chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
地方の国立大学生の日常 https://zerozerozero.hateblo.jp/

室蘭工業大学という地方にある国立大の学生の日常を書いています 読書やピアノをしたり、留学のために英語を勉強したりしてます 田舎に住んでる大学生の日常が基本ですが時々まともな記事も書こうと思います

地方に住む国立大学生の日常をお楽しみくださいませ それと色々な人と繋がりたいのでぜひコメントなどお願いします!

地方の国立大学生の日常
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/07

arrow_drop_down
  • 動かない身体 3月30日

    春休み49日目 まず今日発表された志村けんさんの死 朝10時くらいに起きたのでTwitterを眺めていたら志村けん死んじゃったの?というようなツイートが目に入ったので変なデマだなとか思いました LINEニュースを見てもそんな記事ないしなぁ と思ってたらLINEニュースの1番上に速報の文字 受け入れ難い文章が、志村けんさんの死が書かれていました とても悲しいです 小さい頃テレビで1番好きな番組がバカ殿でその次に志村動物園、いつもはしゃいで観ていたのをよく覚えています いつもみんなを笑顔にしていた大スターがもういないってのは相当な喪失感と言うか 日本人の心にぽっかり穴が空いたような 本当にショック…

  • 映画 海獣の子供 3月29日

    春休み48日目 今日の映画は、海獣の子供 去年に公開された新しいアニメ映画です 同じタイトルの漫画が原作となっています 【6.7公開】 『海獣の子供』 予告1(『Children of the Sea』 Official trailer 1 ) 内容の前にまず絵がすごい。 美しいですよね 芸術の域です ボールペンで描いているそうですよ 自分もこんなに絵が上手いとなーと思ったりして 超ざっくりなあらすじは スポーツの得意な中学生のるかと海と空と呼ばれるジュゴンに育てられた双子の兄弟が海で起こっている謎の発光現象を突き止めようと奮闘する物語 作中では、自分がどこから来てどこへ行くのか、というような…

  • 家族に連れまわされた 3月28日

    春休み47日目 今日は3月中に終わらせたい英単語を6時間くらいやってやろうと思ってたが、なーぜか家族に外に引っ張り出されて連れ回されました 朝から粗大ゴミとかリサイクルもできないゴミを捨てに行ったり、また祖父母宅へ行き、イオン(ショッピングモール)に用も無いのに連れて行かれ、 自分の時間があぁぁ、ってなりますよね 帰ってきたの夜だし 録画してた映画も観たかったのに 明日こそ英単語の比重を重目でやる 録画した映画も観る 映画確か2,3本あるし明日の予定は決まってるね 明日も連れまわされなきゃいいけど ではまた

  • 5,6回目の魔女の宅急便 3月27日

    春休み46日目 今日は2時から歯医者に行く用事があったので、祖父母宅を1時に出るのですがそこまでが大変だった 昨晩は深夜の2時まで麻雀をやり起きたのは7時半ごろ、つまり睡眠時間約5時間 春休み中の1日の睡眠時間を平均とったら多分8時間半くらいあるので流石に眠くなったりした しかも布団を敷いて寝たが久しぶりだったのか朝起きたら身体がバッキバキ笑 不幸中の幸いと言うのか5時間睡眠と起きたら身体バッキバキではあったがちゃんと爆睡はできた そこからはもう弟の遊ぼう攻撃を耐え凌ぎつつ、 朝食の準備を手伝ったり、弟と遊んでやったり いつもよりハードな午前中でしたね笑 2時からの歯医者は定期検診ということで…

  • 僕は麻雀が雑魚 3月26日

    春休み45日目 今日お昼に郵便局へ振り込み等用事を済ませた後、祖父母宅へ行きました 最寄りの郵便局の場所すら知らなかったので地図アプリバリバリ使いました笑 夜、11時から始まった麻雀は夜中2時まで計3時間にも及びました 結果はボロ負け、ビリでした笑 自分は初心者です と言っても点数とかはさっぱりわかりませんが少しの役とルールを知っているので参加はできるくらいの初心者 初心者ではあるものの、初心者だからという言い訳ができないんですよ だって妹もやってたから。 なんかもう自分が下手なんだか妹の引きが強すぎるのか知らんけど、良い手であがるあがる。 おじいちゃんおばあちゃんには勝てないのはいいとして、…

