塾講師・家庭教師で一流中学受験を目指す東京在住の家庭教師が毎日の指導になかで思ったことを書いて聞きます。充額受験をしているご家庭には参考なることもあると思いますのでよろしくお願いします。
国語という試験科目は簡単に言ってしまうと「何を聞かれているのか」を理解して「どう答えれば良いのか」が分かればいいのです。非常にシンプルなものなのです。ところが、これを難しくしてしまっている塾講師があまりに多いのが現状なのです。一番大事なのは
中学入試まであと半年ほどとなってまいりました。来年度用の過去問がまもなく並び始める頃です。このタイミングになると毎年現れるのが「過去問病」です。何も知らずネットの情報だけで「過去問をやらなければ」と考えてしまうご家庭のなんと多いことか! し
今回は集団塾最大の欠点についてお話をしたいと思います。現在、集団塾大手といえばSAPIX、早稲田アカデミー、日能研、四谷大塚などではないでしょうか? 関西に行くとこれがまた少し違って希学園や浜学園などが来るのですが。いずれにしても共通した弱
夏休み期間だけの生徒さんを募集します。科目:国語 社会授業料:1時間7500円交通費:人形町からご自宅までの実費条件:国語社会ともに学年相応の漢字力を有していること。人形町から交通機関の乗車時間が40分以内であること。お問い合わせはメールで
どの教材が良いのか悩む前に一読ください。
少し古い話になってしまいますが、2021年中学入試でチャレンジ校に合格した生徒の親御さんからいただいたラインの内容をご紹介したいと思います。この生徒さんもSAPIXに小さい頃から通っていましたが成績が一向に伸びず、困っていました。SAPIX
すっかり久し振りになってしまいましたが、最近の状況をお話ししたいと思います。このグラフは見る人が見ればわかりますよね。そう、SAPIXの成績表です。SAPIXに通わせているお子様をお持ちの皆様は御子息の成績表と見比べてみるとわかりやすいと思
「ブログリーダー」を活用して、ヨッシーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。