り変わりを感じ易いスポーツの一つです。人間の本能を刺激するのに最適かと思ってます。しかし、この季節の変わり目は、温度差が激しく、それに対応するのが難しいです。その対応のためのヒントを記事にしました。

  • 下ハンドルを持つことについて

    初心者あるあるですが、ついつい手を置く位置が固定されていることがあります。そうなんです、下ハンドルを使っていないということがよくありませんか?これって結構もったいないです。是非下ハンドルを使ってみましょう!

  • サイクリング中の食事?! なんだそれ?

    今回は、サイクリングには、運動中に食事をするということに注目しました。一般的に多くの運動競技で、食事をとりながら競技をするということはありません。この非常識に見える食事の重要性とどんなものを食べるのかについて書いております。

  • 【やっぱりスゲぇ】 デュラエースの力

    先日のピナレロ社のドグマの試乗にて実は驚いたことにデュラエースの存在がありました。ほぼほぼすべてアルテグラを乗り倒してきて、満足していた人間からするとあんまり変わらないのでは?と思ってましたが、大きな誤解でした!!やっぱり凄い、デュラエース!!

  • 【必見!! ディスク or リム】 大事なのはブレーキ性能じゃない!!

    今回は、昨今注目されているディスクとリムブレーキのどちらが良いのかについて書いております。注目すべき点がブレーキ性能にいきがちですが、一般ユーザーが是非注目して欲しい点は違うところにあると感じて書くことにしました。

  • 乗ってきました! Pinarelloの至宝 ドグマF12

    今回は、ピナレロ社の至宝、ドグマF12に乗ってきました!ロードバイク業界でも最高金額の車種の一つで、プロの世界でも勝ちまくっているバイクの一つです。今後のロードバイクライフをどうするかについて参考にして欲しいです。

  • なんか似てないですか? ボクシングとサイクルロードレース

    体重軽いとやっぱり膝が楽な気がする、でおなじみのrodanサイクルです。今は立ち仕事のため、足周りがキツイです。しかし、ここ最近体重が増量していない分、足首や膝周りが若干楽な気がします。本日のお題ですが、ふと思うところがあり、スポーツ比較を

  • 世界3大スポーツの祭典!!さて、なんだ?!

    今回は、ツールドフランスのことについて書いております。ツールドフランスを語ると記事にしきれないので、今回は、注目度の高さや楽しみ方について書いております。当記事をきっかけにツールドフランスを是非見ましょう!!

  • ロードバイク乗りは、歯が命

    ロードバイクに乗っていると糖質摂取は避けて通れません。すると何かを失うことになります。それは、歯です。歯には決して良いものではありません。そこできちんと対策をとることで、健全な歯を保ちましょう!!という記事になってます。

  • ふくらはぎ 本当か第二の心臓説!!ドMは、セルフケアを実感し易い!?

    今回は、疲労回復においてかなめであるふくらはぎに着目して書いていきます。よく言われている第二の心臓って本当なの?ケアすることで効果実感できるの?ってことについて実感することがあったので、ブログにしてみました。

  • 改めて、ロードバイクって簡単に分解/持ち運びができるのです!

    自転車のホイールを外す、これは、ロードバイクに乗っていると極普通な行為です。しかし、一般的に考えれば、自転車のホイールを外すなんて経験、人生で1度もしないで死ぬ人のがおおいよね。ということで、分解/持ち運びについて書いてみました。

  • 【CR-2032】 これで分かる方は通です。

    今回の記事では、CR-2032のことを話題にしました。この数字だけでピンとくる方は、ロードバイクに結構乗っている方ではないでしょうか。これは、ロードバイクでよく使用される機器に必要な豆電池の型番です。よく使うものなのでまずは数字になれましょう!!

  • 【時短です!】誰だ!!初心者は高級車買っちゃイカンていうたのは!!