  • お笑い第七世代面白すぎる 3月25日

    春休み44日目 今日の昼ご飯の時間になんとなくまだネタを見たことがないお笑い第七世代の漫才を見ようとしまして ぺこぱと四千頭身なんですけどね 霜降り明星とかは見たことあるので今日は見てないです ぺこぱにいたってはもう右の人がロックの人みたいな印象しかなかったんですけど、まさかの否定しないツッコミで優しさ全開なのがめちゃめちゃ面白かったです笑 四千頭身はなんか3人の空気感がすでに面白い笑 右端の人はあんま喋らないけど何故かそれで味が出てる笑 この2組の漫才をぉYouTubeです見てたら2時間あっという間に経ちました 昼ご飯の間だけ見ようと思ってたのに…笑 でも久しぶりに漫才でちゃんと笑ったなぁど…

  • 授業延期のお知らせ 3月24日

    春休み43日目 今日お昼頃に友達からラインが来ました 学校22日まで延期だってさー まじかと、思いましたね 約2週間も伸びちゃったのです 多分人生で1番長い春休みになるでしょう笑 どうか夏休みを削らないでと願うばかりです笑 まぁでも予想はしてたというかそうなるだろうなと思ってたのでこの伸びた2週間を有意義に過ごせればいいなと思います ピアノの曲完成とTOEIC公式問題集は終わらせる。 絶対に! ピアノの曲は人生のメリーゴーランド これはもう4分の3終わってるからいいとして TOEIC勉強はなかなか進まない笑 金フレを完璧にして、問題集といて解説見て理解して、問題集のリスニングを全部わかるように…

  • 人魚の眠る家 3月23日

    春休み42日目 昼過ぎに先日WOWOWでやってたものを録画していたので観ました 人魚の眠る家 東野圭吾作と言うことなのでミステリーかなと思っていたらミステリー要素はあまりありませんでした 最後は驚きの展開になりますけどね 人魚の眠る家は、娘が脳死(心臓は動いている)するも科学技術で健康体を維持できることから起こるその家族の分裂への過程や生と死とは何か、を脳死を通して描かれています 誰にでも起こり得ることだし、実際にこういった家庭があると思うと胸が締めつけられます 感慨深い映画でした 考えさせられますね これはそれぞれの人の心情とかがよりわかりやすい本の方も読みたくなりました 人魚の眠る家 (幻…

  • ちょっと筋トレを始めようと思う 3月22日

    春休み41日目 えー、春休みで今のところ約2キロ太りました。笑 いやこれは仕方ないことで、そりゃ実家の方が美味しいご飯出てくる決まってるじゃないですかぁ しかも1番の原因と思われるのは朝食 1人暮らしだと朝食は食べないけど実家では朝食が出てくるので食べてしまったのです しかもコロナ騒ぎで外出自粛ときた。 ただでさえ外出るのが面倒くさい人をさらに家の中に閉じ込めてしまったのである 運動もせずに食べ続けたらそりゃ体重増えるわな でも実は予想通りなんだなぁ ちょっと太ったのでここから筋トレをして健康体になる作戦を開始しましょう そしてもうプロテインを買ってあると言う、用意周到ですなぁ ダンベル室蘭に…

  • 手にまめ出来た 3月21日

    春休み40日目 昼に雪割りと言って雪山を崩して溶けやすくするのがあるんですけど、それを鉄の重いスコップでしかも素手でやってたらバッチリまめが出来てしまいました… めったにまめは出来ないので自分でも驚いてます なんか中指の付け根のところが水膨れみたいになっててちょっとだけ痛いんですよねー 特に日常生活とかピアノとかにはほぼ影響は無いんですけど、やっぱ気になっちゃうので早く治って欲しいです まぁすぐ治るとは思うんですけど なるべくいじらないようにします 以上、痛がり屋でした笑 ではまたー

