主に漫画と大学受験生物、そして生物学一般に関してです。もともと英語の練習で始めたこともあり下手くそな英語記事もありますが、最近日本語記事も書き始めました。よろしくお願いします。
2021年1月
概要・作品テーマやキーワード 「古見さんは、コミュ症です。」は特に個性豊かな生徒が集まる高校を舞台とした、学園青春ものです。コミュニケーション能力に極めて乏しいヒロイン、古見硝子さん(古見さん)が、高校生活の中で次第に周囲と打ち解けていく様がコミカルに描かれています。恋愛も一つの大きな題材ではありますが、それが前面に出る「ラブコメ!」という作品ではありません。主人公や友人に助けられつつ、不器用ながらも人間関係を広げていく中で成長していく古見さん、というのがメインのテーマになっています。 特に 学園コメディ青春ものが好きな人 ほのぼのした日常ものが好きな方 にオススメな作品です。どちらかというと…
※:今回は城平京さんによる原作小説「雨の日も神様と相撲を」および戸賀環さんによるコミカライズによる作品についてをまとめて紹介しています。後述しますが大筋のストーリーは同じです。 概要・作品テーマやキーワード 本作品は一言でいうと青春ミステリーです。タイトルの「相撲」という字面から敬遠してしまう方もかなり多いかと思いますが、作中で相撲はあくまでもギミック的な要素であり知識どころか相撲そのものに全く興味のない人でも楽しめます。またスポコン的な話でも全くありません。 特に ミステリーでもライトなものが好きな方 恋愛要素がある作品は好きだが、ストーリー全面に恋愛を強く押されるのは苦手な方 には大変お勧…
2021年1月
「ブログリーダー」を活用して、uteteさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。