    誰もがあこがれる高級車がロードバイクの世界にも多数あります。そんな高級車をいきなり買うことは悪なのでしょうか?当ブログでは全然問題ないと思ってます。しかし、いきなり高額投資をするにあたって、メリット/デメリットくらい押さえておきたい。そんなことをまとめました。

  • ジョニーウォーカーレッドとTCR ADV SLのマイナーチェンジについて

    ウィスキーの名門ジョニーウォーカーからロードバイクについて考えてみました。どの業界もマイナーチェンジを繰り返し、改善をしていろいますが、それがどのように消費者に伝わるかは千差万別です。そんなことについて色々書いてみました。

  • 【徹底攻略!!】 俺は伊豆王になる!!byロードバイクで

    今回の伊豆いちの集大成的なブログとなっております。伊豆いちは結構ハードルの高い挑戦ですが、遣り甲斐感は非常に高いです。そのため、気軽にやれることではありません。もち挑戦するのであれば、少しでも参考になればと思います。

  • 【ミニ財布】 これ、かなり便利です。ロードバイク乗り必見!!

    ちょっとした工夫が長期的な目線でみると大きな差になる、そんな典型的な財布を話題にしてみました。財布ってどうしてもこだわりたくなる商品です。しかし、こだわりの方向性を少し変えて、もっとシンプル且つ機動性の高い生活にすると結構かわりますよ。って話です。

  • こんなの初めて!!RXLソックス。ペダリング革命かは、しらんけど

    いろいろとサイクリングソックスは履いてきたと自負しておりましたが、正にこんなの初めてという感覚を得られるソックスに出会いました。それが、武田レッグウェアー社のTBK-214HLという商品です。万人に合うものではないと思いますが、非常に興味深い商品です!!

  • 伊豆いちは気づきの宝庫!キツイけど発見も多い!

    伊豆いちは、かなりキツイコースです。しかし、それが故に普段では気づけないようなことを発見することが出来ます。普段からそれが出来れば苦労しないということですが、人間ちょっと背伸びしたことをするとそれに適応しようとしたり、不足なことが明らかになります。具体的に見て行きましょう。

  • 伊豆いち ハプニング集 ロングライドにはハプニングがつきものだぜ!!

    今回は、伊豆いちで起こったハプニング的なエピソードを集めたブログを書きました。ロングライドをしていると何かしらある、普段とらない行動をするといったことがあります。ないほうが良いですが、今回も少しですがありましたので、ご参考にしていただければと思います。

  • 伊豆いちに至るまで そのこころは。と何必要?

    伊豆いちは、簡単なことではありません。そのため、そこに至るまでの経緯やこころの持ちよう、また何が必要かということについて書いていきました。具体的な自転車に関することよりは、精神論や日程などの取り方について書いております。

  • やってきました!!伊豆いち(伊豆を自転車で一周すること)

    伊豆いちをやってきました。といっても、伊豆いちってなに?加えて、伊豆いちはどこからどこまで?この辺の定義が色々あるようなので、現在オフィシャルとしていることと、実際に私がやってきたことについて当ブログでは書いております。

  • 乗ってみました。EMONDA SLR

    Trek社から発表された新型EMONDA SLRの試乗をしてきました。想像以上に、現在乗っているGIANTのTCR ADV SL(8世代)と違う乗り味にビックリしました。同じ軽量ロードバイクといってもこんなに違うのかと。購入検討の方は是非参考にしてみて下さい。

  • がりがり君 それは、熱中症対策のひとつ

    がりがり君それは、単なるアイスキャンディーの域を超えたスーパーフードになりつつあります。価格は値上がりしたものの、それでも安い商品であることは変わりません。それに加えて、酷暑の時の熱中症対策にもなりえるということで、体験談的なことを書きました。

  • ロードバイク、いやいや工業製品あるある。最新製品が最高とは限らない

    工業製品において最新製品が最高ではないことってありませんか?特定の項目においては、根拠があって最高なのでしょうけど、個人の求めることとメーカーがやりたいことにギャップが一定量あるのは事実かと思います。ロードバイクも過去に色々な名車があったことを書いてみました。

  • 流行りのグラベルロードってどうなん? ロードバイクと比較してみた

    ここ最近ですが、ロードバイクからの派生バイクとして、グラベルロードという新たなジャンルが生まれました。自転車マニアには既におもしろいと話題になってます。では、一体どのような自転車なのか、ロードバイクと比較することで検証していきたいと思います。

  • 【バナナって素晴らしい】ロードバイク乗り?いや、全ての人に

    今回は、補給食のキングバナナについて書いていきます。補給食って考えだすと実はどうしたらよいか迷っちゃいます。また、合わないものや人工的に作られている物の場合、内臓負担が大きく感じることがあり吐き気などに繋がる場合があります。バナナはそんなことを一気に解決してしまいます。