  • 初コンタクト 3月20日

    春休み39日目 今日は朝から活動開始しました 10時半から半年ぶりのピアノ教室でのレッスンがあったので、そこではカンパネラとメリーゴーランドのレッスンを受けました やはり電子ピアノとグランドピアノの看板の重さやら音やら本当に違いすぎて驚きました いつか家にグランドピアノが欲しいです笑 頼むサンタさん。(無理) 昼ご飯が家族でピザ食べ放題に行きましたー 久しぶりにイタリアを味わいたくてね。 本場イタリアに行ったことはあるものの小学生の頃なので断片的な記憶しかなく、食べ物に関してはピザ、ラザニア、カルボナーラ、ステーキが美味しかったなぁ、と言うことくらい でも今日行ったクッチーナというイタリアンレ…

  • 犬派?猫派? 3月19日

    春休み38日目 犬派?猫派?と聞かれ時なんて答えますか 僕は悩んだ後に犬と答えます なぜかと言うと、本当はどっちもいいけど犬を飼ってるから犬派って言うことにしてます笑 んで飼っているのはミニチュアダックスフンドです これは僕の5歳の誕生日にやって来た時の写真です めちゃくちゃかわいいでしょう 今も変わらずかわいいですけどやっぱり子犬のかわいさったら凄まじいですね 名前はマロン 頭に栗の模様があったから 今は14歳のおばあちゃん 僕の愛犬です とまぁ、犬がかわいいのは飼ってて十分わかるので今のところ犬派ですが、 猫も飼ってみたい欲が最近すごくて笑 もう、かわいいじゃないですかぁー この感じで行く…

  • 雪残りのサイクリングロード 3月18日

    春休み37日目 昼ご飯につけ麺を食べた後、弟が外で遊びたいと言うのでそれに付き合うことにしました 弟はまだ小学生だから動きまわらなきゃ気がすまないんですよねー 1日中家の中だと退屈だし体力も有り余ってるしで、 家の中でドタバタされても困るし フリスビーを10分くらいやったところで運動不足解消のためサイクリングロードでちょっと走ろうよ、と言うといいよ、と言ってくれたので走り始めました。が、さすがに体力は大学生よりも下だった。 大学生と言っても高校ではバリバリの運動部(硬式テニス)だったので普通の人よりは走れると思われる ※高3のシャトルランは136でした サッカー部とかには全然負けるけど割と走れ…

  • ブログもっと頑張ろうかな 3月17日

    春休み36日目 あー今日も家から一歩も出ずに終わったぁー さすがにまずい気がしてきたから明日散歩でもしようかな 1日歩き続けたらどこまで行けるんだろうとか気になりはじめちゃう 20キロなら歩けそう(適当) 今までのブログは日記しか書いてないから別な記事も書き始めようかなと思っています やっぱりもっと色んな人に見てもらいたいし 新しいことに出会えるかなとも思います 自分の知っていることで役に立つものはシェアするに越したことないですしね あとは大学生かつかつなのでほんとにちょっとしたお小遣い程度で満足するから収益も出るようにしたいなと思っています かなり難しいことだとはわかっているんですけどね ま…

  • 一生続けられる趣味 3月16日

    春休み35日目 一生続けられる趣味はありますか?と聞かれ ありますと答える人はどのくらいいるんでしょうか 僕はありますが多くないです 趣味の定義とかよくわかりませんけど パッと思いつくのが ピアノ、読書、語学学習、テニス、バスケ…など ピアノとテニスは完全に趣味って言えるけど、 それ以外は趣味予備軍みたいな感じですかね いやでもほぼ趣味みたいなもんかなぁ この前テレビで趣味が5個以上あったら人生の幸福度が増しますよーって言われていたので、 趣味を増やそうと思っているのです そこで調べてみて、自分がこれ趣味にしたいかも、ってやつをいくつか挙げます ・絵を描く 鉛筆画とか油絵 ・ペット アクアリウ…

