45歳自営業 女 ガンになり 自分の気持ちを吐き出したいっ!という思いと こんな私でも誰かのお役にたてたらなーと思い ブログを始めました 何事にも感謝の気持ちを忘れず 楽しく生きたい!
このブログは大腸ガンで入院してた日々を少し振り返って書いています。お腹の痛みも落ち着き、オムツも点滴も外れ、食事もお粥から白米にランクアップしたので、あとはお腹の管が外れるのを待つだけです。 これさえ取れればシャワーを浴びれるとのことなので、シャワー室を朝からせっせと予約しにいきます。30分に1人ずつなので、早朝から予約するために長い廊下を歩き、先生が管を抜きに来てくれるであろう夕方以降を抑えます。もう10日以上シャワー浴びてないんですよ?身体拭いて、シャンプーだけ床屋さんスタイルで洗ってもらってますが、いろいろあります。もっと頭皮をゴシゴシして欲しいなぁ…とかリンスって頭皮に擦り付けるもんな…
また朝が来ました。ありがたいです。 入院中のブログです。 看護師さんって、めちゃくちゃ朝早くに回ってきません? 最近はそれに慣れて、さらに早く起きてる私です。 早朝の採血にはびっくりします。でもきっと朝イチってことに意味があるんでしょう。じっとしてますよ。 今日もきっと先生は夕方まで来てくれないんだろうなー。 お尻に刺さってるタピオカのストローとお腹の管、抜いてくれないかなー。 これが取れたらシャワーOKらしいです。 今日こそは!と毎日期待してる今日この頃です。ご飯はお粥になりました。最初は嬉しくてほとんど食べて、後悔💧 お腹がゴロゴロするし、重たくなって歩き辛くなるので。 腹八分目を心がけて…
大腸がんの手術をして入院していた日のことを思い出しながら書いています。おしりの痒みも治まり、トイレも慣れたもんです。 ご飯もとうとうお粥にランクアップ! おかずまであります😭何日ぶりの固形物だろうか。急にブロッコリーとかあるけど、食べていいもんなのか不安になりつつも ぺろり 笑あ〜幸せ😭5分粥じゃなかったらもっと幸せ😭だっておもゆと同じ匂いしたもん·····😭 昨日辺りからお腹の管と傷口を塞いであったビニールテープみたいなのがかぶれてきてて、まー痒い。でもそう、私にはムヒベビーがあるんです( ˘ᵕ˘ )塗り塗りしては痒みを抑え、やり過ごしてきたんですが、とうとう剥がしてくれることに。剥がします…
不思議なもんで、あんなに痒かったお尻は、朝になったら落ち着いていました。 でも騙されません。 夜になったらまた気が狂うほど痒くなるんでしょ?旦那さんにSOS!ム、ムヒを買ってきてくれない?もうこれで安心 ε-(´Д` ;)相変わらず動くように言われているので廊下をせっせと歩いています。 わざわざ飲み物だけを遠い売店に買いに行ったりして。 痛み止めの点滴が終わってしまったからか、昨日より傷が痛くて歩くスピードが落ちてきたぞ? 傷が痛いというより、内臓がこう不安定な気がして 、お腹を抑えて歩かないと揺れる感じがするというか。 考えてみたら15センチ腸を切除したんだもんね。 それに私は前回子宮も全摘…
大腸ガンの手術して、術後4.5日もすると、お尻に管が刺さってる入院生活も慣れてきました。あ、でるな?とわかります。病室内のトイレには必要なものが揃えてあり、使い易いようにセッティング済みです。土日祝は掃除係の人がゴミを持ってってくれないので、汚れたオムツを隠す用に黒いゴミ袋も準備してあり、散歩がてら大きなゴミ箱に自分で捨てに行きます。点滴ガラガラさせながら。 腸の動きを活発にさせるため、お腹を温める湯たんぽもせっせと交換に行きます。いろいろと余裕が出てきたので、家から持ってきた進撃の巨人を読むことにしました。 私、45歳なんですが もう老眼気味で💧 ちゃんとメガネも持ってきてます 👓進撃の巨人…
術後3日目です。入院中は夜中でも定期的に看護師さんが見回りに来ます。 私は24時間点滴をしてるし、お腹の管から出る液体を出してもらったりと、いろいろお世話をかけてるので、ありがたいんですが…。やっぱり目が覚めちゃいます💦私はまたすぐに眠れるタイプなんでいいんですが、今回は目が覚めたと同時に珍しくオナラと言うか、ガスが出ちゃってコポコポコポコポ…ぶぶぶぶぶーーーっ…長めのヤツです…。恥ずかしいけど寝ぼけてたし、普通のオナラではなく、病的な感じ?だったので、ガスも出るわなとそのまま また寝ました。術後は腸の動きが衰えてるからか、あまりガスも出ていなかったので、内心スゲーの出た!と思ってました 笑し…
手術して2日目です。私は腹腔鏡下手術だったので、お腹を切らずに大腸ガンを切除してもらうことができました。 お腹には1センチ?くらいの傷が5つあるだけで、ガンはおへそから出してもらったそうです💦考えただけでゾワゾワしますが😱💦その為か おへその延長線上に5つ目の傷がある感じになってます。こう、おへそが縦長タイプの人は、それが少し長くなった感じに仕上がっています。3人子供を産んだ45歳の私のお腹には、しっかりたっぷりお肉がついていますので?こう、横長のおへそっぽかったわけですが、そこに縦長に傷が付いたので、T…てぃーっ!てぃてぃーっ!てぃーてぃーてぃてぃーっ!…。 まぁそうなります。 術後怖くて傷…
えっと昨日せっかく書いたブログが全部消えましたが? 保存も出来ず エラーしか出なくて、どうしようもなく画面を消したら、まーきれいサッパリと。...。 前にもあったけど、全部消えたのは初だわ💧 ヤル気失せた。( 。-_-)私が悪いのか…。 けど話が中途半端なので続けます...。 (´Д`)ハァ… 術後の長い、辛い時間を過したハイケア室でのことを書いたわけなんです。もう思い出すのも嫌なくらいなのに。でも記録として残しておきたいので頑張ろーっと。 (´Д`)ハァ… え〜手術が終わり、ハイケア室の私にも朝が来ました。 それはそれは長く 辛い夜だったわけで、少しでも眠れて、その間 時間が経過してくれてる…
とうとう大腸がんの手術です!朝イチのオペらしく、8時過ぎに旦那さんが到着 45分に手術室へ。 歩いて行くんですね 、これ 笑なんか雰囲気出ないなー💦 中に入ると、まぁーたくさんの看護師さんたち。 研修中だったのかな?異様に若い人達も💦昨日挨拶に来てくれた麻酔科の先生達もいます。思ったより細長く、高い手術台にのって、いよいよスタートです💦口に酸素マスクみたいのをあてられ、あっという間に意識がなくなりました。 今回の手術は4時間で、手術室は6時間おさえてあります!とのこと。ながっ!でも今回の私なんて、手術としては短い方なのかな? とにかくお医者さんの集中力はハンパないですよね。 毎日外来と手術とそ…
「ブログリーダー」を活用して、ももんすさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。