  • 【キズパワーパッド】 こいつは凄い、ロードバイク落車後の治療に

    本日は、残念且つ不運なことに落車してしまった時の治療に関わる記事を書きました。当方医師ではないので、あくまでもこう言ったことがあるという体で記事を書いていることを前提に読み進めて頂きたいです。しかし、きちんと分かれば効果は高いと思ってます。

  • 【ロングライド物語 はしやすめ編】 熱海の魅力とロードバイク

    本日は、当シリーズのはしやすめ編として熱海特集を組むことにしました。熱海は幼少期からよくいっていた思い出の強い街なので、エセですが、観光大使になったつもりで書きました。また、ロードバイク乗りには魅力が多い地域でもあるので、その辺についても書いてみました。

  • 【やっぱり大切】ロードバイクは、手が大切です。

    分かっちゃいたけど、痛みは後からやってくるを実感中、でおなじみのrodanサイクルです。1個前に引き続き、サイクルイベント後の気づきについて書いていきます。本日は、グローブ及び手について書いていきます。以前こんな記事を書きました。当記事と内

  • 【大反省会】 ロードバイクの空気圧って難しい

    今回は、ロードバイクの空気圧について少し具体的な事例をあげて書いております。空気圧は、その人の身長、体重、使用しているタイヤ、チューブなどによっても微妙に変わります。加えて天候や路面状況などで適正値が変わるというややこしいところがあります。是非参考にしてみて下さい。

  • サイクルイベントに出よう!!躊躇してる場合じゃない!!

    とうとう2020年のサイクルイベントが復活してきました。今後も継続できるのかはまだまだ分からないですが、せっかく復活したのであれば、是非でましょう!!不特定多数のひとと走るというなかなかない状況で感じることや気づくことは多くあります。今後ライドライフの糧にしましょう!!

  • 【ロングライド時の荷物減らし】 ロードバイク乗りにグッドなスマホとは

    ロングライド時の荷物を減らすことほど難しいことはありません。荷物を減らすとは、単純にバッグの中だけのことではなく、ジャージのバックポケットやサドルバッグの中身なども含まれてきます。スマホの選択は意外とこの荷物減らしに効果的です。交換検討の方は是非参考に

  • 【ロングライド物語 中編】 クロスバイク 東京-熱海

    先日書いたロングライド物語 東京-熱海間の続編です。今回は、距離のことだったり、走行時間のことだったりなどを書いております。ロングライドはとにかく気づきが多いので、目指すことがなんであれ、クロスバイクであろうとロードバイクであろうとオススメします!!

  • みんなで考えよう!! JBCF、レースは熱いが、改善必須!!

    2020年のJBCFのレースがとうとう開幕しました。コロナウィルスのせいで、およそ4カ月間程度の遅れで開幕となりました。レース自体は良い内容だったのではと思う反面、改善が見られない決定的な課題が見られました。みんなで考えて、改善しきましょう!!

  • UNAGI!! The symbolic traditional mean in Japan

    This time is stated UNAGI, which is one of the traditional food in Japan. It's very tasteful and juicey. You can feel history, culture and local taste. UNAGI is one of the must eat food in your vacation!! It's not cheap but worth to pay.

  • 【カッコつける必要無し!!】 ロードバイク インドアトレーニング事情

    インドアトレーニング。それは、意識が高い人だけが踏み入れる特殊領域のような響きがします。しかし、実際は、そのようなことはありません。安いけど、しっかりトレーニング出来る環境は思っている以上に簡単に作ることができます。是非チャレンジして欲しいです。

  • 回すペダリング、踏むペダリング。良く分からんけど。。。

    ペダリング、生涯答がでないようなテーマな気がしますが、それを考えさせられるきっかけと出会ったので、ついついその感じたことをそのまま記事にしてしまいました。ペダリングとは、自分に合ったものは、などと考えだすときりがない世界です。

  • ロードバイク乗りは、なぜ朝早いのか

    ロードバイク乗っている人の多くが朝が早い傾向にあります。色々理由がありますが、いつも通りベーシックな理由なついて詳しく書いていきました。朝に仕事を終える方には若干申し訳ない内容ですが、その辺はご容赦くださいませ。

  • 【疲労回復について】 ロードバイクとは疲れとの戦い!!