  • 晴れと曇りの境目 3月15日

    春休み34日目 今日朝起きて空模様を見たら、 文字通り雲一つない晴天でめちゃめちゃ気持ちいい朝を迎えたなぁって思ったんですが そーいや晴れとくもりの境目はなんだったかな?と気になったわけです どうでしょう 分かりますか? 多分雲の割合が5割とかかなぁと思う人が多いと思います が、 違うんですねーこれが 実は雲が8割以下の場合は「晴れ」となるんです! 意外ですよねこれ え、結構雲あるよ?って思いますがそう決まってるそうです つまり2割でも空が青かったらもうそれは「晴れ」 しかも面白いのが 観測は各地の気象台の職員が実際に目で見て確認してるっていうね笑 機械使わんのかいって笑 野球で言ったら、 高…

  • たこ焼きの具は何がお好み? 3月14日

    春休み33日目 今日は夜ご飯がたこ焼きだったわけですが みなさんはどんな具を入れますか? 今回使った具は たこ チーズ もち ウインナー くらいです 家で作った割には結構美味しくてびびりました こんなレベル高いの作れたっけ?って笑 実際見た目はそうでもないけど味はうまいって感じ 正直キムチがなかったのが残念でした 僕のおすすめはキムチです 大学でたこパに参加した時キムチのたこ焼きを食べたのですがこれがまた絶品 キムチたこ焼きにハマりました キムチは辛めがいいですよ 普通の辛さのキムチだとちょっと辛さとか美味しさが物足りないような気がしました(体験談) ふと思ったのですがたこ焼きに入れる具とか地…

  • 気づいたら閉鎖環境生活 3月13日

    春休み32日目 ふと気づいたのがここ数日家から一歩も外出てないということ 外の空気すら吸ってない これってなんか宇宙兄弟でもあった閉鎖環境ボックスに少し似てるなぁと思いませんか これです↓ 宇宙兄弟ではここでだいたい1〜2週間の間5人の宇宙飛行士の候補者が生活するのが描かれているんです 第三次選抜試験のものですね 僕はやってみたいです笑 と言うか宇宙飛行士には普通に憧れてるんで試験とか実際にあったら受けてみたいです だって受かる受からないの前に貴重な体験出来るじゃないですか そんなのやりたいですよー普通 男の子なら誰しも一度は夢にみる職業ですからねー 僕も小学生の頃ずっとなりたいって言ってまし…

  • パッとしない1日 3月12日

    春休み31日目 春休みが1ヶ月経過する… 早いですね時間が経つのは 春休み入ってからこの1ヶ月で出来たことは予定してたものより大幅に少ないです… ピアノは結構時間かけてるけど曲が難しくて少しずつしか進まない 本は真夏の方程式1冊だけ 容疑者Xの献身は読んでるけどペース遅め 英単語帳は予定では終わっているがまだまだ完璧に終わってない このままじゃあかんなぁ 一旦1番に優先するのを英語にしようかな 元々優先順位とかなかったけど 何をするにもまず英語してからって感じで習慣付けさえできればgood jobなんだけどな 行動あるのみ。 Just do it. ではまた

  • 人生のメリーゴーランド ピアノ 3月11日

    春休み30日目 今日は東日本大震災からちょうど9年の日でした。 被災された方々とそのご家族の皆様に心よりお悔やみとお見舞い申し上げます。 今日昼過ぎに弟が中古でJust Dance 2を約1000円で買ってきました けど弟は知らない曲ばかりで数曲やった後元々家にあったJust Danceをやり始めました笑 感覚的には2の方が少し難しいのかなぁと 懐かしのマルマルモリモリやrising sunもあって選曲も当時を思い出すようでいいものでした 午後はずっと探していた難しいけどめちゃくちゃかっこいい人生のメリーゴーランドの楽譜が見つかったのでずっとピアノ弾いてました これです↓ これ1年くらい前に初…

