地元工務店でアメリカンな注文住宅を建てました。 家づくりのこと、育児のこと、ドッグトレーナー目線で犬のことを書いています。 小1・年中の男の子ママ。ドッグトレーナー。
外壁ラップサイディングにカバードポーチ。 朝日PCフェンス、マリンランプでアメリカンな家へ。
// ご訪問ありがとうございます。 オリンピックの開会式で「ピクトグラム」を見ていたら、ふと思い出しました。 昔、職場の同僚から「こんな本があるよ」と教えてもらったのが、くすっと笑える「ピクトさんの本」でした。 ピクトさんとは 身近で見つけたピクトさん ピクトさんの日常① ピクトさんの日常② ピクトさんの日常③ ピクトさんの日常④ 世界のピクトさん まとめ ピクトさんとは 正式名称は「ピクトグラム」。 駅やスーパー、公園、至る所で目にする人型の絵です。 非常口やトイレマークなどでお馴染みですね。 そんなピクトグラムを「ピクトさん」と呼び、追及しているのが日本ピクトさん学会 です。 ピクトさんは…
「ブログリーダー」を活用して、ietatemamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。