    ロードバイクは疲労と如何に戦っていくかが結構重要な要素と思っております。色々工夫をしてきたつもりですが、超簡単にできる回復ドリンクがあったことを思い出したので、記事にしました。疲労とはなんぞやを先に書くべきかもですが、まぁそこはゆるくいくということで。

  • 【ついに東京も本気か?】 まだ行ってませんが、白山通りの自転車道が凄いようです。

    全国各地で自転車道なるものが散見されるようになってきているかと思います。主に都市部地域では意識的にやっているように思います。その中でビックリした写真を見つけたので、それについて考えてみました。行政が絡むことで簡単ではないですが、都市生活の活性化のためにも進めたいです。

  • 【ロングライド物語 前編】 クロスバイクで東京-熱海

    クロスバイクを購入して半年程度したころの話です。既に長い距離を走ることに慣れ始めていた時期です。その当時に、距離的な挑戦ではなく、心理的な挑戦をすることにしました。それは、一方向だけの長い距離(100km以上)を走るということです。

  • 【むしろチャンス】誰だ!!デブはロードバイクに乗るなといったのは!!

    今回は、デブな方々にもロードバイクは楽しめるぞということを書いた内容です。正直なところ、当方がいわゆるデブではないため、その辺でおかしくない?と思う方もいるかもしれませんが、ロードバイクは誰でも楽しめることを伝えるための記事ということでご理解お願いします。

  • 【コスパ最強説】 ロードバイクチェーンは105がオススメ!でもなぜ?

    ロードバイクにおいてチェーンは最重要パーツの一つです。当然グレードの高いチェーンは、体感できるほど良い製品です。しかし、チェーンは他のパーツ以上に気を使うことが多くあります。日常的にあるパーツのため、ついつい目が届かない大切なことがあります。是非この記事を参考にして下さい!

  • 【実際の作業編】 rodanサイクル的 ロードバイクの洗車

    本日のお題は、ロードバイクの洗車の実際の工程を撮影しまして、お披露目するということです。文字も大切ですが、実際の汚れ具合ややっている風景、どれくらいキレイになるかなどについては写真の方が見易いだろうということで、ブログにしました。

  • コーヒーはロードバイク乗りの友達!!

    コーヒーは、ロードバイク乗りの友達といっても過言ではないくらい、多くのサイクリストから愛されております。それには色々と理由がありますが、ようはうまいです。このブログをきっかえに是非ハンドドリップやってみましょう!

  • ロードバイク乗りとアルコールの付き合い方

    本日は、アスリートの天敵になりうるアルコールについて語っていきたいと思います。そりゃ、どんなにストイックといって、アスリートも人間ですよ。たまには、歯目を外したくなることもあるのです。その辺についてはなしたいなーーーという気分であります。

  • ロードバイク乗りとアルコールの付き合い方

    本日は、アスリートの天敵になりうるアルコールについて語っていきたいと思います。そりゃ、どんなにストイックといって、アスリートも人間ですよ。たまには、歯目を外したくなることもあるのです。その辺についてはなしたいなーーーという気分であります。

  • ロードバイクを乗るに当たって、ケイデンスについて語ろう

    ロードバイクを乗るに当たって重要指標であるケイデンスについて語っていきます。ケイデンスは、練習に取り組むに当たりかなり重要指標になりえます。また、ロングライドを完遂させるにも役立つ指標です。正解数値があるわけではないので、まずは基本思考を身につけましょう!

  • 比較しよーーーう。 マイロードバイク AQUA VS TCR ADV SL

    本日は、マイロードバイクの対決ブログとなっております。AQUA対TCRというかなりの価格差があるロードバイク同士での対決です。走行感?パーツ?思い出?ま、色々な側面から比較をしてます。特に価格差というのはどのように出るのか参考にしてみてはどうでしょう!!

