平成期は出産・子育て、マイホーム建築のあれやこれやを記録。令和期は、高校生と中学生を連れてのシンガポール駐在記録へ!
下船する前にパスポートの原本を船から引き取り、台北一泊の準備万端。 予定通り基隆港から基隆駅まで歩いて移動。ローカル線に乗って44分、台北へ。台北駅は大きな立派なターミナルステーションで雰囲気は日本そっくり。おかけで標識なんかも見つけやすくて、ホテルまですんなりたどり着く。出口からとても近いホテルで大正解。コスモスホテル。 チェックインを済ませ、荷物を預けて台北の街へ繰り出す。 グルメ大臣香奈様が指名のフカヒレを目指し、まずは徒歩で中山駅まで一駅分。面白い雑貨なんかを見つつ、公園で子供たちを遊ばせつつ、フカヒレの土鍋煮こみが食べられる店へ。香奈の見立てに間違いはなく(笑)、フカヒレをたっぷり堪…
終日航海。タカちゃんは宣言通り早起きしてデッキトラックてのマラソンをこなし、ジムで一汗かいてから部屋に戻ってきた。 昨晩ドリームワークスのパレードで寝るのが大変遅くなった子供たち。パパが帰って来る前にケイゴを起こしてシャワーを浴びさせサッパリ。ハナは眠気が勝ってしまった。 朝メインダイニングに向かったらものすごい混みようにウンザリしてウィンジャマーへ。食事のあとはプールサイドで子供たち、ひとしきり遊ぶ。ケイゴはしっかり水着に着替えてプールも堪能。ショウキがいてよかったね(^-^)ラウンジで地元チームが台湾の観光プランを練っているところに遭遇。おー、みんな盛り上がってますなー(笑) そこでしばら…
3回目となる今回のクルーズ。9泊10日で台湾の台北・高雄・香港の3箇所を巡る旅だ。前回同様VOYAGER of the seasでの航海だ。今回もまた友人知人に声をかけて、10キャビン総勢40名の大パーティー! あと10日くらいのところから家族や友人たちのボルテージはどんどん上がり興奮ピークで乗船日を迎えた。生憎みんなの興奮とは裏腹に体調の方はイマイチな方が多く、かく言う私も前日に喉が真っ赤に腫れる始末。でも行く!!快晴で、絶好の船旅日和。みんな品川でなんとなく集合して、おのおのチェックインを済ませた。昼過ぎに無事乗船。 まずは荷物を部屋に置いてウィンジャマーで腹ごしらえ。 相変わらずのメニュ…
「ブログリーダー」を活用して、hahaha_mamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。