  • Just Dance Wiiで汗だく 3月10日

    春休み29日目 Follow @1680ghost 見ての通りはてなブログPROになったわけですが、 そこおかげでいろんな設定とかもう機械オンチ電子機器オンチからしたら難しすぎて、 基本設定だけで1日かかりました… 1番よく分からなかったのがGoogleアドセンスの申請 もうちんぷんかんぷん過ぎて激おこぷんぷん丸。 全部の言葉がひと昔古い笑 今日は昼夜どっちもカレー カレーは美味しいし好きだからいいけど 流石に明日もカレーだとね。 箸が進まないよね。 スプーンだけどね。 夜9時くらいにリビングに行ったら弟がなにやら懐かしいゲームをしていたので急にワクワクして一緒にやりだしちゃいました笑 それが…

  • 真夏の方程式 感想 3月9日

    春休み28日目 Follow @1680ghost おっと、気づいたら春休み1ヶ月経ってたなぁ 何もできてへん。まずい。 今日は8時起きからの弟とテレビゲームを一緒にしてあげたりしてました 家にはWiiしかないんですよねー スイッチとかあればいいんだけど 事実弟はスイッチ欲しがってるし自分も欲しいし笑 でもあったらゲームに没頭してしまうので未だに買おうとは思っていません ちなみに弟とやってるゲームは星のカービィです 懐かしいでしょう? Wiiが全盛期の時はもうだいぶやってましたねー 弟が勝てないラスボスとかをちょちょいとやっつけたりしながら時計見たらもう12時半とかで驚き。 昼ご飯はサボってレ…

  • 読書の日 3月8日

    春休み27日目 今日は9時くらいに朝起きたらリビングで両親がドラマを観てました あなたの番ですってやつ タイトルは聞いたことあるし親も面白いと言ってたのでいつか観ようと思いました 僕はドラマは全然観ないのでよく学校とかでも周りがドラマの話をしている時は蚊帳の外ですね テレビもそんなに観ないので女優俳優芸能人全然知らずに生きております笑 だから芸能の話にはついていけない笑 そんなこんなでちゃっかり昼過ぎまでだらだらと過ごしてしまいました 今日の昼ご飯はみんなで手を抜こうと言ってカップ麺とコストコで買ってきたマフィンを食べました 昼ご飯を終えてから半分までしか読めていない真夏の方程式を読み始めまし…

  • ぐーたらの日 3月7日

    春休み26日目 目が覚めた。閉じたカーテンの隙間からさす光が部屋を明るくしている。ケータイを探す手が枕元で仕事を終え、半目で時間を確認する。午前七時だ。メールの通知もないことを確認すると、寝返りをする様に丸くなり同時に目を閉じた。まるで長い瞬きだった。様子がおかしい、と気づいたのはケータイの時刻が四時間の二度寝を知らせた時だった。全開のカーテンに目をやりながら耳をすませた。音がしない、誰もいないようだ。静かな土曜の朝は、室蘭での一人暮らしを思い出させた。一旦トイレに行こうと大きな体をむくりと起こし、…… 眠いからやーめた笑 書いてて思ったけどいつか小説書いてみようかなー いい経験になりそう 結…

  • 江別にある蔦屋書店 3月6日

    春休み25日目 今日は久しぶりに外出の多い日で疲れました 10時前にに家を出てゲオに借りてた映画を返し、そのままコストコへ コストコで買い物を済ませた後はおじいちゃんの家にお邪魔して一緒にお昼を過ごしました 昼ご飯はコストコで買ったお寿司 そして2時から江別にある蔦屋書店に行ったのですが新しくできたらしくとても綺麗でいい場所でした こんな感じ 超綺麗でしょう? 本がメインですが中にはスタバや雑貨店などあり長時間くつろげるような空間でした こんな本屋テンション上がるのも無理はなく、 気づいたら本3冊買ってました笑 ミステリーの女王と言われているアガサ・クリスティーの名作を3冊 ・白昼の悪魔 ・五…

  • ゲオのせいで夜更かし 3月5日

    春休み24日目 今日もいつも通り本読んだりピアノ弾いたりしてたわけですが 明日の朝までに返さなきゃ行けない映画が2本残っていることに夜10時に気づくという夜更かし必須選択を取らざる得なかったわけですわ それで観終わったのが今の2時30くらい 眠い。 観た2本は ゲド戦記 ハリー・ポッターと謎のプリンス でした ゲド戦記は過去に1度しか観たことがなく記憶もほぼなかったので初めて観る感じで楽しめました ハリー・ポッターと謎のプリンスは何度か観ているので英語で観てたんですが字幕の設定が出来なくて英語音声だけだったんです さすがに難しかった。聞き取れるところはあるにしてもさっぱりのところが全然あって、…

  • 今日1日のスケジュール 3月4日

    春休み23日目 今日は9時起床 今日の朝ごはんは消費期限が切れかかった桜餅とだいぶ前に残っていた肉そぼろご飯 朝ご飯を食べ終わりそこから3時間の読書 1時くらいからカルボナーラを作り始め、2時に弟と食べ終えそこから近くの公園へ弟の雪遊びに付き合うと言う1番体力のいる仕事へ 40分程度で帰宅し弟は汗だくなのでシャワーを浴びに、僕はそのまま車庫前の雪割りをしました 3時からは友達と2時間ゲームしました PUBGです 5時から6時までピアノを弾きました ラ・カンパネラの練習 7時に夜ご飯の鮭と白米とチーズダッカルビを食べ始める 9時まで英語勉強 10時までピアノ 11時まで読書 12時までYouTu…

  • 推理小説好き 3月3日

    春休み22日目 今日はひな祭りでしたねー 夜はお寿司を食べました もういいやってくらいにね なにせ餃子もあったからすぐお腹いっぱいになった あらためて実家暮らしいいなと思います 今日の昼に読書を怠っていることに気づき、本を買いにBOOKOFFに行きました 4冊買ったのですが 内3冊が東野圭吾さんの推理小説です笑 と言うか4冊全部推理小説です笑 BOOKOFFで買ったので安く済みました この4冊で790円 結構お買い得ですね ミステリーが好きになったのは実は実写映画を観たことがきっかけなんです その映画は オリエント急行殺人事件というもの 映画館に観に行ってとても面白くてずっと興奮してましたね笑…

  • 寝落ち 3月2日

    春休み21日目 春休みも3週間が過ぎましたね あっという間です この3週間で何が達成できたかというと英単語がわかるようになってきたってことくらいっすね 春休みもだいたい折り返し地点なのでまだまだ頑張ります 今日は朝起きてすぐ弟と粘土で遊びました笑 弟孝行してました笑 えー寝落ちして朝になりました笑 おつかれさまです笑 ではまた

  • ピアノ楽しい 3月1日

    春休み20日目 どうも最近ちゃんと起きれるようになってきたの10時に起きてしまった人です やっちまいました たいして夜更かししてないのにぐっすり10時まで寝てしまって… 生活リズム大事にしたいのになぁ 昼ご飯はレッドカレーといういかにも辛そうな名前のカレーを親が作ってくれました やっぱり辛かった。笑 名前の通り辛かった笑 でも辛さの中にしっかり美味しいと感じれる旨味があって全部食べてしまいました 結構辛いけどくせになる美味しさ 夜はピアノ弾いてましたがラ・カンパネラを練習することが多いです めちゃくちゃ難しい曲でプロでも弾きたくないと言う人もいるくらいだそうです でもほんとにこの曲は美しくてか…

  • ハリーポッター最高 2月29日

    春休み19日目 北海道では緊急事態宣言により色々大変なことになっていますね 僕で言うと週末に予定していた友達との日帰り小樽観光に行くのをやめたりとか 今の道民は結構悩まされてると思いますね 今日の昼にゲオで借りていたハリーポッターを観ました アスカバンの囚人と炎のゴブレット 続けて2本観ちゃいました 面白すぎて しかももう2,3回観たことあるから内容知ってる だからこそ英語音声と英語字幕で観ました!笑 内容がわかっているから大体言ってることはわかるし2本目にもなると急に全部聞き取れるとかはありませんが、最初よりは聞きやすくなったなぁとか感心してましたね 多分イギリス英語の発音とかに耳が慣れただ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、地方の国立大学生の日常さんをフォローしませんか?

ハンドル名
地方の国立大学生の日常さん
ブログタイトル
地方の国立大学生の日常
フォロー
地方の国立大学生の日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用