  • ロードバイクブログの楽しみ方とご注意について

    ロードバイクに関わるブログはあまたとあります。そんな中で、一体どのように楽しんだらよいのか、また本当にこのブログは参考になるのかなんて疑心暗鬼になったりします。そこで、ロードバイク系ブログの楽しみ方と注意点について書いていきました。

  • 【脂肪燃焼とLSD】 ロードバイク乗りが気にするところ

    リアル生活と天候が乱れまくりで、困ってます。。。で、おなじみのrodanサイクルです。本日は、以前記事にした体重に関することの続編としてブログを書いていきます。このブログでも書いておりますが、ロードバイク乗りが気を付けるべきは、やはり脂肪で

  • 【Wiggle解剖学】 ちょっとロードバイクネタではないです。だって持久系全般やってますから

    本日は、Wiggle社がビジネスを拡大していった内容についてまとめたブログとなっております。持久系スポーツということを一つのキーワードに、大きく展開しましたが、まさかのそれ以外にも範囲を広げておりました。

  • 【楽に走ろう!!】 変速きちんとやってますか??ロングライドのコツのひとつ

    ロングライド達成の秘訣の一つが、変速にあります。変速をきちんとしっかりできるようになると力の浪費を抑えることができます。以前にもブログにしましたが、楽して走るということを体現するために変速があるといっても過言ではないでしょう。

  • 【ロードバイクは、チェーンオイルが命】 失ってから気が付くこと

    芸能人は、歯が命、ロードバイクは、チェーンオイルが命。といっても過言ではないくらい重要だということを再認識させられました。極当たり前な内容ではありますが、極重要なことでもあります。読んでいるあなたにもこころあたりがないか是非自問自答してみてください!

  • 何が熱いって、今はチューブがアツイです。

    チューブの進化が凄いことになっているようです。ここ数年暫くチューブレス(レディ)タイヤを利用していたため、気が付いておりませんでした。当ブログではチューブの取り上げ自体が初めてということで、基礎情報を元に、何が凄いかについて書いていきました。

  • 【地殻変動は起こっている】 ロードバイクまんま乗せれる電車が日本にもある!?

    視界が広がるとやっぱりはかどる、掃除って凄いっすね、でおなじみのrodanサイクルでございます。これは、ビックリしました。なんとロードバイクを分解して、輪行バッグに入れ込むことなく電車に乗せることが出来る鉄道があることが分かりました。しかも

  • 【ロードバイクを洗車しよう!!】 チャレンジジョイ

    本日は、ロードバイクの洗車について書いていきます。今回のブログでは、細かい作業等のことではありません。そもそも洗車って自分でやれるものなのか、やるならどうやってその手順を知るのかなどの、洗車をするための心得的な内容となっております。

  • 【超大事!!】 絶対に忘れないで欲しい、ロードバイクから離れた時の施錠

    休日出勤は、もうやめよ!!労務管理が出来てない証拠よ、でおなじみのrodanサイクルです。本日のお題は、施錠、つまり、鍵を掛けることについてです。当たり前ですが、『盗難防止』ということです。しかし、このあたりまえなことが、慣れ始めるとうっか

  • 【ロードバイク ポジション論】 昨日に続き、ママチャリから考えよう

    昨日の続編となります。ママチャリからロードバイクのポジションを考えようという内容です。ロードバイクのポジションを正攻法で考えだすと訳が分からなくなることがあります。ママチャリは気を使うことが少ないので、まずはそれをいじくり倒して、フィットする感覚を見つけようということです。

  • 【サドル高の重要性】 ロードバイク??いやいやママチャリでしょ!!

    ママチャリ速いな、ってかロードバイクいらなくね?んなこたーない!!でおなじみのrodanサイクルです。本日のお題は、サドル高の重要性についてとなります。しかし、かなーり詳しい話をすると、かなーり長くなってしまいそうなのと、現段階でうまくまと

  • 【Wiggleの改善史】 遠い隣県、近くのLONDON グローバル物流の衝撃

    自転車乗ってても腰が痛くないのだけど、立っているとツライ、でおなじみのrodanサイクルです。本日は、広告主になったということで、Wiggle社についてのブログ内容となります。前回記事では、Wiggle社は一体何が凄く、私は魅了されたのかに

  • 【アルミ最強ロードバイク】 ロードバイクジオメトリ比較 CAAD13 VS CAAD12

    アルミで製作されたロードバイクフレームで最強という称号を手に入れているキャノンデール社のCAADシリーズ内での比較を今回はしちゃいます。最新型番であるCAAD13は、前作CAAD12から大きく設計思想に変化を入れております。是非ご注目下さい!

