chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 共立メンテナンスの隠れ株主優待でランチしてきた。

    共立メンテナンスって何の会社か知ってます?夫からもらった胡散臭い「株主特別ランチ」とかかれたプリント1枚を手に、本当に無料で鰻ランチが食べられるのか?!はるばる神田まで行ってきました。

  • 千葉県佐倉市にあるDIC川村記念美術館に行ってきた

    1月下旬で休館が決まった、DIC(大日本インキ)所有の川村記念美術館に行ってきました。私と同じく、休館前の駆け込み来場者が多くとても混んでました。これから行く方、このレポートとよくHPなどで情報を確認して準備してください!

  • ムーミンバレーパークのある宮沢湖ハイキング→川遊び日帰り旅行

    まだまだ暑い9月。川遊びをメインにムーミンバレーパークのある宮沢湖から巾着田までハイキングがてら出かけてきました。幼稚園~小学校低学年でも歩ける穴場ルートをご紹介します。

  • 不正使用検知システムに引っかかった楽天カード

    もはや迷惑メールが多すぎて、何が本当かわからない!メインで使っている楽天カードが海外のネット通販で不正利用され再発行となりました。

  • 国立科学博物館に行ってきた。

    念願の?ってほどではないけれど、ずっと気になっていた上野の国立科学博物館に行ってきました。上野は家からアクセスもいいし、もう少し子供とのお出かけ地として開拓したいです。

  • さよなら仮面ライダー!最後までありがとう

    ついに、5年間集めてきた仮面ライダーグッズを手放しました。メルカリで1カ月以内にすべて売れてしまうほど根強い人気の仮面ライダー!あなたを好きになってよかったです。笑

  • ポケモンスタンプラリーに行ったけど。。

    9月1日で終了したポケモンスタンプラリー、最終日でも結構やっている人を見かけました。我が家も今年初参戦。結局完了できませんでしたが、挑戦したレポートをお届けします。

  • 保育園でのパートを始めて、自分の子育て甘かったかなと自覚しました。

    保育園でパートを始めました。老後に早朝預かりをしようと思ってましたが、言葉にしていたおかげ?早くも39歳にして叶ってしまいました。ただ、保育士の先生はみんな若く、園児たちもわが子より小さく、気持ちはおばあちゃんです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、眼鏡婦人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
眼鏡婦人さん
ブログタイトル
眼鏡婦人のLet it goな日々
フォロー
眼鏡婦人のLet it goな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用