  • 【悩ましい】2020年の今年はロードバイク用高額ホイールが買いなのか否か

    2020年の今年は、ロードバイク用高額リムブレーキ用ホイールが安く販売され始めております。その辺の理由についてと、一体本当にお買い得なのか、慎重に検討した方が良いのかについて、考えてみました。少しでもオススメに該当する方は是非検討して見て下さい!

  • 【ライド前の儀式】 ロードバイク乗りとフロアポンプについて

    ロードバイク乗りにとってフロアポンプとは非常に大切な道具なです。簡単に言いますと、よく使う道具であるためです。では、なぜよく使うのか、どのような商品選びをしたらよいかなどの参考になるための記事となっております。

  • 【初心忘れるべからず】 やっぱりロードバイクおもしろいっすよ!!

    本日は、某有名Youtuberさんの動画で、つい感動してしまったものの紹介となります。感想として、初心忘るべからずといったことを思い出させられました。ロードバイクに乗るありがたいみをつい感じてしまい、初めて乗ったころを思い出して記事を書きました。

  • 【ロードバイク メンテナンス】 ケミカル、それは底がしれない沼かもしれない

    ロードバイクのメンテナンスには、必ず必要人なるケミカルについて書いているブログとなります。ただ、そもそもケミカルって何?ということや、その役割などについて詳しく書いていきます。まぁ、種類がたくさんあり、何が何やらの世界です。まずは、基本を押さえましょう!!

  • いつかは、クラウン!でなく、いつかは、デュラエース!!ロードバイク乗りの永遠の憧れ

    今回の記事は、世界のスーパー企業SHIMANO社のデュラエースについてのブログとなっております。ただし、当ブログでは、コンポーネント自体が初めての記事となります。少し全体的を網羅する意味も兼ねて他のグレードについても色々書いております。

  • 【The Japanese Legend】サイクルフォトグラファー 砂田弓弦さん

    今回の記事では、The Japanese Legendとしてサイクルフォトグラファーの砂田弓弦さんの紹介を致します。ヨーロッパの激しい競争にまみれているのは、何も選手だけではありません。その厳しい競争に立ち向かい、存在感を出している砂田さんにスポットを当てました。

  • 【クロスバイク ロングライド物語】 いざ鎌倉へ

    今回は、私のロングライドの回顧録です。横浜制覇や荒川サイクリングロードでの100km制覇をえて、もっと遠くにいく気持ちがますます膨れ上がってきました。そこで、目指したのは、江の島でした。さて、東京‐江の島のルートや現地での楽しみについてご覧ください。

  • シリーズ 序章:Wiggle社について ロードバイク乗りにとっての。。。

    今回のブログは、Wiggle社についての紹介となっております。広告主になったことは最大に理由にありますが、元々黎明期のころから利用していたこともいづれ記事にせねばと思っていた理由です。今や世界最大のロードバイク用品販売サイトであります。是非ご参考頂ければと思います。

  • 【好きです、この企画】 ロードバイクジオメトリ比較 新型TCRと新型AddictRC

    ロードバイクのジオメトリ比較をする記事です。今回比較するのは、新型TCRと新型Addict RCです。理由は、今最も私が買いたいと考えているからです。いづれも最高クラスのバイクのため、良い、悪いでなく、どのように違うかを見て行きたいと思います。

  • 【何が必要?】 ロードバイク始める時に購入するもの

    今回は、ロードバイクを始める時に購入しておくべき商品のまとめ記事となっております。なんでもかんでも揃えたいとなるときりがないので、購入必須、揃えたい、あると便利の3カテゴリーに分けて各商品について解説しております。どうぞご参考にして下さい!

  • 【疲労との向き合い方】 ロードバイクの継続と成長のコツ

    ロードバイクに乗り始めると、いろいろなところに行けることではまる人には大きくはまります。しかし、ある時点でこれ以上どうなるの?という領域に入っていきます。そういった方は、改めて食生活を改めてみてはいかがでしょうか。

  • 今後の都市交通機関の鉄道とロードバイクについて妄想してみる

    今回は、今後の歳交通機関の鉄道とロードバイクの関係について妄想してみた記事となっております。コロナの影響は、都市部の生き方や働き方に多大なる影響を与えそうです。中でも移動するということについてはかなり見直しが起こってもおかしくないと思ってます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rodanサイクルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rodanサイクルさん
ブログタイトル
rodanサイクル
フォロー
rodanサイクル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
rodanサイクル

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー